虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/11(月)13:00:30 スマホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/11(月)13:00:30 No.511002892

スマホでゲームばかりしてるヤツの神経がわからない スマホのゲームなんて大抵パズルゲームみたいなもんばっかじゃん 何ていうか昔Windowsが普及した頃にマインスイーパーばっかやってたオッサンを思い出してならない

1 18/06/11(月)13:01:12 No.511002987

俺はスパイダソリティアばかりやっていたよ

2 18/06/11(月)13:01:59 No.511003106

マインスイーパーいいよね

3 18/06/11(月)13:02:06 No.511003118

パズルゲー楽しいよね

4 18/06/11(月)13:02:28 No.511003165

ソリティア大好き

5 18/06/11(月)13:02:52 No.511003228

ゲームをガチでやってる層なんてそんなに居なくて だいたい暇潰しでやってるからそんなんでいいんだ

6 18/06/11(月)13:03:09 No.511003260

パズルゲーは意外と少ない

7 18/06/11(月)13:04:04 No.511003408

SuperDepthばっかやってたな…

8 18/06/11(月)13:04:08 No.511003418

パズドラとかツムツムとかキャンクラとか

9 18/06/11(月)13:05:59 No.511003684

パズドラは爽快感あるから面白さは伝わったけどツムツムだけは面白さが分からない…

10 18/06/11(月)13:07:06 No.511003834

ソシャゲつまんね!派だけどアイギスだけはやってるわ ガチャ有りでも考える要素があったり周回作業がすくないとかだと楽しめる

11 18/06/11(月)13:07:21 No.511003874

ゲーム機でピコピコやって楽しいのかねって腐してたじっちゃんばあちゃんと同レベルだぞスレ「」

12 18/06/11(月)13:08:46 No.511004089

「」も相当なオッサンやんけ

13 18/06/11(月)13:10:07 No.511004284

ゲーム買っても1日もせず飽きてやらないんだもん 毎日触るスマホならちょっとした暇つぶしにやるけど

14 18/06/11(月)13:11:12 No.511004436

もっと真面目にゲームしろ

15 18/06/11(月)13:12:17 No.511004594

昨日ふとソリティアやりたくなってずっとやってたわ…

16 18/06/11(月)13:13:09 No.511004718

デュエルリンクスでソリティアしようぜ!

17 18/06/11(月)13:14:02 No.511004844

最近のソリティアはクリア画面が例のあれじゃなくなってるらしいな

18 18/06/11(月)13:15:24 No.511005032

パズドラってパズルかな…

19 18/06/11(月)13:16:39 No.511005200

ずっとピンボールばかりやっててごめん…

20 18/06/11(月)13:17:01 No.511005259

>パズドラってパズルかな… そこを疑い始めたらほとんどのソシャゲーはゲームですらなくなると思う

21 18/06/11(月)13:17:22 No.511005299

俺はフリーセルマン!

22 18/06/11(月)13:17:34 No.511005325

ずっとimg見ててゴメンね…

23 18/06/11(月)13:17:38 No.511005334

うまい人のパズドラは指の動きが謎すぎてどういう思考してるのかさっぱりだ

24 18/06/11(月)13:17:42 No.511005340

アホみたいにブロック崩しやってる母ちゃん見て悲しくなったわ 今はスマホのシムシティやってる

25 18/06/11(月)13:17:49 No.511005358

ゲームの定義って何だ…

26 18/06/11(月)13:18:14 No.511005415

今もソリティアばっかりやってる

27 18/06/11(月)13:18:46 No.511005486

スマホでやる遊びで最悪のものを知ってるか ふたばちゃんねるっていうんだけど

28 18/06/11(月)13:18:51 No.511005498

パズドラのあと数々のパズルソシャゲーが乱立しては消えていったが 個人的に超えるものはなくパズドラのすごさを思い知った

29 18/06/11(月)13:18:53 No.511005502

黎明期ならともかく普及しきってる今言うな

30 18/06/11(月)13:20:54 No.511005801

変に完璧主義みたいなとこあってちゃんとした重厚なゲームやるのしんどい

31 18/06/11(月)13:21:12 No.511005837

今のパズドラは変換連打でおしまいじゃなくなってパズルに戻ってきてる

32 18/06/11(月)13:21:32 No.511005882

>パズドラのあと数々のパズルソシャゲーが乱立しては消えていったが >個人的に超えるものはなくパズドラのすごさを思い知った パズドラより凝ってるのもちょいちょい見かけたが凝ってるだけあってロード地獄で 画面転移にほぼロードないパズドラのストレスフリーさを実感しただけだった

33 18/06/11(月)13:23:04 No.511006120

スマホゲーでもいいけど競技性がないと途中で飽きちゃうや

34 18/06/11(月)13:24:43 No.511006369

でもそのスマホゲーが金を生むんだもんな

35 18/06/11(月)13:25:13 No.511006441

俺はバルダーズゲートやってるよ

36 18/06/11(月)13:25:29 No.511006490

>変に完璧主義みたいなとこあってちゃんとした重厚なゲームやるのしんどい それこそスマホのやつだとイベントがしょっちゅうあって大変じゃない?

37 18/06/11(月)13:26:17 No.511006605

最終的に残った運任せの二択をスキルとかで解決できるマインスイーパのソシャゲ出ないかな

38 18/06/11(月)13:28:35 No.511006919

色々言われてるけどパズル部分は普通に面白いからなパズドラ だからその指定色消せないやつやめろクソが

39 18/06/11(月)13:28:59 No.511006976

パズドラの動作の軽さは今でも群を抜いてる 明示的なロードがゼロ

40 18/06/11(月)13:29:45 No.511007069

ソシャゲ界からは外れるスマホゲーだと3マッチとか数多あるよ 他でも有名なやつの焼き増し系が多い中俺は新タイプの「slidey」をお勧めするぜー!

41 18/06/11(月)13:29:51 No.511007082

>俺はバルダーズゲートやってるよ いつのゲームだよ!

42 18/06/11(月)13:30:27 No.511007165

古いiphoneがDungeonRaid専用機になってる

43 18/06/11(月)13:30:27 No.511007166

一周回って?数独が楽しいよ

44 18/06/11(月)13:31:08 No.511007248

パズドラは高難易度じゃなければ普通に楽しいゲームだからな

45 18/06/11(月)13:31:16 No.511007260

○○とは斯くあるべしみたいな頭カチンコチンな価値観は直したほうが良いよ

46 18/06/11(月)13:31:18 No.511007264

スレ「」はかわいい女の子だから分からないかも知れないけど俺は家じゃPS4やってお外でソシャゲしてるよ

47 18/06/11(月)13:31:44 No.511007311

バルダーズゲート調べたらアプリが3GB以上あったわ…

48 18/06/11(月)13:32:39 No.511007418

個人的にはずーっとLINEやってるやつの方が理解不能感ある 絶え間なく通知きて同時に複数人と会話し続けてるのすごい

49 18/06/11(月)13:33:43 No.511007564

>個人的にはずーっとLINEやってるやつの方が理解不能感ある >絶え間なく通知きて同時に複数人と会話し続けてるのすごい その人にとっては虹裏みたいなもんだと考えれば…

50 18/06/11(月)13:33:43 No.511007565

>個人的にはずーっとimgやってるやつの方が理解不能感ある >絶え間なく新着レスきて同時に複数人とレスポンチし続けてるのすごい

51 18/06/11(月)13:34:51 No.511007715

LINEはスタンプ連打するだけでもいいから気楽だと思う

52 18/06/11(月)13:35:11 No.511007757

ゲームの種類でヒエラルキー作ろうとするのもアホな話だ

53 18/06/11(月)13:35:39 No.511007816

>他でも有名なやつの焼き増し系が多い中俺は新タイプの「slidey」をお勧めするぜー! 面白そうじゃねえか… ダウンロードしてやったぜ

54 18/06/11(月)13:35:59 No.511007861

不特定多数でその場限りの方が気楽ではあるけど虚しさに似たものも勝るしな…

55 18/06/11(月)13:36:13 No.511007892

俺は富士通PCでアリーナやってた

56 18/06/11(月)13:36:17 No.511007906

>最終的に残った運任せの二択をスキルとかで解決できるマインスイーパのソシャゲ出ないかな そんな君にオススメなのがセガの「封印勇者!マイン島と空の迷宮!」※ マインスイーパの要領で洞窟を掘り進むRPGだ!スキルを駆使して周りを掘れば掘るほど弱る敵と戦うって基本システムなんだけど 敵以外全部掘れば戦う必要のないダンジョンもあるからスキルのあるマインスイーパ風ゲームとしても遊べる! もう1つオススメなのがスクエニの「グランマルシェの迷宮」※ ダンジョンで食材を集めて料理を作ってキャラを強化する一風変わったシステムが特徴だ! こちらは戦うことは避けられないけど上手く掘るほど豊富なアイテムが出土してどんどん有利になっていく! ※2016年1月29日にサービスがゴミになった ※2017年11月30日にサービスがゴミになった

57 18/06/11(月)13:36:23 No.511007923

>パズドラは高難易度じゃなければ普通に楽しいゲームだからな 他のゲームやって初めてパズドラのコンティニューでも稼ぐって恐ろしさがわかった気がしたよ…

58 18/06/11(月)13:36:43 No.511007973

>LINEはスタンプ連打するだけでもいいから気楽だと思う そういう子はmayちゃん家に行って来なさい!

59 18/06/11(月)13:37:06 No.511008029

FGOみたいなスマホゲーはジャンルなんていうの

60 18/06/11(月)13:37:18 No.511008048

>面白そうじゃねえか… 雰囲気も独特だしいいよね…

61 18/06/11(月)13:38:08 No.511008156

>FGOみたいなスマホゲーはジャンルなんていうの RPG?

62 18/06/11(月)13:38:34 No.511008227

>※2016年1月29日にサービスがゴミになった >※2017年11月30日にサービスがゴミになった あのさあ…

63 18/06/11(月)13:38:35 No.511008230

>ゲームの種類でヒエラルキー作ろうとするのもアホな話だ STGやアクションゲー全盛でRPGの出始めた頃もプレイヤースキル無しでずっとやってりゃクリア出来るRPGは下手くそのやるゲームって扱いだったし 時代は繰り返す…

64 18/06/11(月)13:39:10 No.511008305

怪盗ロワイヤルとかあったなぁ…

65 18/06/11(月)13:40:06 No.511008449

>怪盗ロワイヤルとかあったなぁ… なにを過去形にしてるんだまだモバゲーにあるぞ

66 18/06/11(月)13:40:17 No.511008479

>怪盗ロワイヤルとかあったなぁ… 最近まだ存在していると聞いた

67 18/06/11(月)13:40:51 No.511008556

>ゲームの種類でヒエラルキー作ろうとするのもアホな話だ ソシャゲはダメだよ俺心が弱いからドンドン課金しちゃう

68 18/06/11(月)13:43:20 No.511008915

おかんスパイダソリティアと海外のフラッシュゲー毎日三時間はやってたやってるけどあれ病気だわ

69 18/06/11(月)13:44:00 No.511009007

>あのさあ… グランマルシェはサービス終了までの全てのキャラが最強状態で手持ちになってて3つのダンジョンが遊べて図鑑も読める記念版が配信されてる破格の待遇を受けてるので 興味があったらインストールナウ!

70 18/06/11(月)13:44:07 No.511009023

アクションやRPGやシミュレーションもスマホであるけど ながらでやるには厳しいんだよねそういうジャンルは

71 18/06/11(月)13:45:15 No.511009173

>グランマルシェはサービス終了までの全てのキャラが最強状態で手持ちになってて3つのダンジョンが遊べて図鑑も読める記念版が配信されてる破格の待遇を受けてるので >興味があったらインストールナウ! まじかよ

72 18/06/11(月)13:45:40 No.511009231

>グランマルシェはサービス終了までの全てのキャラが最強状態で手持ちになってて3つのダンジョンが遊べて図鑑も読める記念版が配信されてる破格の待遇を受けてるので そういうの他のソシャゲでもやってほしいな… またブレイクジョーカー がしたい…

73 18/06/11(月)13:45:47 No.511009245

今や過去のFFやDQも普通にスマホで出来るし

74 18/06/11(月)13:45:52 No.511009257

>他でも有名なやつの焼き増し系が多い中俺は新タイプの「slidey」をお勧めするぜー! なんだよ…おもしろいじゃねえか… ステマに引っかかっちまったじゃねえか…

75 18/06/11(月)13:46:04 No.511009282

えマジだったすごいじゃん

76 18/06/11(月)13:46:30 No.511009344

スマホゲーはいくつかしては辞めてきたけど がっつり話読み込むならやっぱコンシューマーかなって

77 18/06/11(月)13:47:19 No.511009452

まず横画面でプレイするタイプは片手で気軽にできないから嫌だ むやみに声とか動きとかがあっても外では音出せないし電池が減るから嫌だ アプリ容量が大きいのも嫌だ ただポチポチするだけなのも嫌だ

78 18/06/11(月)13:47:28 No.511009476

スマホでブラボ出来りゃいいんだが

79 18/06/11(月)13:50:13 No.511009834

スクエニは他にもFF時空の水晶ってソシャゲがゴミになった後買いきりにしてお出ししたり再利用頑張ってるよね

80 18/06/11(月)13:50:25 No.511009868

>まず横画面でプレイするタイプは片手で気軽にできないから嫌だ >むやみに声とか動きとかがあっても外では音出せないし電池が減るから嫌だ >アプリ容量が大きいのも嫌だ >ただポチポチするだけなのも嫌だ 嫌なのはわかったけど どう言うのなら良いの

81 18/06/11(月)13:51:37 No.511010027

未だにパズドラ以上にやりこんだゲームがない そのパズドラもついていけなくなってやめた

82 18/06/11(月)13:52:11 No.511010110

ファミコンではドクターマリオばっかで スーファミはぷよぷよとパネルでポン!ばっかで PSPの頃はパズルクエストばっかだったよ俺

83 18/06/11(月)13:52:20 No.511010127

パズドラは大会とか出てる小学生の頭の回転早すぎてええ…ってなった

84 18/06/11(月)13:52:24 No.511010138

やりたくないならやらなけりゃいいだけだろ… 嫌だとか言われても知らねえよ

85 18/06/11(月)13:53:57 No.511010348

>PSPの頃はパズルクエストばっかだったよ俺 PSPの最高傑作だと思う

86 18/06/11(月)13:54:24 No.511010409

10年前で知識止まってるのか

87 18/06/11(月)13:55:40 No.511010587

ガラケーの時は死ぬほどルミネスやってたな スマホのは操作が合わなくてあんまり触らなかった

88 18/06/11(月)13:56:21 No.511010681

スレ「」は分かってないと思うが スマホゲーでマインスイーパーのレベルのゲームはそうない

89 18/06/11(月)13:57:12 No.511010783

最初はよくできてても随時追加をしていかなければならない都合でどこかでゲームとして破綻する

90 18/06/11(月)13:57:24 No.511010827

dungelotとか楽しいよね

91 18/06/11(月)13:57:35 No.511010854

人狼Jみたいな時間かかるのはインストールしてもあんまりやんない コーデソリティアや休みます。みたいな暇潰しのゲームはよくやる

92 18/06/11(月)13:57:54 No.511010894

>スレ「」は分かってないと思うが >スマホゲーでマインスイーパーのレベルのゲームはそうない 普通に無料でマインスイーパあるけど…

93 18/06/11(月)13:58:09 No.511010929

面白くても勇なまソシャゲタイプのは忙しくて続けられなかったな

94 18/06/11(月)13:59:37 No.511011117

パズドラはガチャで現時点のさいつよ引ければ手軽に復帰できるのは良いと思う

95 18/06/11(月)14:00:55 No.511011279

>パズドラはガチャで現時点のさいつよ引ければ手軽に復帰できるのは良いと思う 正直引いた時点でどんだけ強いのかぜんっぜんわからん…

96 18/06/11(月)14:01:38 No.511011388

大富豪とか麻雀とかしてーなーって思ってたらいつのまにか時間経過でプレイ回数復活するソシャゲみたいなのしか無くなってた…

97 18/06/11(月)14:03:34 No.511011643

今のパズドラリーダーとして使えるキャラ増え過ぎてて逆にどれ使えばいいのか分からなくなってる印象

98 18/06/11(月)14:03:45 No.511011679

ゲーム機は起動すんのめんどくさいんじゃい

99 18/06/11(月)14:04:29 No.511011782

>パズドラはガチャで現時点のさいつよ引ければ手軽に復帰できるのは良いと思う 進化させるの大変じゃないの? スキルやプラスは随分前から馬鹿みたいに簡単になってたけどさ

100 18/06/11(月)14:05:37 No.511011926

パズドラはたまに起動して多色パで遊ぶくらいの距離感だと以外と楽しめる

101 18/06/11(月)14:06:07 No.511011987

復帰のしやすさだとFGOが群を抜いて楽だった 過去キャラ育ってれば全く育成しなくていい

102 18/06/11(月)14:07:40 No.511012217

個人製作のフリーゲームとかよくやるようになった

↑Top