18/06/11(月)00:40:34 なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/11(月)00:40:34 No.510933962
なんだかんだ王様と遊戯は城之内くんの話ばっかしてそう
1 18/06/11(月)00:50:26 No.510936187
アテムにとっても遊戯にとっても無二の親友だからね城之内君
2 18/06/11(月)00:51:21 No.510936390
映画でも海馬のお願いには応じなかったのに城之内君の危機には颯爽と登場するくらい城之内君のこと好きだよね王様
3 18/06/11(月)00:52:00 No.510936515
なんでみんな持ち込んでるの…
4 18/06/11(月)00:53:03 No.510936745
>映画でも海馬のお願いには応じなかったのに城之内君の危機には颯爽と登場するくらい城之内君のこと好きだよね王様 海馬は一応ライバルだけど友だちでも何でもないし…
5 18/06/11(月)00:55:35 No.510937315
城之内君の強運というか運命力は割と神がかっていると思う
6 18/06/11(月)00:55:38 No.510937333
そもそも城之内くんエースモンスターの真紅眼抜いてる状態であの舞台に立ったってのがすごい まぁ真エースのサイコショッカーがいたんだけど
7 18/06/11(月)00:57:00 No.510937632
ルーレット回してサイコロ振ってコイントスすれば割とどうにかできるのが城之内君
8 18/06/11(月)00:59:25 No.510938129
昔時の魔術師とベビードラゴンのコンボが好きだったんだけどOCGでは何故か融合になってたのが子供心に納得いかなかったよ
9 18/06/11(月)01:00:54 No.510938431
マリクが舐めプしてたのもあるんだろうけど実質マリクに勝利してる城之内くん
10 18/06/11(月)01:02:20 No.510938725
>昔時の魔術師とベビードラゴンのコンボが好きだったんだけどOCGでは何故か融合になってたのが子供心に納得いかなかったよ 当時はああいう特殊制定を再現できる土壌が無かったんだよ… 今は見てくれよこの飛行エレファント!
11 18/06/11(月)01:04:04 No.510939108
>マリクが舐めプしてたのもあるんだろうけど実質マリクに勝利してる城之内くん 舐めプっていうかあの時のマリクのデッキが闇のゲームで精神的ダメージを与えて勝つ事に特化した構築だった それに耐え抜いた城之内くんが勝てたのは当然と言える
12 18/06/11(月)01:08:03 No.510939878
城之内君の精神力は凄いからな…
13 18/06/11(月)01:08:50 No.510940030
飛行エレファントの再現は良いんだけど何でこんな微妙過ぎるカードを完全再現…
14 18/06/11(月)01:15:05 No.510941187
遊星のみんなの大事なカードを入れて作るデッキって今考えるとアンティルール時のカードメインで作った城之内くんみたいな作り方してたんだな
15 18/06/11(月)01:16:45 No.510941483
GX時空だとペガサス会長の選ぶ五指に入る決闘者だしね城之内君
16 18/06/11(月)01:24:40 No.510942862
低次元に落とされたのだいたい即消滅してるのに一人だけ少なくとも半日はあの空間にいたわけだからその時点でやばい
17 18/06/11(月)01:36:52 No.510944602
遊矢だと四龍と自分の分身達のこと話すんだろう 徐々に一人称が我になっていく
18 18/06/11(月)01:39:32 No.510944988
ギャンブルで家庭崩壊したのに本人がギャンブルデッキとは参るよね…