虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/09(土)20:27:38 企業連... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/09(土)20:27:38 No.510586681

企業連の答え良いよね…

1 18/06/09(土)20:29:20 No.510587086

クレイドル空域には影響ないからエコ

2 18/06/09(土)20:29:41 No.510587180

PS3だったっけか 何年前になるんだ

3 18/06/09(土)20:30:13 No.510587323

知りたいかね? 今年で10周年だ

4 18/06/09(土)20:30:18 No.510587348

10年だ

5 18/06/09(土)20:30:52 No.510587479

この路線のAC新作出ないかなあ

6 18/06/09(土)20:31:07 No.510587541

やはりクレイドルごと落とすしかない…

7 18/06/09(土)20:31:24 No.510587621

正直ORCAエンドでも下層民は地球に置き去りになるよね

8 18/06/09(土)20:31:40 No.510587678

>今年で10周年だ >10年だ なそ にん

9 18/06/09(土)20:32:02 No.510587785

オールドキング? すげぇ報酬だな… この依頼受けよ…

10 18/06/09(土)20:32:45 No.510587965

ORCAルートは手ぬるいと思ってたから古王ルート行くねスミちゃん…

11 18/06/09(土)20:32:47 No.510587975

ORCAの本当の目的は革命じゃなくて人類種の存続だから だがそれが古王の逆鱗に触れた!

12 18/06/09(土)20:33:16 No.510588100

どのルートでも最後敵に回る水没

13 18/06/09(土)20:33:16 No.510588103

パッケージボスの割にサクサク落とせる

14 18/06/09(土)20:33:39 No.510588187

そりゃ全員救うなんて不可能だよ アサルトセルの檻を破壊して未来に可能性を作ることに意味がある

15 18/06/09(土)20:33:42 No.510588194

"選んで"殺すのがそんなに上等かねぇ?

16 18/06/09(土)20:34:35 No.510588393

AF相手には強いと思う BGMが本体

17 18/06/09(土)20:34:35 No.510588397

ORCAの連中…ぬるすぎる

18 18/06/09(土)20:34:44 No.510588432

人間を見捨てて人類を救うのいいよね… ウィンDはキレた

19 18/06/09(土)20:34:53 No.510588472

コジマ技術がメインのあの世界で火星のテラフォーミングとかできるのかね

20 18/06/09(土)20:35:18 No.510588569

選ばずに殺すのは上等とか下等とかそういうレベルじゃねえだろ!獣か!

21 18/06/09(土)20:35:30 No.510588621

https://www.youtube.com/watch?v=_NThySqnWjc ORCAのデーンみたいなOPが好き

22 18/06/09(土)20:35:38 No.510588650

こんな依頼なら大歓迎だとかのたまいながら美人の涙が最優先な伊達男いいよね…

23 18/06/09(土)20:35:47 No.510588691

このサイズのAAなら街1つくらいは汚染できそうだよね

24 18/06/09(土)20:35:53 No.510588717

少佐といいオペ子といい強い女性が目立つ

25 18/06/09(土)20:35:54 No.510588727

V世界ってORCAルートの後の世界なのかな タワーって裏設定だと宇宙進出用ロケットの残骸らしいし

26 18/06/09(土)20:36:07 No.510588787

AC人は戦争ばっかりしてる割にやたらしぶといから宇宙でも何やかんやで生きていくと思う

27 18/06/09(土)20:36:43 No.510588942

ORCA旅団のお披露目の時のモノローグいいよね…地球へようこそ!

28 18/06/09(土)20:37:15 No.510589065

ビッグボックス設計した奴はバカ

29 18/06/09(土)20:37:29 No.510589112

steamで配信してほしい…

30 18/06/09(土)20:37:44 No.510589168

ネクストACでもう一本作って欲しいなあ

31 18/06/09(土)20:38:15 No.510589288

設定資料集をどうにか再販してくれないものか

32 18/06/09(土)20:38:28 No.510589348

https://www.youtube.com/watch?v=WFKUoHhS2aw 4だけどこれがORCAのテーマというイメージ

33 18/06/09(土)20:38:41 No.510589398

4系はAIとか旧時代の産物とかじゃなくて純粋に人間同士で殺しあってるよね

34 18/06/09(土)20:39:01 No.510589488

ORCAルートの最後の王子はなんなんだ

35 18/06/09(土)20:39:24 No.510589577

人類種の天敵の機体メンテは誰が受け持ったんだよ ACの運用って数人の賛同者がいたとかでは済まない組織レベルの支援が必要なんじゃないのか

36 18/06/09(土)20:39:30 No.510589611

ORCAルートは人口増加で食料戦争待った無しだし 人類種の存続考えると古王ルートが一番なんだよな

37 18/06/09(土)20:39:38 No.510589658

4と5の良いところを兼ね備えた初代とMOAリメイク

38 18/06/09(土)20:39:43 No.510589683

骨董品はアレサくらいかな

39 18/06/09(土)20:40:02 No.510589766

4のEDは考えれば考えるほど救いがない結末で好きだ 一応救いはあるけど

40 18/06/09(土)20:40:03 No.510589770

浮くビルが本社 客船が本社 オモシロ建造物エグザウィルが本社 この世界の企業なんてそんなもんだよ

41 18/06/09(土)20:40:13 No.510589816

>人類種の存続考えると古王ルートが一番なんだよな 何故

42 18/06/09(土)20:40:21 No.510589855

>ORCAルートは人口増加で食料戦争待った無しだし そこにディソーダ―がおるじゃろ?

43 18/06/09(土)20:40:35 No.510589908

そもそもACは角川から開発させて貰えているのか?

44 18/06/09(土)20:40:54 No.510589989

アレサはもうちょい強くしても良いんじゃねえかなあと思ってた

45 18/06/09(土)20:41:39 No.510590192

古王は古王で思うところもあったのかなって今はちょっと考える

46 18/06/09(土)20:41:48 No.510590232

>そもそもACは角川から開発させて貰えているのか? ACの続編中止にさせたのは神社長なので… 純粋に売上が厳しいというのもあるけど

47 18/06/09(土)20:41:56 No.510590272

>人類種の天敵の機体メンテは誰が受け持ったんだよ >ACの運用って数人の賛同者がいたとかでは済まない組織レベルの支援が必要なんじゃないのか オールドキングがORCA以前からリリアナを率いてたんだからメンテ出来るくらいの勢力はあったんだろう

48 18/06/09(土)20:42:07 No.510590321

>そこにディソーダ―がおるじゃろ? お前らなんで地球にまでいんの!? あれテラフォーマー組実は一回地球にも帰還してたってことなのかな

49 18/06/09(土)20:42:26 No.510590408

歴代で一番悲惨な世界観だけどあんま悲壮感無いな

50 18/06/09(土)20:42:40 No.510590466

>人類種の天敵の機体メンテは誰が受け持ったんだよ 古王が死んだ 古王の意志を継ぐイカレ野郎が現れた リリアナ大歓喜 じゃないの?

51 18/06/09(土)20:42:56 No.510590542

地上の負け組はノーカウントとしてクレイドルに詰め込まれてる人口なんてたかが知れてる気もするが

52 18/06/09(土)20:43:03 No.510590576

>歴代で一番悲惨な世界観だけどあんま悲壮感無いな みんな割とやりたいことやってる感じがする

53 18/06/09(土)20:43:09 No.510590595

>ORCAルートは人口増加で食料戦争待った無しだし まあAC世界で戦争起こらないなんてありえないし…

54 18/06/09(土)20:44:12 No.510590850

秩序ぶっ壊して終わる初代とかに比べたら虐殺以外はその後のヴィジョンが一応あるから

55 18/06/09(土)20:44:26 No.510590919

>歴代で一番悲惨な世界観だけどあんま悲壮感無いな エンディング後を考えるならラストレイヴンもなかなか

56 18/06/09(土)20:44:28 No.510590930

逆に歴代で一番楽しそうなのどこだろう 2?

57 18/06/09(土)20:44:33 No.510590962

実は企業連ルートも割と好きなんだ 企業連がというよりウィンDが好きなんだけど

58 18/06/09(土)20:44:42 No.510591000

なるほど、ここで糸が切れますか。見てみたかったですね、宇宙を…

59 18/06/09(土)20:44:43 No.510591005

>逆に歴代で一番楽しそうなのどこだろう FF

60 18/06/09(土)20:45:01 No.510591081

>逆に歴代で一番楽しそうなのどこだろう >2? 2とAAは割とさわやかーに終わったよね

61 18/06/09(土)20:45:11 No.510591116

2とかAAはわりと平和な感じだった気がする …平和ってなんだ

62 18/06/09(土)20:45:16 No.510591141

そうかFFがあったか…

63 18/06/09(土)20:45:22 No.510591169

>逆に歴代で一番楽しそうなのどこだろう 主人公的にはマッチポンプで虐殺してEDを迎える2AA

64 18/06/09(土)20:45:32 No.510591214

ACが必要な世界だからねしょうがないね…

65 18/06/09(土)20:45:39 No.510591243

FFは作中で幸せな時代って言われてるし…

66 18/06/09(土)20:45:48 No.510591295

何だかんだVDの本編後は賑やかそう

67 18/06/09(土)20:46:02 No.510591349

地上への扉が開いてEDの3も終わりは爽やかだと思うよ!

68 18/06/09(土)20:46:10 No.510591385

明日への希望って意味では3とSLどっちもいいんだけどその後の話でアレだしな

69 18/06/09(土)20:46:13 No.510591394

ウィンD姐さんとロイは王道キャラ過ぎ すき

70 18/06/09(土)20:46:17 No.510591415

>企業連がというよりウィンDが好きなんだけど 人類などどこにも居ないさオッツダルヴァってセリフの哀愁すき

71 18/06/09(土)20:46:23 No.510591441

>何だかんだVDの本編後は賑やかそう オンラインが本編後だから超賑やかだよ 絶滅まで行くかどうかの大戦争だからね

72 18/06/09(土)20:46:27 No.510591466

RLは全部ぶっ壊れたけど明確に人類の驚異はひとまずなくなってコツコツ再建出来る終わり方って印象だったな

73 18/06/09(土)20:46:52 No.510591575

>主人公的にはマッチポンプで虐殺してEDを迎える2AA 最後はNBセラフと死闘した思い出しかないな

74 18/06/09(土)20:47:16 No.510591677

もし6が出るならまたオフラインメインでお願いしたいな…対戦は二の次で

75 18/06/09(土)20:47:21 No.510591695

あいつら僕のAIパクってるんですけおおお!!とかファンがウザいから殴っちゃった♪とか 思い思いに好きなメール送ってくるFFの同僚いいよね…

76 18/06/09(土)20:47:31 No.510591731

リリアナって主人公相手に覚悟の差(笑)とかほざいてノーマルでイキってたバカ共のこと?

77 18/06/09(土)20:47:36 No.510591745

2~AAはかなり未来への希望に満ちてる 3とSLも閉塞感はそんなにない

78 18/06/09(土)20:47:39 No.510591767

3は単体だとかなりハッピーエンドよね

79 18/06/09(土)20:47:48 No.510591793

3の地上への扉が開くEDは綺麗だよね その後はともかく

80 18/06/09(土)20:47:52 No.510591808

そもそも初代なんていきなりイレギュラー認定食らって 機雷除去しようとしたら何故かコンピュータぶち壊して恨み言言われて終わりだからな 訳がわからん

81 18/06/09(土)20:47:58 No.510591844

>2~AAはかなり未来への希望に満ちてる 希望…希望ってなんだ…

82 18/06/09(土)20:48:07 No.510591878

心しておけ 貴様たちの惰弱な考えが人類を壊死させるのだと!

83 18/06/09(土)20:48:24 No.510591954

>もし6が出るならまたオフラインメインでお願いしたいな…対戦は二の次で がっつり対戦する派だけどそれでも4系の範疇にしてほしい 5系はガッチガチにプレイヤーの頭数拘束されてたまったもんじゃなかった…

84 18/06/09(土)20:48:24 No.510591958

ロイヤルミストが好きなんよ

85 18/06/09(土)20:48:36 No.510592016

>明日への希望って意味では3とSLどっちもいいんだけどその後の話でアレだしな SLとNX~LRって同じ世界の話なの? 出てくるパーツは使いまわしだったけども

86 18/06/09(土)20:48:52 No.510592094

>3は単体だとかなりハッピーエンドよね つい先日まで地底モグラやってたのが直後に宇宙へロケット飛ばしてるSLにはまいるね

87 18/06/09(土)20:48:55 No.510592105

ハッピーエンドって次は格安でお願いね♡とか抜かすアイツが出てくる作品の事だろ

88 18/06/09(土)20:48:58 No.510592129

2はよく考えたらお騒がせなテロリスト一人倒しただけだな

89 18/06/09(土)20:49:13 No.510592182

AAって火星からエレベーター占拠して地球に潜入したいってテロリスト支援してその後地球からの依頼でそのテロリストエレベーター内でぶっ殺してEDだよね フリーダムな野郎だと思う

90 18/06/09(土)20:49:38 No.510592277

>出てくるパーツは使いまわしだったけども 1~AA 3~RL 4~VD まで一応繋がらない箇所はあるけど同じ世界観って想定出来る

91 18/06/09(土)20:49:45 No.510592307

やらかして市民全滅しちゃったから外の人間にお前が第一村人になるんだよ!!して 無理やり使命を真っ当しようとするIBISちゃんいいよね

92 18/06/09(土)20:50:13 No.510592424

これぞ傭兵って感じで凄い好きだよAA

93 18/06/09(土)20:50:18 No.510592437

主人公視点でアンハッピーならNXと4 それ以外はそれなりに楽しそう

94 18/06/09(土)20:50:19 No.510592446

>https://www.youtube.com/watch?v=WFKUoHhS2aw ?To nobles. Welcome to the earth.

95 18/06/09(土)20:50:20 No.510592452

設定資料集とか見てると全部つながるならVDから初代につなげようとしてる節がある

96 18/06/09(土)20:50:37 No.510592515

>希望…希望ってなんだ… この世界もうお終いだわってならないことだよ!

97 18/06/09(土)20:50:46 No.510592554

諏訪部声の時点で察するべきだった

98 18/06/09(土)20:50:49 No.510592569

>これぞ傭兵って感じで凄い好きだよAA 初代もこんな感じに普通に働いてただけなのに…

99 18/06/09(土)20:51:04 No.510592631

>これぞ傭兵って感じで凄い好きだよAA ひたすら淡々とミッションこなしていくあの感覚大好きだった 小さいミッションに小粒なストーリーあるのも良い

100 18/06/09(土)20:51:08 No.510592658

ファンタズマはヒロインとライバルが出てきて結構ヒロイックだよね 「また何かあったら、格安でお願いね☆」

101 18/06/09(土)20:51:10 No.510592664

IBISちゃんは話の流れとあのイケメンACで勝てるかこの機体で…?ってなった 弱かった

102 18/06/09(土)20:51:17 No.510592690

団長何で裏切るん…?

103 18/06/09(土)20:51:23 No.510592721

初代は一度崩壊した後の世界でどっからでもつながるからいくらでもこじつけできるよ…

104 18/06/09(土)20:51:34 No.510592766

fAのスレは毎度一番人気にあやかろうと亡霊が湧いてくるな

105 18/06/09(土)20:51:36 No.510592771

守ったターゲットを次のミッションで破壊するのいいよね… 俺なにやってんだろ…

106 18/06/09(土)20:51:45 No.510592809

>SLとNX~LRって同じ世界の話なの? NBも考えると初代からAAまでの世界ともつながってるというかその未来に位置してる

107 18/06/09(土)20:51:47 No.510592818

4のエンディングはハッピーじゃないけどすげえ綺麗だと思う 初代とAAのイレギュラーはイレギュラー過ぎる

108 18/06/09(土)20:51:50 No.510592832

ORCAルートラストのハードの方で裏切るのだけは分からん

109 18/06/09(土)20:51:53 No.510592847

>団長何で裏切るん…? ここにいるのはテルミドールではなくオッツダルヴァだから…

110 18/06/09(土)20:51:53 No.510592852

カラードランク1打倒は色々象徴になるだろうし…

111 18/06/09(土)20:51:54 No.510592854

>これぞ傭兵って感じで凄い好きだよAA 金さえ払えばアリーナに乱入するキチガイ

112 18/06/09(土)20:51:59 No.510592884

AA主がイレギュラー認定されないのは不公平だ

113 18/06/09(土)20:52:23 No.510592989

乱入してくるとはとんでもないやつだ

114 18/06/09(土)20:52:25 No.510593003

設定資料集はとてもいいものだった

115 18/06/09(土)20:52:32 No.510593026

V見るとなんだかんだ企業連ルートが正史な気がする

116 18/06/09(土)20:52:37 No.510593049

マジギレするスミちゃんいいよね よくない誰だってキレるわ

117 18/06/09(土)20:52:42 No.510593088

>NBも考えると初代からAAまでの世界ともつながってるというかその未来に位置してる 一回地上に出たのに3の前でまた地下にもぐるってことなの…

118 18/06/09(土)20:52:43 No.510593100

団長は分裂した男だから…

119 18/06/09(土)20:52:44 No.510593105

3からLRまでは同じ世界観だよ 公式資料に書いてあったし

120 18/06/09(土)20:53:05 No.510593185

>4~VD これは他のシリーズに比べて特につながらないと思うなぁ Vの時点だとほとんど繋がってなかったし

121 18/06/09(土)20:53:10 No.510593215

>AA主がイレギュラー認定されないのは不公平だ イレギュラーな野郎だからロストフィールド探査依頼来るんだと思う まあロストフィールド絡みのナインボールぶっ倒してる実績もあるんだけど

122 18/06/09(土)20:53:16 No.510593244

単騎でアンサラー落とせるまでに成長した主人公の存在を危険視したからだろ ようやく新しい時代が始まるのにイレギュラーなんていたら困るし

123 18/06/09(土)20:53:35 No.510593328

とにかく私とORCAは無関係だ

124 18/06/09(土)20:53:47 No.510593391

人類種の天敵ルートのラストのナレーションいいよね 淡々とヤバイやつって感じが伝わる

125 18/06/09(土)20:53:58 No.510593437

>マジギレするスミちゃんいいよね >よくない誰だってキレるわ あっごめんトラブルでギガベ動かないわ そっちでなんとかして 高い金払ってるんだからできるよね?

126 18/06/09(土)20:53:59 No.510593441

3の管理者は人類の為に体張りすぎる

127 18/06/09(土)20:54:03 No.510593467

うっぐぉおおおおお…!(少佐砲直撃)

128 18/06/09(土)20:54:21 No.510593549

>フリーダムな野郎だと思う 道路を作るの護衛して完成したら爆薬で吹っ飛ばしたり なにはともあれ依頼を寄こす方が悪い

129 18/06/09(土)20:54:22 No.510593554

5の最初のミッションの代表の演説いいよね…のが多い文章になった…

130 18/06/09(土)20:54:33 No.510593613

スミちゃんの未使用ボイスがデレデレすぎる…いい…

131 18/06/09(土)20:54:34 No.510593622

わりと物騒な物言いのセレンおばちゃんはフィオナちゃんを見習うべきだと思う

132 18/06/09(土)20:54:37 No.510593636

>とにかく私とORCAは無関係だ 何言ってんだよ 旅団長!

133 18/06/09(土)20:54:52 No.510593701

この際プライドは抜きだ!お前たちを殺せればそれで十分だ! 壁抜き

134 18/06/09(土)20:55:00 No.510593739

ちょこちょこメールでコンタクト取ってくるIBISちゃんいいよね…

135 18/06/09(土)20:55:19 No.510593823

つっても虐殺しまくっても別に事態が好転するわけじゃないからただの憂さ晴らしにしかならないんだよな…

136 18/06/09(土)20:55:32 No.510593892

団長は分裂してるというか二枚舌で両方付き合っててその本心はーって所だと思う ORCAに本心があったのか両方秤にかけて人類の存続だけを目指していたのかはついぞわからんけど最終的に主人公に全部託した

137 18/06/09(土)20:55:32 No.510593894

いい人っぽく見せて割とおおざっぱなGA ムカつくけど仕事はちゃんとやるオーメル アナル弱そうなインテリオル 土下座外交ラインアーク

138 18/06/09(土)20:55:37 No.510593924

>この後、たった一人のリンクスにより >クレイドルは深刻な出血を強いられる >人類種の天敵とすら呼ばれた彼は >史上最も多くの人命を奪った個人でもある

139 18/06/09(土)20:55:59 No.510594021

「」ちゃんってアルゼブラとか使ってそう

140 18/06/09(土)20:56:16 No.510594112

パッチ1.5が設定に近いんだっけ

141 18/06/09(土)20:56:32 No.510594205

ローゼンタールばっかり使ってた ランセルとか尖った所はないけど使いやすいし

142 18/06/09(土)20:56:40 No.510594235

4と5って繋がってないのか ホワイトグリントの後継機みたいなやつがVDに出たんじゃ?

143 18/06/09(土)20:56:44 No.510594256

>この後、たった一人のリンクスにより >クレイドルは深刻な出血を強いられる >人類種の天敵とすら呼ばれた彼は >史上最も多くの人命を奪った個人でもある 特に理由もなく古王のやろうとしたことやったのかな…

144 18/06/09(土)20:56:45 No.510594257

3~LRについてはそもそもナンバリングが3のままだからな N系って分けるけどナンバリングは3止まり

145 18/06/09(土)20:56:48 No.510594275

>「」ちゃんってアルギュロスとか使ってそう

146 18/06/09(土)20:56:49 No.510594285

何をどう考えても社長本人がリンクスやってる有澤はトチ狂ってると思う

147 18/06/09(土)20:56:55 No.510594307

オールドキング生かして勝ってもたった一人のリンクスって言われる…

148 18/06/09(土)20:56:56 No.510594308

どうしてイクバールから社名を変更したんでs(削除されました)

149 18/06/09(土)20:57:29 No.510594449

>パッチ1.5が設定に近いんだっけ 1.1だったかの無限ブースター状態じゃなかったっけ

150 18/06/09(土)20:57:49 No.510594529

>4と5って繋がってないのか >ホワイトグリントの後継機みたいなやつがVDに出たんじゃ? いつもなにかしら匂わせてはいるけど明確に答えはない Vの時点で緑色の粉舞ってたからこっそり絡ませる気ではいたんだろう VDはアチャモロ

151 18/06/09(土)20:57:49 No.510594533

>4と5って繋がってないのか >ホワイトグリントの後継機みたいなやつがVDに出たんじゃ? VDには出てくるけどV自体にはそういうのないからな

152 18/06/09(土)20:58:04 No.510594616

ごーらいがアルテリアカーパルス占拠の依頼受けてる…

153 18/06/09(土)20:58:08 No.510594641

アルギュロスいいじゃん硬くて強くて重くて

154 18/06/09(土)20:58:16 No.510594670

虐殺がどうしてもクローズアップされるけど古王はクレイドル空域でやり合うも大好き あいつ強い

155 18/06/09(土)20:58:24 No.510594701

メルツェルをビッグボックスに、マクシミリアン・テルミドールをクラニアムに失い、ORCA旅団は急速に瓦解していく。企業は二人のリンクスに煌びやかな賛辞で報いると、ORCAの残滓を追い立て、統治者の威厳を世界に知らしめる。 「尊い平和は守られた。」そう、彼らは宣言した。クレイドルは、悠然と空を漂っている。すべてを忘れられる、幸せな人々を抱きながら。 糞企業過ぎる...

156 18/06/09(土)20:58:35 No.510594762

>>「」ちゃんってアルギュロスとか使ってそう (見た感じからしてヤバそうなOBのエフェクト)

157 18/06/09(土)20:58:46 No.510594812

俺TUEEEE路線だと無印4も好き いいよね吐き捨てられた旧世界の遺物が蘇って世界の半分を破壊する展開

158 18/06/09(土)20:59:18 No.510594949

やっぱさー…新作欲しい…

159 18/06/09(土)20:59:20 No.510594961

オールドキングが死ぬ前に片付けても死んだことになるオールドキング

160 18/06/09(土)20:59:43 No.510595057

ACで優良な企業とか出てきたらそっちの方が怖いじゃん?

161 18/06/09(土)20:59:50 No.510595088

LRならバラバラアセンだけどfAだとローゼンタール一式になる 内装は無理変える

162 18/06/09(土)20:59:51 No.510595090

Mechanized Memoriesいいよね… あれはズルいわ 聞いてる余裕ないけど

163 18/06/09(土)20:59:58 No.510595128

ずっとオートブーストで遊んでたんだけどあれ切ってたらカーパルス制圧とか スタート地点が水上のミッションってどうなるの? ボーっとしてたら沈むの?

164 18/06/09(土)21:00:00 No.510595134

faの後で4やったから無双どころかネクストボコボコにされるんですけお!ってなったよ… 敵ネクストは強かった

165 18/06/09(土)21:00:17 No.510595226

アナトリアの傭兵は企業を1つ潰してるあたりマジでヤバい

166 18/06/09(土)21:00:19 No.510595238

声優のチョイスが素晴らしい

167 18/06/09(土)21:00:25 No.510595264

エースVSキチガイコンビのラストが楽しい

168 18/06/09(土)21:00:39 No.510595327

>ずっとオートブーストで遊んでたんだけどあれ切ってたらカーパルス制圧とか >スタート地点が水上のミッションってどうなるの? >ボーっとしてたら沈むの? 沈む PS3だとロード長いから漫画読んだりしてるとよく沈んだ

169 18/06/09(土)21:00:42 No.510595338

>Cosmos new versionいいよね… >あれはズルいわ >聞いてる余裕ないけど

170 18/06/09(土)21:00:50 No.510595374

>ずっとオートブーストで遊んでたんだけどあれ切ってたらカーパルス制圧とか >スタート地点が水上のミッションってどうなるの? >ボーっとしてたら沈むの? カーパルスの死因ナンバー2だよ

171 18/06/09(土)21:00:53 No.510595387

メールとか僚機とか含めた雰囲気とストーリーと難易度とデザインが優秀な3 レインさんマジいい女

172 18/06/09(土)21:01:01 No.510595432

>LRならバラバラアセンだけどfAだとローゼンタール一式になる >内装は無理変える 4系だと企業揃えたくなるよね 企業の独自色めっちゃ強いし

173 18/06/09(土)21:01:42 No.510595639

>アナトリアの傭兵は企業を1つ潰してるあたりマジでヤバい 文字だけ見たらすごいんだけど 実際にやったことは豪華客船襲撃とホネホネ建築にグレ打ち込んだだけだよな…

174 18/06/09(土)21:01:54 No.510595701

AC4のガレージ曲いいよね…

175 18/06/09(土)21:02:04 No.510595750

ACに乗り換えたからまた雇ってね!とかメール送ってくるMT乗りいいよね…

176 18/06/09(土)21:02:22 No.510595838

でも4はベルリオーズに酷いことしたよね(主戦力なのに専用パーツ無し)

177 18/06/09(土)21:02:32 No.510595891

>実際にやったことは豪華客船襲撃とホネホネ建築にグレ打ち込んだだけだよな… そんなメタっちゃったらAFをふわふわ浮いてロケットぶっぱで吹っ飛ばすのが首輪付きになっちゃう…

178 18/06/09(土)21:02:37 No.510595920

>Cosmos new versionいいよね… これどう考えてもORCAの歌なのに何でVDで流れるんです…?

179 18/06/09(土)21:02:46 No.510595965

>ACに乗り換えたからまた雇ってね!とかメール送ってくるMT乗りいいよね… なお消えなさいイレギュラー

180 18/06/09(土)21:03:01 No.510596040

企業襲撃は暗黙の了解的にやっちゃいけないことをやったってのがヤバいから…

181 18/06/09(土)21:03:20 No.510596138

どうやら4以降のユーザーはAC乗りに幻想を抱いているようだ 今すぐSLを買って警備部隊陽動をやるんだ

182 18/06/09(土)21:03:43 No.510596263

後は任せろ!!

183 18/06/09(土)21:03:46 No.510596282

本社なんだから防衛にネクストくらい置いとけや!

184 18/06/09(土)21:03:51 No.510596313

4は一人で企業を倒産に持ち込んでいるのが怖い

185 18/06/09(土)21:04:15 No.510596432

あいむしんかー とぅーとぅーとぅーとぅー

186 18/06/09(土)21:04:24 No.510596485

4はACSISをガレージ感覚で使ってるとマジでストレスしか溜まらん 予め状況に応じたアセンを図面残してミッション次第で読むという使い方に気付いたのは fAがリリースされてからだったよ…

187 18/06/09(土)21:04:27 No.510596493

でもベルリオーズ格好いいし…

188 18/06/09(土)21:04:34 No.510596522

>AC4のガレージ曲いいよね… いい…でもガレージ曲は過去のもどれも好きなので甲乙付けがたい

189 18/06/09(土)21:04:37 No.510596538

君ならやれる、幸運を やれた

190 18/06/09(土)21:04:41 No.510596567

>アナトリアの傭兵は企業を1つ潰してるあたりマジでヤバい EU系列企業を脱退させたりオリジナルの七割殺してるのに なんか最後まで警戒されてなかったのがちょっとおもしろかった

191 18/06/09(土)21:04:52 No.510596607

>>LRならバラバラアセンだけどfAだとローゼンタール一式になる >>内装は無理変える >4系だと企業揃えたくなるよね >企業の独自色めっちゃ強いし それもあるんだが個人的に格好良いと思ったパーツで組んだら全部ローゼンタールだったのです

192 18/06/09(土)21:04:54 No.510596616

機体の操作に最後まで苦戦したなこれ 視点の移動とか接近戦が下手糞なままだったけど何とかクリアしたが 最初に選択したキー配置で失敗した

193 18/06/09(土)21:04:54 No.510596617

楽しいAF(乗り物)

194 18/06/09(土)21:05:07 No.510596683

電車の護衛を引き受けたので中身かっぱらってトンズラしました! レイヴンなんてそれでいいんだよ

195 18/06/09(土)21:05:19 No.510596732

6月、多くにとって突然に、それは起こった。正体不明のAC新作発表 とかE3でならないかな...

196 18/06/09(土)21:05:22 No.510596751

でもレイレナードもBFFも続編で元気に暗躍してるよね ジョシュアが潰したアクアビットもトーラスに名を変えてコジマ玉作ってるし…

197 18/06/09(土)21:05:43 No.510596848

4は4足で両腕にグレ積んでれば全てを吹き飛ばせたのが面白かった

198 18/06/09(土)21:05:43 No.510596850

>でも4はベルリオーズに酷いことしたよね(主戦力なのに専用パーツ無し) でも唯一他企業の武装許可してるし

199 18/06/09(土)21:05:46 No.510596855

>君ならやれる、幸運を >やれた (1.0でレザライのダブルトリガー)

200 18/06/09(土)21:06:00 No.510596925

ACがでないからハードがPS3で止まってる

201 18/06/09(土)21:06:01 No.510596935

貴様にやられた仲間の恨み……忘れたとは言うまい! 逃がすか!

202 18/06/09(土)21:06:07 No.510596962

>君ならやれる、幸運を >やれた V主人公もこんな無茶ぶりされ続けてたけどやり遂げたら 当の依頼主にドン引きされてるのがひどい

203 18/06/09(土)21:06:35 No.510597086

何気に俺TUEEE度が高い3 海老とか大仏とか反応炉防衛とかダクト封鎖とか 全部企業が匙投げたレイヤード世界の破滅に直結する戦闘

204 18/06/09(土)21:06:36 No.510597093

>楽しいAF(乗り物) スティグロ!(バシィ

205 18/06/09(土)21:07:29 No.510597361

オーメルのAFは4ではクソ強かったね

206 18/06/09(土)21:07:40 No.510597423

過去作なんて世界の秩序破壊して当たり前だからな そういう意味では4主は最後まで企業戦争に振り回されたから可哀想な主人公といえる

207 18/06/09(土)21:07:43 No.510597440

AFはちょっとデカかろう強かろう思想に捕らわれてるのか産廃が多くない?

208 18/06/09(土)21:07:50 No.510597462

GAの観測衛星なんてそんなもんはない

209 18/06/09(土)21:08:57 No.510597818

巨大MT扱いであるデヴァステイターの方がまだマシなレベルの産業廃棄物AF

210 18/06/09(土)21:08:58 No.510597827

母ちゃんマジ姉歯

211 18/06/09(土)21:09:00 No.510597839

モノレールが橋の崩壊に巻き込まれたらより奴らへの批判が強まりそうだな やってくれたら報酬上乗せするからね…やってね…

212 18/06/09(土)21:09:10 No.510597894

リリウムに倒された時にもセリフ欲しかった

213 18/06/09(土)21:09:21 No.510597956

>過去作なんて世界の秩序破壊して当たり前だからな フロム作品は基本的に神殺しだから 管理者とか企業連とか機械仕掛けの神だけど

214 18/06/09(土)21:09:21 No.510597957

>AC新作出ないかなあ

215 18/06/09(土)21:09:30 No.510597993

胡散臭いくらい青い空とそれに浮かぶ企業名が胡散臭すぎてこれは…

216 18/06/09(土)21:09:31 No.510598000

AFは結構ギャキィというかロマンに振ってるところあると思う

217 18/06/09(土)21:09:43 No.510598064

4主人公が生きててAFに出てきたってことは 最終ミッションのあとでアナトリアはGAに回収されたってことでいいのか

218 18/06/09(土)21:09:44 No.510598066

デヴァステイターだってあの時代にとっつきあったら一撃で沈むぜ!

219 18/06/09(土)21:09:47 No.510598078

>エグザウィルマジ姉歯

220 18/06/09(土)21:09:49 No.510598093

>リリウムに倒された時にもセリフ欲しかった なかったっけ

221 18/06/09(土)21:10:07 No.510598178

グレートウォール!

222 18/06/09(土)21:10:22 No.510598241

>>Cosmos new versionいいよね… >これどう考えてもORCAの歌なのに何でVDで流れるんです…? 歌詞ついたから4のとは意味合いが違うと思うと良い 4はそのまま宇宙へ行こうぜ!の意味でいいけど

223 18/06/09(土)21:10:25 No.510598251

>胡散臭いくらい青い空とそれに浮かぶ企業名が胡散臭すぎてこれは… (なんかいい人そうなお姉さん声)

224 18/06/09(土)21:10:31 No.510598291

マザーウィルとか外装が簡単にポロポロ落ちていく… あそこまで接近されるのはほぼ想定してないんだろうけど…

225 18/06/09(土)21:10:38 No.510598321

リリウムちゃんは僚機ミッションくだち!!!!

226 18/06/09(土)21:10:42 No.510598338

母ちゃんも白栗が荒らし回らなかったらもうちょっと手ごわかったはずだし…

227 18/06/09(土)21:10:47 No.510598366

世界のためのミッションです♥ 死ねよ

228 18/06/09(土)21:10:48 No.510598371

>これどう考えてもORCAの歌なのに何でVDで流れるんです…? 汚れた地球に取り残された者たちの戦いで自分たちの命を賭けて宇宙への道を切り開こうとした人たちの歌流すのいいよね…

229 18/06/09(土)21:10:52 No.510598387

>リリウムに倒された時にもセリフ欲しかった <<ハッ! 役立たずが!>>

230 18/06/09(土)21:10:52 No.510598389

>AFは結構ギャキィというかロマンに振ってるところあると思う 軍事考察で参加してた岡部いさくっていう人が 「まじめに考えたらミサイル打ち込めば終わりですがそうではないんです!」 って言ってて笑った覚えがある

231 18/06/09(土)21:10:56 No.510598410

銀翁の強キャラ感いいよね

232 18/06/09(土)21:11:04 No.510598445

結局ORCAも企業連のマッチポンプだったn?

233 18/06/09(土)21:11:16 No.510598501

>世界のためのミッションです♥ 何も嘘は言ってないな!

234 18/06/09(土)21:11:53 No.510598684

メモリの問題で小さくする必要があったんだろうけど クレイドルはもうちょっと大きくしてほしかったな

235 18/06/09(土)21:12:07 No.510598767

BGMすごい良いんだけどSEがでか過ぎて聞こえない…

236 18/06/09(土)21:12:11 No.510598782

ORCAルートのラスト王子ってなんで敵対したんだっけ…

237 18/06/09(土)21:12:16 No.510598796

>結局ORCAも企業連のマッチポンプだったn? 企業連ではなくオーメル内のレイレナード派がバックについてる あとトーラスもちょっと支援してる

238 18/06/09(土)21:12:18 No.510598809

どこ撃ってもダメージ入るAFが多い中でグレートウォールとカブラカンは優秀 あの2つはネクスト以外じゃまず落ちないだろう

239 18/06/09(土)21:12:31 No.510598876

オーメルミッション そちらにとっても悪い話ではないと思いますが?(フフン) カーパルス防衛ミッション そちらにとっても悪い話ではないと思いますが…(弱気) やだ… かわいい…

240 18/06/09(土)21:12:40 No.510598925

>結局ORCAも企業連のマッチポンプだったn? オーメルあたりと繋がってるんじゃなかったっけ

241 18/06/09(土)21:12:50 No.510598980

OPの白栗出撃は結構ギリギリなシーンだったんだよね

242 18/06/09(土)21:13:03 No.510599033

>結局ORCAも企業連のマッチポンプだったn? 支援やってるよ 団長と企業はお互い腹の内探りながら事を進めてる

243 18/06/09(土)21:13:03 No.510599034

AF同士の戦闘とかってやったことあるのかな

244 18/06/09(土)21:13:35 No.510599176

かわいいかわいいメイ・グリンフィールド

245 18/06/09(土)21:13:42 No.510599212

オーメルは出来うる限り情報をかき集めて現実的なプランを掲示した上で ドヤッてくるから憎めない

246 18/06/09(土)21:13:50 No.510599251

HARDで団長がいきなり最後オッツダルヴァになるのは当時めっちゃ理由を考えた ちょっと適当すぎませんかねという結論に至った

247 18/06/09(土)21:13:56 No.510599281

ジョシュアもマギーもカッコいい曲で誤魔化して襲ってきやがって

248 18/06/09(土)21:13:58 No.510599290

ついでに言うとラインアークのバックはおそらくGAだ

249 18/06/09(土)21:14:00 No.510599300

弾薬費がかわいくない…

250 18/06/09(土)21:14:02 No.510599311

PC版で出してもっとでっかいAFとか高負荷でやりたい MODも面白そうだ

251 18/06/09(土)21:14:09 No.510599347

>世界のためのミッションです♥ ミッション成功しても世界の安定はもたらされるからな… 人々の平和?知らん

252 18/06/09(土)21:14:38 No.510599492

cosmos new versionの歌詞和訳してたんだけどなんか歌詞が切ない

253 18/06/09(土)21:14:39 No.510599502

>AF同士の戦闘とかってやったことあるのかな 対AFのミッションでAFが救援に来たりするじゃないか >あっごめんトラブルでギガベ動かないわ >そっちでなんとかして >高い金払ってるんだからできるよね?

254 18/06/09(土)21:14:39 No.510599507

>結局ORCAも企業連のマッチポンプだったn? ラインアークはGAの自演 ORCAは旧レイレナード残党が絡んでたので オーメルに一杯食わされた負け組の復讐

255 18/06/09(土)21:14:53 No.510599569

>HARDで団長がいきなり最後オッツダルヴァになるのは当時めっちゃ理由を考えた 無難なところ後継者への最終試験とかじゃない?

256 18/06/09(土)21:15:00 No.510599598

オーメルのトップランカーが寝返ってる時点でまあしょうがないよねー

257 18/06/09(土)21:15:06 No.510599620

イクリプスは陸上型AFを仮想敵としたAFなんだぜー

258 18/06/09(土)21:15:12 No.510599645

>ついでに言うとラインアークのバックはおそらくGAだ 4からの繋がりかな

259 18/06/09(土)21:15:43 No.510599775

>イクリプスは陸上型AFを仮想敵としたAFなんだぜー フワフワ~って飛んでくる雑魚でしか無いじゃないですかー!

260 18/06/09(土)21:15:44 No.510599778

スレ画みたいなタイマンロボゲーが好きな人たちは今バーチャロンやってるけどそっちもいつまで人がいるか…

261 18/06/09(土)21:15:54 No.510599837

ローディー先生がマジでGA最高戦力になってるのいいよね

262 18/06/09(土)21:15:55 No.510599841

4はゼノグラシア2期OPに乗せたMADが好きだった

263 18/06/09(土)21:15:56 No.510599849

エイプーとメイは声は好みだけど中身はどうだろうか… 特に前者は少佐以上にババアなんだろうか

264 18/06/09(土)21:15:57 No.510599854

AFなんぞよりフェルミちゃんの方が数段怖いんだが…

265 18/06/09(土)21:16:03 No.510599881

ラインアークはGA絡んでると言ってもあの弱々しい依頼の声を聞くとやっぱ風前の灯火な気がしてくるよ

266 18/06/09(土)21:16:26 No.510599980

ていうかあっちゃん声と美紀声が区別つかんでオッツが寝返る謎まで頭のメモリが足りんかった

267 18/06/09(土)21:16:29 No.510599994

メイ リリウム エイプー 歴代でも可愛い子揃い

268 18/06/09(土)21:16:42 No.510600047

今思えば逆脚バグはよく諦観気味な感じで流されてたな… 結局最後まで直らなかったし

269 18/06/09(土)21:16:48 No.510600082

>ローディー先生がマジでGA最高戦力になってるのいいよね 騙して悪いがでAPが5000くらい削られた場合大体先生のせい やめて!

270 18/06/09(土)21:16:49 No.510600089

スミちゃんは未だに最高のオペレーターだと思う

271 18/06/09(土)21:16:54 No.510600117

>>イクリプスは陸上型AFを仮想敵としたAFなんだぜー >フワフワ~って飛んでくる雑魚でしか無いじゃないですかー! イクリプスより4フェルミのほうが圧倒的に強敵だよね 火力も耐久力も

272 18/06/09(土)21:17:10 No.510600196

ラインアークは白栗でなんとか存在感保ってる程度の印象

273 18/06/09(土)21:17:13 No.510600210

主人公の代わりにブチ切れてくれるオペいいよね…

274 18/06/09(土)21:17:18 No.510600230

企業は独善的寄生虫に過ぎません!!!11

275 18/06/09(土)21:17:19 No.510600240

>ローディー先生がマジでGA最高戦力になってるのいいよね 4の時雑魚()粗製()って説明文の相手に瞬殺されて 本気でへこんだわ。後年ネット見てみんな苦労したランク詐欺だと知ったけど

276 18/06/09(土)21:17:23 No.510600264

>スミちゃんは未だに最高のオペレーターだと思う 圧倒的第一位はやばい

277 18/06/09(土)21:17:25 No.510600281

>>イクリプスは陸上型AFを仮想敵としたAFなんだぜー >フワフワ~って飛んでくる雑魚でしか無いじゃないですかー! 乗るだろ まかりなりにもAFだから多少持ちこたえるだろ 高速でエリア外にお運びするってすんぽーよ

278 18/06/09(土)21:17:38 No.510600342

リリアナの連中は一体どこから自立型ネクストなんてもん持ってきたんだろうねぇ

279 18/06/09(土)21:17:43 No.510600367

>cosmos new versionの歌詞和訳してたんだけどなんか歌詞が切ない それ見たい

280 18/06/09(土)21:17:54 No.510600415

>今思えば逆脚バグはよく諦観気味な感じで流されてたな… >結局最後まで直らなかったし Ⅴで強くしたから許してくだち!

281 18/06/09(土)21:17:56 No.510600421

団長が最後に立ちはだかるのはいいんだけどレギュレーション次第では重量過多になるのはやっぱカッコ悪いよ

282 18/06/09(土)21:18:00 No.510600442

護衛とか面倒くさいから今度は襲撃任務持ってきてやるよ とかリンクス経験者としての過激な発言いいよね

283 18/06/09(土)21:18:04 No.510600464

テストでMTノーマル楽勝!って思ったらスミおばちゃんが全力で愛してくれる

284 18/06/09(土)21:18:09 No.510600488

ミッション終わったら待っていろよ貴様

285 18/06/09(土)21:18:41 No.510600638

>Ⅴで強くしたから許してくだち! VDまで引っ張られた呪いの元凶じゃねぇか!

286 18/06/09(土)21:18:56 No.510600709

Vでせっかくミッション果たしたのにドン引きされた時はスミちゃんが恋しくなった…

287 18/06/09(土)21:19:21 No.510600846

HARDだからノリで団長を裏切らせた

288 18/06/09(土)21:19:27 No.510600871

ラインアークはメガリスの内部に侵入着地すれば対空砲で勝手に自爆するくらいには馬鹿だから…

289 18/06/09(土)21:19:48 No.510600992

スティグロと団長は等価値

290 18/06/09(土)21:19:49 No.510600995

>スミおばちゃんが全力で愛してくれる(おねショタ) fa主は周りに影響されやすいショタ派が多かったこと今でも覚えてる

291 18/06/09(土)21:19:58 No.510601039

初めてやったACシリーズだ

292 18/06/09(土)21:20:19 No.510601125

>それ見たい 貴方が誰かを幸せにする時私は日々を過ごすだけ それなら私は空を漂う風になろうとか 私は誰かを傷つけてしまう それなら私は空を漂う雲になろうとかそんな感じの訳になった 適当な訳だからあんまり信憑性は考えないでほしい

293 18/06/09(土)21:20:24 No.510601158

まぁクラニアム制圧をあれ以上ハードにするには団長足すくらいしか方法無かったわな

294 18/06/09(土)21:20:42 No.510601230

ババアの愛なしにはいられない体にされるから 最上の愛を求めて人類種の天敵になるね…

295 18/06/09(土)21:20:43 No.510601237

カーパルスお呼び出しの時のお前には山程説教あるから待ってろよってのは スミカさんも負荷限界でもう長くないってことなのかな…

296 18/06/09(土)21:21:04 No.510601330

レイテルパラッシュ自体も強かった

297 18/06/09(土)21:21:04 No.510601335

普通に戦ってたら気づかないクラニアムのジェット…

298 18/06/09(土)21:21:14 No.510601382

一番感覚的に動かせて楽しかったよ V系もスキャン切り替えさえなければ…あれめんどくさすぎるよ…

299 18/06/09(土)21:21:24 No.510601427

説教してやる!なのが愛情感じさせる

300 18/06/09(土)21:21:25 No.510601431

めっちゃ難しい任務よこしておいてできて当然みたいなこと言いながらもほめてくれるスミちゃん

301 18/06/09(土)21:21:29 No.510601449

なんだあれは!?

302 18/06/09(土)21:21:41 No.510601516

V時代の各種無人機が各企業が作ったものって示唆されてるけど変なのはどこが作ったのやら…

303 18/06/09(土)21:21:56 No.510601590

私の最高傑作だ…

304 18/06/09(土)21:22:05 No.510601636

リンクス戦争きのこったえいぷーの年齢…

305 18/06/09(土)21:22:09 No.510601654

>めっちゃ難しい任務よこしておいてできて当然みたいなこと言いながらもほめてくれるスミちゃん 流石にラインアークの時とか大物AFぶっ壊した時は恐ろしい子!ってなってた

306 18/06/09(土)21:22:31 No.510601746

アサルトセルをばら撒いたことが国家解体戦争の直接の原因ではないにしても遠因なのは間違いない

307 18/06/09(土)21:22:42 No.510601795

CDまで出してるのに歌詞公開してない曲多くない?

308 18/06/09(土)21:22:42 No.510601796

どうして言葉は不要なんですか?

309 18/06/09(土)21:22:56 No.510601860

ラインアークがGAと繋がってるってものいまいちなんだよな GA側のBFFが所有するSOMとやりあう必要がマッチポンプとしてもない

310 18/06/09(土)21:22:59 No.510601873

>V時代の各種無人機が各企業が作ったものって示唆されてるけど変なのはどこが作ったのやら… 目玉軍団はどう考えてもトーラス

311 18/06/09(土)21:23:07 No.510601915

滅多に褒めてくれない分たまに褒めて貰えると めっちゃ嬉しくてこれは…調教されている…!

312 18/06/09(土)21:23:08 No.510601920

霧の中で工場壊しに行くミッションのデレ台詞が聴きたくてしょうがないのに条件キツすぎる…

313 18/06/09(土)21:23:13 No.510601945

>どうして言葉は不要なんですか? 言わなくてもわかってるんでしょ!?言わせないでよ恥ずかしい!

314 18/06/09(土)21:23:13 No.510601949

アサルトセルのガチ焦りスミちゃん新鮮で好き

315 18/06/09(土)21:23:21 No.510601983

>どうして言葉は不要なんですか? 殺し合うしかねぇからだよ

316 18/06/09(土)21:23:24 No.510601997

マッハで蜂の巣にしてやるよ おまっちょっ…

317 18/06/09(土)21:23:29 No.510602016

>アサルトセルのガチ焦りスミちゃん新鮮で好き 別に痛くないビーム

318 18/06/09(土)21:23:38 No.510602075

>どうして言葉は不要なんですか? 傭兵同士なんだから任務で敵対することもあるでしょうの意

319 18/06/09(土)21:23:47 No.510602120

団長とか少佐とかあのレベルの戦力は前の戦争の時どこで何してたの…?

320 18/06/09(土)21:23:56 No.510602163

>V時代の各種無人機が各企業が作ったものって示唆されてるけど変なのはどこが作ったのやら… あんな物作る変態企業はひとつしかないだろ

321 18/06/09(土)21:23:57 No.510602169

拡散バズとかいう鬼武器をくれる粗製野郎

322 18/06/09(土)21:24:33 No.510602338

>団長とか少佐とかあのレベルの戦力は前の戦争の時どこで何してたの…? 声よりはるかに年齢が若いんだと思う 前の戦争って本当に昔だから…

323 18/06/09(土)21:24:49 No.510602412

えいぷーは2代目とかかもしれんし...

324 18/06/09(土)21:24:53 No.510602427

>どうして殺すわ貴方をなんですか?

325 18/06/09(土)21:25:14 No.510602517

>どうして殺すわ貴方をなんですか? 関係ねぇ 逃げずにお前と戦いてぇ

326 18/06/09(土)21:25:14 No.510602520

利益の為ならテロリストを支援するぐらいどうって事ないスタンス大好きです

327 18/06/09(土)21:25:28 No.510602571

団長はボウヤって呼ばれてるから若いだろうな 少佐も声の割に若いんだろう…

328 18/06/09(土)21:25:45 No.510602638

>拡散バズとかいう鬼武器をくれる粗製野郎 肩武器と一緒に使えるのがひどすぎる

329 18/06/09(土)21:25:47 No.510602657

結局国家解体戦争編は出ないということか…

330 18/06/09(土)21:25:51 No.510602678

>どうして殺すわ貴方をなんですか? 私はもう負けたくないだけ

331 18/06/09(土)21:25:59 No.510602719

>どうして殺すわ貴方をなんですか? 血が騒いじまったから戦うしかねぇんだ 戦えるようになる見返りがぶっ殺す事だから

332 18/06/09(土)21:26:04 No.510602744

>利益の為ならテロリストを支援するぐらいどうって事ないスタンス大好きです メルツェルはさぁ

333 18/06/09(土)21:26:56 No.510602982

ORCAみんな大して強くなかったなぁ…

334 18/06/09(土)21:27:00 No.510603003

カッコいい演出からのバトライで瞬殺されるここたまおばさん…

↑Top