18/06/11(月)15:44:29 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/11(月)15:44:29 No.511024608
>外国人選手に「バットを持つな」と指示した監督も、それを律義に守った外国人選手も初めて見ましたね。 >「普通、打撃不振ならバットを振って、振って振りまくって頭を空っぽにする…というのが普通だよな。米国で、もしバットを振るな、と言われたら選手側から訴訟が起きる可能性だってあった。だって練習するな、ということやろ」とは阪神OBの言葉です 誰なんだ この阪神OB
1 18/06/11(月)15:48:57 No.511025210
メジャー経験があって阪神obでこういうこというやつなんて藪くらいしかいないんじゃねえの
2 18/06/11(月)15:50:41 No.511025429
メジャー経験者とは言ってないが薮なのかなこれ
3 18/06/11(月)15:50:52 No.511025455
どうもこうもねえよ!
4 18/06/11(月)15:51:21 No.511025525
SINJHO
5 18/06/11(月)15:51:27 No.511025549
どうせソース関係者な夕刊紙でしょ?
6 18/06/11(月)15:52:02 No.511025621
>SINJHO 新庄って移住してからも野球見たりしてるんだろうか
7 18/06/11(月)15:53:38 No.511025832
新庄は言わなそうな気がする
8 18/06/11(月)15:54:51 No.511025988
新庄はそうなのー?ヤッバいねとか言いそう
9 18/06/11(月)15:55:28 No.511026058
でも打者陣は金本とか片岡の指示聞いて練習するよりは休んだほうがまだ良くなると思う
10 18/06/11(月)15:58:24 No.511026382
外国人が休暇指示に練習させろとか言うはずないだろ
11 18/06/11(月)15:58:42 No.511026420
ボロボロだったから休ませてケアするのは悪くないとおもうんだがなぁ
12 18/06/11(月)15:58:50 No.511026430
外スラ振るなだけじゃ駄目だったのか…
13 18/06/11(月)15:59:07 No.511026472
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180610/tig18061018000001-n1.html
14 18/06/11(月)15:59:17 No.511026499
糸井の時はバット振らずに休めって言ってたんだろうなこの阪神OB
15 18/06/11(月)16:00:06 No.511026598
>どうせソース関係者な夕刊紙でしょ? これ http://www.sanspo.com/baseball/news/20180610/tig18061018000001-n2.html
16 18/06/11(月)16:00:49 No.511026689
>メジャー経験者とは言ってないが薮なのかなこれ 藪は関西弁話さないので副音声でわざわざ藪の解説聞いてる俺が言うんだから間違いない
17 18/06/11(月)16:02:12 No.511026862
混乱している頭をリセットできたんだろうか
18 18/06/11(月)16:02:41 No.511026914
越後屋かよじゃあそれ誰も発言してないわ
19 18/06/11(月)16:02:53 No.511026940
>混乱している頭をリセットできたんだろうか 仮にリセット出来てもまた片岡に指導されたらもう駄目だろう…
20 18/06/11(月)16:03:28 No.511027012
阪神OBなんてこの世に200万人は居るだろ
21 18/06/11(月)16:05:05 No.511027213
ナバーロは大丈夫なんだろうか
22 18/06/11(月)16:05:50 No.511027302
>仮にリセット出来てもまた片岡に指導されたらもう駄目だろう… 矢野がリハビリみたいな指導してるみたいだし 日本の野球に慣れれば…
23 18/06/11(月)16:08:16 No.511027602
越後屋なら納得 金本にソースルート潰されて初年度から恨みまくってたから
24 18/06/11(月)16:10:46 No.511027863
こいつの記事読むならまだNumberの方がマシだわ… どっちも嫌だけど
25 18/06/11(月)16:13:39 No.511028181
阪神って内はファンの容赦無いヤジで外はマスコミの破茶滅茶な報道で挟まれてて地獄よねこの環境
26 18/06/11(月)16:13:41 No.511028185
金本批判する阪神OBなんていなかったんだ
27 18/06/11(月)16:14:17 No.511028253
いやいるよ 明確に露骨にいるよ
28 18/06/11(月)16:20:29 No.511028996
>阪神って内はファンの容赦無いヤジで外はマスコミの破茶滅茶な報道で挟まれてて地獄よねこの環境 貢献してた鳥谷でも辛辣だし 結果出してない助っ人外国人となるとさらに厳しいだろうね
29 18/06/11(月)16:20:41 No.511029022
阪神OBとはいったが球団OBとはいってない つまり電鉄OBもありえる
30 18/06/11(月)16:21:06 No.511029063
OB芸はもう飽きたよ
31 18/06/11(月)16:21:22 No.511029096
いつもみてもラーメンライスのおっさん
32 18/06/11(月)16:23:09 No.511029328
とりあえず真偽無視して阪神の記事書けば多数が読んでくれる環境はマジで酷い
33 18/06/11(月)16:24:41 No.511029519
勝利至上主義の具体例が中田と村田かよ
34 18/06/11(月)16:27:02 No.511029819
今の村田みるととても戦力になるようには
35 18/06/11(月)16:29:43 No.511030153
村田?BCですら打ててない村田? カラバイヨなら分かるよBCの王だし 村田と中田取れ!とか頭越後屋かよ
36 18/06/11(月)16:30:15 No.511030218
ああ脳内で喋る越後屋か
37 18/06/11(月)16:32:12 No.511030478
>どうもこうもねえよ! まさかの念
38 18/06/11(月)16:33:15 No.511030585
外人報道もニッカンに圧倒的に負けてるしサンスポはしょーもないな 今回のナバーロもニッカンで出た途端あっちでリリースされてたし
39 18/06/11(月)16:34:02 No.511030698
サンスポは関川と中西からのリークだけで食ってたゴミだからな
40 18/06/11(月)16:34:11 No.511030708
不甲斐ないというのは実際そうだとは思うが それはそれとしてお前とあとゲンダイには言われたくない
41 18/06/11(月)16:34:40 No.511030772
>カラバイヨなら分かるよBCの王だし 打点本塁打の2冠か今 35歳かあ…
42 18/06/11(月)16:34:40 No.511030774
片岡ってすごく嫌われてない?何かやったの?
43 18/06/11(月)16:34:56 No.511030814
ぶっちゃけもう報知以下の情報網だと思うサンスポ
44 18/06/11(月)16:35:53 No.511030955
中田は阪神来たら超スランプになって自由契約になると思う
45 18/06/11(月)16:37:21 No.511031142
>片岡ってすごく嫌われてない?何かやったの? 全盛期の野村監督の逆のことかな…
46 18/06/11(月)16:39:51 No.511031460
中田は阪神ファンの罵声に耐えられないと思う
47 18/06/11(月)16:40:58 No.511031607
>片岡ってすごく嫌われてない?何かやったの? コーチやるとリーグワースト打率になる
48 18/06/11(月)16:43:18 No.511031909
2010年の一番バカバカ打ってたときは一応片岡がコーチだよ 今となっては真弓とか他が良かったんだろうとしか思えんけど
49 18/06/11(月)16:43:20 No.511031914
セリーグホームラン数増加!って記事の中で唯一激減してる阪神打線を見れば片岡の無能がよくわかるだろ
50 18/06/11(月)16:44:34 No.511032067
>2010年の一番バカバカ打ってたときは一応片岡がコーチだよ >今となっては真弓とか他が良かったんだろうとしか思えんけど 和田がメインの打撃コーチだよ 片岡は思い切りいい打撃してた俊介にちょっかいだしてダメにしてる
51 18/06/11(月)16:45:45 No.511032240
真弓じゃねえ打撃コーチは和田だ間違えた
52 18/06/11(月)16:47:33 No.511032482
今でも解説聞いてると真弓有能なんだよね 元監督ってコーチに起きづらいのかもしれんけどやらせて欲しいわ
53 18/06/11(月)16:49:32 No.511032761
貧打のチームの打撃コーチってのもあるけど記事に出てくるような指示がこう何というかファンの時流に合ってないよね… 右打ち徹底とか本当のところどうなのか分からんけど受けが良くないというか
54 18/06/11(月)16:49:59 No.511032823
試合前に吐いてる村田さんは厳しい
55 18/06/11(月)16:51:16 No.511032988
>今でも解説聞いてると真弓有能なんだよね >元監督ってコーチに起きづらいのかもしれんけどやらせて欲しいわ お山の大将やりたい金本が元自分の指揮官とか死んでも呼ばないだろうから 金本が監督やってる間は絶対無理ね
56 18/06/11(月)16:52:05 No.511033107
絶対喧嘩するよね真弓と金本 真弓の解説聞いてると采配に不満たらたらだもの
57 18/06/11(月)16:56:00 No.511033632
監督とコーチで喧嘩してたらロクなことにならんしお友達内閣でいいよ それで監督のやりたい野球やってダメなら全員クビにして刷新の方が分かりやすい
58 18/06/11(月)16:56:35 No.511033716
>貧打のチームの打撃コーチってのもあるけど記事に出てくるような指示がこう何というかファンの時流に合ってないよね… >右打ち徹底とか本当のところどうなのか分からんけど受けが良くないというか そもそも甲子園はホームラン出ないから手堅くって幻想がひどすぎるからな片岡 パークファクター同等のナゴドや札ドホームのチームにぶっちぎりで長打負けてるし
59 18/06/11(月)16:57:05 No.511033780
>真弓の解説聞いてると采配に不満たらたらだもの ラジオ中心で聞いてるので真弓解説聞く機会多いけどそんな言う程かな? ロサリオの足の向きとかの話や選手個々の話は良く聞くけど 良く言われてるスクイズにもそんな言ってた記憶無いが
60 18/06/11(月)16:57:37 No.511033855
>真弓の解説聞いてると采配に不満たらたらだもの それ八木とか掛布とかどんでんと間違えてねぇか?
61 18/06/11(月)16:57:52 No.511033900
>真弓の解説聞いてると采配に不満たらたらだもの それ八木じゃね?
62 18/06/11(月)16:59:13 No.511034090
真弓の金本采配批判って俺も印象は無いな 良く言ってるのは梅野の打撃と後代打の時の目付けやファーストストライクの話の事ぐらいで
63 18/06/11(月)16:59:57 No.511034185
真弓はいい人すぎて監督向いてないタイプだ
64 18/06/11(月)17:01:01 No.511034321
一緒や!打っても!