18/06/09(土)20:33:14 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/09(土)20:33:14 No.510588088
>「」の相棒
1 18/06/09(土)20:35:01 No.510588499
相棒ガチャSSR来たな...
2 18/06/09(土)20:35:42 No.510588671
器デカすぎる
3 18/06/09(土)20:36:58 No.510588984
名もなき「」…
4 18/06/09(土)20:37:57 No.510589218
もう相棒だけでいいんじゃねえかな
5 18/06/09(土)20:41:21 No.510590113
王様に頼りきりかと思ったら普通に互角レベルでつよいのいいよね…
6 18/06/09(土)20:49:13 No.510592181
戦って負けるまでどいつもこいつも見くびりすぎだと思う
7 18/06/09(土)20:50:04 No.510592381
メンタルに関しては王様より強いかも知れない
8 18/06/09(土)20:52:10 No.510592927
>メンタルに関しては王様より強いかも知れない アニオリ込だと間違いなくそうだな
9 18/06/09(土)20:52:16 No.510592962
>メンタルに関しては王様より強いかも知れない 王様がよわよわすぎるだけな気がするぜ!
10 18/06/09(土)20:53:27 No.510593297
王様は原作だと怒りの沸点は低いけど精神力は強いよ
11 18/06/09(土)20:54:38 No.510593641
闘いの儀やるまで信頼度もっていける?
12 18/06/09(土)20:56:02 No.510594035
やめろっつってんだろ!
13 18/06/09(土)20:56:13 No.510594092
>器デカすぎる あの時代の人間で唯一アテムの器になれる、ってのは人間としてのポテンシャルが当代一だったとも取れるんだよな 何でみんな「器ごときが」とか舐めてかかるの 特に藍神くん
14 18/06/09(土)20:57:41 No.510594498
ファッションセンスマジだせぇなこの「」様...
15 18/06/09(土)20:57:55 No.510594558
王様と比べて若干影薄かったのが原因
16 18/06/09(土)20:59:04 No.510594891
経験値は低いはずなのにおかしくねえかなこいつ…
17 18/06/09(土)21:00:13 No.510595206
最終十代じゃこっちにもまだ勝てなさそう
18 18/06/09(土)21:00:26 No.510595268
ペガサス詮の頃は闇のゲームのプレッシャーで短時間で倒れてたから弱く見られるのデース
19 18/06/09(土)21:03:05 No.510596063
ガンドラX召喚の口上超かっこいい
20 18/06/09(土)21:05:44 No.510596852
>経験値は低いはずなのにおかしくねえかなこいつ… 最強のデュエリストの闘いを間近で見続けてきたんだぞ
21 18/06/09(土)21:06:48 No.510597152
遊戯王って呼ばれてるんだぞ? 記憶ないファラオなんぞに負けるわけないじゃん
22 18/06/09(土)21:09:32 No.510598006
OCGのインフレで嘗められてたけどOCGが追い付いたら戦術がエグいことになった 映画観てる側がドン引きした
23 18/06/09(土)21:11:14 No.510598489
映画版はちょっとつり目なキャラデザなのもいい
24 18/06/09(土)21:14:58 No.510599592
ゲームショップ屋の爺ちゃんの孫で元々ゲームマニアでぶっつけ本番でDDDやらせるせこい御伽に勝てるくらい精通してるし
25 18/06/09(土)21:15:48 No.510599806
誘いハメで確実に殺すという強い意思を感じる
26 18/06/09(土)21:19:11 No.510600793
バクラは三千年分の人間をひっくるめても王の器になれるのは遊戯しかいないとか言ったり見くびらずにちゃんと評価してたよね
27 18/06/09(土)21:19:53 No.510601019
DDD編いいよね…
28 18/06/09(土)21:20:33 No.510601193
>映画版はちょっとつり目なキャラデザなのもいい ちょっと王様に似てきてる気がしてわむ
29 18/06/09(土)21:20:49 No.510601262
割とかわいめのモンスターメインなのに切り札がガンドラなのいいよね
30 18/06/09(土)21:20:53 No.510601279
>バクラは三千年分の人間をひっくるめても王の器になれるのは遊戯しかいないとか言ったり見くびらずにちゃんと評価してたよね 自分も器使ってる側だしな
31 18/06/09(土)21:21:11 No.510601371
おっと私の伴侶(パートナー)発見よ!
32 18/06/09(土)21:21:47 No.510601555
最初の頃から見返すと相棒の本当の強さは優しさってのがよくわかる
33 18/06/09(土)21:21:51 No.510601570
器がデカいというより深い気がする
34 18/06/09(土)21:22:35 No.510601763
ダーリンいいよね…
35 18/06/09(土)21:23:00 No.510601879
元々思考方面やパズル性の強いゲーム自体の天才ってのが下地にあるからな 決闘者としては海馬たちより後発でもトップクラスのデュエルを間近で見続けたらそりゃどんどん伸びるし 戦術が最終的にああなったのも分かる
36 18/06/09(土)21:23:33 No.510602042
ファラオのデュエル見続けてたからってのもあると思うけど 元々ゲーム屋の息子だからゲームに関してはかなり強かった気もする
37 18/06/09(土)21:24:23 No.510602284
つか初期は記憶ないんだしどっちかというとアテムの方が遊戯に影響受けてるのが正しいと思う
38 18/06/09(土)21:27:02 No.510603014
王の魂を受け入れるに足りる器という時点で藍神くんは警戒するべきだったと思う
39 18/06/09(土)21:27:28 No.510603129
そもそも千年パズル解ける時点で最強
40 18/06/09(土)21:29:47 No.510603788
王国編で相棒は精神的に俺より強いって王様認識したしね…
41 18/06/09(土)21:29:50 No.510603802
遊戯 王いいよね…