18/06/11(月)11:01:38 もっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/11(月)11:01:38 No.510985553
もっと駄目な感じの企画だと思ってた
1 18/06/11(月)11:03:06 No.510985727
先週のスズカの話で多少落ち着いたとおもったら 最新はでブースト描けてくるとはね…見てて楽しい…
2 18/06/11(月)11:03:28 No.510985764
スレッドを立てた人によって削除されました
3 18/06/11(月)11:03:31 No.510985767
ひたすらCDだけ出し続けた時期長かったし…
4 18/06/11(月)11:06:54 No.510986131
漫画も即死んだし
5 18/06/11(月)11:07:01 No.510986151
ねえハドラー 来週の予告無かったけどどうなってるの
6 18/06/11(月)11:07:37 No.510986223
>デレアニやバハソウルでポカやらかした後なんだからまともなの作るに決まってるだろ… ポカ連続でやらかしてるのにまともなの作るに決まってるって思えるのは凄いな
7 18/06/11(月)11:07:49 No.510986241
>漫画も即死んだし ウララのは終わったけど漫画は絶賛連載中だろう!
8 18/06/11(月)11:08:03 No.510986278
>ポカ連続でやらかしてるのにまともなの作るに決まってるって思えるのは凄いな 間にグラブル挟んでるでしょ
9 18/06/11(月)11:08:17 No.510986299
デレアニはやらかしてねえだろ何言ってんだ
10 18/06/11(月)11:08:49 No.510986359
うまぴょいから逃げるな
11 18/06/11(月)11:09:14 No.510986399
ディレ1に交代したときは何も決まってなかったんでしょ
12 18/06/11(月)11:09:44 No.510986450
アニメ終わるまでにソシャゲ始まらないのはダメじゃないんですか
13 18/06/11(月)11:10:14 No.510986506
やっぱ間に合わないのか
14 18/06/11(月)11:10:31 No.510986552
すごい適当いってるのが混ざっててダメだった
15 18/06/11(月)11:12:32 No.510986786
スレッドを立てた人によって削除されました
16 18/06/11(月)11:13:43 Oyi5wDpk No.510986902
どんな内容でスレ立てようがIDだされるようなアニメをやらかしてないって言い張るのは無理あるよ正直
17 18/06/11(月)11:13:57 No.510986933
やめなよ自分にそうだね
18 18/06/11(月)11:14:39 No.510987007
利益がバンナムと折半なデレが適当だったのはともかく バハもグラブルも力入れてたのは分かるし出来は保証されてたと思うの まあバハがソウルでああだったから2期望むのは不安あるけど…
19 18/06/11(月)11:15:56 No.510987158
アプリはDVD発売と同時くらいだろう
20 18/06/11(月)11:16:12 No.510987181
>来週の予告無かったけどどうなってるの やかましい木曜まで待て
21 18/06/11(月)11:16:27 No.510987228
>やめなよ自分にそうだね やめなよ自分に多重そうだね
22 18/06/11(月)11:17:57 No.510987438
>18/06/11(月)11:13:57 No.510986933?del?そうだねx13 >やめなよ自分にそうだね うわぁ…
23 18/06/11(月)11:18:59 No.510987559
先週も今週も泣いてしまってつらい つらくない
24 18/06/11(月)11:21:12 No.510987831
>アプリはDVD発売と同時くらいだろう プリコネみたいにギリギリまで画面を出さない方針なんだろうか CMとかの分しか見ないけど
25 18/06/11(月)11:21:59 No.510987947
OPEDがいい感じの歌でよかった
26 18/06/11(月)11:22:24 No.510988007
>やめなよ自分にそうだね こんな短時間にここまでのレス数よりも多くそうだね付くとかすごいっすねー
27 18/06/11(月)11:23:43 No.510988178
そんなに突っかかってどんだけ悔しかったんだよ…
28 18/06/11(月)11:24:44 No.510988332
アニメの出来良かったから年内くらいまではアプリのリリース余裕で待てるよ 早くやりたいなぁ
29 18/06/11(月)11:25:14 No.510988402
嘲笑われてるのを悔しがってるって言い張ってるの 一体どっちが悔しがってるんでしょうね…
30 18/06/11(月)11:27:17 No.510988669
ゲームの出来にかなり力を入れてるようだから内容が楽しみだ
31 18/06/11(月)11:27:27 No.510988691
いつもの粘着がまた無様晒してる…
32 18/06/11(月)11:27:50 No.510988735
そもそもゲームはスマホのスペックで動くんですかね
33 18/06/11(月)11:29:02 No.510988907
>そもそもゲームはスマホのスペックで動くんですかね でも今市販されてるハードで最強なのはスマホだと思う
34 18/06/11(月)11:29:41 No.510989002
出来が良かろうがサイゲは叩こう 「」の常識!
35 18/06/11(月)11:30:05 No.510989048
?
36 18/06/11(月)11:30:49 No.510989139
>いつもの粘着がまた無様晒してる… 凄いよね言われてるのにまだ自分にそうだね何十も入れ続けてるの その執念別の事に使えばいいのに
37 18/06/11(月)11:31:10 No.510989201
レースとライブの映像が半端なくスペック要求されそうだから 対応機種結構絞られるかもね
38 18/06/11(月)11:31:21 No.510989237
>そもそもゲームはスマホのスペックで動くんですかね 見た限り厳しいと思う 描画数が多すぎる
39 18/06/11(月)11:32:44 No.510989402
デレステ動かしといて何言ってんだ
40 18/06/11(月)11:33:58 No.510989554
グラに関してはさすがデレステ作ってる会社ってところだよね スマホゲーもあそこまで綺麗になったんだなあ
41 18/06/11(月)11:34:48 No.510989672
iPhone6sくらいまでなら動くだろう…動いてくれないと困る まあアプリ出るまでに買い替えればいいだけだが
42 18/06/11(月)11:36:50 No.510989957
最初の方はあぁこの声優売り出したいだけの企画ね…って感じだったし…
43 18/06/11(月)11:37:39 No.510990067
ゲームまだ出てなかったの?
44 18/06/11(月)11:38:03 No.510990104
正直アニメ自体もバックボーンありきで楽しんでる感はあるので 純粋に中身はどれだけおもろしろいかと言われると少し口ごもる
45 18/06/11(月)11:38:13 No.510990122
ゲームはいつ出るんですか?
46 18/06/11(月)11:38:40 No.510990183
アニメはどうなの 百合的なのあるの
47 18/06/11(月)11:39:50 No.510990351
百合を期待してると濃厚なスポ根風味に打ちのめされるからやめた方がいいぞ
48 18/06/11(月)11:41:10 No.510990535
>最初の方はあぁこの声優売り出したいだけの企画ね…って感じだったし… 他所と折半じゃない新規IPって考えたらそりゃ本気出してる方が普通だろう
49 18/06/11(月)11:41:55 No.510990657
あの名馬が美少女に!な典型的なやつだけど完全オリジナルでもいけたんじゃないだろうか
50 18/06/11(月)11:42:05 No.510990674
>正直アニメ自体もバックボーンありきで楽しんでる感はあるので >純粋に中身はどれだけおもろしろいかと言われると少し口ごもる 実名で擬人化させてるんだからバックボーンを除外して考える必要は全くないよ
51 18/06/11(月)11:42:27 No.510990753
売り出したいというか売り出し前の若手が一番入りやすいのがこういうゲームだし
52 18/06/11(月)11:42:39 No.510990789
今まで競馬に微塵も興味もなかった「」が大量に公営ギャンブルに足突っ込み始めてる時点で面白いんだと思う
53 18/06/11(月)11:42:57 No.510990825
>あの名馬が美少女に!な典型的なやつだけど完全オリジナルでもいけたんじゃないだろうか あの名馬の話になると早口になるヤツがそこらに居る現状でそれ言う? 取っ掛かりって大事よ
54 18/06/11(月)11:43:13 No.510990872
大河ドラマをバックボーン抜きで評価する人間はいないだろう
55 18/06/11(月)11:43:40 No.510990939
>今まで競馬に微塵も興味もなかった「」が大量に公営ギャンブルに足突っ込み始めてる時点で面白いんだと思う 艦これでもガルパンでもFGOでも思ったけどオタクってチョロいよな
56 18/06/11(月)11:46:01 No.510991258
この作品すごくリソースぶちこんでるんじゃないかな… これで作画とか微妙だったら見向きもされないと思います
57 18/06/11(月)11:46:34 No.510991334
>艦これでもガルパンでもFGOでも思ったけどオタクってチョロいよな それがオタクだから仕方ない… 熱あるうちに早くゲーム出して定着させてくだち!
58 18/06/11(月)11:46:38 No.510991345
>あの名馬が美少女に!な典型的なやつだけど完全オリジナルでもいけたんじゃないだろうか まず見てみようって気を起こさせないと話にならないから オリジナルだったらここまでの人気は出てないと思うよ
59 18/06/11(月)11:46:50 No.510991379
>これで作画とか微妙だったら見向きもされないと思います 作画はよくないぞ かなり海外に投げてるし
60 18/06/11(月)11:46:54 No.510991386
こういうの通して競馬の魅力はギャンブルじゃないって認知してもらえればお互いにプラスだろう
61 18/06/11(月)11:48:03 No.510991536
このアニメのレベルでも作画微妙判定なの・・・
62 18/06/11(月)11:48:03 No.510991540
>今まで競馬に微塵も興味もなかった「」が大量に公営ギャンブルに足突っ込み始めてる時点で面白いんだと思う でもここでスレ立てて予想とか収支報告とかするのはちょっと着いていけないかな…
63 18/06/11(月)11:48:27 No.510991592
競馬はスポ根だったのか
64 18/06/11(月)11:49:13 No.510991682
>このアニメのレベルでも作画微妙判定なの・・・ 作画は意識高い人いるからそこは人それぞれだよ 自分はこのアニメ作画いいと思うし
65 18/06/11(月)11:49:47 No.510991750
>作画は意識高い人いるからそこは人それぞれだよ >自分はこのアニメ作画いいと思うし PAだし安定してるよね
66 18/06/11(月)11:50:04 No.510991797
原画家の線が拾えてれば作画は良いんだ それ以上のリッチなやつは作画って枠で議論するものではない
67 18/06/11(月)11:50:10 No.510991812
サイゲはほんとそういう客集められるところはすごい
68 18/06/11(月)11:50:32 No.510991872
>こういうの通して競馬の魅力はギャンブルじゃないって認知してもらえればお互いにプラスだろう 良くも悪くも金のかかってるダーティーな物って前提がないとブラックなあれこれ見えたときに幻滅するぞ
69 18/06/11(月)11:51:39 No.510992029
>サイゲはほんとそういう客集められるところはすごい とにかく広告宣伝してるだけだから力技といえば力技なんだけどね…
70 18/06/11(月)11:51:55 No.510992081
>良くも悪くも金のかかってるダーティーな物って前提がないとブラックなあれこれ見えたときに幻滅するぞ ヒナまつりでちょうどその辺りのネタをやってたね 杏ちゃんのパワーで良い話に落としてたけど
71 18/06/11(月)11:51:56 No.510992086
これで作画悪いって言うのは今まで話題になったアニメしか見てなさそうだな
72 18/06/11(月)11:51:57 No.510992092
金賭けなくても応援はできるのだから賭けた時点でギャンブルなのでは
73 18/06/11(月)11:52:08 No.510992121
アニメ見てゲームはやめとこうかなって少し思った
74 18/06/11(月)11:52:40 No.510992184
>実名で擬人化させてるんだからバックボーンを除外して考える必要は全くないよ 全くなくはないかな 元ネタこっちから積極的に調べてなきゃ正直箸にも棒にもってストーリーや引きだし ちょっと視聴者側に依存しすぎじゃね?とは思う
75 18/06/11(月)11:53:07 No.510992228
競馬題材はマキバオーとかシルフィードとかでウケるって分かってるしオタク向けに美少女アレンジすればそりゃ当たるんやな
76 18/06/11(月)11:53:51 No.510992348
>競馬題材はマキバオーとかシルフィードとかでウケるって分かってるしオタク向けに美少女アレンジすればそりゃ当たるんやな 当たるも何もまだ本番が始まってもいねーけどな!
77 18/06/11(月)11:53:51 No.510992350
好きで見てるけど作画に関してはここ数話ちょっと息切れ感ある
78 18/06/11(月)11:54:48 No.510992529
お馬さんが全力で走ってるの見るのたのしー ぐらいでいいと思います 動物園じゃまず見られない光景だし
79 18/06/11(月)11:55:26 No.510992627
サービスインしてないのはやらかしだと思うんですよ 今すぐやりたいんですけおおおお!って意味でだけどさ
80 18/06/11(月)11:56:51 No.510992799
アニメがリアルの賞レースに合わせたせいでアニメと同時にゲームリリース出来なかったのはままならないなあ… こういうの同期取るのって難しいんだろうな
81 18/06/11(月)11:57:24 No.510992864
元ネタ調べなきゃダメっていうけど放っといても原作に詳しいおじさんたちがウキウキで解説してくれるからそれ込みで楽しむもんなんじゃねえの
82 18/06/11(月)11:57:33 No.510992893
スズカ故障の流れは史実じゃ死んでること知らなければなんで感動的にしとんねんって話だし スペちゃん負けすぎレース飛ばし過ぎ!は史実知っててもとやかく言われてるぐらいだしな 良くも悪くも元から競馬好きなオタと知らない元ネタは調べる熱心なオタ向けだ
83 18/06/11(月)11:57:54 No.510992952
走れコータローの替え歌を使わないのが不満と言えば不満
84 18/06/11(月)11:57:56 No.510992954
お馬さん系はじゃじゃ馬グルーミンアップやってほしいなあ 生産者側の話も面白いと思うんだ
85 18/06/11(月)11:58:02 No.510992975
アニメが終わってゲーム始まるまで熱が続くのかってのはあるよね… ゲームが始まるタイミングで2期やろう!
86 18/06/11(月)11:58:15 No.510993001
アプリはデレステのライブを18人立てでやるんだろ スマホ燃えたりしないの?
87 18/06/11(月)11:58:35 No.510993043
スズカとか知らんけど勝手に解説してくれるから覚えたよ
88 18/06/11(月)11:58:48 No.510993072
箸にも棒にもって… まあ興味あるウマ娘がもうでなさそうだなって思ってから見てないけど
89 18/06/11(月)11:58:57 No.510993094
アニメは放送枠取った以上ずらしようがないし ゲームが遅れまくってるのが悪いとしか
90 18/06/11(月)11:58:57 No.510993095
>こういうの同期取るのって難しいんだろうな 元々ゲームが難産
91 18/06/11(月)11:59:28 No.510993163
>良くも悪くも元から競馬好きなオタと知らない元ネタは調べる熱心なオタ向けだ 結局金になるのってその辺だからな… 熱入れてくれる層じゃないと課金もグッズ購入もしてくれんし
92 18/06/11(月)11:59:30 No.510993167
監督のギャグセンスはいい感じだと思う ヒナまつりも原作の脱力感をよくわかってる
93 18/06/11(月)12:00:01 No.510993255
>良くも悪くも元から競馬好きなオタと知らない元ネタは調べる熱心なオタ向けだ そうやって盛り上がれるオタクが集まってれば自然とアーリーマジョリティもつかめて 同人盛り上がって一大コンテンツになるってのが最近の人気コンテンツの傾向なので…
94 18/06/11(月)12:00:22 No.510993302
アニメはわりと走りきっちゃった感があるから 二期やってもどうすればいいのかわからんくなりそう
95 18/06/11(月)12:00:28 No.510993322
直近の生放送では年末すらも怪しいらしいな
96 18/06/11(月)12:01:03 No.510993400
なにアーリーマジョリティって 新しい横文字増やさないでくれる!!
97 18/06/11(月)12:01:08 No.510993413
>お馬さん系はじゃじゃ馬グルーミンアップやってほしいなあ この漫画の影響もあってG1は出走できるだけでもすごい栄誉みたいなイメージがあったので ウマ娘アニメでG1レースばっかりやるのがちょっと違和感あった 元ネタの実績考えたら当然なんだけど
98 18/06/11(月)12:01:09 No.510993417
JRAが一番儲かる客は外れ馬券大量に買う鴨なんですけどね
99 18/06/11(月)12:01:21 No.510993451
>アニメはわりと走りきっちゃった感があるから >二期やってもどうすればいいのかわからんくなりそう 主人公交代したらいくらでも原作あるよ
100 18/06/11(月)12:01:38 No.510993486
元ネタがあるってことは調べられるってことだから そりゃハマる人はずぶずぶハマってくよ
101 18/06/11(月)12:02:02 No.510993544
ゲーム合わせで2期やるとしても バハソウルのおかげで安心できない
102 18/06/11(月)12:02:04 No.510993550
>アニメはわりと走りきっちゃった感があるから >二期やってもどうすればいいのかわからんくなりそう 社台の馬が出せれば強すぎて最高のヒールになれるやつが…
103 18/06/11(月)12:03:30 No.510993744
同人はどうだろう… エロはソシャゲ一強時代だし一般向け出すにはスペスズ中心過ぎて情報少なすぎだし
104 18/06/11(月)12:03:40 No.510993777
スピカでサブキャラ化してるメンバーたちに焦点当てても一人1クールずつ作れるくらいです
105 18/06/11(月)12:04:00 No.510993818
>主人公交代したらいくらでも原作あるよ どのキャラを主役にしてもいいよね ハルウララのスピンオフまんがすごく良かった
106 18/06/11(月)12:04:28 No.510993887
>この漫画の影響もあってG1は出走できるだけでもすごい栄誉みたいなイメージがあったので 調教師も馬主も悩みながらレースに出したり出さなかったりしてるのがいいよね それはそれとしてウマ娘は1クールだしスポ根メインだからそこらへんは割り切れたかな
107 18/06/11(月)12:04:41 No.510993909
ディープインパクト見たいよね…
108 18/06/11(月)12:06:09 No.510994088
>ディープインパクト見たいよね… 初期案か何かにいたはずだけど許可が下りてないとかそういうのでまだ出てきてないの?
109 18/06/11(月)12:06:35 No.510994163
>主人公交代したらいくらでも原作あるよ でもそのあたり微妙だよな 1期の設定持ち越すとしたら時代考証とかごちゃ混ぜにしてる分いろいろ齟齬が発生するだろうし
110 18/06/11(月)12:06:50 No.510994194
>初期案か何かにいたはずだけど許可が下りてないとかそういうのでまだ出てきてないの? 社台ファームとうまくいってないとかなんとか
111 18/06/11(月)12:07:12 No.510994252
シンジゲート組まれてる現役の種馬は権利とかいろいろめんどくさいのかもな
112 18/06/11(月)12:07:42 No.510994323
G115個時代ならともかく大阪杯にホープレスで今24個 実に二週間に一回G1があるってペースになってるからな 格なんか落ちまくりよ
113 18/06/11(月)12:07:56 No.510994345
>直近の生放送では年末すらも怪しいらしいな 見切り発車過ぎない?
114 18/06/11(月)12:08:32 No.510994444
ウマ娘世界の時系列の整合性を保とうとすると破綻するに決まってるので シーズンごとに全リセットくらいでちょうどいいと思う
115 18/06/11(月)12:08:49 No.510994485
アニメ放送中にゲーム開始できた刀使ノ巫女はレアケース?
116 18/06/11(月)12:10:00 No.510994662
今のチーム設定じゃない方が活きるウマもいるから主人公次第では設定リセットしてしまった方がいいよね
117 18/06/11(月)12:11:05 No.510994819
>今のチーム設定じゃない方が活きるウマもいるから主人公次第では設定リセットしてしまった方がいいよね ウンスちゃんは個人トレーナーっぽかった ブルボンなんかはマンツーマンの方が映えるね
118 18/06/11(月)12:11:15 No.510994844
>G115個時代ならともかく大阪杯にホープレスで今24個 >実に二週間に一回G1があるってペースになってるからな >格なんか落ちまくりよ そのわりに8冠達成する馬はなかなか現れないのよね
119 18/06/11(月)12:12:07 No.510994974
>ウマ娘世界の時系列の整合性を保とうとすると破綻するに決まってるので >シーズンごとに全リセットくらいでちょうどいいと思う 言いたいことはわかるがあまり現実的じゃないなそれ 全員の記憶リセットとか視聴者側に相当な優しさがないとみてる側の違和感は半端ないと思う
120 18/06/11(月)12:12:25 No.510995022
お馬さんだってそんなにいつも絶好調には走れないし
121 18/06/11(月)12:13:06 No.510995137
チーム設定もキャラを一人でも多く出すための苦肉の策のようなもので一人一トレーナーくらいがちょうど良さそう
122 18/06/11(月)12:13:30 No.510995205
当時7冠した会長はやっぱすごい
123 18/06/11(月)12:13:37 No.510995232
>そのわりに8冠達成する馬はなかなか現れないのよね 捨てG1増えたことで今の年間平均出走数6だからな