18/06/11(月)04:46:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/11(月)04:46:20 No.510958672
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/11(月)04:48:34 No.510958737
作画大変だな
2 18/06/11(月)04:55:50 No.510958977
あれだけ金持っててもハゲには勝てないのか
3 18/06/11(月)05:19:47 No.510959797
カツラを建設すれば良いのに
4 18/06/11(月)05:25:17 No.510960018
いやでも歳考えたら残ってるだけでも御の字だよ…マジで…
5 18/06/11(月)05:28:12 No.510960119
>あれだけ金持っててもハゲには勝てないのか イギリス王室でもどうにもならない問題だからな…
6 18/06/11(月)05:29:21 No.510960164
少し前にハゲ隠しじゃなくて個性だって 公式声明出していたよね??
7 18/06/11(月)05:30:15 No.510960196
個性的なハゲ隠しですね
8 18/06/11(月)05:30:59 No.510960218
>少し前にハゲ隠しじゃなくて個性だって >公式声明出していたよね?? 見苦しいな…
9 18/06/11(月)05:31:07 No.510960225
毛髪の輸入制限でもしてるのかな
10 18/06/11(月)05:31:48 No.510960246
これは戦争やってすこしでも負け始めたら即交代させないと駄目なタイプだ
11 18/06/11(月)05:32:20 No.510960273
閣議決定といい勝負の公式
12 18/06/11(月)05:33:41 No.510960323
もし俺がどこかのお偉いさんにまで出世して 会談で生中継のときに1と2をひっくりかえしたらどうなる?
13 18/06/11(月)05:34:21 No.510960355
第三次毛髪戦争になるよ
14 18/06/11(月)05:36:28 No.510960445
金あるんだから植毛でもすればいいんじゃないですかね
15 18/06/11(月)05:37:09 No.510960468
>金あるんだから植毛でもすればいいんじゃないですかね 植毛って一回やったらそれでOKって代物じゃないよ まぁそれでもお金有り余ってるんだから問題無いと思うけど
16 18/06/11(月)05:39:03 No.510960527
金持ちの頭を見れば現代の科学の限界がわかるな
17 18/06/11(月)05:40:08 No.510960565
セルフ毛細胞ってもう手が届くんじゃなかったんです?
18 18/06/11(月)05:41:02 No.510960590
中居くんぐらい稼いでても無理なんだなぁとは思ってたが トランプでも無理なら可能な人間いなくない?
19 18/06/11(月)05:44:45 No.510960731
大統領ハゲではないよ ジミー・ファロンの番組に出た時「トランプさんヅラ疑惑があるけど頭ボサボサしていい?」って聞かれて 実際に頭掻き回されてヅラじゃないことを全米に証明してトランプヅラ説が消えた
20 18/06/11(月)05:45:33 No.510960759
ヅラじゃないけどハゲなんじゃ?
21 18/06/11(月)05:46:33 No.510960801
目玉とかが出るグロ画像AIのやつかと
22 18/06/11(月)05:55:45 No.510961187
>植毛って一回やったらそれでOKって代物じゃないよ 定期的に植え直さなきゃいけないらしいな まぁだからこそアートネイチャーだかアデランスだかが儲かってるんだろうけど
23 18/06/11(月)06:04:50 No.510961518
ハリケーンの進路図に見えてきた
24 18/06/11(月)06:08:27 No.510961684
不毛産王
25 18/06/11(月)06:10:24 No.510961778
植毛は体質によって頭皮がぐずぐずになるみたいな話を以前聞いたことあるけど本当かは知らない
26 18/06/11(月)06:11:40 No.510961822
なんて残酷な画像なんだ
27 18/06/11(月)06:15:14 No.510962029
だから個性だつってんだろ!!! いい加減にしないとCIA送り込むぞ!!
28 18/06/11(月)06:20:47 No.510962369
>いい加減にしないとCIA送り込むぞ!! CIAはトランプが予算をバッサリ(意味深)やっちゃったから…
29 18/06/11(月)06:21:50 No.510962426
世界最強パワーでも減アーに勝てないのか…
30 18/06/11(月)06:22:02 No.510962438
バッサリってそういう…
31 18/06/11(月)06:24:31 No.510962552
前の方がパカパカしそう
32 18/06/11(月)06:26:55 No.510962679
自分の毛髪さえ守れないのにメキシコに壁なんて立てる資格あるのか?
33 18/06/11(月)06:32:46 No.510963028
>>金あるんだから植毛でもすればいいんじゃないですかね >植毛って一回やったらそれでOKって代物じゃないよ >まぁそれでもお金有り余ってるんだから問題無いと思うけど 金持ちは髪なんざ気にする必要ないってことだ
34 18/06/11(月)06:33:48 No.510963079
ハゲ丸出しでも札束で顔を殴ればいいわけだし
35 18/06/11(月)06:34:26 No.510963107
むしろ数少ない地毛を使ってしっかり守ってるだろ
36 18/06/11(月)06:37:33 No.510963253
金髪だと薄毛も目立ちにくくていいな
37 18/06/11(月)06:39:18 No.510963334
総資産31億ドルあってもハゲには勝てない なら俺がハゲでも仕方ないよな
38 18/06/11(月)06:40:21 No.510963386
カツラはファッションとしてつけてほしい…
39 18/06/11(月)07:03:07 No.510964599
>第三次毛髪戦争になるよ 第一次と第二次はいつ起こったんですかね…
40 18/06/11(月)07:03:50 No.510964644
>>第三次毛髪戦争になるよ >第一次と第二次はいつ起こったんですかね… 不毛な質問だな
41 18/06/11(月)07:37:56 No.510966860
>金持ちの頭を見れば現代の科学の限界がわかるな ハゲ治療に研究予算出してくれないんじゃないか
42 18/06/11(月)07:40:48 No.510967068
中居君やツヨシならまだしもこの歳ならハゲててもよくない?
43 18/06/11(月)07:44:47 No.510967356
中居君明らかに髪の毛増えたよね
44 18/06/11(月)07:49:52 No.510967790
というか仮にどうにか出来ても「どうにかしたんだね」って見方自体を避けられないから…
45 18/06/11(月)07:51:41 No.510967942
どう取り繕ってもハゲはハゲだよなあ 俺はハゲてないけど