虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/11(月)17:30:38 Pの年齢 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/11(月)17:30:38 No.511038696

Pの年齢

1 18/06/11(月)17:31:50 No.511038871

これいちいちアンケート取らずとも視聴アカウントの年齢参照すれば確実に取れないのかな

2 18/06/11(月)17:32:01 No.511038894

出来ればデレだけじゃなくミリやMのもアンケとってみて欲しい

3 18/06/11(月)17:32:08 No.511038914

まあそうだろうって感じだな

4 18/06/11(月)17:33:05 No.511039040

これ単純にニコ動の年齢層が反映されてるだけなのでは…

5 18/06/11(月)17:34:06 No.511039203

41以上が意外と少ない

6 18/06/11(月)17:34:20 No.511039236

アケマス稼働時に学生だった層は30~40代か

7 18/06/11(月)17:35:16 No.511039374

10代1割もいないのは流石にまずいのでは

8 18/06/11(月)17:35:28 No.511039400

>これ単純にニコ動の年齢層が反映されてるだけなのでは… でもハゲいるよ? su2438311.jpg

9 18/06/11(月)17:36:39 No.511039583

ここと同じくらいか

10 18/06/11(月)17:36:49 No.511039609

>10代1割もいないのは流石にまずいのでは 10代はラブライブに流れてそう

11 18/06/11(月)17:41:27 No.511040356

ネット民の高齢化が深刻化している

12 18/06/11(月)17:42:02 No.511040454

>これいちいちアンケート取らずとも視聴アカウントの年齢参照すれば確実に取れないのかな ニコ運営と放送主体は別の所だから個人情報直接渡すのはマズい

13 18/06/11(月)17:42:07 No.511040473

結局コンテンツコア層の代替わりなんてそう起きないんだよな

14 18/06/11(月)17:42:10 No.511040478

というかネットの中心層ってずっと30代から40代では

15 18/06/11(月)17:42:19 No.511040500

>ここと同じくらいか ここだと30代以上がもっと多いと思う

16 18/06/11(月)17:42:33 No.511040527

>これいちいちアンケート取らずとも視聴アカウントの年齢参照すれば確実に取れないのかな アンケと実際の年齢を比較することでどれ位サバ読んでるのかわかるって寸法さ

17 18/06/11(月)17:42:54 No.511040586

ミンゴスPも40オーバーか

18 18/06/11(月)17:43:35 No.511040693

スパロボのアンケートほど偏ってはないな

19 18/06/11(月)17:43:53 No.511040736

>ここと同じくらいか 25以下がもっと少なくて40↑が20%弱ぐらいにはなりそう

20 18/06/11(月)17:44:50 No.511040889

これたしかおまけ放送だったから10代が少ないのはチャンネルにお金払えないってのもありそう

21 18/06/11(月)17:45:01 No.511040918

71%もいるのかと思ってしまった

22 18/06/11(月)17:47:46 No.511041377

ニコニコって若い子の文化じゃなかったの…

23 18/06/11(月)17:48:19 No.511041458

でも散々ガチャ回したりリアルライブやイベント行く層が多いんだから26歳以上のしっかり働いてる層が多いのは必然では?

24 18/06/11(月)17:48:50 No.511041545

そもそも当時から大学生がヒマ潰すコンテンツだったろうに

25 18/06/11(月)17:48:54 No.511041555

>ニコニコって若い子の文化じゃなかったの… 若い子は大きくなり今の子はYouTubeへ

26 18/06/11(月)17:49:12 No.511041607

デレでこんなに年齢層上なのか…

27 18/06/11(月)17:50:00 No.511041746

>10代はラブライブに流れてそう キッズが多いのはラブライブじゃなくてサンシャインな

28 18/06/11(月)17:51:39 No.511042030

このデータが100%あってるとは言うつもりないけど たかがネットの放送のアンケートだし別に年齢偽る必要無いというか 虚偽報告するにしても少数派だろうし全体の数字に左右されるような人数いないよね

29 18/06/11(月)17:51:45 No.511042046

ASはもうちょい上ブレするだろうけどミリはおろかシャニですらボリュームゾーン変わらなそう

30 18/06/11(月)17:52:04 No.511042098

>ニコニコって若い子の文化じゃなかったの… 昔は割とそうだったんだけどね 新しい層が入らずそのまま年齢層がスライドしちゃった

31 18/06/11(月)17:52:10 No.511042116

こういうアンケって一区切り若い層押すから実際は30overばかりだと思う

32 18/06/11(月)17:53:39 No.511042364

そもそも押さない人もいるし…

33 18/06/11(月)17:54:43 No.511042549

>こういうアンケって一区切り若い層押すから 何か根拠はあるのかわ

34 18/06/11(月)17:56:17 No.511042816

若い子は最新コンテンツに行くだろうしこんなもんだろう

35 18/06/11(月)17:57:46 No.511043081

ちょっと前まで中高生に人気のイメージだったけどそれがそのまま20代になっちゃったか

36 18/06/11(月)17:59:15 No.511043325

>昔は割とそうだったんだけどね >新しい層が入らずそのまま年齢層がスライドしちゃった 今のニコニコは割と懐かしい空気流れてる… 昔のニコニコらしさじゃなくて更に昔の壺らしさというか二次裏らしさというか… 本当にスライドしたのかどうなのか怪しい感じに

37 18/06/11(月)17:59:59 No.511043441

>これ単純にニコ動の年齢層が反映されてるだけなのでは… そこに気付くとは…天才か

38 18/06/11(月)18:01:08 No.511043658

デスマンは一時期内輪ネタばっかになっちゃったしつべのほうが画質いいし

39 18/06/11(月)18:01:44 No.511043753

これPCの所持層と直結してるんじゃねえかな…

40 18/06/11(月)18:02:16 No.511043841

今の流行りはflashまで回帰してるよね

41 18/06/11(月)18:03:05 No.511043975

>これPCの所持層と直結してるんじゃねえかな… 今はスマホアプリからも投票できるぞ

42 18/06/11(月)18:03:23 No.511044029

同じニコ生での他のコンテンツでの年齢アンケートと比べると分かりやすくなるんじゃないか

43 18/06/11(月)18:10:40 No.511045320

モバのアンケートよりちょっと高めなのは高齢化してるニコニコの特徴だろう

44 18/06/11(月)18:11:14 No.511045406

モバだけでもう7年になるから当時20台の人らのほとんどが30台になったと考えるとまぁね… シン劇は内輪すぎて新規開拓には向いてなさそうだし

45 18/06/11(月)18:13:09 No.511045733

>ニコニコって若い子の文化じゃなかったの… 何年前の話だ

46 18/06/11(月)18:13:21 No.511045772

時々カバー曲系の企画やると見事に30台だなってなる

47 18/06/11(月)18:14:33 No.511046014

よくみると20代が過半数だな

48 18/06/11(月)18:15:11 No.511046143

>今はスマホアプリからも投票できるぞ できないって言われたんですけお 番組によるかな

49 18/06/11(月)18:16:28 No.511046386

何が辛いって気付いたら早苗さんに年が追いつきそうでとってもつらい

50 18/06/11(月)18:18:39 No.511046829

言っとくけど早苗さん若いかんなー!

51 18/06/11(月)18:21:40 No.511047394

アケマスから初めてコンシューマに移行した時も若年層は買わなそうな箱◯だったしある程度年齢層は高めになるな

↑Top