虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

大統領 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/11(月)12:47:01 No.511000742

大統領 帰ってくるってよ

1 18/06/11(月)12:51:47 No.511001535

何故なら私はアメリカ合衆国大統領だからだ

2 18/06/11(月)12:53:29 No.511001791

結構前のゲームだったよねこれ

3 18/06/11(月)12:54:39 No.511001959

初代箱のゲームなので…

4 18/06/11(月)12:55:40 No.511002126

マジで!? 今度はトランプモデルの敵とか出てきそうだな

5 18/06/11(月)12:55:59 No.511002177

14年も前のゲームなんで…

6 18/06/11(月)12:56:26 No.511002247

あくまでリマスターだ 話は変わらんだろうよ

7 18/06/11(月)12:56:37 No.511002279

リマスター売れたら続編出るかな

8 18/06/11(月)12:56:46 No.511002301

HDリマスターだかなんだかして現行機で遊べるようになるだけだから続編ではないみたい まぁでもおまけ要素は増えてそう

9 18/06/11(月)12:56:49 No.511002304

>マジで!? >今度はヒラリーモデルの敵とか出てきそうだな

10 18/06/11(月)12:58:56 No.511002622

PC版も出るのか楽しみだ

11 18/06/11(月)12:59:19 No.511002682

今度こそアメリカで売れるんです?

12 18/06/11(月)12:59:33 No.511002724

ずいぶん時間かかったな… というかこれだけ経って忘れられてなかったのが奇跡だな…

13 18/06/11(月)13:00:13 No.511002833

ゲームとしてはあんまり面白くないから ストレス要素減らして爽快感マシマシでお願いしたい

14 18/06/11(月)13:00:19 No.511002858

これがやっとアメリカで売って大丈夫な時代になったのか…

15 18/06/11(月)13:01:03 No.511002967

話はめっちゃバカだけどゲーム自体は爽快感もクソもないゲームだから 聞いてた話と違う!って憤死する「」チャードが増えないか心配ではある

16 18/06/11(月)13:01:32 No.511003034

リッチャーッド

17 18/06/11(月)13:01:53 No.511003081

宣伝のためにも現大統領の実況プレイ動画を投稿してもらいたい

18 18/06/11(月)13:03:30 No.511003319

トランプに実況プレイしてもらおう

19 18/06/11(月)13:04:22 No.511003459

日本の考えたアメリカンっぽさ全開の作品

20 18/06/11(月)13:04:23 No.511003462

俺もいつか紳士なのは17時までだって言ってみたいよ

21 18/06/11(月)13:05:32 No.511003611

(死ぬほどダサい作戦名)

22 18/06/11(月)13:09:43 No.511004220

>話はめっちゃバカだけどゲーム自体は爽快感もクソもないゲームだから それダメなやつでは

23 18/06/11(月)13:10:21 No.511004325

>>マジで!? >>今度はヒラリーモデルの敵とか出てきそうだな やってくるニガー

24 18/06/11(月)13:11:05 No.511004424

>それダメなやつでは 調整されるらしいし…

25 18/06/11(月)13:11:41 No.511004515

>話はめっちゃバカだけどゲーム自体は爽快感もクソもないゲームだから しらなかったそんなの…

26 18/06/11(月)13:11:56 No.511004536

スレッドを立てた人によって削除されました

27 18/06/11(月)13:12:07 No.511004570

フロムがそんな調整できるわけ無いじゃん!

28 18/06/11(月)13:12:22 No.511004611

とうとうACfa並みに動ける大統領が…

29 18/06/11(月)13:12:27 No.511004623

操作中よりも秘書との作戦ブリーフィングがおもしろいよ

30 18/06/11(月)13:13:42 No.511004801

父さんの銅像をひたすら撃つ

31 18/06/11(月)13:13:54 No.511004829

ワイドスクリーン対応でリマスターするけど 音声はそのままだよ

32 18/06/11(月)13:14:12 No.511004875

なになに?アーマード大統領ソウルが来るの!? 今度は世界編とか…

33 18/06/11(月)13:14:18 No.511004883

いいよね正義のレポーター

34 18/06/11(月)13:14:35 No.511004927

OTOGIリマスターも来るべきなんじゃない?

35 18/06/11(月)13:14:46 No.511004955

あめりかじんの受けは悪くなかったと聞く

36 18/06/11(月)13:15:07 No.511004994

>叢雲リマスターも来るべきなんじゃない?

37 18/06/11(月)13:15:09 No.511005003

>あめりかじんの受けは悪くなかったと聞く 出てない

38 18/06/11(月)13:15:52 No.511005092

日本国内でしか売ってねーよ!

39 18/06/11(月)13:16:08 No.511005122

>>あめりかじんの受けは悪くなかったと聞く >出てない 出てないのに人気

40 18/06/11(月)13:16:17 No.511005146

>出てない 日本のをプレイした感想ってやつだよ 公式ではないけどそういう動画はある

41 18/06/11(月)13:16:25 No.511005165

アメリカでは発売してないけど何故か向こうから売ってくれって要望は届いてたとかだったはず

42 18/06/11(月)13:16:38 No.511005199

まじかよ買い替えるか

43 18/06/11(月)13:16:47 No.511005224

>OTOGIリマスターも来るべきなんじゃない? >叢雲リマスターも来るべきなんじゃない? この辺は最高だ…

44 18/06/11(月)13:17:05 No.511005266

アメリカ大統領にしたいキャラNo.1貼るな

45 18/06/11(月)13:17:11 No.511005274

言語は英語だし動画で見れるからなあ

46 18/06/11(月)13:17:30 No.511005315

speedrunもあるしな わざわざムービー飛ばさないやつ whateverで会場大爆笑

47 18/06/11(月)13:17:52 No.511005365

ホワイトハウスじゃなくてファイトハウスですね

48 18/06/11(月)13:18:06 No.511005394

エム ~エンチャント・アーム~リマスターって欲しく無い? 欲しく無いか…

49 18/06/11(月)13:18:16 No.511005417

どんがどんがするゲームだと思うじゃん そうすると効率悪くて面倒になるんだよ

50 18/06/11(月)13:18:59 No.511005518

欲しいよ…クロムハウンズリマスター…

51 18/06/11(月)13:19:05 No.511005527

そういえば踏みつけ攻撃かなり使ってたな

52 18/06/11(月)13:19:38 No.511005593

あの気色悪い大きいビル前から壊したかったんですよねとか言っちゃうオペ子大好き

53 18/06/11(月)13:20:08 No.511005665

ンフハハハハハハハハハハハハハ!!!!

54 18/06/11(月)13:20:10 No.511005671

当時即プレミアついてて買わずじまいでもやもやしてたこの気持ちにケリがつく時がきたようだな…

55 18/06/11(月)13:20:20 No.511005703

>speedrunもあるしな >わざわざムービー飛ばさないやつ ひどい

56 18/06/11(月)13:20:21 No.511005710

めっちゃ必死こいて巨大戦車倒したと思ったらムービーでジャイアントスイングするのいいですよね めっちゃ笑ったけど初めからそれやれや!とも思った

57 18/06/11(月)13:20:29 No.511005735

4系もリマスターして…

58 18/06/11(月)13:20:40 No.511005759

人質の檻を撃っちゃ駄目なのはかなりストレス ミサイル発射面とか助けてられないし

59 18/06/11(月)13:20:57 No.511005808

>欲しいよ…クロムハウンズリマスター… ACV、ACVDがそれ枠だったのだ…

60 18/06/11(月)13:21:40 No.511005903

>ひどい 会話シーンもスキップしないしムービー中はコントローラーから手を放すぞ!

61 18/06/11(月)13:21:41 No.511005906

この人のパパがニンジャブレイドでクソ強かった人?

62 18/06/11(月)13:21:49 No.511005926

アフタヌーンティー↑

63 18/06/11(月)13:22:16 No.511006000

叢雲はちょっとゲーム的に厳しい

64 18/06/11(月)13:22:21 No.511006015

>この人のパパがニンジャブレイドでクソ強かった人? 左様 作中にパパの銅像があって壊すと武器が手に入るぞ!

65 18/06/11(月)13:22:45 No.511006079

>>この人のパパがニンジャブレイドでクソ強かった人? >左様 >作中にパパの銅像があって壊すと武器が手に入るぞ! (天からの声)

66 18/06/11(月)13:23:27 No.511006166

忍者ブレイドリマスターもだ!

67 18/06/11(月)13:24:40 No.511006360

今度こそちゃんとしたサントラは出るのかしら

68 18/06/11(月)13:24:54 No.511006401

>ACV、ACVDがそれ枠だったのだ… 近いけど求めていたものとは違う!

69 18/06/11(月)13:26:03 No.511006579

DLCで売ればアメリカンも買える!

70 18/06/11(月)13:26:23 No.511006617

パパと比べると生身で強いわけじゃない分まだ現実的な大統領

71 18/06/11(月)13:26:45 No.511006676

待ってました!!

72 18/06/11(月)13:27:12 No.511006738

ゲーム部分も面白かった記憶あるけどACとかプレイしてないせいかな まあ何度もリトライしまくってた思い出はあるが

73 18/06/11(月)13:27:29 No.511006773

(どうしてパパを撃つんだマイケル…?)

74 18/06/11(月)13:27:47 No.511006820

大統領魂を感じられれば楽しめるよ

75 18/06/11(月)13:28:35 No.511006920

ヒのトレンドに上がってて吹いた

76 18/06/11(月)13:28:54 No.511006966

>ゲーム部分も面白かった記憶あるけどACとかプレイしてないせいかな >まあ何度もリトライしまくってた思い出はあるが クリアは割とすぐできるけど人質救出とかサブ要素を求めるととたんにマゾかった思い出

77 18/06/11(月)13:29:01 No.511006980

楽しみ

78 18/06/11(月)13:29:19 No.511007018

メカリチャードとか出てくる

79 18/06/11(月)13:29:46 No.511007070

動画で大統領魂だーっ!と叫びながら自分の何倍もある戦車ジャイアントスイングしているの見てバカゲーだコレ!ってなったのが懐かしいな…

80 18/06/11(月)13:30:12 No.511007133

スレッドを立てた人によって削除されました

81 18/06/11(月)13:30:17 No.511007143

ドメインがUSA過ぎる・・・

82 18/06/11(月)13:30:53 No.511007222

>リマスター売れたら続編出るかな そもそもこんな内容なのに 当時はアメリカで販売できてない

83 18/06/11(月)13:31:37 No.511007296

>動画で大統領魂だーっ!と叫びながら自分の何倍もある戦車ジャイアントスイング フルメタルウルフカオスもソウルシリーズだったか……

84 18/06/11(月)13:31:58 No.511007340

大統領はアメリカ最強の称号だと思ってるからトランプもパワードスーツぐらい持ってると信じてる

85 18/06/11(月)13:32:17 No.511007382

米のゲーマーイベントでプレイ配信されてたけど わりとゲラゲラ笑いながら皆遊んでたよ

86 18/06/11(月)13:32:36 No.511007411

MODで実在大統領に差し替えたりされそう

87 18/06/11(月)13:33:08 No.511007489

続編は日本を舞台に総理大臣VS副総理でいこう

88 18/06/11(月)13:33:45 No.511007568

根本的に敵が硬いからボスがいるステージになると残弾管理のために踏みつけを多用しないといけなくなるんだよね わざわざ銃撃つまでもないみたいな敵がいると死ぬまでひたすら踏みつける作業が始まる その頻度がわりと多いから絵がすごい地味

89 18/06/11(月)13:34:04 No.511007618

スピードランの動画くらいになるとちょっと爽快感あるゲームに見える

90 18/06/11(月)13:34:18 No.511007638

叢は今流行りのバトルロイヤル形式のオンゲーにしたら面白そう

91 18/06/11(月)13:34:26 No.511007659

めんどくさいから待機位置にいるのをスナイパーライフルで狙撃するね

92 18/06/11(月)13:35:13 No.511007761

スピードランなのに一回死ぬ

93 18/06/11(月)13:35:19 No.511007779

これ国内でしか出てないのにやたら知名度あるのなんで…

94 18/06/11(月)13:35:39 No.511007817

スレッドを立てた人によって削除されました

95 18/06/11(月)13:35:45 No.511007829

>叢は今流行りのバトルロイヤル形式のオンゲーにしたら面白そう なぜか頭の中にターボ最高イエーって聞こえてきた

96 18/06/11(月)13:36:37 No.511007957

今世代か次世代ゲーム機で新作出してほしい なんかみんな手堅い作りばかりで 壊しまくれるとかみたいなバカなコンセプトのゲーム減ったよね

97 18/06/11(月)13:36:41 No.511007968

PV動画はアヌビスと同じぐらい好き

98 18/06/11(月)13:36:54 No.511008003

文字通りバカゲーだからってのもあるけどちゃんとGAIJINのツボにもヒットしたんだろう

99 18/06/11(月)13:37:01 No.511008017

言ってることは根性論で日本人っぽいのですが

100 18/06/11(月)13:37:14 No.511008041

どうしてローラーコースターより早くクリアしないんですか?

101 18/06/11(月)13:37:45 No.511008106

>今世代か次世代ゲーム機で新作出してほしい >なんかみんな手堅い作りばかりで >壊しまくれるとかみたいなバカなコンセプトのゲーム減ったよね 来月レッドファクションゲリラのリマスターが出るのでそれで凌いでくれ

102 18/06/11(月)13:38:27 No.511008210

背景オブジェクトはそんなに壊せないんだね 中華街や砂漠ステージはそのせいで地味になる

103 18/06/11(月)13:39:36 No.511008375

>言ってることは根性論で日本人っぽいのですが 合衆国大統領だからな

104 18/06/11(月)13:39:47 No.511008399

ハウ ドゥユー ライクミー ナアアアアアアアウ!

105 18/06/11(月)13:39:49 No.511008413

>言ってることは根性論で日本人っぽいのですが むしろマッチョイズムの本場は向こうだろう

106 18/06/11(月)13:40:10 No.511008463

>ハウ ドゥユー ライクミー ナアアアアアアアウ! (これが大統領魂だ!)

107 18/06/11(月)13:41:08 No.511008589

マイケルとリチャードばかり話題になるけど 秘書の煽りナビも逸品なんですよ

108 18/06/11(月)13:41:11 No.511008593

動画上がってるから外人にも人気あるんだよな

109 18/06/11(月)13:42:18 No.511008760

>>ハウ ドゥユー ライクミー ナアアアアアアアウ! >(これが大統領魂だ!) ちょっとは訳す努力しろや!

110 18/06/11(月)13:42:40 No.511008825

メタルウルフカオス新作出んの!?

111 18/06/11(月)13:43:13 No.511008901

このゲーム以上に十字キーを活用したゲームを知らない

112 18/06/11(月)13:43:16 No.511008908

>言ってることは根性論で日本人っぽいのですが USA!USA!も似たようなもんだ

113 18/06/11(月)13:43:16 No.511008909

https://youtu.be/dN-yGByd9Hk

114 18/06/11(月)13:45:12 No.511009164

アメリカ人が考えたスーパーNINJYAやSAMURAIもそこそこウケがいいように 日本人が考えたスーパーDAITOURYOUも向こうでウケがいいんじゃないかな

115 18/06/11(月)13:46:08 No.511009293

これを機にMURAKUMOの方もお願いしたい

116 18/06/11(月)13:47:07 No.511009432

>これを機にニンジャブレイドの方もお願いしたい

117 18/06/11(月)13:47:38 No.511009501

>これを機にフレームグライドの方もお願いしたい

118 18/06/11(月)13:47:48 No.511009528

>>これを機にニンジャブレイドの方もお願いしたい あれはダメ

119 18/06/11(月)13:48:35 No.511009633

これと叢雲はやりたい事はわかるけど発案者の再現能力が追いついてない感じでちょっと残念だったからね 叢雲もOP見るとえ!こんなゲームで遊んでいいのか!?って本当にワクワクするんすよ…

120 18/06/11(月)13:50:41 No.511009908

実はプレイ動画しか見たことないので割と楽しみ

121 18/06/11(月)13:50:58 No.511009942

スレッドを立てた人によって削除されました

122 18/06/11(月)13:51:52 No.511010062

リマスターだけど操作系やセーヴも弄るみたいなので期待したい

123 18/06/11(月)13:53:08 No.511010231

さっきからぶつぶつうるさいハゲがおるのう

↑Top