虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シャル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/11(月)13:53:41 No.511010316

    シャルルいいよね…

    1 18/06/11(月)13:56:23 No.511010689

    カールいい…

    2 18/06/11(月)14:00:47 No.511011262

    テラ2で颯爽と現れるって信じてるよ

    3 18/06/11(月)14:04:10 No.511011734

    最終決戦で互いにカールとシャルルって呼び合うのいいよね

    4 18/06/11(月)14:04:19 No.511011764

    イマイチカール大帝とシャルルマーニュの関係がわからなかったわ俺

    5 18/06/11(月)14:05:17 No.511011883

    >テラ2で颯爽と現れるって信じてるよ カール大帝も出てきてくれるって信じてる

    6 18/06/11(月)14:06:28 No.511012035

    >イマイチカール大帝とシャルルマーニュの関係がわからなかったわ俺 騎士ガンダムとブラックドラゴンだ

    7 18/06/11(月)14:06:57 No.511012124

    本当に夏の劇場版ってかんじだった

    8 18/06/11(月)14:07:28 No.511012194

    シャルルはカール大帝がそうありたいっていう願いと吟遊詩人達が紡いだ物語が合わさった幻想でいいの?

    9 18/06/11(月)14:13:39 No.511012942

    アストルフォも史実と冒険とかしてた幻想の自分が混ざり合って召喚されてるっぽい?

    10 18/06/11(月)14:14:18 No.511013032

    は?私の歩んできた歴史に魔女も怪物も聖剣もありませんが? あと誰だそこのアストルフォ名乗ってるやつ

    11 18/06/11(月)14:15:50 No.511013224

    >アストルフォも史実と冒険とかしてた幻想の自分が混ざり合って召喚されてるっぽい? 拠点会話でカール大帝を知識としては知ってても知らない人って言ってるから100%幻想から来てると思う よく召喚できる遺物あったなApo世界

    12 18/06/11(月)14:17:25 No.511013409

    どっかの博物館にあるジュワユーズ見せたらどうなんの大帝

    13 18/06/11(月)14:17:57 No.511013465

    この話って英霊とはそもそも何かって話に繋がるんじゃ

    14 18/06/11(月)14:18:47 No.511013554

    ギリシャ神話勢とかほぼ全部幻想側よ

    15 18/06/11(月)14:20:29 No.511013741

    >シャルルはカール大帝がそうありたいっていう願いと吟遊詩人達が紡いだ物語が合わさった幻想でいいの? カール大帝はシャルルの世界が剪定されたって言ってたな

    16 18/06/11(月)14:21:03 No.511013795

    カール大帝に十二勇士なんていないよーとか大帝がカイロスみたいなことを言っていた

    17 18/06/11(月)14:22:04 No.511013917

    >この話って英霊とはそもそも何かって話に繋がるんじゃ GOでホームズが言ってた史実と伝説が成立する年代の食い違いの話とかその辺の話なんだろうか

    18 18/06/11(月)14:22:07 No.511013922

    桃太郎と吉備津彦命みたいなもんだよ

    19 18/06/11(月)14:22:24 No.511013961

    私の記憶に変な女装男いるーっ誰だこれーっ

    20 18/06/11(月)14:22:38 No.511013993

    史実と幻想が入り混じった座のカール大帝から史実100%のカール大帝と幻想100%のシャルルマーニュに分離召喚!

    21 18/06/11(月)14:22:43 No.511014000

    >どっかの博物館にあるジュワユーズ見せたらどうなんの大帝 ジュワユーズ自体は大帝も持ってるので

    22 18/06/11(月)14:23:23 No.511014078

    カール大帝の12勇士はただの精鋭の騎士だからね なにあの女装

    23 18/06/11(月)14:23:33 No.511014101

    >カール大帝に十二勇士なんていないよーとか大帝がカイロスみたいなことを言っていた 冒険なんてしてない十二勇士は自分の騎士だとは言ってたな

    24 18/06/11(月)14:23:56 No.511014152

    大帝がジュワユーズ!って言いながら 天に拳突き上げると大爆発起きるのがちょっと笑う

    25 18/06/11(月)14:24:03 No.511014172

    セファールがやった事云々であいつ知ってるわーしてたからギリシャ組は一応実在側なのかな レイシストしたウルクも確実に実在だろうけど

    26 18/06/11(月)14:24:35 No.511014227

    マイルームのカール大帝がただの愉快なおじさんと化している

    27 18/06/11(月)14:24:41 No.511014242

    そもそも何故分離召喚したムーンセル反省して

    28 18/06/11(月)14:24:44 No.511014248

    >セファールがやった事云々であいつ知ってるわーしてたからギリシャ組は一応実在側なのかな >レイシストしたウルクも確実に実在だろうけど フェイトスピーチ…!

    29 18/06/11(月)14:25:11 No.511014297

    >マイルームのカール大帝がただの愉快なおじさんと化している 現実と幻想統合された本来のカールはあんな感じってことか

    30 18/06/11(月)14:25:20 No.511014308

    召喚できる英霊殆どが幻想混じりなのでは

    31 18/06/11(月)14:25:26 No.511014317

    実在と幻想が混じってる人はいるけど別人格扱いで実在の方が知名度高いってのはカール大帝くらいかも…

    32 18/06/11(月)14:25:34 No.511014331

    >史実と幻想が入り混じった座のカール大帝から史実100%のカール大帝と幻想100%のシャルルマーニュに分離召喚! やってると本来は現実と幻想は別霊器扱いだけど なぜかカール大帝とシャルルマーニュは同じ霊気扱いになったぽいね

    33 18/06/11(月)14:25:57 No.511014379

    どうでもいいけどどこぞののカールじいさんの家も空飛んでたな…

    34 18/06/11(月)14:26:26 No.511014435

    やり方はリアリストだけど多分大帝の時点で根っこはシャルルと対して変わらない

    35 18/06/11(月)14:26:34 No.511014451

    姉上って呼んでたからヴェルバー03だとばかり…

    36 18/06/11(月)14:26:48 [ハルアラ] No.511014482

    なんか私もアラビアンナイトの方と統合されてそうなんですけど

    37 18/06/11(月)14:27:05 No.511014520

    なんで姉上呼びなのかいまいち理解するできなかった

    38 18/06/11(月)14:27:34 No.511014587

    戦闘ボイスとか聞いててもノリノリだし 割とおもしろおじさんなのかなって気はする

    39 18/06/11(月)14:27:42 No.511014599

    >>史実と幻想が入り混じった座のカール大帝から史実100%のカール大帝と幻想100%のシャルルマーニュに分離召喚! >やってると本来は現実と幻想は別霊器扱いだけど >なぜかカール大帝とシャルルマーニュは同じ霊気扱いになったぽいね つまりカール大帝とシャルルマーニュがフュージョンしたカールマーニュ大帝という3つ目の顔があるのか…

    40 18/06/11(月)14:27:44 No.511014603

    メタ的に言えばミスリードかな…

    41 18/06/11(月)14:28:09 No.511014668

    緑ザビの嫁のアルテラの弟カールとシャルル そしてアルテラはザビの娘!

    42 18/06/11(月)14:28:12 No.511014675

    バグ付きなのにはー?バグなんて一向に存在しませんが?と無視を決め込むムーンセルはさあ…

    43 18/06/11(月)14:28:44 No.511014727

    >>>史実と幻想が入り混じった座のカール大帝から史実100%のカール大帝と幻想100%のシャルルマーニュに分離召喚! >>やってると本来は現実と幻想は別霊器扱いだけど >>なぜかカール大帝とシャルルマーニュは同じ霊気扱いになったぽいね >つまりカール大帝とシャルルマーニュがフュージョンしたカールマーニュ大帝という3つ目の顔があるのか… というかフュージョンしたのが普通に召喚されたカールなのでは

    44 18/06/11(月)14:29:22 No.511014795

    カールは現実100%のままでいたい!幻想と一つになりたくない!って事?

    45 18/06/11(月)14:29:34 No.511014817

    >バグ付きなのにはー?バグなんて一向に存在しませんが?と無視を決め込むムーンセルはさあ… 見なかったことにするのが得意技じゃけえ

    46 18/06/11(月)14:29:57 No.511014879

    >つまりカール大帝とシャルルマーニュがフュージョンしたカールマーニュ大帝という3つ目の顔があるのか… 召喚されるのはカールおじさんだけど所々かっこいいヒーローみたいな言動しそう

    47 18/06/11(月)14:30:14 No.511014908

    カール大帝はテイルズ主人公みたいなイケメンじゃないよ~

    48 18/06/11(月)14:30:20 No.511014922

    >つまりカール大帝とシャルルマーニュがフュージョンしたカールマーニュ大帝という3つ目の顔があるのか… それがLINK後のカール大帝になる シャルルマーニュがこの体験絶対に座に持って帰って現実どっちも併せ持つカッコいいカール大帝にしてくるわ!って

    49 18/06/11(月)14:30:46 No.511014974

    >カールは現実100%のままでいたい!幻想と一つになりたくない!って事? アストルフォとか史実にモデルいるからなんか見知った部下が女装して親しげに話しかけてくるって言われて駄目だった

    50 18/06/11(月)14:30:49 No.511014980

    >姉上って呼んでたからヴェルバー03だとばかり… よく考えてみるとオラクルは基本相手と対面で説得とか接触経てウイルス汚染狙うっぽいから テラで顔すら見てないギル相手に干渉したっぽいヴェルバー3よりはぜんぜん弱いんだよなあれ

    51 18/06/11(月)14:30:55 No.511014996

    >緑ザビの嫁のアルテラの弟カールとシャルル >そしてアルテラはザビの娘! そしてカール大帝はザビの父親!

    52 18/06/11(月)14:31:03 No.511015011

    >シャルルマーニュがこの体験絶対に座に持って帰って現実どっちも併せ持つカッコいいカール大帝にしてくるわ!って なんかアメコミヒーローみたいになりそうだなカール大帝

    53 18/06/11(月)14:31:10 No.511015029

    モノリスがイマイチどういうものだったのか分からない ヴェルパー系遺物だけど触れたら何がどうなんの…

    54 18/06/11(月)14:31:14 No.511015036

    >というかフュージョンしたのが普通に召喚されたカールなのでは あぁ他の史実の英霊もそういういった幻想の物語の部分を汲み取ってスキル化とか宝具になるし 完全別枠なってるカールおじさんとシャルルって特殊なのか

    55 18/06/11(月)14:31:30 No.511015071

    遺跡に入った日から人間やめたって言ってたからヴェルバー関係で何かありそうだとは思う

    56 18/06/11(月)14:31:35 No.511015076

    ルート2のシャルルの別れ方が悲しかったしテラ2であのBGMと共に颯爽と現れたら泣いちゃう

    57 18/06/11(月)14:31:39 No.511015090

    >>シャルルマーニュがこの体験絶対に座に持って帰って現実どっちも併せ持つカッコいいカール大帝にしてくるわ!って >なんかアメコミヒーローみたいになりそうだなカール大帝 (鳥になるカール大帝)

    58 18/06/11(月)14:31:57 No.511015125

    宝具に乗り込んだときもなんかテンション高かったよね大帝

    59 18/06/11(月)14:32:01 No.511015131

    テラ最終作に援軍として登場ってだけでも大分おいしい

    60 18/06/11(月)14:32:14 No.511015161

    >召喚されるのはカールおじさんだけど所々かっこいいヒーローみたいな言動しそう ピンチに「待てぃ!」の声と共に颯爽と現れて「貴様らに名乗る名など無い!」って言いそうだよね

    61 18/06/11(月)14:32:17 No.511015165

    su2438126.jpg

    62 18/06/11(月)14:32:25 No.511015177

    トゥルーっぽいルート3がいちばん鯖死んでる気がする! ごはんCGもないし!!

    63 18/06/11(月)14:32:47 No.511015224

    どうして城がロボットになるんですか?

    64 18/06/11(月)14:32:57 No.511015249

    聖女いいよね…嫁にしたいとか言い出したり戦場で青王に結婚しようとか言ったり征服王から逃げ回ったり愉快なおっさんすぎる…

    65 18/06/11(月)14:32:59 No.511015252

    >su2438126.jpg 腕が太すぎる…

    66 18/06/11(月)14:33:04 No.511015264

    大帝はさぁ

    67 18/06/11(月)14:33:16 No.511015289

    >トゥルーっぽいルート3がいちばん鯖死んでる気がする! 鯖なんて死んでも再召喚すればいいだけの話よ

    68 18/06/11(月)14:33:21 No.511015298

    >>シャルルマーニュがこの体験絶対に座に持って帰って現実どっちも併せ持つカッコいいカール大帝にしてくるわ!って >なんかアメコミヒーローみたいになりそうだなカール大帝 そういえば拠点会話でアホにスーパーヒーロー着地を勧められてたねシャルルマーニュ

    69 18/06/11(月)14:33:31 No.511015319

    ジャンヌ嫁にしたいとか青王嫁にしたいとか電脳妻欲しいとか この大帝パイプカットした方がいいのでは?

    70 18/06/11(月)14:33:31 No.511015320

    てっきり要塞全体が変形するのかと思ってたら なんかでかいパイプオルガンみたいなのが変形した 動いてみたらわりとでっけえ!!

    71 18/06/11(月)14:33:46 No.511015342

    セファールの亡骸見つけた時にフォも一緒にいるけど見た目はほとんどいつものアストルフォだったね

    72 18/06/11(月)14:33:54 No.511015365

    >聖女いいよね…嫁にしたいとか言い出したり戦場で青王に結婚しようとか言ったり征服王から逃げ回ったり愉快なおっさんすぎる… CVがCVだけにズルい

    73 18/06/11(月)14:34:12 No.511015397

    >su2438126.jpg パパ活…

    74 18/06/11(月)14:34:17 No.511015412

    >鯖なんて死んでも再召喚すればいいだけの話よ (知らないカール大帝と初対面のシャルルマーニュ)

    75 18/06/11(月)14:34:22 No.511015424

    >>トゥルーっぽいルート3がいちばん鯖死んでる気がする! >鯖なんて死んでも再召喚すればいいだけの話よ 私たちの記憶から再召喚して戦闘データ積みまくって再構築しましょう!

    76 18/06/11(月)14:34:41 No.511015471

    >どうして城がロボットになるんですか? カッコイイだろ?

    77 18/06/11(月)14:34:43 [ムーンセル] No.511015474

    カール大帝とシャルルマーニュ?おんなじでしょ?

    78 18/06/11(月)14:34:44 No.511015475

    カール大帝の宝具がロボなぜ…

    79 18/06/11(月)14:34:51 No.511015483

    へポイを思い出した「」も多いはず

    80 18/06/11(月)14:34:58 No.511015498

    騎士時代の凄惨な戦場の記憶…! (ギリギリなアストルフォのケツ)

    81 18/06/11(月)14:35:20 No.511015535

    >>緑ザビの嫁のアルテラの弟カールとシャルル >>そしてアルテラはザビの娘! >そしてカール大帝はザビの父親! 複雑怪奇な家庭環境出来た!

    82 18/06/11(月)14:35:23 No.511015541

    >カール大帝とシャルルマーニュ?おんなじでしょ? 違う違うのだ

    83 18/06/11(月)14:35:26 No.511015544

    待て!そんな記憶は知らないぞ!

    84 18/06/11(月)14:35:50 No.511015600

    カール大帝とシャルルマーニュの分離が許されるなら俺も分割してえよ…ってなる鯖とかいそう

    85 18/06/11(月)14:36:05 No.511015628

    >カール大帝の宝具がロボなぜ… カッコいいであろう!

    86 18/06/11(月)14:36:10 No.511015645

    シャルルマーニュとカール大帝記憶から再生してる最中に余計な事吹きこみまくるエリちゃんとネロ

    87 18/06/11(月)14:36:11 No.511015647

    100%史実のカール大帝の起動要塞は100%史実なんですか?

    88 18/06/11(月)14:36:11 No.511015648

    ハルアラやクライシュの鷹に対して何か言及とかあったんかな

    89 18/06/11(月)14:36:20 No.511015663

    ヴラドのパターンと似た感じじゃないかなカール大帝とシャルルマーニュ

    90 18/06/11(月)14:36:29 No.511015682

    バグだから修正パッチ当てよ?

    91 18/06/11(月)14:36:45 No.511015714

    >どうして城がロボットになるんですか? カールおじさんの城は常に国内を移動しまくってたからな…

    92 18/06/11(月)14:36:48 No.511015717

    女装騎士記憶汚染とかまた難儀な

    93 18/06/11(月)14:37:33 No.511015802

    FGOだとそこら辺ガバガバだからシャルルと大帝は大変だな…ってなった

    94 18/06/11(月)14:37:36 No.511015810

    アストルフォが彼女の距離感でした

    95 18/06/11(月)14:37:55 No.511015849

    >ヴラドのパターンと似た感じじゃないかなカール大帝とシャルルマーニュ 無辜の怪物のこと?

    96 18/06/11(月)14:37:58 No.511015862

    ザビ姉尊いしてくれるシャルルくんと カル姉なんですけおおおお!!!!1!!してる大帝

    97 18/06/11(月)14:38:03 No.511015880

    >ヴラドのパターンと似た感じじゃないかなカール大帝とシャルルマーニュ 君主と戦士で分かれててどっちもわりと史実寄り(無辜の怪物で腹から槍出るけど)なヴラドもわりと特殊な例な気もする どちらかといえばapoおじとfgoおじの関係が近いかなあ

    98 18/06/11(月)14:38:12 No.511015906

    >100%史実のカール大帝の起動要塞は100%史実なんですか? はー?一向に史実ですが?

    99 18/06/11(月)14:39:03 No.511016005

    やたらとフレンドリーにジャンヌに語りかけるフォとやたらとフォに辛辣なジャンヌ

    100 18/06/11(月)14:39:20 No.511016041

    ヴラドさんだってアポとEXTRAで違う姿で出てきているけど あくまで別側面の姿であって大帝とシャルルはそうじゃないって言ってたし…

    101 18/06/11(月)14:39:28 No.511016054

    ロボのビームは天使像を射出してそこから収束させてるでおけ?

    102 18/06/11(月)14:39:59 No.511016109

    英雄としての姿と王としての全盛期って意味ではまぁラーマくんも似たようなもんかなとは

    103 18/06/11(月)14:40:09 No.511016128

    大帝=純粋ブウ シャルル=デブブウ

    104 18/06/11(月)14:40:16 No.511016139

    ジャンヌはapo小説当時だとまだピンク髪に比べてインパクト薄いの嘆くのわかるキャラだったけど アニメとかテラとかFGO経由した今なおピンク髪恨んでるのはどうなんだ聖女

    105 18/06/11(月)14:40:32 No.511016166

    ロボに関しては両者ともに いいよね… いい… って思ってそう

    106 18/06/11(月)14:40:35 No.511016177

    エリちゃんとカーミラさんとかの関係性じゃないの

    107 18/06/11(月)14:40:50 No.511016197

    >英雄としての姿と王としての全盛期って意味ではまぁラーマくんも似たようなもんかなとは あれはシャルルがマスターを心配させないように言ってるだけで本当は違う

    108 18/06/11(月)14:41:38 No.511016286

    エンド1は男主人公で見たから次は女主人公にしよっと! って軽率に性別変えたらラストの別れがすっげえ悲しくなってしまった

    109 18/06/11(月)14:42:08 No.511016354

    >エリちゃんとカーミラさんとかの関係性じゃないの ぶっちゃけエリちゃんは存在自体がなんかおかしいし…

    110 18/06/11(月)14:42:18 No.511016367

    シャルルがアストルフォの支援攻撃に入った時の会話が仲良すぎる シャ「はいっ今の俺になにか感想!」 アス「やったー!カッコイー!」

    111 18/06/11(月)14:42:30 No.511016396

    ストーリー短いって言われて確かにそうなんだけどちゃんと読んでると短いなりにちゃんと纏まってるよね

    112 18/06/11(月)14:42:30 No.511016397

    エンド1もあの後人知れず消えてるやつだよね…

    113 18/06/11(月)14:42:36 No.511016409

    史実の自分と物語の自分が統合されたら三発同時発生斬撃使えるヴァイキングが出てきちまうー!

    114 18/06/11(月)14:43:15 No.511016497

    他の英霊は現実と幻想入り混じって状態になるけど 大帝と騎士は完全別枠案件だから…

    115 18/06/11(月)14:43:16 No.511016500

    >エンド1もあの後人知れず消えてるやつだよね… 猫は死体を人に見せないのを思い出したよ

    116 18/06/11(月)14:43:45 No.511016565

    ネロおだててちょろいって言ってるとこが好き

    117 18/06/11(月)14:43:49 No.511016576

    >エンド1もあの後人知れず消えてるやつだよね… 大帝死んだら現界できないはずなのでうn…

    118 18/06/11(月)14:44:16 No.511016629

    >ジャンヌはapo小説当時だとまだピンク髪に比べてインパクト薄いの嘆くのわかるキャラだったけど >アニメとかテラとかFGO経由した今なおピンク髪恨んでるのはどうなんだ聖女 別に対立してるわけではないのです。向かい合うと自然と拳を握っていてですね! とかマテで言及してたから多分元からそういう関係なんだろう

    119 18/06/11(月)14:44:28 No.511016644

    カール砲に大喜びのジャンヌで駄目だった

    120 18/06/11(月)14:44:30 No.511016652

    やっぱ姉御はすげーや!

    121 18/06/11(月)14:44:40 No.511016674

    シャルルマーニュ伝説が欲張りすぎるって言うかなんだよ史実の偉人ベースにギリシャ神話とアーサー王伝説とも地続きって…

    122 18/06/11(月)14:45:09 No.511016734

    >カール砲に大喜びのジャンヌで駄目だった 打つたびにクセになりそうですねとか言ってて 聖女はさぁ…ってなった

    123 18/06/11(月)14:45:14 No.511016751

    >シャ「はいっ今の俺になにか感想!」 >アス「やったー!カッコイー!」 ただのお友達すぎる…

    124 18/06/11(月)14:45:25 No.511016779

    >とかマテで言及してたから多分元からそういう関係なんだろう それってもうただの悪友なのでは…?

    125 18/06/11(月)14:45:33 No.511016804

    姉御ってなんだよと思ったら割とシャルルの姉御してる駄狐

    126 18/06/11(月)14:45:48 No.511016838

    大帝は大抵の聖杯戦争だとカルルマールになる シャルル自体は剪定される程度に存在する世界があるから今回は呼べた

    127 18/06/11(月)14:45:57 No.511016846

    >シャルルマーニュ伝説が欲張りすぎるって言うかなんだよ史実の偉人ベースにギリシャ神話とアーサー王伝説とも地続きって… アヴァロンに行った奴がいるとかやり過ぎだよ!

    128 18/06/11(月)14:46:39 No.511016938

    聖女は大砲に一家言あるからな

    129 18/06/11(月)14:46:45 No.511016953

    >アヴァロンに行った奴がいるとかやり過ぎだよ! 士郎とかベディヴィエールとか行けたし 割と気軽に行けるところだよ

    130 18/06/11(月)14:46:55 No.511016976

    >やっぱ姉御はすげーや! だ 姉 や

    131 18/06/11(月)14:47:09 No.511016998

    >ストーリー短いって言われて確かにそうなんだけどちゃんと読んでると短いなりにちゃんと纏まってるよね シャルルとカールに焦点当ててるのはブレないから短くても薄いとは思わなかったな

    132 18/06/11(月)14:47:18 No.511017019

    でもこの世界の史実大帝も遺跡への冒険とかはやってたんだよね

    133 18/06/11(月)14:47:35 No.511017065

    >大帝は大抵の聖杯戦争だとカルルマールになる いやカール大帝が呼ばれる LINK後に初めてカルルマールが呼べる

    134 18/06/11(月)14:47:57 No.511017111

    というか小ネタが多過ぎる…

    135 18/06/11(月)14:48:05 No.511017128

    >だって >姉御は >やかんだもんね!

    136 18/06/11(月)14:48:19 No.511017161

    >カール砲に大喜びのジャンヌで駄目だった >打つたびにクセになりそうですねとか言ってて >聖女はさぁ…ってなった 聖女って言われてるけど根っこはもともと残虐ファイターだし 人間に使っちゃいけませんって言う暗黙の了解だった大砲人間に使うし

    137 18/06/11(月)14:48:55 No.511017225

    >ストーリー短いって言われて確かにそうなんだけどちゃんと読んでると短いなりにちゃんと纏まってるよね そこふくめてライダーの冬映画って感じよね

    138 18/06/11(月)14:49:08 No.511017241

    >というか小ネタが多過ぎる… 開幕パロネタかますキャス狐でダメだった うる星やつらとか若い子わかんねーよ!

    139 18/06/11(月)14:49:12 No.511017250

    >人間に使っちゃいけませんって言う暗黙の了解だった大砲人間に使うし さすがジャンヌ全力ですな

    140 18/06/11(月)14:49:31 No.511017288

    それにしても今作のBGMめっちゃいいな… エンディング曲とかずっと聴いてられる

    141 18/06/11(月)14:49:32 No.511017293

    フォーリナー関連が掘り下げられる度にヤバイ設定になっていく旦那の本 最初はペテン師の書いたクトゥルー神話二次創作みたいな扱いだったのに

    142 18/06/11(月)14:49:49 No.511017322

    アクションゲームであんまりストーリー長くてもな…

    143 18/06/11(月)14:49:55 No.511017335

    普通の鯖の霊基が100だけど大帝は召喚されたあと10くらい捨ててそれがシャルルになって残り90が大帝なんでしょ ヴラドの別側面とかはどちらも100で召喚って感じで大帝とは違うんじゃないかな

    144 18/06/11(月)14:50:09 No.511017361

    >というか小ネタが多過ぎる… これはごんぎつねの分だぁー!

    145 18/06/11(月)14:50:09 No.511017362

    そういえば逸話からすればジャンヌは宝具で大砲水平打ちとか持ち込んできててもおかしくないのか

    146 18/06/11(月)14:50:37 No.511017419

    特殊掛け合いはもっと欲しかった キャンプでジルで聖女に話しかけても掛け合い無かったのは惜しかったな

    147 18/06/11(月)14:50:56 No.511017443

    聖女はアレであの時代屈指の残虐超人だもんな

    148 18/06/11(月)14:51:24 No.511017487

    >カールの宮廷そのものが、1箇所に留まらずに常に国内を移動していた >主な宮廷は794年にアーヘンに築かれていたものの、アーヘンのほかインゲルハイムやネイメーヘンなどにも宮廷を築いた >それは絶えず領内を移動して、伯との接触を確保する必要があったからであり、また道路の整備も不充分で各地から食糧などの生活物資を宮廷まで運ぶ輸送手段がなかったためでもあった これが起動聖都の元ネタか

    149 18/06/11(月)14:51:25 No.511017489

    円卓はまだいいだろ ヘクトールを見ろ!ヘクトールファンの全然関係ない奴がヘクトールの装備を持つ資格を ヘクトールと一切関係ない妖精に与えられてる上に結局最後までデュランダル手に入らないんで素手で戦うぞ! あっヘクトールの子孫は別に出てくる

    150 18/06/11(月)14:52:13 No.511017585

    あっちこっちに城を建てて年がら年中移動しまくって領土を守ったり広げたりして お気に入りのタペストリーとか家具を持ち運んでどこの城でもマイルームにしてたあたりから 城自体が動くみたいな解釈に…

    151 18/06/11(月)14:52:14 No.511017588

    ヘクトールは欧州の叔父だからな

    152 18/06/11(月)14:52:18 No.511017594

    この聖女は空中庭園に躊躇なくロッズフロムゴッド撃つ

    153 18/06/11(月)14:53:00 No.511017672

    確かシャルルもアストルフォもヘクトルの子孫だしな

    154 18/06/11(月)14:54:12 No.511017812

    起動拠点に王の軍勢に王の財宝が合わさればまさに無敵 まあそれらをぶった斬る聖剣持ちが最強なんですけどね

    155 18/06/11(月)14:55:00 No.511017900

    ヘクおじの子孫の妹の方は奴隷からペルシャの女帝に登りつめて18歳までに8つの国を征服した男嫌いの女傑だからね その後フォはセーフ!ってなって抱きつきまくるけど

    156 18/06/11(月)14:55:29 No.511017945

    パーシュパタやフォトンレイでも一区画しか破壊がやっとだから無理だろ

    157 18/06/11(月)14:55:58 No.511018016

    前作は財布だったけどドライブに誘われるくらいにはザビと青王仲良くなれて良かった…

    158 18/06/11(月)14:56:16 No.511018047

    イスカンダルなんてアキレウスとヘラクレスの子孫で母がゼウスとまぐわって生まれてファラオでアメン神の子になってインドラになってシヴァの息子にもなったんだぞ

    159 18/06/11(月)14:56:18 No.511018053

    >ヘクおじの子孫の妹の方は奴隷からペルシャの女帝に登りつめて18歳までに8つの国を征服した男嫌いの女傑だからね >その後フォはセーフ!ってなって抱きつきまくるけど ゴリウーかよ…

    160 18/06/11(月)14:56:27 No.511018071

    パーシュパタ螺旋丸はちょっと格好良かった 今度直当てして三カメ欲しい

    161 18/06/11(月)14:56:41 No.511018091

    殺して殺して殺しまくったの件いいよね

    162 18/06/11(月)14:58:19 No.511018287

    >殺して殺して殺しまくったの件いいよね まぁ史実上でも騎士ってそういうもんだよね… 青王はそこんとこどう思う?

    163 18/06/11(月)14:58:28 No.511018305

    ジャンヌは扱いいいのか悪いのか…

    164 18/06/11(月)15:00:02 No.511018494

    シャルルマーニュとローランとロジェロとその妹とアストルフォが直系だったか 脇役にも確かゴロゴロヘクトールの子孫居たはず

    165 18/06/11(月)15:00:23 No.511018537

    >複雑怪奇な家庭環境出来た! su2438152.jpg

    166 18/06/11(月)15:01:11 No.511018647

    チェイス・スーノみたいな家系図やめろや!

    167 18/06/11(月)15:01:31 No.511018693

    ループする家系に

    168 18/06/11(月)15:02:03 No.511018763

    >>殺して殺して殺しまくったの件いいよね >まぁ史実上でも騎士ってそういうもんだよね… >青王はそこんとこどう思う? 敵にも事情や守るものあるけどしょうがないよね…でもしょうがないからといってそれを忘れるのもダメだみたいなことをgo六章のベディ回想で言ってた気がする

    169 18/06/11(月)15:02:36 No.511018840

    >su2438152.jpg 左上を聖女か聖剣使いにするべきでは?

    170 18/06/11(月)15:04:25 No.511019106

    十二勇士はモルガンも普通に出てくる上にモルガンの妹の趣味が英雄と恋愛して飽きたら動物に変えて飼うなんです ええまあそういう事です

    171 18/06/11(月)15:04:47 No.511019164

    は?マーニュでしょあんたまさか

    172 18/06/11(月)15:06:49 No.511019469

    勝手にフランクじんの先祖にされるヘクおじ

    173 18/06/11(月)15:07:18 No.511019538

    シャルルと大帝の宝具詳細知りたいから短いマテリアル出ないものだろうか 宝具ランクすらわからんままだ

    174 18/06/11(月)15:07:23 No.511019548

    >十二勇士はモルガンも普通に出てくる上にモルガンの妹の趣味が英雄と恋愛して飽きたら動物に変えて飼うなんです >ええまあそういう事です 頭大魔女かよ

    175 18/06/11(月)15:08:27 No.511019705

    >打つたびにクセになりそうですねとか言ってて >聖女はさぁ…ってなった 史実からして大砲大好きな戦闘民族だし 軍人系鯖筆頭でもあるのよジャンヌ

    176 18/06/11(月)15:09:52 No.511019904

    まぁ多分テラの方纏めたマテ出してくれるだろうから気長に待つしかない