虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/11(月)19:57:01 ダンゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/11(月)19:57:01 No.511068594

ダンゲロス1969 最新話はドS女の潮吹きと女子小学生の放尿があったよ!

1 18/06/11(月)19:58:19 No.511068945

さいていすぎる…

2 18/06/11(月)19:59:12 No.511069172

もしかして左の人が女子小学生?

3 18/06/11(月)19:59:27 No.511069239

ちょっと何言ってるか分からないですね…

4 18/06/11(月)20:02:52 No.511070186

この人天下のジャンプで連載してたよね?

5 18/06/11(月)20:03:39 No.511070399

意味がわからねえ…

6 18/06/11(月)20:04:27 No.511070606

1696ってコミカライズしてたのか…

7 18/06/11(月)20:04:32 No.511070624

>この人天下のジャンプで連載してたよね? はい 天下のジャンプで連載する前はこんな感じの漫画描いて 天下のジャンプで連載した後にこんな感じの漫画描いてる人です

8 18/06/11(月)20:05:39 No.511070918

>>この人天下のジャンプで連載してたよね? >はい >天下のジャンプで連載する前はこんな感じの漫画描いて >天下のジャンプで連載した後にこんな感じの漫画描いてる人です じゃあ次はまたジャンプで連載するんですね? 花の兵士の読み切りを連載化してほしい

9 18/06/11(月)20:05:58 No.511071034

前作もひどかったんだろうなあ

10 18/06/11(月)20:06:17 No.511071135

『戦闘破壊学園ダンゲロス』架神恭介&横田卓馬が描く あらたなDANGEROUS! “魔人”。それはトンデモナイ異能力を持つ存在。 一九六九年。 東京大学安田講堂をめぐる、 魔人学生と魔人公安との戦いが勃発する──!! ウンコを使って戦う魔人刑事! 股間から発射する粘着性の体液で戦う常時まるだしの魔人刑事!! 対する魔人学生側も──‥‥。 わけわかんねぇけど、最高にアツい 異能力バトル、ここに開幕。

11 18/06/11(月)20:06:17 No.511071136

JSおしっこしか操れない水能力者

12 18/06/11(月)20:06:36 No.511071218

わからん…

13 18/06/11(月)20:07:44 No.511071516

YOKOは変態漫画とピュア漫画でサンドイッチにしてくるのやめてくれないか

14 18/06/11(月)20:07:58 No.511071586

小学生女児(6年生で来年からはもう私を愛してくれないのよね…と悲しい別れ話をしてた)の尿を自在に操り敵を窒息死させるアトランティスの末裔

15 18/06/11(月)20:08:00 No.511071594

なんかシリーズ沢山出てるよね…ってのだけはわかる作品だ

16 18/06/11(月)20:08:11 No.511071656

漫画の最初のダンゲロスはまだ抑えてた方だったんだな

17 18/06/11(月)20:08:17 No.511071675

悪化してる…

18 18/06/11(月)20:08:26 No.511071719

今回のすでに前やってたダンゲロスよりひどくない?

19 18/06/11(月)20:08:42 No.511071806

ちなみに女児は超粘着質の精液を顔面にぶっかけられて窒息した

20 18/06/11(月)20:08:43 No.511071808

ダンゲロス描いてるときが一番輝いてるよ

21 18/06/11(月)20:09:15 No.511071937

>今回のすでに前やってたダンゲロスよりひどくない? 今回は原作が自費出版だったからね! 酷いよ!

22 18/06/11(月)20:09:43 No.511072056

単行本はやくでないかな

23 18/06/11(月)20:09:51 No.511072095

>今回は原作が自費出版だったからね! それで尼限定なのか…

24 18/06/11(月)20:10:41 No.511072329

超粘性精液で動きを止め銃で殺す二丁拳銃使い 女子小学生のおしっこを操る水使い

25 18/06/11(月)20:11:03 No.511072427

登場人物の強いのは大半がさいていさん

26 18/06/11(月)20:11:33 No.511072561

>ダンゲロス描いてるときが一番輝いてるよ 変態どうのはおいといても バチバチするようなバトル漫画上手いと思うしキャラも格好良く描ける人なんだよな でも何故か青春漫画に行く…いや、そっちも好きなんだけどさ…

27 18/06/11(月)20:11:35 No.511072568

過激派魔人団体「革マジ」の書記長であるアトランティス鈴木が引きこもっている安アパートに、魔人公安の刑事たちが迫るーー。 常にうんこを食べている食糞刑事、神乃太陽。 常に下半身まるだしのまるだし刑事、清水一物。 長い舌で小学生男子の膝の裏をぺろぺろ舐めるぺろぺろ刑事、猫田川ゆかり。 女子小学生のおしっこを操るアトランティス鈴木が、恐るべき三匹の魔人刑事を迎え撃つ! 壮絶なる死闘が幕を開けたーー!

28 18/06/11(月)20:11:59 No.511072664

>小学生女児(6年生で来年からはもう私を愛してくれないのよね…と悲しい別れ話をしてた) まぁ…うn >の尿を自在に操り敵を窒息死させるアトランティスの末裔 うn?

29 18/06/11(月)20:12:17 No.511072736

今電車なのにそういうのやめてよ!

30 18/06/11(月)20:12:39 No.511072812

単行本まだ?

31 18/06/11(月)20:12:51 No.511072865

山風忍者でもそうそうこんなさいてい忍法使いは出てこないぞ

32 18/06/11(月)20:12:59 No.511072895

スズキは殺しておいていいんじゃないかな・・

33 18/06/11(月)20:13:08 No.511072938

汚いハンターハンター

34 18/06/11(月)20:13:11 No.511072954

もうちょっとマイルドにしたようなのをジャンプでやったら大受けしたのでは?

35 18/06/11(月)20:13:37 No.511073080

クワガタ能力が禁止されるゲームが原作だったっけ

36 18/06/11(月)20:14:36 No.511073410

なんでそんなに窒息死に拘るんだよ魔人

37 18/06/11(月)20:15:28 No.511073667

スレッドを立てた人によって削除されました

38 18/06/11(月)20:16:09 No.511073894

呼吸を止めて殺すというのは転校生にも効くから合理的

39 18/06/11(月)20:16:25 No.511073997

>>じゃあ次はまたジャンプで連載するんですね? >2アウトで三作目はそろそろ打ち切りっぽいので 誰と勘違いしてるんだ…

40 18/06/11(月)20:16:35 No.511074051

ジガは横田原作じゃねーって!

41 18/06/11(月)20:16:37 No.511074062

清水一物の超粘着精液はわりとガチで凶悪だからな… 敵を殺さずに拘束することも出来れば 顔射すれば視界もふさいだうえで呼吸求めてそのうえで引きはがそうとしても全く剥がれない 移動にも使える そのうえで魔人だろうと当たれば大体死ぬ銃も使ってくる

42 18/06/11(月)20:16:49 No.511074118

横田卓馬ってオリジナルでジャンプ連載は3回とも外してるのに 原案があるオナマスやら痴漢男やらダンゲロスは面白いよね すげー不思議な作家だ

43 18/06/11(月)20:17:24 No.511074308

脳ミソに直接熱湯拷問シーンはやっぱりグロいな ちなみに小説だと熱湯注いだあと味噌汁の具材も入れて混ぜ混ぜしていた

44 18/06/11(月)20:17:30 No.511074339

>ダンゲロス1969スレ

45 18/06/11(月)20:17:34 No.511074357

背筋も面白かっただろ!?

46 18/06/11(月)20:18:20 No.511074614

すじぴんはあれ外したとは言わないと思うよ…

47 18/06/11(月)20:18:32 No.511074676

>なんでそんなに窒息死に拘るんだよ魔人 喋ることをトリガーとした魔人も多いからな… 何より呼吸ができなくなれば大体パニックになって隙だらけになるし…

48 18/06/11(月)20:18:35 No.511074688

すじピン結構スレ見かけたけどダメだったのか

49 18/06/11(月)20:18:42 No.511074716

横田はまだ2回だろ!?

50 18/06/11(月)20:18:44 No.511074725

>背筋も面白かっただろ!? まあまとまってたけどウェブ作家時代とダンゲロスに比べると微妙

51 18/06/11(月)20:18:55 No.511074801

>移動にも使える 移動にも使えるんだ… ターザンみたいな感じであーああーするの?

52 18/06/11(月)20:19:11 No.511074892

スレッドを立てた人によって削除されました

53 18/06/11(月)20:19:33 No.511075000

サッカーはともかくすじピンはまっとうに終わっただけじゃん...

54 18/06/11(月)20:19:42 No.511075051

原作読んだこと無いけど誰も転校生になってないよね……流石にこいつらを次セッションに使う人はいなかったんだよね……?

55 18/06/11(月)20:20:12 No.511075242

>ちなみに女児は超粘着質の精液を顔面にぶっかけられて窒息した 死んだの…

56 18/06/11(月)20:20:13 No.511075252

>>移動にも使える >移動にも使えるんだ… >ターザンみたいな感じであーああーするの? スパイダーマン的な感じ

57 18/06/11(月)20:20:17 No.511075263

たしかにとんでもない能力だ…

58 18/06/11(月)20:20:28 No.511075317

ジャンルがちげえよジャンルが

59 18/06/11(月)20:20:44 No.511075397

>原作読んだこと無いけど誰も転校生になってないよね……流石にこいつらを次セッションに使う人はいなかったんだよね……? 食糞刑事は最初にツカワレタ後転校生になって能力も超強化されて使われた

60 18/06/11(月)20:20:54 No.511075439

>清水一物の超粘着精液はわりとガチで凶悪だからな… >敵を殺さずに拘束することも出来れば >顔射すれば視界もふさいだうえで呼吸求めてそのうえで引きはがそうとしても全く剥がれない くの一忍法帖にいたわこいつ

61 18/06/11(月)20:21:09 No.511075507

ジャンプでこういうのやれば打ち切られなかったんじゃないの? タルい健全サッカー漫画より

62 18/06/11(月)20:21:43 No.511075704

ちんこ刑事は原作者の創作キャラ

63 18/06/11(月)20:21:46 No.511075725

>>原作読んだこと無いけど誰も転校生になってないよね……流石にこいつらを次セッションに使う人はいなかったんだよね……? >食糞刑事は最初にツカワレタ後転校生になって能力も超強化されて使われた 別セッションのボス敵が食糞大好きとかすごく嫌だ……

64 18/06/11(月)20:22:33 No.511075980

>ジガの原作者おそらく横田卓馬だよ そのまとめ読んだけど陰謀論並の内容だったんだけど

65 18/06/11(月)20:22:37 No.511075999

>ジャンプでこういうのやれば打ち切られなかったんじゃないの? >タルい健全サッカー漫画より いや流石に掲載されないんじゃないすかね

66 18/06/11(月)20:22:55 No.511076087

>>ジガの原作者おそらく横田卓馬だよ >そのまとめ読んだけど陰謀論並の内容だったんだけど まとめって何?

67 18/06/11(月)20:23:02 No.511076131

この漫画本当にポンポン死ぬから困る

68 18/06/11(月)20:23:20 No.511076267

>いや流石に掲載されないんじゃないすかね ジャンプ+なら余裕なんだけどな…

69 18/06/11(月)20:23:29 No.511076324

>ジガの原作者おそらく横田卓馬だよ まだそれ信じてるの…

70 18/06/11(月)20:23:54 No.511076444

社交ダンスとか ジャンプのメイン層考えると受けなくてもやむなし

71 18/06/11(月)20:24:24 No.511076571

そもそも原作ないとダメな人ってだけでは

72 18/06/11(月)20:24:27 No.511076594

>社交ダンスとか >ジャンプのメイン層考えると受けなくてもやむなし アメフトでも相撲でも囲碁でも当たるから関係ないでしょ

73 18/06/11(月)20:24:37 No.511076643

週刊連載の原作やりながら週刊連載持ってるの? わざわざ連載被せる?

74 18/06/11(月)20:24:42 No.511076664

寧ろジャンプ掲載2作はなんであんな健全だったんだ…?

75 18/06/11(月)20:24:48 No.511076694

>そのまとめ読んだけど陰謀論並の内容だったんだけど どこが?ググったトップのことだとしたらあれのどこがまとめ?

76 18/06/11(月)20:25:10 No.511076807

>寧ろジャンプ掲載2作はなんであんな健全だったんだ…? ジャンプだからとしか…

77 18/06/11(月)20:25:23 No.511076888

>そもそも原作ないとダメな人ってだけでは 違う 原案があると凄いんだよ ダンゲロスも実は勝手に漫画にしただけで鏡京介関わってないからね 1から作るとジャンプでやった作品になるだけで

78 18/06/11(月)20:25:43 No.511077004

>ジャンプだからとしか… ゆらぎとか不健全いっぱいあると思う…

79 18/06/11(月)20:26:17 No.511077148

すじピン見て絵はかなりジャンプ向けだと思った

80 18/06/11(月)20:26:19 No.511077157

サッカーはまだしもすじピンはやり切ったしボロクソに言われる筋合いは無いはずだが サッカーはまだしも

81 18/06/11(月)20:26:41 No.511077282

食糞刑事は別にスカトロ趣味がある訳じゃなくて効力を常時発動出来るようにしているだけだから・・・ あとウンコ食っているけどいちばん主人公しているから

82 18/06/11(月)20:26:48 No.511077323

食糞刑事神乃太陽 彼の能力は彼自身の独自の太陽信仰によるもので 屁は燃える ならば屁の元であるウンコはもっと燃える ならば太陽とは巨大な燃えるウンコである というすさまじい妄想により ウンコと炎を自在に相互変換させる この能力は魔人ゴリラ(あだ名とかではなくそのまんまただのゴリラである)の能力 「100%の確率で投げたウンコを狙った対象に命中させる」と組み合わせることで極悪な性能となる

83 18/06/11(月)20:26:59 No.511077388

>すじピン見て絵はかなりジャンプ向けだと思った 週刊だと雑になりすぎ

84 18/06/11(月)20:27:20 No.511077519

めっちゃ上手いと思うけど真面目な人なんだろうなと思う だからダンゲロスとかアナニーマスターみたいな頭悪いけど目を引く話は苦手なんだろうなと 原作付きというか原案あるなら動かせるだろうけど自分でこういうの発案できない人だと思う

85 18/06/11(月)20:27:28 No.511077566

不健全と下品は違うぞ

86 18/06/11(月)20:27:58 No.511077724

書き込みをした人によって削除されました

87 18/06/11(月)20:28:00 No.511077730

漫画力高いけど 生産量はそんなでもないのか

88 18/06/11(月)20:28:04 No.511077765

元々オナニーマスター翔の人だからね

89 18/06/11(月)20:28:13 No.511077826

スレッドを立てた人によって削除されました

90 18/06/11(月)20:28:49 No.511078010

>漫画力高いけど >生産量はそんなでもないのか 今連載しつつジガ原作やってるし 前のダンゲロスの時も連載しながらジャンプに読み切り載せてたし とにかく生産量凄いよ

91 18/06/11(月)20:29:21 No.511078183

>彼の能力は彼自身の独自の太陽信仰によるもので うん >屁は燃える うん? >ならば屁の元であるウンコはもっと燃える >ならば太陽とは巨大な燃えるウンコである うん……?

92 18/06/11(月)20:29:30 No.511078231

10巻まで行くのも大変なんやで!

93 18/06/11(月)20:29:46 No.511078341

>今連載しつつジガ原作やってるし これソースかなんかあるん?

94 18/06/11(月)20:29:54 No.511078384

>アニメになってないし10巻で打ち切りやん >保健室の死神と同じよ 10巻でジャンプ漫画の面汚し扱いになるとは時代は変わったんだなあ

95 18/06/11(月)20:30:06 No.511078442

生産量凄いはずなのにすじピンさらにシュー弾の作画雑なのは気になったな

96 18/06/11(月)20:30:11 No.511078465

なんか知らんけど保健室までついででディスられた

97 18/06/11(月)20:30:11 No.511078466

餅は餅屋って言葉然りこっちの方向性が正解だと思う

98 18/06/11(月)20:30:12 No.511078470

>いやダンゲロスとかオナマスの方が面白いじゃん横田 俺もそっちのが好きだったなぁ 真面目だからこそ不真面目というかぶっ飛んだ話書かせた方がいいんだと思うよ

99 18/06/11(月)20:30:21 No.511078505

ウンコは燃えないでしょ…

100 18/06/11(月)20:30:31 No.511078557

スレッドを立てた人によって削除されました

101 18/06/11(月)20:30:44 No.511078607

>ウンコと炎を自在に相互変換させる ・・つまり食べる必要はないのでは?

102 18/06/11(月)20:30:48 No.511078633

スレッドを立てた人によって削除されました

103 18/06/11(月)20:30:53 No.511078660

白鳥と一緒に出して緩和させればあるいは

104 18/06/11(月)20:30:54 No.511078673

キャラデザの幅広いよね憧れる

105 18/06/11(月)20:31:17 No.511078779

>ウンコは燃えないでしょ… 乾かせば立派な燃料になるのであながち間違ってもない…

106 18/06/11(月)20:31:37 No.511078862

>読めば作家性でわかるだろ わかるほど書いてねえよ

107 18/06/11(月)20:31:40 No.511078881

>キャラデザの幅広いよね憧れる ダンゲロスだとこれ感じるね

108 18/06/11(月)20:31:46 No.511078916

>読めば作家性でわかるだろ 読んでないことはわかった

109 18/06/11(月)20:31:57 No.511078959

>キャラデザの幅広いよね憧れる ダンゲロスとかよくもまあこれだけの人数…ってなるし きっちり全員キャラ立てもデザインもほぼ完璧にやっててすごいなぁってなる

110 18/06/11(月)20:31:58 No.511078970

>前に載せてた読み切りがジガデザインまんま つまりジガ-ZIGA-の作画は横田卓馬…!

111 18/06/11(月)20:32:24 No.511079121

>10巻でジャンプ漫画の面汚し扱いになるとは時代は変わったんだなあ ここ10年10巻以上続いてアニメ化してない作品は4つ そのうち3つは10巻で打ち切りで残り一つはサイレン 他の10巻以上続いた作品はすべてアニメ化されてる

112 18/06/11(月)20:32:26 No.511079136

これ前のダンゲロスと繋がりあるの?

113 18/06/11(月)20:32:33 No.511079183

>>ウンコと炎を自在に相互変換させる > ・・つまり食べる必要はないのでは? 能力でウンコを扱う都合傷口などからウンコが侵入して致命傷になるのを防ぐために 普段から食べて耐性を付けている

114 18/06/11(月)20:32:41 No.511079232

何かエスパーがいるよぉ…

115 18/06/11(月)20:32:45 No.511079254

>わかるほど書いてねえよ 作品数だともう中堅漫画家レベルだぞ まあジガ原作に関しては作家性よりデザインが判断要素だけど

116 18/06/11(月)20:32:53 No.511079307

読み切りのデザインがというが その読み切りの画像を見たことがない

117 18/06/11(月)20:32:57 No.511079329

>>前に載せてた読み切りがジガデザインまんま >つまりジガ-ZIGA-の作画は横田卓馬…! 読み切りの原作が横田で作画は違う人だよ

118 18/06/11(月)20:33:14 No.511079415

なんかこの作者のことになると妙にダンゲロス褒めてジャンプ連載の二本はけなす人がいるね

119 18/06/11(月)20:33:16 No.511079429

>普段から食べて耐性を付けている > ・・常に食べる必要はないのでは!?

120 18/06/11(月)20:33:23 No.511079471

10巻ぐらいがmちょうどいい長さだし大好きだぜすじぴん

121 18/06/11(月)20:33:23 No.511079472

まあ架神の方もチャンピオンでネトゲ漫画大コケさせたし 2人コンビでやってこそって所か

122 18/06/11(月)20:33:27 No.511079492

>だからダンゲロスとかアナニーマスターみたいな頭悪いけど目を引く話は苦手なんだろうなと >アナニーマスター なに勝手にオナニーからランクアップさせてんの!?

123 18/06/11(月)20:33:28 No.511079497

>これ前のダンゲロスと繋がりあるの? それの過去話

124 18/06/11(月)20:33:28 No.511079499

>これ前のダンゲロスと繋がりあるの? 時代的には戦闘破壊学園ダンゲロスの前の時代 ド正義たちの父親世代のお話

125 18/06/11(月)20:33:34 No.511079554

スレッドを立てた人によって削除されました

126 18/06/11(月)20:33:36 No.511079572

> ・・つまり食べる必要はないのでは? 口に含んだ糞を吹き出してファイヤーすることが出来る

127 18/06/11(月)20:33:59 No.511079723

じゃあジガの正体がわかるまでのクソかったるいパートも横田が考えたのか…

128 18/06/11(月)20:34:11 No.511079806

すじピンシューダンにしてもダンゲロスやオナマス含めるにしても 作画より話作りを評価されて原作に回ったって考えるのは無理がありすぎる…

129 18/06/11(月)20:34:16 No.511079845

>>わかるほど書いてねえよ >作品数だともう中堅漫画家レベルだぞ そうかなぁ まだまだ新人クラスに感じるけど

130 18/06/11(月)20:34:27 No.511079908

>>普段から食べて耐性を付けている >> ・・常に食べる必要はないのでは!? 口の中にウンコ入れてればいざという時に敵の顔面に吹きかけて炎上させられるし…

131 18/06/11(月)20:34:40 No.511079971

>なんかこの作者のことになると妙にダンゲロス褒めてジャンプ連載の二本はけなす人がいるね 妙っていうか単純につまんねーもんその二作 特にシューダン 横田卓馬をウェブ時代からずっと見てきたからはっきり言うけどこの人完全オリジナルは向いてない

132 18/06/11(月)20:34:43 No.511079990

>読み切りの原作が横田で作画は違う人だよ つまりやしろ学=横田卓馬…!

133 18/06/11(月)20:34:51 No.511080037

すじピンがどんなに大ヒットしてもダンゲロスみたいな読後感の漫画にはなれないよ!

134 18/06/11(月)20:34:56 No.511080063

>なんかこの作者のことになると妙にダンゲロス褒めてジャンプ連載の二本はけなす人がいるね 作風全然違うから片方のファンだともう片方は受け入れにくいとは思う

135 18/06/11(月)20:35:03 No.511080112

もう20冊くらいは本出してるのでは? あと8年以上漫画家やってるし

136 18/06/11(月)20:36:08 No.511080449

ダンゲロスは原作充分面白いからそれをあんな風に料理出来たのが単純にすごいと思うけどな

137 18/06/11(月)20:36:10 No.511080462

>すじピンシューダンにしてもダンゲロスやオナマス含めるにしても >作画より話作りを評価されて原作に回ったって考えるのは無理がありすぎる… ダンゲロスにしろオナマスにしろ原作者とのコンタクトなしに原案からネーム切って漫画にしてるから話作りの才能はあるぞ 完全オリジナルでジャンプでやるとなんか向いてないけど

138 18/06/11(月)20:36:33 No.511080601

>妙っていうか単純につまんねーもんその二作 >特にシューダン 連載中に特に休まず遊びでアメリカ旅行して書いた作品がつまらないと? そうだね…

139 18/06/11(月)20:36:59 No.511080794

ダンゲロスはほぼオリジナルなのでは?

140 18/06/11(月)20:37:19 No.511080915

>ダンゲロスはほぼオリジナルなのでは? それはねーよ

141 18/06/11(月)20:37:30 No.511080991

ダンゲロスは自分の考えたキャラが商業誌の漫画に乗る奇跡を味あわせてくれた作品

142 18/06/11(月)20:37:33 No.511081008

あれ?ダンゲロスは二次利用フリーな素材だから勝手に横田が漫画にしてカガミに対しての連絡は事後であり ほぼ彼の仕事だってこと自体が知られてない?

143 18/06/11(月)20:37:59 No.511081149

やっぱりこの人は変態バトル漫画向きだよ 最近やっと1969読めたけどすげぇ漫画読みやすい 尚且つ構図が本当に格好いいわ

144 18/06/11(月)20:38:03 No.511081170

>それはねーよ 原作者「雑誌に乗ってるのを見て初めて漫画化されてることを知った」

145 18/06/11(月)20:38:07 No.511081195

>あれ?ダンゲロスは二次利用フリーな素材だから勝手に横田が漫画にしてカガミに対しての連絡は事後であり >ほぼ彼の仕事だってこと自体が知られてない? 説明台詞下手だな!

146 18/06/11(月)20:38:14 No.511081232

なんかこの漫画について妙に詳しくて説明してくれる人がよくいるね

147 18/06/11(月)20:38:32 No.511081322

ジガに関してはカガミのパロディ気質が感じられて横田と共作かなーって思う

148 18/06/11(月)20:38:53 No.511081420

>完全オリジナルでジャンプでやるとなんか向いてないけど 題材そっちに行くの? 感はある あとキャラ作り上手い人だからキャラ数もっと出してもいいんじゃ? とか

149 18/06/11(月)20:39:06 No.511081487

>なんかこの漫画について妙に詳しくて説明してくれる人がよくいるね もしかして:さかばゆk…

150 18/06/11(月)20:39:13 No.511081532

>やっぱりこの人は変態バトル漫画向きだよ >最近やっと1969読めたけどすげぇ漫画読みやすい >尚且つ構図が本当に格好いいわ 面白いよね ジャンプでなんか丸めた漫画描くよりそっちが向いてるわ 痴漢男もオナマスもドロっとしてたしな

151 18/06/11(月)20:39:14 No.511081537

スレッドを立てた人によって削除されました

152 18/06/11(月)20:39:41 No.511081674

>なんかこの漫画について妙に詳しくて説明してくれる人がよくいるね 視聴者参加型の作品だからかな? キャラクター原案の人が結構な数いる かくいう自分もその1人

153 18/06/11(月)20:39:42 No.511081677

>なんかこの漫画について妙に詳しくて説明してくれる人がよくいるね 漫画についてというか横田ファンなのでついつい早口になっちゃう

154 18/06/11(月)20:39:44 No.511081693

>ダンゲロスはほぼオリジナルなのでは? 漫画版はほぼ原作準拠だよ でも登場人物のほとんどは複数人が実際にキャンペーンで創作したキャラクター

155 18/06/11(月)20:39:45 No.511081696

いや屁は燃えるだろ? だったらウンコが最も燃えるのもわかるだろ? それにウンコって燃料にも加工できるわけじゃん? 燃えたら同じだし極論燃料ってウンコと同じなわけだよ んで身近に一番燃えてるものって言ったら太陽だけど太陽ってガスの塊だから燃料の塊みたいなもんだけど燃えるガスってまぁ屁みたいなもんでしかも太陽はそれが超圧縮されて固まってるわけだからつまりはウンコと似たようなもんなわけだ燃えるって意味で だから詭弁的ではあるけど太陽もウンコも変わらないって見方も出来る わかるよな?

156 18/06/11(月)20:39:53 No.511081729

シューダンはゴミカスウンコだったけどすじピンはめっちゃ面白かったから!

157 18/06/11(月)20:40:10 No.511081813

集英社で賞を取った戦果に咲くも絵はうまいけど話は微妙ってイカちゃんみたいなことをいわれてました

158 18/06/11(月)20:40:15 No.511081835

>ダンゲロス1969 >最新話はドS女の潮吹きと女子小学生の放尿があったよ! もうこの本文でお客様ってわかる

159 18/06/11(月)20:40:37 No.511081946

まず屁とウンコが繋がらねえよ!

160 18/06/11(月)20:40:57 No.511082045

>シューダンはゴミカスウンコだったけどすじピンはめっちゃ面白かったから! 主人公二人が置いてけぼりになってる部分の方が面白いので座組みから失敗してるよあれ

161 18/06/11(月)20:40:58 No.511082051

書き込みをした人によって削除されました

162 18/06/11(月)20:41:00 No.511082063

屁は燃えるか? その昔メタンガスを大量に含んだ家畜のオナラで家畜小屋が爆発という事故が海外で…

163 18/06/11(月)20:41:41 No.511082284

>まず屁とウンコが繋がらねえよ! どっちも同じものから出てるし屁は排泄物のガス部分でウンコはガスにならなかった固体部分だから繋がるだろ!!

164 18/06/11(月)20:41:44 No.511082303

>主人公二人が置いてけぼりになってる部分の方が面白いので座組みから失敗してるよあれ あの二人の物語は文化祭でやり切った感ある

165 18/06/11(月)20:41:56 No.511082361

原作者も大概おかしい

166 18/06/11(月)20:42:01 No.511082386

>シューダンはゴミカスウンコだったけどすじピンはめっちゃ面白かったから! 「」がそうおもうのならそうなのだろう だが実際はアンケは取れず単行本は売れずジャンプ作品なのにアニメ化もせず連載100回を迎えることもなく終了なのである

167 18/06/11(月)20:42:01 No.511082387

シューダンもすじピンも悪くはねぇよ! ただこの人は画力含めて尖った作品がかなり合ってると思う 普通なら困ったらバトルやめなよって言いたい所だけど 合ってると思う

168 18/06/11(月)20:42:27 No.511082518

>なんかこの漫画について妙に詳しくて説明してくれる人がよくいるね まぁ前作はちょくちょくスレ立ってわりと伸びてたから読んでる人もそれなりにいるだろう

169 18/06/11(月)20:42:28 No.511082524

むしろ2年の喧嘩ップルメインにした方が面白かったんじゃねえかなと

170 18/06/11(月)20:42:30 No.511082529

すじピンがだめだったからスジおしっこにしたんやなw

171 18/06/11(月)20:42:41 No.511082581

こがねいろだっけ?アレも面白かったな

172 18/06/11(月)20:43:08 No.511082717

俺は横田卓馬の才能を信じている ジャンプにこだわらないでほしい

173 18/06/11(月)20:43:20 No.511082788

もしかして本当におかしい人なのか

174 18/06/11(月)20:43:30 No.511082851

鈴木は始末しておかないと…

175 18/06/11(月)20:43:32 No.511082869

>乾かせば立派な燃料になるのであながち間違ってもない… 燃料になるのは草食動物の繊維が豊富なうんこだけだよ!

176 18/06/11(月)20:43:41 No.511082907

>もしかして本当におかしい人なのか おかしい人しかいないよこの漫画

177 18/06/11(月)20:44:08 No.511083029

そこまで横田ファンじゃ無いけどなんでジャンプ行ったのか今でもよく分からない

178 18/06/11(月)20:44:29 No.511083124

前のダンゲロスも面白いので読んでほしい このスレ見てる「」はもう読んでそうだけど

179 18/06/11(月)20:44:29 No.511083125

すじピンはアニメ化しなかったよな 結構人気あった印象なんだけど

180 18/06/11(月)20:45:29 No.511083490

>そこまで横田ファンじゃ無いけどなんでジャンプ行ったのか今でもよく分からない 別にジャンプでもいいけど 普通の人でも難しいスポーツ物二連発はちょっとなーって感じ

181 18/06/11(月)20:45:30 No.511083498

青春モン書いたらヴィレヴァン客に大受けでそのままカルト人消えてアニメ化コースしそうだけど そうなったらなんかうざくなりそうだしそれはやめて欲しい

182 18/06/11(月)20:46:01 No.511083650

>そこまで横田ファンじゃ無いけどなんでジャンプ行ったのか今でもよく分からない ウェブで書いてた頃からジャンプ作家になりたいって言ってたから…

183 18/06/11(月)20:46:25 No.511083798

横田って今何歳だっけ?若かった印象ある

184 18/06/11(月)20:46:31 No.511083833

>すじピンはアニメ化しなかったよな >結構人気あった印象なんだけど 気のせいだ 巻頭もらえたの周年のときだけだし

185 18/06/11(月)20:46:52 No.511083945

>すじピンはアニメ化しなかったよな >結構人気あった印象なんだけど 正直そこまでのバズりやダンゲロス当てたっていう実績のおかげで補正が長かったんだと思う

186 18/06/11(月)20:46:54 No.511083959

>横田って今何歳だっけ?若かった印象ある 32くらいじゃないっけ

187 18/06/11(月)20:47:12 No.511084074

>前のダンゲロスも面白いので読んでほしい >このスレ見てる「」はもう読んでそうだけど ダイスの説明だけはこいつ表現ヘッタクソだな!ってなったところにエピローグで転校生システム説明だけは本当に要らなかった そこ以外は本当に面白いんだ…

188 18/06/11(月)20:47:18 No.511084111

>前のダンゲロスも面白いので読んでほしい >このスレ見てる「」はもう読んでそうだけど 一番好きそうなキャラがカレー食べて死んだのが辛い

189 18/06/11(月)20:47:41 No.511084208

>32くらいじゃないっけ サンキュー そういやオナマスとか10年ぐらい前かもう

190 18/06/11(月)20:47:53 No.511084258

>>横田って今何歳だっけ?若かった印象ある >32くらいじゃないっけ もう30超えたのか… 痴漢男の時はすげー作家が出たもんだと思った

191 18/06/11(月)20:47:56 No.511084272

おまえはまだコネの何たるかを知らないって嫁の発言あるじゃん そういうことでは?

192 18/06/11(月)20:48:19 No.511084401

この作者の漫画のスレってどの作品も毎回有識者が出てきて作品じゃなくて作者のスレになってる

193 18/06/11(月)20:48:51 No.511084591

>おまえはまだコネの何たるかを知らないって嫁の発言あるじゃん >そういうことでは? それだけの作家じゃねーよ ウェブの二本とダンゲロス読んでそう信じてる まあ…ジャンプの連載に関しては思うところあるけどなジガも含めて

194 18/06/11(月)20:49:47 No.511084878

スレッドを立てた人によって削除されました

195 18/06/11(月)20:50:14 No.511085046

そういやなんか原作者はチャンピオンで打ち切られた後にもどっかで連載してた覚えがあるけど そっちも終わったのかな

196 18/06/11(月)20:50:34 No.511085140

>この作者の漫画のスレってどの作品も毎回有識者が出てきて作品じゃなくて作者のスレになってる ネットでの活動が長かったのもあるしこんなとこにいるような人種にとっては 結構シンパシー感じてる人が多いんじゃ無いかな 個人的には妙に持ち上げ過ぎ感もあるけど

197 18/06/11(月)20:50:37 No.511085156

>ダイスの説明だけはこいつ表現ヘッタクソだな!ってなったところにエピローグで転校生システム説明だけは本当に要らなかった むしろあそこが一番面白かった

198 18/06/11(月)20:51:09 No.511085318

>ダンゲロス1969 mayに帰れ

199 18/06/11(月)20:51:14 No.511085354

コンサル事業者の肩書きあれば企業幹部はホイホイ言うこと聞くからな 同じ事を部下がいったら恫喝するのに

200 18/06/11(月)20:51:30 No.511085459

>そういやなんか原作者はチャンピオンで打ち切られた後にもどっかで連載してた覚えがあるけど >そっちも終わったのかな なんかやってたっけ 最近はボードゲーム制作ばっかりやってたイメージがある

201 18/06/11(月)20:51:33 No.511085468

>ここ一応オタクの集まるコミュニティじゃねえの? オタク?コミュニティ…? 失礼ですがどちらから…?

202 18/06/11(月)20:51:34 No.511085472

>漫画だけで語る方がおかしくねえかな >作家も含めての漫画だろ >ここ一応オタクの集まるコミュニティじゃねえの? 漫画だけで語るのがおかしいなら 作者だけで語るのもおかしいんじゃねぇかな…

203 18/06/11(月)20:52:11 No.511085682

スレッドを立てた人によって削除されました

204 18/06/11(月)20:52:25 No.511085754

まあこのスレに関しちゃどうしようもなく変な子に絡まれたってだけだろう

205 18/06/11(月)20:52:26 No.511085756

>>漫画だけで語る方がおかしくねえかな >>作家も含めての漫画だろ >>ここ一応オタクの集まるコミュニティじゃねえの? >漫画だけで語るのがおかしいなら >作者だけで語るのもおかしいんじゃねぇかな… 作者だけでもないだろ 作者の話もする 作品の話もする

206 18/06/11(月)20:52:45 No.511085882

>ここ一応オタクの集まるコミュニティじゃねえの? 何言ってんだこいつ

207 18/06/11(月)20:53:09 No.511085998

スレッドを立てた人によって削除されました

208 18/06/11(月)20:53:41 No.511086156

>漫画だけで語る方がおかしくねえかな >作家も含めての漫画だろ >ここ一応オタクの集まるコミュニティじゃねえの? 自分がバカだって自己紹介するならもうちょっと分かりやすくしてよ

209 18/06/11(月)20:53:43 No.511086163

スレッドを立てた人によって削除されました

210 18/06/11(月)20:53:57 No.511086250

ジガの原作って与太を確定のごとく話してる人はちょっと

211 18/06/11(月)20:54:03 No.511086293

なんか最後の最後でネタバラシ食らった感あるな… わざわざこんなとこに宣伝くる意味あるのかな…

212 18/06/11(月)20:54:16 No.511086390

超高潔速攻裁判いいよね

213 18/06/11(月)20:54:42 No.511086574

>嫁と離婚したら応援されると思う 嫁の話はいいよ 横田卓馬は実力ある作家だよ ただ面白い作品面白くない作品の区別だけ読んでる人が付いてればそれでいいでしょ

214 18/06/11(月)20:54:44 No.511086585

赤字になったらエスパーまで来たな

215 18/06/11(月)20:55:24 No.511086818

削除する判断が遅すぎるよ!

216 18/06/11(月)20:55:31 No.511086862

>ジガの原作って与太を確定のごとく話してる人はちょっと 怪獣デザインが過去の作品とにている 作画がアシスタント キャラ名と原作者名が同じ 喧嘩カップルとジガの先輩二人がにてる まあ偶然だな

217 18/06/11(月)20:56:09 No.511087082

うんこつく前に燃えた

218 18/06/11(月)20:56:09 No.511087083

>ジガの原作って与太を確定のごとく話してる人はちょっと お前毎回不確定だけどおそらく確度が高い情報についてそういう態度取るよな んで確定してから素知らぬ顔して会話に混じるんだろ? 情弱って言うんだよそういうの

219 18/06/11(月)20:56:43 No.511087285

嫁が話考えてたりしたら嫌だから読まない

220 18/06/11(月)20:56:49 No.511087317

ファンが一番メジャー化を阻止している…

↑Top