18/06/11(月)16:13:32 韓国版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/11(月)16:13:32 No.511028166
韓国版に財布を助けられた決闘者も今では少ないんだろうか
1 18/06/11(月)16:17:01 No.511028586
海外版で財布を痛めつけてるコレクターは最近良く見る
2 18/06/11(月)16:23:08 No.511029323
レダメとか使ってたな…
3 18/06/11(月)16:30:46 No.511030276
文字がダサいから使いたくないな
4 18/06/11(月)16:32:12 No.511030473
>文字がダサいから使いたくないな へ、ヘイトスピーチ…
5 18/06/11(月)16:33:40 No.511030648
韓版はちょっとその…匂いがきつくて…
6 18/06/11(月)16:35:44 No.511030933
真の国際友好のために日米韓織り交ぜたデッキを使ってたよ 決して一番安いやつで揃えたとかではないよ
7 18/06/11(月)16:40:01 No.511031477
チョラグニティ・ファランクセヨ
8 18/06/11(月)16:43:41 No.511031965
E・HEROウリズマー
9 18/06/11(月)16:45:18 No.511032165
幻獣機チョラゴファック
10 18/06/11(月)16:45:33 No.511032208
今英語版フォトンサンクチュアリ買ったよ どうせ身内専用だしいいよねハルト
11 18/06/11(月)16:45:59 No.511032270
テコンダー 決闘者
12 18/06/11(月)16:46:26 No.511032336
旧支配者達のカードはハングルがいい感じの雰囲気だった
13 18/06/11(月)16:46:43 No.511032378
>旧支配者達のカードはハングルがいい感じの雰囲気だった バジェも割と好きだったよ
14 18/06/11(月)16:46:46 No.511032386
堕天使スペルニダ
15 18/06/11(月)16:48:10 No.511032581
カードがキムチくさそうだぜー!
16 18/06/11(月)16:49:14 No.511032724
>韓国版に財布を助けられた決闘者も今では少ないんだろうか 海外版ダメよされて財布が死んだよ
17 18/06/11(月)16:49:25 No.511032749
韓国トゥルフ良いよね
18 18/06/11(月)16:50:26 No.511032885
駄目よされてからパック売ってるのを見たことがない 行方不明者の写真が入ってて開けるのが怖いんだ
19 18/06/11(月)16:51:45 No.511033057
>駄目よされてからパック売ってるのを見たことがない >行方不明者の写真が入ってて開けるのが怖いんだ 米版はシティに行った時見かけてぐぬぬってなったけど韓国版は全然見ないね… パックちょっと買うみたいな値段で箱買えるからいいけどよー
20 18/06/11(月)16:52:26 No.511033150
はねまんだったかな…なんかそんな感じの名前のサイトで通販してたよ
21 18/06/11(月)16:52:32 No.511033164
安くリリカルタイラントバーンしたいから韓国版買ったよ 死んだ
22 18/06/11(月)16:54:40 No.511033451
迷子トークンいいよね
23 18/06/11(月)16:56:39 No.511033724
外国産のカードの薄さって今もそのままなのか
24 18/06/11(月)16:56:54 No.511033754
迷い風ってそういう
25 18/06/11(月)16:57:42 No.511033868
米版パックを気軽に買いたい…
26 18/06/11(月)16:58:00 No.511033909
賄賂は韓版が安いから使ってた
27 18/06/11(月)16:58:02 No.511033911
>米版パックを気軽に買いたい… 念
28 18/06/11(月)16:58:34 No.511034002
2ターン目で連鎖除外が決まって即サレンダーされたのは良い思い出
29 18/06/11(月)17:00:29 No.511034259
ヴァジュラニダ
30 18/06/11(月)17:01:16 No.511034362
もう海外カードって公式デュエルじゃ使えないんだ…
31 18/06/11(月)17:01:23 No.511034377
臭いもやばかったけど紙質もペラッペラでスリーブ入れてても触ってわかるほどだったよね 普通にマークド行為してた連中いたわ
32 18/06/11(月)17:02:27 No.511034505
>はねまんだったかな…なんかそんな感じの名前のサイトで通販してたよ 懐かしいと思って調べたら悲しいことになってた http://haneman.jp/hblog/archives/10011
33 18/06/11(月)17:02:44 No.511034543
>もう海外カードって公式デュエルじゃ使えないんだ… 紙の質もテキストもルール(というか裁定)も違う、イラストだけが同じカードが公式で使えたことのほうが異常だったのだ
34 18/06/11(月)17:03:50 No.511034693
韓国版はナンバーズごっこができるという最大の強みがある
35 18/06/11(月)17:05:35 No.511034922
迷子トークンの事アカデミアにやられた決闘者だって笑ってたの懐かしい
36 18/06/11(月)17:06:54 No.511035115
アカデミア(北韓)
37 18/06/11(月)17:08:10 No.511035291
へぇタイみたいな後進国でもデュエルモンスターズは流行っているのか
38 18/06/11(月)17:09:58 No.511035547
>迷子トークンいいよね あれ韓国のTCGには普通に入ってるもんなのかな…
39 18/06/11(月)17:11:25 No.511035753
値段で手が出そうだったけどさすがに読めないから買わなかったな…
40 18/06/11(月)17:15:08 No.511036279
>あれ韓国のTCGには普通に入ってるもんなのかな… MTGには入ってなかった
41 18/06/11(月)17:23:25 No.511037554
ドラグニティドライブのストラクRが出たらこれが入ってるという夢を見ておるよ