虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 性能格... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/11(月)12:30:52 No.510998027

    性能格差が酷すぎる形態いいよね

    1 18/06/11(月)12:31:56 No.510998217

    基本フォームの回転切りが一番強いからセーフ

    2 18/06/11(月)12:34:03 No.510998588

    ◎ × × ×

    3 18/06/11(月)12:34:52 No.510998726

    右下はアドベントでタイムボムからグランドブレイクでえぐい火力出せた記憶がある

    4 18/06/11(月)12:34:59 No.510998743

    アジフライからの失敗からまるで成長していない

    5 18/06/11(月)12:36:14 No.510998957

    多段ヒットの判定がおかしいのか

    6 18/06/11(月)12:36:35 No.510999030

    それぞれ移動で使うから…

    7 18/06/11(月)12:36:43 No.510999047

    見た目だけなら左下が好き

    8 18/06/11(月)12:36:57 No.510999094

    右下のチャージが使いこなせなくてモグラのとこのサブタンクが取れなかった

    9 18/06/11(月)12:38:19 No.510999343

    殺すだけならハルピュイアで十分過ぎるけどレベル4フィニッシュ狙うなら基本フォームがいい気がする 他のフォームはうn…

    10 18/06/11(月)12:38:38 No.510999393

    ゼクスとアドベントどっちがグランドブレイクでどっちがグラウンドブレイクなのか覚えている「」は少ない

    11 18/06/11(月)12:39:39 No.510999558

    バスターの軌道変えるの楽しいし…

    12 18/06/11(月)12:39:59 No.510999615

    戦闘バカはブロック崩しみたいなやつで使うから…

    13 18/06/11(月)12:41:10 No.510999804

    右上は水中なら使うし…下は…

    14 18/06/11(月)12:41:18 No.510999832

    モデルFは連打で狂った火力が出る 人間じゃ無理だけど

    15 18/06/11(月)12:42:36 No.511000044

    パターン見切れないうちはバスターの軌道変えて遠くからチマチマ撃ってた記憶がある

    16 18/06/11(月)12:43:10 No.511000133

    >アジフライからの失敗からまるで成長していない アジフライとつながる要素なんかあったっけ

    17 18/06/11(月)12:46:31 No.511000661

    プラズマサイクロン強すぎ問題

    18 18/06/11(月)12:48:59 No.511001062

    結局ZXが一番使いやすい もしくはΩ

    19 18/06/11(月)12:50:00 No.511001227

    三段切りとか竜巻でライブメタル攻撃しまくってるの処刑人にしか見えない

    20 18/06/11(月)12:52:43 No.511001668

    X8のグレイブはリーチ長くて使いやすかったんだけどな…

    21 18/06/11(月)12:56:20 No.511002232

    右下は無敵時間が発生しない中ボスとかに対して絶大な火力発揮するし…

    22 18/06/11(月)12:56:56 No.511002324

    右上は振りの速さと範囲の広さで高い場所狙いやすかったり敵の弾防ぎやすかったり利点はある あとアドベントだとちょっと威力が高いのでスクラップ置き場のゾンビを二回で倒せるのがでかい

    23 18/06/11(月)12:57:17 No.511002378

    一番えっちなのは右上だからいいんだ

    24 18/06/11(月)12:57:21 No.511002393

    Ωを通常斬りコンボと回転斬りですぱっと倒す動画はとても真似できないと思った

    25 18/06/11(月)12:57:50 No.511002463

    Xはやっぱり完成されてるな…ってなる なった

    26 18/06/11(月)13:00:14 No.511002835

    デザインはどれも最高だと思う

    27 18/06/11(月)13:00:34 No.511002899

    カイゼミーネやコンドロックのような飛んでる相手は右上で叩き落としてた

    28 18/06/11(月)13:05:23 No.511003596

    移動面で見てもエアダッシュ使えるピュンパが快適すぎる

    29 18/06/11(月)13:08:03 No.511003982

    モデルXは上方向に弱いから 結局はセイバーのあるZXが強い

    30 18/06/11(月)13:09:06 No.511004129

    右下は軌道変えられるからちょっと右上の敵を攻撃するのによく使った

    31 18/06/11(月)13:09:24 No.511004166

    どれも使ってたけど

    32 18/06/11(月)13:10:20 No.511004323

    このゲーム多段ヒットのdamageがおかしかった気がする

    33 18/06/11(月)13:11:43 No.511004518

    一番エッチなのは非変身状態 いやモデルエックスも…

    34 18/06/11(月)13:12:22 No.511004609

    ピュンパは本人がクソ弱いくせに自分で使うとなると優秀なんだよな…

    35 18/06/11(月)13:14:01 No.511004839

    エールさん的にはどれでもエロい

    36 18/06/11(月)13:14:02 No.511004846

    モデルFの軌道変更は面白いし両手で撃てるのも凄い好きだよ ゲージ尽きた時の貯め撃ちが殴るだけってのもそれはそれで好きだった

    37 18/06/11(月)13:14:13 No.511004877

    ZXまでしかやってないけど右下は癖強いけどそんなに悪くないよ 左下は知らん

    38 18/06/11(月)13:16:00 No.511005105

    ここから広げていけばよかったのに 次回作で微調整はあれど実質的にはやれること半減してるというこいつら系の変身

    39 18/06/11(月)13:18:28 No.511005446

    普通にP以外は使ってたし Pは忍者刀あればな…

    40 18/06/11(月)13:19:40 No.511005601

    ステルスダッシュも弱くはねえんだが通り抜けられない敵がちらほらいてやっぱ辛い上に消費が

    41 18/06/11(月)13:19:41 No.511005604

    本当にアレなのは左下だけだよな

    42 18/06/11(月)13:19:56 No.511005636

    アドベントのハイウェイの中ボスはFで上連打してた

    43 18/06/11(月)13:20:16 No.511005691

    モデルX解禁できないままオメガをクナイでちくちくして倒したのが子供のころの俺だ

    44 18/06/11(月)13:20:39 No.511005756

    子供の頃って

    45 18/06/11(月)13:21:10 No.511005831

    >子供の頃って 何年前のソフトだと思ってる

    46 18/06/11(月)13:21:42 No.511005908

    Pは初めて使った時にクナイ連打楽しい!してたのがピークだった

    47 18/06/11(月)13:21:52 No.511005935

    Fはボス向きではないけどフィールド練り歩く時は楽しかった気がする

    48 18/06/11(月)13:22:16 No.511005998

    FじゃないPだ

    49 18/06/11(月)13:22:16 No.511005999

    これを当時やってた小学生はもうわりと成人済みだと思う

    50 18/06/11(月)13:22:22 No.511006017

    当時小学校1年生だったとしても大学生?かな

    51 18/06/11(月)13:22:28 No.511006034

    OIS強すぎって言うけど結構爽快で好きだったよ でもZXAではなくされた 弱点とか弱点武器とか軽視というか甘えというかそういう感じのある制作スタッフ的にもやはりなしだったのかね

    52 18/06/11(月)13:22:44 No.511006074

    >『ロックマンゼクス』は、2006年7月6日にカプコンから発売されたニンテンドーDS専用のアクションゲームである。 12年前…12年!?

    53 18/06/11(月)13:23:05 No.511006122

    もう十二年前だもんな

    54 18/06/11(月)13:23:28 No.511006172

    スレ画のHXとFXはヴァン君かな?男の子の体型だし

    55 18/06/11(月)13:23:31 No.511006178

    毎日カ即ロしてたようなあの頃からもう12年かあ 死にたくなって来た

    56 18/06/11(月)13:23:33 No.511006180

    OISプラズマサイクロン強いんだよなぁ

    57 18/06/11(月)13:24:11 No.511006274

    続編はX抜けてるからOIS使えないんじゃ

    58 18/06/11(月)13:24:14 No.511006284

    エールさんスレずっと立ってたけど何があそこまで「」を駆り立てたのか

    59 18/06/11(月)13:24:15 No.511006289

    干支が周るくらい昔なの…

    60 18/06/11(月)13:25:14 No.511006449

    >続編はX抜けてるからOIS使えないんじゃ そういう設定的な問題は関係ない話では? ゲームの都合でシステムは作れるもんなのだし

    61 18/06/11(月)13:25:21 No.511006467

    チキチキが生まれて12年?

    62 18/06/11(月)13:25:34 No.511006500

    >もう十二年前だもんな やめろ 具体的な数字を出すのはやめろ

    63 18/06/11(月)13:25:46 No.511006541

    今でもエールさん好きですよ

    64 18/06/11(月)13:26:05 No.511006583

    >エールさんスレずっと立ってたけど何があそこまで「」を駆り立てたのか 見てのとおりだ

    65 18/06/11(月)13:26:19 No.511006612

    流石に毎日はもう無理だろうけど今でもエールさんの絵とか漁る程度には好き

    66 18/06/11(月)13:26:25 No.511006624

    >スレ画のHXとFXはヴァン君かな?男の子の体型だし 体型もだけど肌の色が判別しやすいと思う エールさんはヴァンより白い

    67 18/06/11(月)13:27:26 No.511006761

    モデルZXってあんな強かったんだということをZXAで再認識した

    68 18/06/11(月)13:27:28 No.511006769

    LXはやっぱりえっち

    69 18/06/11(月)13:27:32 No.511006780

    ツイッターや渋で今でもファンアートが描かれ続けるくらいには根強い人気あるよね だがしかしの作者も定期的に描くくらい好きだし

    70 18/06/11(月)13:28:29 No.511006908

    OISが火力伸びすぎてるだけで それなしで戦った場合の火力はZXの回転斬りやチャージバスターからのチャージセイバーなどが高いもの

    71 18/06/11(月)13:29:14 No.511007009

    モデルOXのエールさんもエロ

    72 18/06/11(月)13:29:52 No.511007086

    モデルPは3WAYでクナイ飛ばせればよかった

    73 18/06/11(月)13:30:00 No.511007109

    ナイスデザインとナイスチキチキだったからなあ

    74 18/06/11(月)13:30:20 No.511007153

    結局エールさんの黒タイツはタイツなのか地肌なのか

    75 18/06/11(月)13:30:30 No.511007173

    続編は無理でもなんかのグッズくらい出てくれたら

    76 18/06/11(月)13:30:33 No.511007182

    >ツイッターや渋で今でもファンアートが描かれ続けるくらいには根強い人気あるよね >だがしかしの作者も定期的に描くくらい好きだし あの人絶対引き出しにエールさんのえっちなイラストあるよね…

    77 18/06/11(月)13:30:45 No.511007206

    でもZXAのPは曼荼羅手裏剣が強いんだよなぁ アッシュさんしか使えないけど

    78 18/06/11(月)13:30:53 No.511007221

    >結局エールさんの黒タイツはタイツなのか地肌なのか カプコンに聞けばよい

    79 18/06/11(月)13:31:25 No.511007278

    エールさんでスレ立てると今でもぞろぞろ「」が集まってくるから大したもんだ

    80 18/06/11(月)13:32:02 No.511007352

    黒タイツじゃなくて地肌だとしたらアッシュがとんでもないことになるし 元人間は排泄器も性器もなくなってるのが当たり前なとんでもない世界になるのでやばいですよ

    81 18/06/11(月)13:32:09 No.511007367

    >あの人絶対引き出しにエールさんのえっちなイラストあるよね… モデル対魔忍描いてた気がするからあれで薄い本描いてくれねぇかな…

    82 18/06/11(月)13:32:40 No.511007422

    >>結局エールさんの黒タイツはタイツなのか地肌なのか >カプコンに聞けばよい インティは…?

    83 18/06/11(月)13:33:11 No.511007497

    >黒タイツじゃなくて地肌だとしたらアッシュがとんでもないことになるし >元人間は排泄器も性器もなくなってるのが当たり前なとんでもない世界になるのでやばいですよ やだやだ!お漏らししちゃうエールさん見たい!

    84 18/06/11(月)13:33:21 No.511007517

    正直ロックマンに限らないけど都合とその場のノリで設定変えるからちゃんとゲームで明かされない限り考えても無駄というか

    85 18/06/11(月)13:33:42 No.511007563

    インティは生放送でロックマンの話してる時にでも聞けばぽろっと答えてくる

    86 18/06/11(月)13:34:17 No.511007636

    >インティは生放送でロックマンの話してる時にでも聞けばぽろっと答えてくる でも設定と総監督してた人もう退社してるはずでは

    87 18/06/11(月)13:35:00 No.511007735

    そもそもインティの言うことがあてになんねえ統一されてない 具体的には四天王の末路の話