虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/11(月)01:05:30 No.510939413

    >好きなデザインの携帯

    1 18/06/11(月)01:06:59 No.510939677

    「」ちゃんオススメの超超カッコいいケータイ教えてくれ スマホでもいいよ

    2 18/06/11(月)01:08:03 No.510939879

    …もう…カッコいいのは…

    3 18/06/11(月)01:08:35 No.510939979

    W54T好きだった

    4 18/06/11(月)01:09:29 No.510940155

    XPERIA Rayが全スマホの中で一番カッコいいと思ってる

    5 18/06/11(月)01:09:47 No.510940221

    おいしそうな色のケータイ減ったよね…

    6 18/06/11(月)01:10:00 No.510940267

    MEDIA SKIN…

    7 18/06/11(月)01:10:23 No.510940340

    W41CAはデザインも機能性も最高だったね…

    8 18/06/11(月)01:10:32 No.510940371

    SO505IS

    9 18/06/11(月)01:11:01 No.510940459

    ガラケーってもう真っ黒ばっかな気がする

    10 18/06/11(月)01:11:42 No.510940582

    まだ手元にあるスレ画

    11 18/06/11(月)01:14:32 No.510941082

    G11 発売してないのならG13

    12 18/06/11(月)01:15:29 No.510941255

    中身もサイコーなやつだ

    13 18/06/11(月)01:17:19 No.510941589

    俺22CAでネットデビューしたんだ…

    14 18/06/11(月)01:18:47 No.510941822

    間違えた21CAⅡだった

    15 18/06/11(月)01:19:54 No.510942025

    買う時最もワクワクした携帯の一つ

    16 18/06/11(月)01:20:51 No.510942192

    premini

    17 18/06/11(月)01:21:20 No.510942276

    気軽に名機榛名

    18 18/06/11(月)01:22:17 No.510942446

    使うことはまずないけどスレ画は状態良いやつ確保しておきたいなと思ってる

    19 18/06/11(月)01:24:27 No.510942821

    CASIOいいよね…

    20 18/06/11(月)01:24:35 No.510942848

    D705iμ

    21 18/06/11(月)01:24:42 No.510942875

    日立側の画像の完全上位互換の機種使ってたけど どうしてそっちは話題にならないんですか? 石鹸みたいだからですか?

    22 18/06/11(月)01:24:57 No.510942912

    W55Tいつまで使えるかな・・・

    23 18/06/11(月)01:25:45 No.510943030

    後継機種はなんかもったりしてたな……デザインもシステムも

    24 18/06/11(月)01:26:53 No.510943205

    俺がはじめて携帯買った頃はiモードすらなかった

    25 18/06/11(月)01:27:36 No.510943312

    talby A5402S

    26 18/06/11(月)01:28:04 No.510943378

    docomoはハーフレートPDCで音質悪くてな IDOのCDMAに未来を感じてたんだ

    27 18/06/11(月)01:28:29 No.510943436

    カタ正露丸のパッケージ

    28 18/06/11(月)01:28:33 No.510943455

    好きな端末はX01HTとWillcom D4です

    29 18/06/11(月)01:28:39 No.510943476

    >日立側の画像の完全上位互換の機種使ってたけど カシペン入ってない時点で上位互換にはなり得ない

    30 18/06/11(月)01:29:24 No.510943592

    今もうガラホだけでガラケーは中古のみかな

    31 18/06/11(月)01:29:36 No.510943610

    基本カバー付けて使うから仕方ないんだろうけど スマホのカラバリは大体黒白金銀ピンクとかそんなぐらいだし 平らな板でしかないからもっと挑戦してもいいのよ…って思う

    32 18/06/11(月)01:29:37 No.510943615

    >W54T 俺も使ってたな ボタンあちこち効かなくなって変えたけど 今でも現役の携帯おかしくなったらカード差し替えて使う時あるわ

    33 18/06/11(月)01:30:28 No.510943735

    数字が大きいだけじゃ上位互換とは言えないよね

    34 18/06/11(月)01:32:36 No.510944057

    リボルバータイプの新機種まだかな…

    35 18/06/11(月)01:33:51 No.510944212

    今でも目覚まし時計として使ってる

    36 18/06/11(月)01:33:57 No.510944228

    biblioがとても気に入っていた キーボードも使いやすかったが タッチパネルがもう少し精度良ければ

    37 18/06/11(月)01:34:25 No.510944273

    印象に残ってるやつだけど使ってたのはずっとソニー製だった

    38 18/06/11(月)01:35:00 No.510944348

    >印象に残ってるやつだけど使ってたのはずっとソニー製だった そういえば最近ジョグダイヤル付いてないな…

    39 18/06/11(月)01:35:19 No.510944390

    >印象に残ってるやつだけど使ってたのはずっとソニー製だった ジョグダイヤルいいよね

    40 18/06/11(月)01:35:59 No.510944491

    ジョグダイヤル使いやすかったけど 買ってしばらくして電話番号の桁が増えたのを思い出した

    41 18/06/11(月)01:36:24 No.510944550

    カシオ良かったなあ 古き良き時代

    42 18/06/11(月)01:36:38 No.510944574

    >リボルバータイプの新機種まだかな… 懐かしい…A5502Kでカイザフォンごっこやったな…

    43 18/06/11(月)01:36:42 No.510944583

    >docomoはハーフレートPDCで音質悪くてな >IDOのCDMAに未来を感じてたんだ 同じように思ってたけど 会社のスマホ使うようになって、自分のガラケーの 音質の悪さにショックを受けたわ

    44 18/06/11(月)01:37:01 No.510944628

    W21Sは完璧だった

    45 18/06/11(月)01:37:16 No.510944660

    使ってきたガラケーの履歴が j-p01→j-p02→j-sh07→j-sh51→j-sh53→ A5504T・N900i・V602SH→W21CA・N901iC・V603SH→W31CA・SH901iS→W33SA→W43H→W53CA だった ボーダに手出した時ツーカーも一個持ってたはずだけど忘れた

    46 18/06/11(月)01:37:39 No.510944707

    カシオのガラケーすごい好きだった スマホも作って…

    47 18/06/11(月)01:39:23 No.510944958

    スマホはもう機能的にも流行的にもデザインで冒険する余地がないからなあ…

    48 18/06/11(月)01:41:27 No.510945232

    待受をエロゲヒロインにしてた思い出が…

    49 18/06/11(月)01:42:51 No.510945422

    Xminiが好きだったな スライドはいいカシャカシャできる…

    50 18/06/11(月)01:43:00 No.510945446

    よくよく考えれば今までソニーしか使ったことない気がする ツーカー時代もソニーの使ってた覚えがある

    51 18/06/11(月)01:44:20 No.510945614

    ツーカー最初はジョグダイヤルで そこからファンスタイルでメーカーころころ変えるようになったなー

    52 18/06/11(月)01:45:16 No.510945748

    メディアスキン好き もうちょっと使いたかった

    53 18/06/11(月)01:47:54 No.510946075

    ca007はまだ使ってる

    54 18/06/11(月)01:49:08 No.510946227

    preminiやSO902iが好きだった

    55 18/06/11(月)01:49:52 No.510946335

    >G11 >発売してないのならG13 スレ画とG9G11は捨てないで取っておいてる G13は知らなかったので今ググって見たけど出してくれないかなこれ

    56 18/06/11(月)01:50:17 No.510946383

    今もガラケー使ってる人は何使ってるの?

    57 18/06/11(月)01:51:08 No.510946496

    >今もガラケー使ってる人は何使ってるの? infobar2

    58 18/06/11(月)01:52:58 No.510946746

    スレ画の白持ってる 液晶が死に掛けてるしボタンも取れてきたけど…

    59 18/06/11(月)01:53:39 No.510946836

    修理に出そうとしたらできません言われた 保険料みたいの払ってたのがゴミになった

    60 18/06/11(月)01:54:14 No.510946906

    画像のあたりの時代は新機種が出るたびにワクワクしてモック触りに行ったりしていたのに スマホになってからは全く興味が湧かなくなってしまぅた… スペックじゃない変態スマホ出て欲しい

    61 18/06/11(月)01:55:17 No.510947012

    >今もガラケー使ってる人は何使ってるの? K011

    62 18/06/11(月)01:56:17 No.510947119

    >スレ画の白持ってる ごめん画像よく見たら違うなこれ…なんだろう

    63 18/06/11(月)01:56:19 No.510947127

    W51Sが停波したのでURBANO AFFAREに変えてまだ現役で使ってる スマホはZ5持っててあとZタブもその辺に転がってる

    64 18/06/11(月)01:56:38 No.510947170

    >ごめん画像よく見たら違うなこれ…なんだろう 一個前の21CAに白なかったっけ

    65 18/06/11(月)01:57:36 No.510947271

    もっとオレンジの端末出てもいいと思うんだ

    66 18/06/11(月)01:57:46 No.510947284

    液晶裏返せるのは面白い発想だな

    67 18/06/11(月)01:58:02 No.510947316

    ガラケー時代のアプリのギャルゲーがエッチだった

    68 18/06/11(月)01:58:18 No.510947344

    >今もガラケー使ってる人は何使ってるの? W61P

    69 18/06/11(月)01:59:02 No.510947428

    >もっとオレンジの端末出てもいいと思うんだ 最近の機械はみんな黒とか白とかグレーばっかりで なくしても見つけづらいから困る

    70 18/06/11(月)01:59:54 No.510947517

    グラデーションカラーとか出てもいいと思うけど出ないね

    71 18/06/11(月)02:00:03 No.510947526

    >液晶裏返せるのは面白い発想だな 当時は裏返せるどころか90度回転×2してビデオみたいに使える奴もあった https://ja.wikipedia.org/wiki/P900iV#/media/File:P900iV_Open%26Movie_Style.JPG

    72 18/06/11(月)02:00:26 No.510947574

    日立製のガラケーが好きだったんだがな

    73 18/06/11(月)02:00:49 No.510947613

    W21CAは金属アレルギーだった俺の親指を駄目にした

    74 18/06/11(月)02:00:57 No.510947627

    クラウドが使ってる携帯きたな…

    75 18/06/11(月)02:01:07 No.510947639

    昔はやたらスライドするタイプにこだわってた気がする

    76 18/06/11(月)02:02:39 No.510947772

    ガラケーでここって問題無く参加出来るんかな?

    77 18/06/11(月)02:02:45 No.510947782

    >今もガラケー使ってる人は何使ってるの? P-07B

    78 18/06/11(月)02:03:19 No.510947846

    >一個前の21CAに白なかったっけ ごめん自分のはCA007だったわ 壊れなかったら今でも使ってたんだけどな…

    79 18/06/11(月)02:03:19 No.510947848

    ガラケーってのはデザインの振り幅大きかったんだなぁ

    80 18/06/11(月)02:03:39 No.510947887

    デザインだけは本当に好きだったよW54SA 中身はうん

    81 18/06/11(月)02:04:41 No.510948010

    スライド式キーボードがついてるのとかあったな スマホで変なのというとカメラにカバーが付いてるくらいしか思いつかない

    82 18/06/11(月)02:04:54 No.510948031

    >今もガラケー使ってる人は何使ってるの? SH-03E

    83 18/06/11(月)02:04:54 No.510948032

    W31Sは一目惚れしたナイスデザインだった ドコモだったので使えなかった

    84 18/06/11(月)02:05:14 No.510948061

    スマホは板すぎるので中身で頑張ってもらいたいがろくなのでねえ 最新技術てんこ盛りとかソニーの得意分野だろう頑張れよ

    85 18/06/11(月)02:05:58 No.510948135

    スレ画から同じくカシペン機のca003のマゼンダピンクに替えてその後はもうiPhone4だ スレ画以前はJ-フォンやらボーダフォンのシャープ製だった気がする

    86 18/06/11(月)02:06:52 No.510948218

    ソニエリのガラケーはいいデザインが多かったよね… 最新のXperiaはなんだあの中華スマホ感は

    87 18/06/11(月)02:07:14 No.510948259

    今はもう収斂進化というか タッチパネルである以上動かせない箇所が多すぎるように思う

    88 18/06/11(月)02:07:17 No.510948262

    そろそろモニタ無くして映像空中投影型とか眼鏡型モニタとの通信型が欲しいよね

    89 18/06/11(月)02:08:03 No.510948342

    KCP+が酷いって壺でめっちゃ言われてたからW53CAでしばらく耐えてIS03買ったらそっちのが酷かった覚えが

    90 18/06/11(月)02:08:37 No.510948402

    >最新のXperiaはなんだあの中華スマホ感は 売れねえんだよ…個性出しても

    91 18/06/11(月)02:08:44 No.510948412

    スマホに赤外線リモコン機能当然入ってるよねと思ったらないんだよなぁ

    92 18/06/11(月)02:09:40 No.510948506

    今はもうボタンもコネクタも極力減らせで ただの板だな

    93 18/06/11(月)02:09:57 No.510948536

    >KCP+が酷いって壺でめっちゃ言われてたから ここでもそこそこ言われていた というかこの時期のauの携帯はそれが足を引っ張りすぎて重いのなんの…

    94 18/06/11(月)02:10:14 No.510948563

    無印XZに不満なくてこれをリフレ交換し続けてる