18/06/11(月)17:52:18 五老星... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/11(月)17:52:18 No.511042144
五老星に面会できるってシャンクスは何者なんだ
1 18/06/11(月)17:52:51 No.511042226
海賊のくせに最高権力に敬語使うんだ…
2 18/06/11(月)17:53:27 No.511042323
そういえば五老星って天竜人だったのか
3 18/06/11(月)17:54:37 No.511042532
ある海賊って誰だろう 黒髭なら黒髭っていうだろうし
4 18/06/11(月)17:55:22 No.511042663
サンジかと思ったけどぐる眉じゃなくて誰ってなった シャンクスなのこれもう少し顔ゴツくなかったっけ
5 18/06/11(月)17:55:28 No.511042681
ロジャー売った犯人
6 18/06/11(月)17:56:05 No.511042784
やはりラスボスはシャンクス…
7 18/06/11(月)17:57:34 No.511043045
初登場時に五老星がシャンクスに対しては静観しろって言ってたし 完全にズブズブの関係だったりして
8 18/06/11(月)17:57:36 No.511043050
su2438339.png コネの力なんだ…
9 18/06/11(月)17:57:37 No.511043056
>ある海賊って誰だろう >黒髭なら黒髭っていうだろうし ロックス生きてる説
10 18/06/11(月)17:59:02 No.511043286
世界のバランスを取るためにせっせと働いてて 海で一番自由な奴とは程遠い生き方してるな
11 18/06/11(月)17:59:46 No.511043407
>ロジャー売った犯人 ロジャーは自首だよ!
12 18/06/11(月)18:00:00 No.511043449
体制側なんだ…
13 18/06/11(月)18:00:30 No.511043545
>初登場時に五老星がシャンクスに対しては静観しろって言ってたし >完全にズブズブの関係だったりして 海軍とはあまり面と向かって対峙せず 主に他の四皇が動くのを阻止する役回りしてたし…
14 18/06/11(月)18:00:53 No.511043609
シャンクス現状穏健派だからな 喧嘩売らなければ何もしてこないって認識だし
15 18/06/11(月)18:01:08 No.511043656
海軍とシャンクスが組んでてバランス取ってるんか
16 18/06/11(月)18:02:00 No.511043794
カイドウ止めたり気配りさんだよね
17 18/06/11(月)18:02:16 No.511043842
ついにルフィを潰しにきたか
18 18/06/11(月)18:02:40 No.511043907
シャンクスも聖母と同じ側の人間か…いいやつだな
19 18/06/11(月)18:02:44 No.511043920
最初に言ってたとおり腐っても海賊だしね
20 18/06/11(月)18:02:57 No.511043958
ロックスとカイドウ・マムはどういう関係なんだろう
21 18/06/11(月)18:03:48 No.511044113
旗燃やした海賊探してるのかな…
22 18/06/11(月)18:04:14 No.511044187
>ロックス生きてる説 ヨミヨミみたいな実で転生したのかボニーみたいな若返り能力ある実を使ったのか…
23 18/06/11(月)18:04:28 [古参ファン] No.511044227
>シャンクス現状穏健派だからな >喧嘩売らなければ何もしてこないって認識だし 麦わら布教のために旗焼くね…
24 18/06/11(月)18:05:10 No.511044345
というか今の情勢だと平穏守ろうとすると四皇の一部と政府か海軍が協力しないと無理だし
25 18/06/11(月)18:05:22 No.511044380
ロックス・ターの可能性
26 18/06/11(月)18:05:42 No.511044445
8人目の七武海! 15年くらい前だったら凄い肩書きだった
27 18/06/11(月)18:05:44 No.511044451
>ヨミヨミみたいな実で転生したのかボニーみたいな若返り能力ある実を使ったのか… オペオペもある
28 18/06/11(月)18:05:47 No.511044466
>ロックス・ターの可能性 あいつだったのか…
29 18/06/11(月)18:06:48 No.511044635
白ひげもどっちかって言うと穏健肌もんな その名を使い海軍じゃ守りきれない所を守ってた っていうか天竜人への上納金納めないでいい分白ヒゲ支配下の島の方が安全だよね
30 18/06/11(月)18:08:13 No.511044891
>というか今の情勢だと平穏守ろうとすると四皇の一部と政府か海軍が協力しないと無理だし 4皇のうち赤髪と白ひげが穏健派だったからある程度バランス取れてたよね
31 18/06/11(月)18:08:47 No.511044979
>ロックスとカイドウ・マムはどういう関係なんだろう 2人とも元傘下とかクルーとかなのかなあ 船長がいなくなってみたいな事言ってたし
32 18/06/11(月)18:09:33 No.511045119
今の情勢 マム・キチガイ カイドウ・キチガイ 黒ひげ・キチガイ シャンクス・穏健派 だし…
33 18/06/11(月)18:09:35 No.511045125
>>ロックス・ターの可能性 見た目の年齢的にはロックスの孫くらいの世代なんだろうけどなあ… でも白ひげにシャンクスの使いで行ったときの台詞がなあ…
34 18/06/11(月)18:10:48 No.511045341
>今の情勢 >マム・キチガイ >カイドウ・キチガイ >黒ひげ・キチガイ >シャンクス・穏健派 >だし… マムは食いわずらいさえなきゃ普段はご機嫌取りしておけばそこまで過激じゃないし… 逆らったら殺すけど…
35 18/06/11(月)18:12:13 No.511045577
黒ひげがラスボスではないのか良かった
36 18/06/11(月)18:12:41 No.511045657
>今の情勢 >マム・キチガイ >カイドウ・キチガイ >黒ひげ・キチガイ >シャンクス・穏健派 >だし… ルフィ加えて五皇にすると ルフィ…何にでも喧嘩を売る狂犬とかになるんだろうか?
37 18/06/11(月)18:13:02 No.511045717
ロックスターはおじいちゃんにめっちゃ甘やかされててロックスの血がナンバーワンだと信じてたから態度でかかった説
38 18/06/11(月)18:13:18 No.511045761
>海賊のくせに最高権力に敬語使うんだ… シャンクスが天竜人に敬語使うところ見てガッカリしたって意見結構見たな でも自分としてはいい年して年長者に敬語使えないシャンクス見るのとどっちがいいかと聞かれたら迷うわ
39 18/06/11(月)18:13:54 No.511045888
そういえばロジャー以前の海って言及無い な ブルックがロックスと同世代じゃないか
40 18/06/11(月)18:14:24 No.511045984
>マム・キチガイ >カイドウ・キチガイ >黒ひげ・キチガイ >シャンクス・穏健派 麦わら・とびきりのキチガイ
41 18/06/11(月)18:15:00 No.511046098
ロックスはまず人名なのか?
42 18/06/11(月)18:15:13 No.511046147
5老星うんぬんはわざわざ海賊である自分にあってくれたって所に敬意を表したとかじゃないかな
43 18/06/11(月)18:16:12 No.511046342
>>マム・キチガイ >>カイドウ・キチガイ >>黒ひげ・キチガイ >>シャンクス・穏健派 >麦わら・とびきりのキチガイ 世界政府と海軍と七部海とマムとカイドウとシャンクスに喧嘩を売って黒ひげと敵対してるだけなのに…
44 18/06/11(月)18:16:43 No.511046426
麦わらは革命家の息子だからな…
45 18/06/11(月)18:17:04 No.511046499
天竜人の家系とかかな
46 18/06/11(月)18:17:20 No.511046554
白ヒゲがエースを育てたようにシャンクスもロックスターを…
47 18/06/11(月)18:17:48 No.511046642
>麦わらは革命家の息子だからな… 海軍の英雄の孫でもある
48 18/06/11(月)18:18:17 No.511046738
>ルフィ加えて五皇にすると >ルフィ…何にでも喧嘩を売る狂犬とかになるんだろうか? 麦わらのルフィさんのこれまでの悪行 ・王下七武海を3人叩き潰す ・司法の島であるエニエスロビーを壊滅させる ・エニエスロビーに滞在していたCPを壊滅させる ・悪魔の子であるニコ・ロビンを捕獲 ・天竜人に暴行 ・インペルダウンに侵入・脱出、多数の囚人を解放する ・エース処刑を妨害 ・ドレスローザ王政を崩壊させる ・元七武海ジンベエを傘下に加える ・ビッグマムの縄張りを荒らし回す
49 18/06/11(月)18:19:09 No.511046927
マムに喧嘩売ってもあぁ麦わらねってなる程度にはきちがいだからな…
50 18/06/11(月)18:19:14 No.511046946
>>今の情勢 >>マム・キチガイ >>カイドウ・キチガイ >>黒ひげ・キチガイ >>シャンクス・穏健派 >>だし… >ルフィ加えて五皇にすると >ルフィ…何にでも喧嘩を売る狂犬とかになるんだろうか? 「四皇は全部俺が倒す」ドドン!!だからね…
51 18/06/11(月)18:19:34 No.511047006
シャンクスはなんで四皇やってんのかよく分からないところあったな
52 18/06/11(月)18:19:45 No.511047032
元天竜人だと若と被るし
53 18/06/11(月)18:19:55 No.511047063
さすがにそろそろ天竜人の秘密を読者に明かしてほしいな ずっとモヤモヤしっぱなしだし
54 18/06/11(月)18:20:04 No.511047088
いつも傷顔写してるのにそうじゃないから双子の弟
55 18/06/11(月)18:20:10 No.511047113
ロックスという海賊が気になってしょうがない多分リンリンとカイドウもそこに所属してたみたいだしかなりヤバイ話になりそう
56 18/06/11(月)18:20:26 No.511047167
>海軍の英雄の孫でもある この海軍の英雄傍若無人すぎるんですけお…
57 18/06/11(月)18:20:39 No.511047206
改めて見直すと全方位に喧嘩売り過ぎてるなルフィさん… 直接的な強奪はしてなくてもやらかした事が発端で間接的には一般人にも被害及んでるだろうし…
58 18/06/11(月)18:20:44 No.511047233
キチガイなカイドウがあいつ何で俺の所に来ずにババアに喧嘩売ってんだ?と困惑する程度にはキチガイ
59 18/06/11(月)18:20:56 No.511047269
>麦わらのルフィさんのこれまでの悪行 懸賞金15億でも足りないわコレ
60 18/06/11(月)18:21:11 No.511047320
ロックスってだれなんだっけ?
61 18/06/11(月)18:21:13 No.511047326
四皇は互いに潰し合えないくらいの力持ってるから四皇なわけで まずマムとカイドウに狙われてるのをどうにかしないといかんな
62 18/06/11(月)18:21:14 No.511047330
ルフィはサボが居なかったら革命軍にも喧嘩売ってたと思う
63 18/06/11(月)18:21:22 No.511047355
麦わらは海でいちばん自由であろうとしているだけで まあ体制側から見れば特殊学級の子が教員殴り殺す腕力備えてるようなもんに等しい
64 18/06/11(月)18:21:31 No.511047376
シャンクスがワンピースを手にできてない理由もよくわからない
65 18/06/11(月)18:21:39 No.511047392
ロックス・ターからマイク・O味を感じる
66 18/06/11(月)18:21:52 No.511047424
天竜人は800年前に月から来た宇宙人とかじゃないの? 宇宙服みたいなの着てるし月には文明があったみたいだし
67 18/06/11(月)18:21:54 No.511047428
シャンクスの格だいぶ下がったな… まあもともとミホークと同レベルの雑魚ではあったが…
68 18/06/11(月)18:22:31 No.511047543
>シャンクスがワンピースを手にできてない理由もよくわからない 手にできないんじゃなくて要らない バギーも欲しがってないしな
69 18/06/11(月)18:22:44 No.511047588
>シャンクスがワンピースを手にできてない理由もよくわからない そもそもあの人ってワンピースとか海賊王とか目指してたっけ 海賊やってる事に誇りはありそうだったけど
70 18/06/11(月)18:23:25 No.511047704
麦わらはエニエス・ロビーとマリンフォードとインペルダウンの3箇所侵入したおそらく唯一の海賊だからな…
71 18/06/11(月)18:23:40 No.511047753
>ロックスってだれなんだっけ? ロジャーより上の世代の海賊王っぽい
72 18/06/11(月)18:23:46 No.511047778
バギーが興味ないってことは金銭的・武力的なもんではないんだろうなと予測できる
73 18/06/11(月)18:24:01 No.511047820
>ロックスってだれなんだっけ? そもそも人名なのかもわからない ロックス海賊団って大海賊団があったのかもしれないし
74 18/06/11(月)18:24:05 No.511047831
>シャンクスがワンピースを手にできてない理由もよくわからない バギーもほしがってない辺り単純な財宝じゃないんだろう もしくはアレは船長の物だって思ってる
75 18/06/11(月)18:24:14 No.511047863
>ロックス・ターからマイク・O味を感じる 海賊王の名前に便乗…
76 18/06/11(月)18:24:17 No.511047873
シャンクスの持ってる剣の名前がグリフォン グリフォンは財宝を守る伝説の生き物 カイドウとかがワンピース手に入れないように四皇の地位にいて守ってる説
77 18/06/11(月)18:24:19 No.511047877
シャンクスもバギーもラフテル帰りの2周目だから本来のスタートラインに立ってるはずなんだが こいつら全く行動してなかったな
78 18/06/11(月)18:24:21 No.511047889
>シャンクスの格だいぶ下がったな… >まあもともとミホークと同レベルの雑魚ではあったが… どこ目線だよ!
79 18/06/11(月)18:24:33 No.511047924
ロックスは今回が完全に初出の名前だよ 赤髪海賊団新入りのロックスターさんとは関係ないよ
80 18/06/11(月)18:24:37 No.511047933
最初サンジだと思った
81 18/06/11(月)18:25:34 No.511048111
ゴール・D・ロジャーがゴールド・ロジャーになるんだ ロックス・ターがロックスターになってもおかしくはないな…
82 18/06/11(月)18:25:52 No.511048169
>マムは食いわずらいさえなきゃ普段はご機嫌取りしておけばそこまで過激じゃないし… >逆らったら殺すけど… マム食材のため虐殺するやつらだぞ 普通に過激だぞ
83 18/06/11(月)18:25:58 No.511048184
海賊王になった時ってロジャーって別にでぇベテラン海賊じゃない?
84 18/06/11(月)18:26:07 No.511048215
一度読んだきりで覚えてないんだけど何でカイドウはルフィにキレてんだっけ
85 18/06/11(月)18:26:10 No.511048224
この作品どんな化け物や大物も子供時代や若造時代があるって感じだよね そういうの結構珍しい気がする
86 18/06/11(月)18:26:17 No.511048241
>シャンクスの持ってる剣の名前がグリフォン 名剣なのかな
87 18/06/11(月)18:26:25 No.511048259
今ワンピースを求めてる海賊ってどれだけいるんだ…?
88 18/06/11(月)18:26:27 No.511048268
>一度読んだきりで覚えてないんだけど何でカイドウはルフィにキレてんだっけ 馬鹿がへましたから
89 18/06/11(月)18:26:48 No.511048349
>一度読んだきりで覚えてないんだけど何でカイドウはルフィにキレてんだっけ 大事な取引を潰された
90 18/06/11(月)18:26:50 No.511048355
白ひげの戦争にカイドウ行こうとしてるの撃退して乱入できてるって活躍だけならクソ強いな カイドウ本人が乗ってた船だろうし
91 18/06/11(月)18:26:59 No.511048374
>一度読んだきりで覚えてないんだけど何でカイドウはルフィにキレてんだっけ スマイルの商談潰されて戦争起こせなくなった
92 18/06/11(月)18:27:20 No.511048438
>ロックス・ターがロックスターになってもおかしくはないな… ロック・D・スターは笑った
93 18/06/11(月)18:27:22 No.511048447
>一度読んだきりで覚えてないんだけど何でカイドウはルフィにキレてんだっけ カイドウが買い取ってた人造悪魔の実の製造をルフィが止めたから
94 18/06/11(月)18:27:34 No.511048488
>一度読んだきりで覚えてないんだけど何でカイドウはルフィにキレてんだっけ ドフィに人造悪魔の実を作らせて世界中に戦争バラまいて自殺できねえかなあと思ってたら計画潰された あの計画潰すんなら俺んとこに殴り込み賭けに来るかなと思ったらなんであのババアのとこに行ってんだ!?
95 18/06/11(月)18:28:17 No.511048632
>海賊王になった時ってロジャーって別にでぇベテラン海賊じゃない? 40歳くらいで海賊王になったり赤鼻や赤髪が新入りとして雇った感じかな…
96 18/06/11(月)18:28:23 No.511048659
>海賊王になった時ってロジャーって別にでぇベテラン海賊じゃない? ベテランの定義は分からんけどロジャーは海賊王になったすぐ後に一味解散してるはず
97 18/06/11(月)18:28:30 No.511048674
>一度読んだきりで覚えてないんだけど何でカイドウはルフィにキレてんだっけ ドフラミンゴの取引の常連がカイドウ 人造悪魔の実の入手経路断たれたんで激おこ
98 18/06/11(月)18:28:37 No.511048697
シャンクスは元々誰相手でも下出に出るタイプだからまあ 一線を越えたら即殺しに来るのでそれはそれで厄介だが 踏まなければいい見えてる虎の尾だ
99 18/06/11(月)18:28:54 No.511048745
>天竜人は800年前に月から来た宇宙人とかじゃないの? 今回出てきた玉座がなんとなく星空っぽいね
100 18/06/11(月)18:28:55 No.511048751
空白の100年の関係者の裏切り者の一族の末裔とかかなシャンクス
101 18/06/11(月)18:29:20 No.511048832
「シーザーを潰してカイドウに勝負を挑む」って話って確か2012年頃にやってたんだよね… ずいぶん長い寄り道だったなあ…
102 18/06/11(月)18:29:25 No.511048840
パンクハザードから若編までがカイドウへの宣戦布告パート
103 18/06/11(月)18:29:35 No.511048869
カイドウのママへの借りが気になるけど クロコのイワさんへの借りみたいにあやふやにされそう でも作中で書いてる暇ねえ!ってなったらSBSに載りそうなんだよな
104 18/06/11(月)18:29:37 No.511048877
雑魚の山賊相手にも下手に出てたし酒かけられてもヘラヘラしてたからな
105 18/06/11(月)18:29:48 No.511048903
旗燃やした海賊のことだな間違いない
106 18/06/11(月)18:30:00 No.511048949
そういや野放しにしていいのか人間のクズ
107 18/06/11(月)18:30:09 No.511048982
今いないけどマリージョアいたら絶対ルフィさんあの椅子に座ってるわ
108 18/06/11(月)18:30:32 No.511049072
旗燃やしたのは流石にキレるかな…どうなんだろ
109 18/06/11(月)18:30:34 No.511049082
>一度読んだきりで覚えてないんだけど何でカイドウはルフィにキレてんだっけ 悪魔の実製造潰して毒ガス兵器も潰してドフラも潰してゾウで手下全滅させられた まあおこですよ
110 18/06/11(月)18:30:39 No.511049093
無難に考えるなら親族か大海賊の名にあやかったみたいな名前だから鼻で笑われたか
111 18/06/11(月)18:30:44 No.511049106
あそこに上がってトップの5人と顔合わせてるだけで割と異常なんだよな 立場上君はって事は王族関連なの
112 18/06/11(月)18:31:00 No.511049166
そういや古参ファンとは会ったのかなシャンクス
113 18/06/11(月)18:31:17 No.511049225
>「シーザーを潰してカイドウに勝負を挑む」って話って確か2012年頃にやってたんだよね… あいつ6年前からいたのか…
114 18/06/11(月)18:31:26 No.511049260
>そういや野放しにしていいのか人間のクズ 次の扉絵はクズだと思う
115 18/06/11(月)18:31:30 No.511049269
海で会ったらもうちょい容赦なさそうだけど それでも喧嘩売らなきゃ大丈夫だろうしなシャンクス…
116 18/06/11(月)18:31:34 No.511049279
シャンクスの本気の戦闘90巻続いて未だに見てないっていう
117 18/06/11(月)18:32:00 No.511049381
ルフィさん的にはあこがれの海賊が訳ありで海賊やってそうなのはショックじゃなかろうか
118 18/06/11(月)18:32:32 No.511049481
あぁある海賊って旗燃やしたバルトロメオか
119 18/06/11(月)18:32:32 No.511049482
>シャンクスの本気の戦闘90巻続いて未だに見てないっていう アクションゲームでシャンクスが出る度にスタッフが技をどうするかで困ってるのが笑う
120 18/06/11(月)18:32:49 No.511049517
コネコネの実の全身コネ人間かよ
121 18/06/11(月)18:32:55 No.511049542
>次の扉絵はクズだと思う そうじゃないとクズムーブ止まらないだろうしなぁ
122 18/06/11(月)18:32:57 No.511049550
縄張りの旗燃やすのは身内に手を出されるようなもんだし旗ってかなり重要なもんだから 知られりゃさすがにボコボコにされるだろう
123 18/06/11(月)18:33:02 No.511049567
ロックスター自身がシャンクス傘下になる前にちょっとは名の知れた海賊だったみたいだしな…
124 18/06/11(月)18:33:15 No.511049612
麦わらが似合わない男になったのでルフィーに渡した訳だ
125 18/06/11(月)18:33:40 No.511049686
>>シャンクスの本気の戦闘90巻続いて未だに見てないっていう >アクションゲームでシャンクスが出る度にスタッフが技をどうするかで困ってるのが笑う 絶対ある必殺技の「失せろ」 いやカッコよくて好きですけどね…
126 18/06/11(月)18:33:46 No.511049715
>シャンクスの本気の戦闘90巻続いて未だに見てないっていう とはいえカイドウ押さえて赤犬の攻撃も覇気なしでふせいでるし強いってことは分かってるよね
127 18/06/11(月)18:33:49 No.511049726
でも新世界で9300万って大したことなくない?
128 18/06/11(月)18:33:53 No.511049737
>立場上君はって事は王族関連なの つまりロジャー海賊団にいたときも 団の情報を五老星に流せるし 白ひげに挨拶した後のもう白ひげが死ぬ寸前って情報を 五老星に流せるってことじゃん
129 18/06/11(月)18:34:02 No.511049763
シャンクスはたまに出てきて意味深な発言するのが仕事だからな…
130 18/06/11(月)18:34:43 No.511049898
悟朗正は天竜なのにだえとか言わないんだな
131 18/06/11(月)18:34:45 No.511049903
今あったら……約束が違うもんな……ルフィ
132 18/06/11(月)18:34:50 No.511049928
まあルフィがシャンクス殴る正当性普通に出てきそうだな
133 18/06/11(月)18:34:58 No.511049955
シャンクスの設定は流石に初期から考えてそうだしな…
134 18/06/11(月)18:35:08 No.511049986
>シャンクスはたまに出てきて意味深な発言するのが仕事だからな… まるでシャアみたいだな
135 18/06/11(月)18:35:24 No.511050043
>>立場上君はって事は王族関連なの >つまりロジャー海賊団にいたときも >団の情報を五老星に流せるし >白ひげに挨拶した後のもう白ひげが死ぬ寸前って情報を >五老星に流せるってことじゃん 穏健派なのにそういう事する必要あるか…? 白ひげ消えたからむしろ世界政府困ってるじゃん
136 18/06/11(月)18:35:31 No.511050064
マム編は寄り道みたいなもんだってのはわかってたけど本当に寄り道だった まさか普通にマムもワノ国に絡んで来るとは思わなかった
137 18/06/11(月)18:35:52 No.511050133
よくマリージョアに侵入できたもんだ あの船じゃ即バレだろうしどうやって来たんだろ
138 18/06/11(月)18:36:46 No.511050304
仲間に飛行能力持ちでもいるのかな…
139 18/06/11(月)18:37:03 No.511050355
ワノ国消し飛ばない?大丈夫?
140 18/06/11(月)18:37:07 No.511050366
マム編の意義が四皇のデモンストレーションだったって考えると ワノ国はカイドウVSマムVSルフィVS+αの変則バトロワになるかもなあ
141 18/06/11(月)18:37:10 No.511050381
ロックスター…ググッて見たけどこんなのいたっけ 流石にこれは関係ないだろう
142 18/06/11(月)18:37:11 No.511050387
懸賞金額はやった悪事の額よりも世界政府に対しての危険度が優先されてるんじゃ…って気もするし 場末で喧嘩やカツアゲしてる分にはあまり上がらないのでは?
143 18/06/11(月)18:37:21 No.511050414
>よくマリージョアに侵入できたもんだ >あの船じゃ即バレだろうしどうやって来たんだろ 船の上で叫ぶと天竜人専用の飛行機が来る
144 18/06/11(月)18:37:31 No.511050448
覇気極めすぎて未来予知を駆使した潜入が得意とか…
145 18/06/11(月)18:37:41 No.511050486
剣の名前がグリフォンだから飛行はあり得る
146 18/06/11(月)18:37:53 No.511050522
>あの船じゃ即バレだろうしどうやって来たんだろ 泳いできたんだろう
147 18/06/11(月)18:38:00 No.511050549
>ロックスター…ググッて見たけどこんなのいたっけ ロックスター結構目立ってた脇役だったのに…
148 18/06/11(月)18:38:17 No.511050596
カイドウ側のキングかクイーンとカタクリさんあたりがぶつかるのは見てみたい
149 18/06/11(月)18:38:28 No.511050625
ワノ国で怪獣大決戦やりそうで楽しみですよ
150 18/06/11(月)18:38:29 No.511050629
そもそもシャンクス来てるってわかっても海軍じゃどうしようもないんじゃないか
151 18/06/11(月)18:38:37 No.511050653
もうマムとカイドウぶつけて壊滅させたほうがいいんじゃないかな…
152 18/06/11(月)18:38:52 No.511050700
ロックス・D・ター
153 18/06/11(月)18:38:55 No.511050711
五老星のまわりの兵隊も騒いでなかったみたいだし 顔パスなんじゃない
154 18/06/11(月)18:39:03 No.511050740
>もうマムとカイドウぶつけて壊滅させたほうがいいんじゃないかな… また黒ひげ漁夫の利展開はちょっと…
155 18/06/11(月)18:39:05 No.511050743
おいあんたロックスターって知ってるか
156 18/06/11(月)18:39:14 No.511050769
前にもう言及されてたかもしれないけど五老星が天竜人に頭が上がらないような中間管理職じゃなくて本当に良かった
157 18/06/11(月)18:39:32 No.511050823
革命軍の人が王の護衛に偽装してもバレないくらいガバガバな警備体制だし
158 18/06/11(月)18:39:37 No.511050838
ロックスターは確実にロックスとは無関係だと思うしシャンクスが来てるのも四皇が会談求めてきたからという理由以外は特にない気がする
159 18/06/11(月)18:39:45 No.511050860
>ワノ国消し飛ばない?大丈夫? でぇじょうぶだ 海軍も様子見するほどの侍がいる
160 18/06/11(月)18:40:15 No.511050949
フルメンバーならカイドウ倒せる…のか?と思ってたところにマムカイドウ連合結成ですよ 潰し合ってくれそうな雰囲気だけど狙いはどちらも麦わらだからなぁ
161 18/06/11(月)18:40:25 No.511050975
ウソップヤソップみたいにロックスシャンクスも親子なのかもしれない
162 18/06/11(月)18:40:43 No.511051036
元天竜人のドフラミンゴですら戻ることが出来ない地に ただの海賊が入れるとは思えない
163 18/06/11(月)18:40:59 No.511051087
マムとカイドウが結託どころか戦うだけでも読者がビビってるのに 「事件は我々の想像を超えて行く」とか楽しそうに言うガープには参るね…
164 18/06/11(月)18:41:03 No.511051099
巨人がしらほし捕まえるシーンはちょっとむっ!ってなった
165 18/06/11(月)18:41:15 No.511051137
>そもそもシャンクス来てるってわかっても海軍じゃどうしようもないんじゃないか 早く来れそうな黄猿のオジキ呼ぶくらいだろうな…対応 オジキが足止めできたらちょっと艦隊出すくらいで
166 18/06/11(月)18:41:27 No.511051177
赤髪海賊団の中じゃけっこう知名度ある方だと思うぞロックスター いつも肉食ってるデブの名前未だに覚えられないし
167 18/06/11(月)18:41:27 No.511051182
でもマム団は幹部級だいぶ削られてるし不利といえば不利だよね…カイドウのほうもジャックさんが海の底だけど
168 18/06/11(月)18:41:36 No.511051207
あんたたち勝手に意見ころころ変えるのやめてくんない!! ってそこそこ偉そうにキレてたからそこまで立場に差はないんだな海軍元帥
169 18/06/11(月)18:41:36 No.511051210
90巻出ててまだ伏線出てくるってすげえな まあ流石にもう終わりに向けて突っ走ってる感はあるけど 麦わらのアレもわざわざ飾ってある所からしてシャンクスが受け渡したのもなんか意味深よね
170 18/06/11(月)18:42:01 No.511051291
先週でかい麦わら帽子を眺めてたのはシャンクス?
171 18/06/11(月)18:42:09 No.511051319
>元天竜人のドフラミンゴですら戻ることが出来ない地に >ただの海賊が入れるとは思えない あいつは親父の首持って入ってくるっていうキチガイだったから追い返されただけだと思うよ
172 18/06/11(月)18:42:18 No.511051347
>赤髪海賊団の中じゃけっこう知名度ある方だと思うぞロックスター >いつも肉食ってるデブの名前未だに覚えられないし つかアイツ作中で名前でてきたけ?
173 18/06/11(月)18:42:21 No.511051356
>赤髪海賊団の中じゃけっこう知名度ある方だと思うぞロックスター >いつも肉食ってるデブの名前未だに覚えられないし 「名前は知らないけど肉食ってるデブ」って意味なら多分ヤソップの次ぐらいに知名度あると思う
174 18/06/11(月)18:42:42 No.511051421
>でもマム団は幹部級だいぶ削られてるし不利といえば不利だよね…カイドウのほうもジャックさんが海の底だけど ワンピ世界な上にマムの子供だからあのくらいワノ国までの航海期間で治るんじゃないの
175 18/06/11(月)18:43:29 No.511051580
ラッキールウでしょ?って思ったけど作中だと出てないのか
176 18/06/11(月)18:43:38 No.511051601
5老星ずいぶん大きくなったな…
177 18/06/11(月)18:43:47 No.511051638
「ロックス」が団体名の可能性もあるよね ロック・◯◯みたいな感じになるとロック・スターという可能性も
178 18/06/11(月)18:44:07 No.511051714
>ワンピ世界な上にマムの子供だからあのくらいワノ国までの航海期間で治るんじゃないの 大抵の怪我や疲労は肉食えば数日以内に回復しそうな世界だからな…
179 18/06/11(月)18:44:47 No.511051854
あの肉食ってるデブもクソ強いんだろうな…
180 18/06/11(月)18:45:24 No.511051966
マトモな天竜人がいるようでなによりです
181 18/06/11(月)18:45:30 No.511051980
>「ロックス」が団体名の可能性もあるよね >ロック・◯◯みたいな感じになるとロック・スターという可能性も 砂ワニさんのバロックワークスもバ・ロック・ワーク・スなんだ…
182 18/06/11(月)18:45:34 No.511051993
まあロックスが人名ならワンピ的には〇〇・(D・)ロックスになるはずだからロックスターはきっと他人だ
183 18/06/11(月)18:45:52 No.511052054
一億は四皇の中じゃしょぼい マムの海賊団でサンジに軽く部屋から追い出されるのがそれくらいだったはず
184 18/06/11(月)18:46:17 No.511052127
>マトモな天竜人がいるようでなによりです 若の身内じゃねーか!
185 18/06/11(月)18:46:31 No.511052169
危険度ゼロだからな
186 18/06/11(月)18:46:45 No.511052214
ルフィの視点から見るとシャンクスは曇り一つ無い自分の憧れの海賊だけど 四皇の面子考えると絶対ダーティーな面は持ってるよね
187 18/06/11(月)18:47:13 No.511052303
東の海でなにか探してたって凄い初期の伏線覚えてる読者どれくらいいるんだろう
188 18/06/11(月)18:47:20 No.511052325
>>マトモな天竜人がいるようでなによりです >若の身内じゃねーか! あー五老星に向けて言った
189 18/06/11(月)18:47:23 No.511052339
>あの肉食ってるデブもクソ強いんだろうな… 元山賊らしいな
190 18/06/11(月)18:48:38 No.511052549
こういう政治的な事やってるのルフィさんはどう思うんだろう
191 18/06/11(月)18:48:51 No.511052581
>東の海でなにか探してたって凄い初期の伏線覚えてる読者どれくらいいるんだろう 恋人のマキノさんに会いに来ただけじゃねーの
192 18/06/11(月)18:49:11 No.511052637
予定されてるウィーブルの株が上がるネタというかお披露目はまだなんだろうか…
193 18/06/11(月)18:49:28 No.511052698
>東の海でなにか探してたって凄い初期の伏線覚えてる読者どれくらいいるんだろう ロジャーの遺児エースを探しに行ってたのか ロックスが東の海出身でなにか痕跡を追ってたのか…
194 18/06/11(月)18:49:30 No.511052709
シャンクスは敗北者の時も今回もまさはる力が高い事がわかるからルフィが思ってるほど自由人じゃなさそうね
195 18/06/11(月)18:49:59 No.511052791
シャンクスの参加してた結婚式も気になる
196 18/06/11(月)18:50:47 No.511052956
>>東の海でなにか探してたって凄い初期の伏線覚えてる読者どれくらいいるんだろう >恋人のマキノさんに会いに来ただけじゃねーの シャンクスって東の海に数年滞在してたけどフーシャ村自体にはそんなにいなかったぞ