18/06/11(月)11:22:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/11(月)11:22:01 No.510987954
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/11(月)11:22:55 No.510988077
コナンか金田一少年の立てたスレ
2 18/06/11(月)11:23:58 No.510988207
探偵さえこなければ事故物件になる事もなかったのに…
3 18/06/11(月)11:24:09 No.510988243
ようかんに とまると必ず だれかが くろいひと
4 18/06/11(月)11:25:33 No.510988442
ようかんの オーナーが いつのまにか 死んでます。
5 18/06/11(月)11:26:55 No.510988619
もりのようかん
6 18/06/11(月)11:28:00 No.510988764
全身黒い人が犯人
7 18/06/11(月)11:28:19 No.510988804
えっ!?吹雪で道路が封鎖されて電話線も切断されただって!?
8 18/06/11(月)11:28:40 No.510988856
たんていは 外出をするな!
9 18/06/11(月)11:28:41 No.510988858
歩く事故物件生成器
10 18/06/11(月)11:29:15 No.510988938
よくあさおれたちがみたものは… かわりはてた「」さんのすがただった…
11 18/06/11(月)11:29:58 No.510989029
よんでないのに きます
12 18/06/11(月)11:30:05 No.510989051
あんなに明光風靡だったリゾート地の洋館が匠の見事な手際により陸の孤島へと早変わり
13 18/06/11(月)11:30:08 No.510989057
>えっ!?吹雪で道路が封鎖されて電話線も切断されただって!? 今の時代はとにかく電波遮断しないといけないから大変だな・・・
14 18/06/11(月)11:30:12 No.510989070
1回くらい誰かが私物で全身黒タイツ持ってたのとかやってないのかな?
15 18/06/11(月)11:31:12 No.510989208
宿泊施設の組合でこの客の予約が入ったらキャンセルするように って言う通達が出ててもおかしくない
16 18/06/11(月)11:33:15 No.510989449
>宿泊施設の組合でこの客の予約が入ったらキャンセルするように >って言う通達が出ててもおかしくない 遭難したりして迷いこんでくるから油断できないよアイツら
17 18/06/11(月)11:33:49 No.510989531
羊羹こえぇな…
18 18/06/11(月)11:33:58 No.510989555
ようかんが駄目なら和風のお屋敷なら…
19 18/06/11(月)11:34:58 No.510989694
和風のお屋敷はお屋敷で古来から伝わる無駄に不吉な歌詞の民謡とかが来るからダメ
20 18/06/11(月)11:34:59 No.510989696
>遭難したりして迷いこんでくるから油断できないよアイツら (そんな時に限ってワケ有りの客が泊まってる)
21 18/06/11(月)11:35:36 No.510989776
ワーオ ワラマーンション
22 18/06/11(月)11:35:54 No.510989811
>ようかんが駄目なら和風のお屋敷なら… 飾られてある甲冑とか刀とかが…
23 18/06/11(月)11:36:29 No.510989907
>羊羹こえぇな… 蝿の話なのか
24 18/06/11(月)11:37:01 No.510989982
>ようかんが駄目なら和風のお屋敷なら… この地域には古い伝説があって…みたいなルートに!
25 18/06/11(月)11:37:21 No.510990033
そんな訳で俺と美雪とコナンと蘭さんと毛利のおっさんはこの血奉島のお屋敷、獄門館に嵐が過ぎるまでの間部屋を借りることになった
26 18/06/11(月)11:38:25 No.510990148
>血奉島のお屋敷、獄門館 ネーミングがひどすぎる…
27 18/06/11(月)11:38:27 No.510990152
今夜12時 誰かが 氏ぬ
28 18/06/11(月)11:39:55 No.510990361
チーーーン
29 18/06/11(月)11:41:35 No.510990604
ルパンが加わった方がまだマシ
30 18/06/11(月)11:45:46 No.510991226
>今の時代はとにかく電波遮断しないといけないから大変だな・・・ 電話線が切れてる!に携帯も圏外だ!の1コマ付けるだけだし平気平気 なんなら左手に固定電話の受話器右手にスマホでもいいからヘーキヘーキ
31 18/06/11(月)11:47:36 No.510991471
>血奉島のお屋敷、獄門館 >ネーミングがひどすぎる… 表向きは地祭島の五句紋館とかだろうし…
32 18/06/11(月)11:49:05 No.510991665
だれもこないような場所で 身内だけあつめたのに たんていがきました
33 18/06/11(月)11:50:35 No.510991876
最近だと仮面ライダーが泊った洋館でも殺人事件が起きてたな
34 18/06/11(月)11:52:59 No.510992213
元探偵が建てた洋館に探偵だけ宿泊させればいい
35 18/06/11(月)11:53:41 No.510992324
これはもう泊まる側にも責任があると思う
36 18/06/11(月)11:55:12 No.510992596
トリック作りにくい構造にすればいいんだ! つまりフロアぶち抜き!
37 18/06/11(月)11:55:14 No.510992603
初代バイオもこんな始まり方だった いや泊まってはないけど
38 18/06/11(月)11:55:51 No.510992684
もう大広間で皆で雑魚寝にしようぜ
39 18/06/11(月)11:56:25 No.510992753
孤島の洋館という古典
40 18/06/11(月)12:00:24 No.510993312
>初代バイオもこんな始まり方だった ワァーオ ワラメァンション
41 18/06/11(月)12:02:25 No.510993597
>孤島の洋館という古典 そして誰もいなくなったいいよね
42 18/06/11(月)12:04:37 No.510993903
子供達が着いてきてたら宝探し初めて平和に終わることもあるし……
43 18/06/11(月)12:05:50 No.510994049
最後は焼け落ちて何もかもなくなるケースだってあるさ
44 18/06/11(月)12:14:24 No.510995383
一気にシリーズ読むと毎回毎回単独行動許しすぎだろってなる
45 18/06/11(月)12:17:42 No.510995889
金田一とコナンは頼むから自室に引きこもって二度と外に出るな
46 18/06/11(月)12:18:36 No.510996054
ぺんしょんに とまると必ず だれかが しぬ
47 18/06/11(月)12:20:43 No.510996402
昔は探偵が間接的に人を殺すのを手伝ってたことがよくあったみたいだしな
48 18/06/11(月)12:20:43 No.510996404
ベレッタがない! とりあえずナイフ一本で探索するか…
49 18/06/11(月)12:21:21 No.510996502
ウェスカー!
50 18/06/11(月)12:22:18 No.510996670
訳の分からない間取りしてるなこの洋館…
51 18/06/11(月)12:23:00 No.510996778
ういろうは とまると必ず かわされ る
52 18/06/11(月)12:24:39 No.510997039
設計図にない隠し通路とか出てくる
53 18/06/11(月)12:25:45 No.510997208
追い返しても殺されるから安心してほしい
54 18/06/11(月)12:26:10 No.510997274
複雑な構造のお屋敷だとそれをトリックに利用される シンプルな構造だとアリバイ作りに利用される
55 18/06/11(月)12:26:14 No.510997284
探偵ものでもストレンジ+だったら助かる
56 18/06/11(月)12:27:18 No.510997438
変なメダルをはめると変な通路開いたり 扉開くのにチェスのコマ動かす必要があったり