18/06/11(月)06:23:06 ライブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/11(月)06:23:06 No.510962482
ライブ感いいよね 面白くなってきた
1 18/06/11(月)06:23:29 No.510962499
ネトラレ二号!
2 18/06/11(月)06:24:25 No.510962548
実況向けになってきていままで録画でしか見てなかったけど 来週からスレに参加したいって思う程度には楽しんだ
3 18/06/11(月)06:25:09 No.510962576
実際作ってる人もなんも考えてないからライブ感あるな
4 18/06/11(月)06:26:50 No.510962671
エイプの正体に対する疑問はあったからそんなに違和感は感じてない
5 18/06/11(月)06:27:39 No.510962721
伏線なしで宇宙人ぶっこんでくるスタイル
6 18/06/11(月)06:28:51 No.510962784
リレー小説でもやってるん?
7 18/06/11(月)06:33:40 No.510963072
最後らへんは決めて作ってないとは言ってた
8 18/06/11(月)06:35:16 No.510963149
>伏線なしで宇宙人ぶっこんでくるスタイル パパに人間じゃないの混じってるとかそういう情報あったじゃん
9 18/06/11(月)06:36:20 pdAhhLbo No.510963198
いや面白くは…うーん…
10 18/06/11(月)06:36:33 No.510963207
すごい肯定的に言えば丁寧に不穏な設定だけは積み上げてたのに最後にどーんとやるのか
11 18/06/11(月)06:36:47 pdAhhLbo No.510963223
>リレー小説でもやってるん? 後半部分の展開はあえて決めずに作ってますって言ってた
12 18/06/11(月)06:37:07 No.510963236
>パパに人間じゃないの混じってるとかそういう情報あったじゃん それ直前にでたやつじゃねえか!
13 18/06/11(月)06:37:30 No.510963252
>リレー小説でもやってるん? su2437850.jpg
14 18/06/11(月)06:37:38 pdAhhLbo No.510963256
いつものトリガーといえばトリガーだけど これでいいのか
15 18/06/11(月)06:37:56 No.510963269
>>パパに人間じゃないの混じってるとかそういう情報あったじゃん >それ直前にでたやつじゃねえか! くぎゅ姫が初登場した時に出てるよ!!
16 18/06/11(月)06:38:32 No.510963294
いきなり宇宙と撃ち合いし始めてるの見せられて伏線あったでしょーってのは苦しい
17 18/06/11(月)06:39:01 No.510963316
伏線(製作会社)
18 18/06/11(月)06:39:09 No.510963327
>>パパに人間じゃないの混じってるとかそういう情報あったじゃん >それ直前にでたやつじゃねえか! パパ2人が姫に会いに行った時の情報だけどそんな直前かな…
19 18/06/11(月)06:39:50 No.510963361
ずっと引っ張ってきたグランクレバスをどうにかして地底にある叫竜帝国を潰しに行く流れだった筈…
20 18/06/11(月)06:40:07 No.510963375
パパたちの宇宙人じゃない方の理念との対決じゃないと 人間関係で尺使った意味が…
21 18/06/11(月)06:40:37 No.510963402
上で言われてる通りパパになんか混じってるとかそういうので第三勢力の存在は普通に予想出来た 思ってたよりかなりスケール大きかった…
22 18/06/11(月)06:41:34 No.510963456
>ずっと引っ張ってきたグランクレバスをどうにかして地底にある叫竜帝国を潰しに行く流れだった筈… その流れは合ってるよ宇宙人側の手先が作った流れだけど
23 18/06/11(月)06:42:00 No.510963480
海に行ったときに謎の近未来的ななんかが落ちてるとかあってもよかったかなって
24 18/06/11(月)06:42:50 No.510963514
だたでさえヒロたちが蚊帳の外っぽかったけど対宇宙人にシフトせざる得ないから 蚊帳の外どころか大気圏外まで吹っ飛んだ感じ
25 18/06/11(月)06:43:59 No.510963570
>思ってたよりかなりスケール大きかった… 予想してた展開と違う人が戸惑ってた感じなのね 流石にもう呑み込めただろうけど
26 18/06/11(月)06:44:08 No.510963582
畳めるなら別に良いけど
27 18/06/11(月)06:44:28 No.510963602
>>リレー小説でもやってるん? >su2437850.jpg これ現場の皆さん死んだりしない?大丈夫?
28 18/06/11(月)06:45:48 No.510963683
籠の鳥の不和とか寿命とか妊娠とかは元々大局の前では重要ではなく…
29 18/06/11(月)06:47:28 No.510963759
勢いないじゃん…
30 18/06/11(月)06:48:42 No.510963815
ずっとそういう話してきたけど実はどうでもいいんだその辺
31 18/06/11(月)06:56:37 No.510964228
イチゴちゃん完全終了で辛くて見るのやめちゃったけど今そんなことなってるの…
32 18/06/11(月)06:58:14 No.510964320
いや妊娠重要だよ 何いってんの
33 18/06/11(月)06:59:46 No.510964394
今の展開とは全然関係ないけどオチ付けるためには重要だよね妊娠
34 18/06/11(月)07:00:13 No.510964425
ゾロメが人間のなれの果ての女性とあったイベントなんの意味もねーな
35 18/06/11(月)07:01:26 No.510964498
人間の愛とか性とかどうでもいい人間は更なる次元にいくべきであるっていう 表向きのAPEとの対決じゃないと今までやって来たことかなりぼんやりしちゃうな
36 18/06/11(月)07:01:30 No.510964501
宇宙バトルにストレリチア以外が付いていけるのだろうか
37 18/06/11(月)07:01:59 No.510964532
>ゾロメが人間のなれの果ての女性とあったイベントなんの意味もねーな プランテーションがでかい手に破壊された時にその話題が出ないのは気になった
38 18/06/11(月)07:02:30 No.510964566
703は…
39 18/06/11(月)07:03:13 No.510964603
全員全滅エンドならあとぐされも何もないな
40 18/06/11(月)07:03:30 No.510964618
>703は… 新しい703がどこかに赴任したんだろう
41 18/06/11(月)07:04:39 No.510964694
ただまあ明らかに大気圏外にいたパパ達どうやってぶっ飛ばすの問題は第三勢力に倒させるぐらいしか無かったしなぁ… いやまあうn超展開だけども
42 18/06/11(月)07:10:03 No.510965033
ナインズに出番くれ
43 18/06/11(月)07:19:04 No.510965578
>表向きのAPEとの対決じゃないと今までやって来たことかなりぼんやりしちゃうな そもそも叫竜パワーがほしいだけという… それならもっと恋愛話減らしてヒロが叫竜ともっとなんかあるイベントやるべきだったなあ
44 18/06/11(月)07:21:12 No.510965697
徐々に不信感を募らせてもう付いて行けない!!ってなったのに有耶無耶になるなこれ
45 18/06/11(月)07:22:05 No.510965749
>徐々に不信感を募らせてもう付いて行けない!!ってなったのに有耶無耶になるなこれ ついていけねえんならぶっ壊しちまえばいいんだ
46 18/06/11(月)07:24:34 No.510965914
物理的について行けない所から来てるからな……
47 18/06/11(月)07:25:45 No.510965997
我慢の限界だ…!が意味なくなったな
48 18/06/11(月)07:26:13 No.510966028
>ナインズに出番くれ 死にそう…
49 18/06/11(月)07:26:41 No.510966062
最低でも表向きのエイプとは一回決着つけるべきだったよね
50 18/06/11(月)07:27:03 No.510966092
メインキャラが誰も死なないのに死んでしまうんですか?
51 18/06/11(月)07:30:07 No.510966300
ナインアルファがヒロに僕は君に興味あるなあとか言ってたけどまともに会話しないで終わったね
52 18/06/11(月)07:33:05 No.510966520
人間の性だの愛とかの話じゃなかったのか…?
53 18/06/11(月)07:34:09 No.510966596
まあいつものトリガーだわ
54 18/06/11(月)07:34:15 No.510966601
死にそうと言えばゼロツー思ってたより重傷だったね
55 18/06/11(月)07:35:28 No.510966676
ココロちゃんとナインズとのやり取りもあんま意味ないと言うか ナインアルファに報告された玄田も内心興味なかったんだろうな
56 18/06/11(月)07:36:19 No.510966738
だからA1もいるだろと
57 18/06/11(月)07:37:16 No.510966804
>ココロちゃんとナインズとのやり取りもあんま意味ないと言うか 茶番になったよねあれ
58 18/06/11(月)07:37:40 No.510966836
トリガー成分が強すぎたな今回
59 18/06/11(月)07:39:34 No.510966988
VIRMがAPEの思想のような性を超越した存在でそれに対してヒロとゼロツーが比翼の鳥サイコーと超パワー発揮して倒せば力業だけどテーマは引き継いでいけるかもしれない
60 18/06/11(月)07:42:57 No.510967220
傀儡のAPEと決着付けたって13部隊が戦力離脱しちゃって宇宙人の思うがままじゃねーかな 倒さなきゃいけない相手は侵略者だし今回の伏線回収で13部隊の今までは侵略者の思惑に染まった世界との対決だったって明示されたわけだし
61 18/06/11(月)07:44:11 No.510967311
あいつ
62 18/06/11(月)07:45:09 No.510967382
トリガー成分強かったらもっと早めに第三勢力出てくるんじゃ
63 18/06/11(月)07:47:17 No.510967582
>傀儡のAPEと決着付けたって13部隊が戦力離脱しちゃって宇宙人の思うがままじゃねーかな いやそうじゃなくて宇宙人がまずこの作品で長々とやった性とか愛にまず興味がないので 本来そういうのを良しとしなかった傀儡のAPEと決着つけないとやって来た意味ないよって話 根本的な解決の話ではなくてね
64 18/06/11(月)07:48:01 No.510967630
>死にそうと言えばゼロツー思ってたより重傷だったね 血まみれでちょっとびっくりした 車田落ちしたのかな
65 18/06/11(月)07:48:36 No.510967685
ライブ感ってこれ100%着地失敗するやつじゃん!
66 18/06/11(月)07:48:41 No.510967693
ギリギリまで部隊内のいざこざやって時間切れになったらでけえ風呂敷で畳んじまえばいいんだ!
67 18/06/11(月)07:48:42 No.510967696
たった1話ですごい状況ごちゃごちゃしたな
68 18/06/11(月)07:50:12 No.510967823
このアニメでヒロとゼロツー以外は全部オマケみいなもんだから畳むのは別に難しくないと思う
69 18/06/11(月)07:51:00 No.510967886
>血まみれでちょっとびっくりした >車田落ちしたのかな まあ結構な高さから落ちたしな 受け身取り損なったか
70 18/06/11(月)07:51:29 No.510967920
生物としての人間のあり方は博士がきっとなんとかしてくれる 多分おそらく
71 18/06/11(月)07:51:44 No.510967948
まあ宇宙人じゃない方のパパサイド連中はすぐにざっくり処分されて わかりやすい状況に戻るだろう
72 18/06/11(月)07:52:38 No.510968027
ギャグにするつもりないからな?
73 18/06/11(月)07:52:49 No.510968048
釘宮姫とのキスは口もごもごさせてエロかった
74 18/06/11(月)07:53:37 No.510968107
意外と温いオチになりそうだ
75 18/06/11(月)07:55:28 No.510968261
VIRMだってストレリチアが完全な状態で光りながら突撃すれば殲滅出来るさ 最終的にはヒロとゼロツーの話に帰結するらしいし割とあっさり処理されそう
76 18/06/11(月)07:55:54 No.510968289
>このアニメでヒロとゼロツー以外は全部オマケみいなもんだから畳むのは別に難しくないと思う むしろ妊娠出産が人類反抗の最大の一手みたいな感じだしミツココ主人公でゼロツーおまけくらいやっちゃっても良かったのではと思う
77 18/06/11(月)07:57:21 No.510968424
>いやそうじゃなくて宇宙人がまずこの作品で長々とやった性とか愛にまず興味がないので >本来そういうのを良しとしなかった傀儡のAPEと決着つけないとやって来た意味ないよって話 >根本的な解決の話ではなくてね 宇宙人が性愛について興味がないかは現状だと解らないけど デカレリチア指してだけど宇宙の秩序を乱す生命の塊とか言ってるから 生命について脅威と見てると取れなくもないから 新しい生命を生み出す性愛についても脅威と見て封じ込めとかしてたんじゃないかなあ だから宇宙人を打ち倒す展開でも問題はないと思う
78 18/06/11(月)07:57:22 No.510968426
恋愛話は1クール目でさくっと終わらせて 中盤で傀儡APE倒して真の敵でてくるくらいでよかったと思う 明らかにいろいろおかしいぞこれ
79 18/06/11(月)07:58:45 No.510968529
傀儡のAPEの方針決めたのもVIRMの3人だろうしな
80 18/06/11(月)07:59:27 No.510968591
そんなことより今日の四コマも素晴らしい
81 18/06/11(月)08:01:25 No.510968753
いわゆる島編だったと思えばペース配分も分からんでもない
82 18/06/11(月)08:01:56 No.510968792
部隊内のいざこざ要らなかったんじゃねえかな…!
83 18/06/11(月)08:03:34 No.510968924
ライブ感で脚本作るって 今現在も最後の締めについて会議してるとかそういうもんなの?
84 18/06/11(月)08:03:55 No.510968948
まだ4話も残ってるのであれいらなかったこれいらなかった判断するのは早計過ぎると思う
85 18/06/11(月)08:04:11 No.510968977
キルラキルとかグレンラガンみたいな熱量のある作品だから受け入れられたんだよこういうのは まあその二つは伏線とかちゃんとしてたし出すタイミングもよかったが
86 18/06/11(月)08:04:57 No.510969036
四話しかって感覚だなぁ
87 18/06/11(月)08:06:15 No.510969149
グレンラガンでもラスト4話でニアが宇宙人でしだとかやってたらさすがにきついよ
88 18/06/11(月)08:06:40 No.510969186
あくまで現場のノリの話だろライブ感
89 18/06/11(月)08:06:58 No.510969212
>ライブ感で脚本作るって >今現在も最後の締めについて会議してるとかそういうもんなの? ライブ感言うてもこのキャラはこういう時こう動くよねとかそういう細かい部分の話だしもうアフレコは最後まで済んでる
90 18/06/11(月)08:07:09 No.510969235
スレ画のゼロツーかわいい
91 18/06/11(月)08:07:10 No.510969236
あと3話で詰め込みまくって決着つけて 最後1話丸々後日談にしたらなんかいい感じに終わると思う
92 18/06/11(月)08:07:27 No.510969260
あのインタビューでライブ感ライブ感言うのめっちゃ違和感ある
93 18/06/11(月)08:07:30 No.510969265
というかガイナはシナリオはどうでもいいロボ作画を楽しみに観てるって人が多かったからね 登場人物の行動がおかしい?これガイナだよそういう人がなんで観てるの?みたいな感じで
94 18/06/11(月)08:08:16 No.510969342
恋愛話がメインだから終わらせるはないだろ あとのが全部おまけだ
95 18/06/11(月)08:09:28 No.510969433
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1528513281 ロボ乗らない期間長かったのも一応計算してはいるっぽい
96 18/06/11(月)08:09:38 No.510969448
VIRM対叫竜の宇宙大戦争だってヒロゼロの恋愛盛り上げるためのスパイスだろうし
97 18/06/11(月)08:09:52 No.510969466
前から低調だったけど前回で一気に叩いていい作品認定されちゃったね
98 18/06/11(月)08:10:55 No.510969570
最初っからこの展開見てたならゼロツーの正体は宇宙人の方にするのが王道だよな…とは思う
99 18/06/11(月)08:12:34 No.510969717
ファンがライブ感を肯定的に使ってる作品を見た事がない これ勢いだけの作品だよなーって言ったら何故かけおるんだよ
100 18/06/11(月)08:14:04 No.510969859
>そんなことより今日の四コマも素晴らしい 仲良し姉妹が引き裂かれるのは悲しいよね…
101 18/06/11(月)08:16:20 No.510970062
そもそも真の敵が新たに出てきた訳じゃなくてなんか気に入らなかった上司はハナから人類の敵だったのが判明して遠慮なく殴れるようになりましたってだけだから叫竜と戦いながらパパにも反逆しなきゃならなかった前回までより状況シンプルになってる
102 18/06/11(月)08:19:58 No.510970403
そもそもこういうトリガー的な大味バトルにはならないって思われてたのは今までの伏線がどうこう以前に シナリオも作画もロボットに全く力入れてなくて青少年の恋愛模様に全力だったからこの作品はそういう作品だなって思われてたメタ的な要素が強い
103 18/06/11(月)08:20:50 No.510970477
宇宙戦艦出てきたくらいでハシャぎすぎだろう
104 18/06/11(月)08:21:39 No.510970548
平成ライダー好きはけっこうライブ感を肯定的な意味で使うぞ
105 18/06/11(月)08:22:13 No.510970606
>宇宙戦艦出てきたくらいでハシャぎすぎだろう 流石に話が大きく動いて新設定バンバン出てきた回が盛り上がらなかったら作品としてやばいよ!?
106 18/06/11(月)08:22:37 No.510970647
LWAも青春ものとしての面が強くて今後そういう方面でやってくのかなーと思ってた
107 18/06/11(月)08:23:00 No.510970678
来週最終回ならともかくリアルであと1ヶ月はあるし
108 18/06/11(月)08:23:30 No.510970714
えぇ…と思わなくはないが畳めるなら文句ないです
109 18/06/11(月)08:25:13 No.510970880
別にこれまでの話は終わって宇宙戦争編開幕じゃなくて最初から宇宙バンパイアVS地底人でしたってのが判明しただけなのに何で無駄とかいらなかったとかいう話になるのか
110 18/06/11(月)08:25:50 No.510970933
少なくともAPE内でも情報格差があるらしいのとAPEの少なくとも一部は人間のふりをしてるだけって話はあらかじめ出てたわけで パパが古代人でもスーパーコンピュータでも宇宙人でも個人的にはあんまり違和感ないな
111 18/06/11(月)08:26:30 No.510970990
さほど意味のある設定とも思えんしな宇宙人
112 18/06/11(月)08:26:39 No.510971003
ライブ感云々といいインタビューの一部切り取って悪いように歪めてくのほんと何なんだろう
113 18/06/11(月)08:28:00 No.510971130
>ライブ感云々といいインタビューの一部切り取って悪いように歪めてくのほんと何なんだろう 都合のいい叩き方したいんだろう
114 18/06/11(月)08:28:16 No.510971152
宇宙人バレ位なら多分やっぱりねー位の反応だったんだろうけど 宇宙艦隊を急にお出しされて戦いのスケールが拡大し過ぎて戸惑ってる人が多いんだろうなって
115 18/06/11(月)08:29:41 No.510971273
つーか主人公の蚊帳の外感が増した
116 18/06/11(月)08:30:28 No.510971342
無駄とかいらないとか毎週言ってんだよ その臭い感想もどきでスレ立てるのが一番無駄なのに
117 18/06/11(月)08:30:42 No.510971361
予想は裏切っても期待は裏切ってはいけないというのはよく言われる話 今のところ予想は大きく裏切ってるけど残り4話で期待は裏切らずに行けるかどうかだね とりあえずどんな形でもヒロゼロが幸せにならなかったらアンチに回る人多数出るだろう
118 18/06/11(月)08:32:14 No.510971482
いろいろな経験をしてパパから独立することを選んだヒロたちだけどその決心と無関係にパパを倒す展開になったのが残念かな ただこの展開は気持ちよく終われそうだからそれは嬉しい
119 18/06/11(月)08:32:21 No.510971495
>つーか主人公の蚊帳の外感が増した いなかったら決戦兵器の運用も出来ないのにか? 見てないならここにいなくていいよ
120 18/06/11(月)08:32:57 No.510971540
爆弾のど真ん中にいて蚊帳の外なら蚊帳の中ってどこだよ
121 18/06/11(月)08:33:08 No.510971558
ルル子で惑星Vが出てくるな
122 18/06/11(月)08:34:04 No.510971645
>ファンがライブ感を肯定的に使ってる作品を見た事がない >これ勢いだけの作品だよなーって言ったら何故かけおるんだよ 小説とか漫画なら勢いで作ってもミラクル着地する事がそこそこあるんだけど 映像作品でノリ重視だと超高確率で失敗するからな…
123 18/06/11(月)08:35:30 No.510971787
売れるのこれ?
124 18/06/11(月)08:35:44 No.510971818
宇宙戦艦出てきたくらいでロボが主役になるとは思わないけどね
125 18/06/11(月)08:36:28 No.510971882
個人的にはスターエンティティーを爆弾にした発言のフワフワ感が気になったというかSFっぽいガワをかぶせるならガジェットの説明をきちんとしてほしい
126 18/06/11(月)08:37:11 No.510971956
>売れるのこれ? バカはいつも聞いてもないのにカネの話しだすな
127 18/06/11(月)08:38:06 No.510972036
>売れるのこれ? 恋愛ものは自分の望むカップルが幸せになるまで様子見という層が結構多い イチゴちゃん派は既に振り落とされてヒロゼロすら後期OPで不安になって様子見してる現状で今の数字と考えると良いのか悪いのか…