虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クック... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/11(月)12:24:08 No.510996943

    クックパッドに投稿してるのは小汚いワンルームに住んでるワープアおばさんなんぬ 調理に手間がかからないものばかり投稿してるのもちっちゃいシンクと電熱線の一口コンロの粗末なキッチンのせいだからなんぬ あんな不衛生なレシピを真に受けてはダメなんぬ ワープアの仲間入りをしてしまうんぬ

    1 18/06/11(月)12:29:20 No.510997760

    ぬはクックパッドなんか見ないんぬ…

    2 18/06/11(月)12:31:32 No.510998143

    言われなくてもニートなんぬ

    3 18/06/11(月)12:36:24 No.510998994

    検索でひっかかる糞レシピしかない糞パッド ググルリニンサンどうにかしてくだち

    4 18/06/11(月)12:36:27 No.510999000

    クックパッドってそこはかとなく貧乏人の料理ベタが投稿してる感はある 隠し味にコーヒー使いますとか

    5 18/06/11(月)12:37:38 No.510999230

    食ザーレシピで埋めよう

    6 18/06/11(月)12:37:39 No.510999231

    -cookpad -楽天

    7 18/06/11(月)12:38:53 No.510999439

    金持ちはインスタに移行した感じはする クックパッド使ってる奴等はインスタ映えする部屋に住んでないから恥ずかしくてそっちに投稿できない

    8 18/06/11(月)12:39:27 No.510999523

    ぬはクラシルのレシピしか参考にしないんぬ…

    9 18/06/11(月)12:42:47 No.511000075

    >ぬはクラシルのレシピしか参考にしないんぬ… ぬは企業レシピとmacaroni使ってるんぬ tastyからチーズと揚げ物抜いたようなレシピが多いんぬ 健康的なんぬ

    10 18/06/11(月)12:43:24 No.511000167

    ネタにされてるけどGOHANのレシピは楽だし参考にしてるんぬ…

    11 18/06/11(月)12:44:02 No.511000266

    クックパッドとGOHANならどっちがマシなんぬ?

    12 18/06/11(月)12:44:33 No.511000359

    >隠し味にコーヒー使いますとか 隠し味の地雷感

    13 18/06/11(月)12:44:47 No.511000403

    男ならGOHANでいい気がするんぬ

    14 18/06/11(月)12:46:01 No.511000585

    素人投稿サイトってもう駆逐され始めてるよね 質が悪すぎて片寄った人種の馴れ合い場所になってる NAVERまとめとか

    15 18/06/11(月)12:46:38 No.511000675

    というかハゲって結構自炊するんぬ? てっきりプロテインかコンビニ飯か食堂かと思ったぬ

    16 18/06/11(月)12:47:25 No.511000816

    >クックパッドとGOHANならどっちがマシなんぬ? GOHANなんぬ 少なくとも毒物の心配はないんぬ ちゃんと食べられるんぬ

    17 18/06/11(月)12:48:18 No.511000957

    ぬはNHKのきょうの料理だけで十分なんぬ…

    18 18/06/11(月)12:48:19 No.511000959

    >というかハゲって結構自炊するんぬ? >てっきりプロテインかコンビニ飯か食堂かと思ったぬ するんぬ 趣味と実益兼ねてるんぬ

    19 18/06/11(月)12:48:52 No.511001047

    >食ザーレシピで埋めよう あぁザー菜ってそういう…

    20 18/06/11(月)12:49:53 No.511001205

    クックパッドは子供のままごとより酷い代物なんぬ

    21 18/06/11(月)12:50:03 No.511001238

    味の素のレシピサイトを使うんぬ

    22 18/06/11(月)12:51:20 No.511001450

    書き込みをした人によって削除されました

    23 18/06/11(月)12:51:27 No.511001473

    企業のレシピは安心感あるんぬ

    24 18/06/11(月)12:51:36 No.511001505

    クックパッドはどれもこれもいくらなんでも めんつゆやだしのもと入れすぎなんぬ… 舌がぶっ壊れてるんぬ…

    25 18/06/11(月)12:52:16 No.511001593

    隠し味太郎で大体いいんぬ

    26 18/06/11(月)12:52:50 No.511001687

    プロのレシピ本ってやっぱり凄いんぬ

    27 18/06/11(月)12:53:24 No.511001780

    クックパッド以外のおすすめ教えて欲しいんぬ

    28 18/06/11(月)12:53:49 No.511001845

    >クックパッドはどれもこれもいくらなんでも >「適量」の項目が多すぎるんぬ

    29 18/06/11(月)12:54:33 No.511001943

    >クックパッド以外のおすすめ教えて欲しいんぬ クックパッドの紺田照君

    30 18/06/11(月)12:54:58 No.511002008

    >ぬはNHKのきょうの料理だけで十分なんぬ… ハツ江いいんぬ…

    31 18/06/11(月)12:55:23 No.511002076

    ガス止められてるんぬ…

    32 18/06/11(月)12:55:43 No.511002139

    ぬを使ってテメェの偏見代弁させて欲しくないんぬ トイレで大便できないハゲのくせに

    33 18/06/11(月)12:55:57 No.511002172

    コンビニ弁当買うんぬ…

    34 18/06/11(月)12:56:16 No.511002215

    >クックパッドは子供のままごとより酷い代物なんぬ 生肉を何でもかんでもユッケにしてた奴は酷すぎたんぬ…

    35 18/06/11(月)12:56:59 No.511002338

    自炊は逆に高くつくんぬ

    36 18/06/11(月)12:57:13 No.511002369

    Personal Blocklist入れるんぬ

    37 18/06/11(月)12:57:31 No.511002421

    和食なら白ごはんもおすすめなんぬ

    38 18/06/11(月)12:57:59 No.511002482

    >和食なら白ごはんもおすすめなんぬ しょっぺえんぬ塩の量に気をつけるんぬ

    39 18/06/11(月)12:58:02 No.511002490

    赤ちゃん用おかしにハチミツ使ってたりね…

    40 18/06/11(月)12:58:59 No.511002627

    結局示されてる手順も量も無視して適当にやっちゃうからどこ見てもあまり変わらない

    41 18/06/11(月)12:59:07 No.511002648

    >ぬを使ってテメェの偏見代弁させて欲しくないんぬ 私クックパッド嫌い!バァァァンだと角が立つかもしれないし…

    42 18/06/11(月)12:59:09 No.511002651

    >自炊は逆に高くつくんぬ 大抵の場合たまにしか作らないで自炊なれしてないぬの発言なんぬ

    43 18/06/11(月)13:00:38 No.511002904

    >私クックパッド嫌い!バァァァンだと角が立つかもしれないし… そっちのほうがカタログで回避できるからまだマシなんぬ

    44 18/06/11(月)13:00:40 No.511002908

    クックパットとかレシピ投稿するのは基本的に若いママさんが多い だから全体的に自分や子供が美味しい若い子が喜ぶ味付けで 味付け濃くて砂糖が多い 砂糖の分量三分の一にしてちょうど良いとかよくある

    45 18/06/11(月)13:00:41 No.511002912

    一度におかず一週間分くらい作っておけば安くつくんぬ ただしでかい冷蔵庫が必要ぬ

    46 18/06/11(月)13:01:25 No.511003016

    >大抵の場合たまにしか作らないで自炊なれしてないぬの発言なんぬ 時間もコストとか言いださないからずっとマシなんぬ

    47 18/06/11(月)13:02:48 No.511003215

    いくつかレシピ見て自分でアレンジするんぬ

    48 18/06/11(月)13:02:49 No.511003217

    企業サイトのレシピ通りに作ったら美味しくできてビックリしたんぬ

    49 18/06/11(月)13:03:04 No.511003250

    油で揚げずにとかの手抜き系じゃなくてスタンダードな作り方知りたい時に困る

    50 18/06/11(月)13:03:54 No.511003376

    >そっちのほうがカタログで回避できるからまだマシなんぬ 開いてスレ文見たら閉じてしまえばいいんじゃないんぬ…?

    51 18/06/11(月)13:04:19 No.511003450

    名前も聞いたこと無いような調味料使ってて 誰が真似できるんだコレとかある

    52 18/06/11(月)13:04:25 No.511003471

    今後手取りの半分出すからハツ江欲しい

    53 18/06/11(月)13:05:10 No.511003570

    信雄でガマンするんぬ

    54 18/06/11(月)13:05:41 No.511003642

    レミを見るんぬ

    55 18/06/11(月)13:05:49 No.511003664

    中華はcookdo使えばいいから楽ちんなんぬー

    56 18/06/11(月)13:06:07 No.511003702

    クックパッドでしめじのレシピ見てたらえのきで駄目だった

    57 18/06/11(月)13:06:13 No.511003723

    ジャンクフードばっかり食ってきた世代の末路と連鎖なんぬ

    58 18/06/11(月)13:07:05 No.511003833

    土井先生を信じるんぬ

    59 18/06/11(月)13:07:15 No.511003861

    今働いてるクソブラックレストランがクックパッド参考にしてて辞めたくなった

    60 18/06/11(月)13:07:41 No.511003924

    自炊は時間効率もなにげにいいんぬ 6食連続でお夕飯はカレーなんぬ!

    61 18/06/11(月)13:08:39 No.511004069

    >6食連続でお夕飯はカレーなんぬ! 最後はカレーうどんなんぬ知ってるんぬ

    62 18/06/11(月)13:08:40 No.511004071

    レミのレシピは普通に美味くて驚くんぬ

    63 18/06/11(月)13:08:44 No.511004083

    ぬはクックパッドに毎月お金払ってるんぬ ランキングで見ればハズレはほぼ無いんぬ 上位は大体クックパッドの本に収録されてるからその方が割安なのはわかってるんぬ 検索できる利便性にお金を払うんぬ

    64 18/06/11(月)13:09:28 No.511004171

    無限ピーマンみたいな無限に食える系のレシピは信用してはいけない

    65 18/06/11(月)13:09:34 No.511004195

    ぬは味の素のレシピみるぬ

    66 18/06/11(月)13:10:13 No.511004306

    愛用してたレシぽんが今月でサービス終了するんぬ… これからどこでレシピ見ていいか分からないんぬ…

    67 18/06/11(月)13:10:25 No.511004335

    お味の秘訣はうま味なんぬ大事なんぬ

    68 18/06/11(月)13:11:39 No.511004508

    >クックパッド以外のおすすめ教えて欲しいんぬ どんなときでもAJINOMOTOだぞ

    69 18/06/11(月)13:12:28 No.511004628

    「」は少しウェイの素を信頼しすぎなんぬ ぬも見てるんぬ

    70 18/06/11(月)13:13:01 No.511004696

    「」パッドは腎臓を壊すレシピばかりなんぬ

    71 18/06/11(月)13:13:09 No.511004720

    クックパッドは基本的な行程は省きまくってる癖に はちみつとか謎アレンジはねじ込んできて どんな時に役立つサイトか分からないんぬ

    72 18/06/11(月)13:13:45 No.511004806

    楽天レシピがオープンした時に クックパットの上位レシピをコピーするだけで 毎日ランキング入りして楽天ポイント何十万円も稼げたんぬ 今はもう出尽くして稼げないんぬ

    73 18/06/11(月)13:13:50 No.511004819

    楽天と味の素ですら時間や分量がまるで違って困惑する 最終的には自分判断になった

    74 18/06/11(月)13:14:08 No.511004861

    レミの料理で1番贅沢なのは卵の殻に旦那に絵を描かせたゆで卵なんぬ もちろん剥いて食べるんぬ

    75 18/06/11(月)13:15:24 No.511005033

    味付けの好みが似てるプロのサイトか半プロのレシピブログ見つけてそこの料理作るようにすればいいんぬ 検索なんてあてにならないんぬ

    76 18/06/11(月)13:15:28 No.511005042

    ドコモが運営してる料理教室の動画やレシピとか企業がやってるやつを見てるんぬ 時々なんだか眩しいんぬ

    77 18/06/11(月)13:15:41 No.511005073

    >楽天と味の素ですら時間や分量がまるで違って困惑する >最終的には自分判断になった 最終的に出来上がるものの量や使う調味料のメーカーによって変わるのなんて当たり前なんぬ

    78 18/06/11(月)13:17:36 No.511005329

    最悪分量は少なめに入れて味見すればどうとでもなるんぬ

    79 18/06/11(月)13:20:26 No.511005727

    ぬは楽天レシピ派なんぬ

    80 18/06/11(月)13:21:43 No.511005909

    食品会社のレシピは安全安心にすごく配慮してるから頼もしいんぬ

    81 18/06/11(月)13:22:30 No.511006039

    シェフごはんってとこはよく見てるけど駄目なんぬ?

    82 18/06/11(月)13:22:44 No.511006075

    ぬはきょうの料理派でママんぬはキューピー3分クッキング派なんぬ

    83 18/06/11(月)13:23:52 No.511006225

    土井定晴の料理本でいい…

    84 18/06/11(月)13:24:08 No.511006266

    20分で晩御飯なんぬ

    85 18/06/11(月)13:24:33 No.511006344

    初心者の頃レミの思想に救われたので心の師匠と仰いでいる