ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/09(土)18:59:46 No.510566665
紫禁城の秘密
1 18/06/09(土)19:00:36 No.510566859
失禁嬢!
2 18/06/09(土)19:00:48 No.510566905
失禁嬢!
3 18/06/09(土)19:00:55 No.510566938
失禁城
4 18/06/09(土)19:01:00 No.510566951
やったー紫禁城だー!
5 18/06/09(土)19:01:26 No.510567042
メンテ大変そうな配色だ…
6 18/06/09(土)19:01:30 No.510567056
紫禁城ってエロ?
7 18/06/09(土)19:01:56 No.510567140
文革でも壊さなかったのか
8 18/06/09(土)19:02:05 No.510567165
なそ にん
9 18/06/09(土)19:02:36 No.510567254
ドモーン
10 18/06/09(土)19:02:42 No.510567276
紫禁城って地名? それとも紫禁止?
11 18/06/09(土)19:02:44 No.510567286
>失禁嬢! >失禁嬢! >失禁城 「」はさぁ…
12 18/06/09(土)19:02:51 No.510567310
なそ にん
13 18/06/09(土)19:02:54 No.510567317
なそ にん
14 18/06/09(土)19:02:56 No.510567324
なそ にん
15 18/06/09(土)19:02:58 No.510567335
よくわからん…
16 18/06/09(土)19:02:59 No.510567336
なそ にん
17 18/06/09(土)19:03:06 No.510567376
マジかヴェルサイユしょぼいな
18 18/06/09(土)19:03:14 No.510567403
すげえ でけえ
19 18/06/09(土)19:03:51 No.510567546
こんなとこあるなんて初めて知ったなー
20 18/06/09(土)19:04:12 No.510567619
チンコ切らないと入れないのか
21 18/06/09(土)19:04:15 No.510567633
なそ にん
22 18/06/09(土)19:04:17 No.510567640
なそ にん
23 18/06/09(土)19:04:17 No.510567642
なそ
24 18/06/09(土)19:04:21 No.510567654
なそ にん
25 18/06/09(土)19:04:23 No.510567665
こんなにでかい城を建てれたってすごいね…
26 18/06/09(土)19:04:24 No.510567669
なそ にん
27 18/06/09(土)19:04:26 No.510567679
スケールがおかしい
28 18/06/09(土)19:04:32 No.510567704
十分の多いよ!
29 18/06/09(土)19:04:34 No.510567711
9999て…
30 18/06/09(土)19:04:35 No.510567713
ドキッ女だらけの内廷
31 18/06/09(土)19:04:36 No.510567719
内緒の部屋とかあるでしょ
32 18/06/09(土)19:05:00 No.510567795
>ドキッ女だらけの内廷 ちんちんない男もいるよ
33 18/06/09(土)19:05:41 No.510567928
あっ反乱野郎だ!
34 18/06/09(土)19:05:42 No.510567932
こういう王城ってズコバコ祭りだったんでしょう
35 18/06/09(土)19:05:48 No.510567957
仮に漢民族以外が建ててたら壊されてそう
36 18/06/09(土)19:05:48 No.510567963
たった300年か
37 18/06/09(土)19:06:01 No.510568011
永楽帝はえらくてい
38 18/06/09(土)19:06:07 No.510568027
安楽亭?
39 18/06/09(土)19:06:15 No.510568066
落語家かな
40 18/06/09(土)19:06:19 No.510568077
聞いた事ないわ
41 18/06/09(土)19:06:45 No.510568164
中華の栄華だ
42 18/06/09(土)19:06:51 No.510568188
ちんちん帝…
43 18/06/09(土)19:07:09 No.510568262
建文帝南京
44 18/06/09(土)19:07:10 No.510568264
永楽銭で日本にも影響あった帝だ…
45 18/06/09(土)19:07:13 No.510568276
中央アジアにも進出しようとしてたね
46 18/06/09(土)19:07:13 No.510568278
嬉しそうに言うなや
47 18/06/09(土)19:07:22 No.510568312
のちの南京大虐殺である
48 18/06/09(土)19:07:30 No.510568338
死は結果だ!
49 18/06/09(土)19:07:55 No.510568408
明王朝は粛清好きすぎる
50 18/06/09(土)19:08:29 No.510568528
創建当初の建築物って残ってるのかな
51 18/06/09(土)19:08:42 No.510568586
どんだけ…
52 18/06/09(土)19:08:59 No.510568632
アバドン!
53 18/06/09(土)19:09:15 No.510568683
みんな大好きイナゴイベント
54 18/06/09(土)19:09:27 No.510568727
全ての資源をBeijingへ!
55 18/06/09(土)19:09:39 No.510568771
本当にでかい
56 18/06/09(土)19:09:47 No.510568796
>創建当初の建築物って残ってるのかな 基礎とかは普通に残る
57 18/06/09(土)19:10:06 No.510568860
大工
58 18/06/09(土)19:10:09 No.510568870
大工
59 18/06/09(土)19:10:09 No.510568871
まるあじ
60 18/06/09(土)19:10:34 No.510568948
くすのきー?
61 18/06/09(土)19:10:44 No.510568989
ロシアあたり?
62 18/06/09(土)19:11:08 No.510569089
真っ正面にあってよく目だつ天安門を大きく取り上げないあたりチキンだぞいぎりすじん
63 18/06/09(土)19:11:12 No.510569111
木ってすごいねぇ
64 18/06/09(土)19:11:16 No.510569127
そんなとこから…
65 18/06/09(土)19:11:50 No.510569244
よく国が傾かないな
66 18/06/09(土)19:11:57 No.510569266
なそ にん
67 18/06/09(土)19:12:01 No.510569277
なそ にん
68 18/06/09(土)19:12:01 No.510569278
なそ にん
69 18/06/09(土)19:12:02 No.510569285
8000マンコ!
70 18/06/09(土)19:12:31 No.510569389
南船北馬ってやつか
71 18/06/09(土)19:12:40 No.510569424
グリフィス
72 18/06/09(土)19:12:56 No.510569484
1700km…中国変態すぎる…
73 18/06/09(土)19:13:08 No.510569524
なそ にん
74 18/06/09(土)19:13:08 No.510569528
>よく国が傾かないな 中国って何年も貯蓄してぱーっと使い切るから…
75 18/06/09(土)19:13:14 No.510569553
loooong
76 18/06/09(土)19:13:14 No.510569554
水龍を調整・・・
77 18/06/09(土)19:13:37 No.510569638
肛門
78 18/06/09(土)19:13:39 No.510569645
巨大な肛門を
79 18/06/09(土)19:13:40 No.510569649
肛門
80 18/06/09(土)19:13:40 No.510569650
巨大な肛門!?
81 18/06/09(土)19:13:42 No.510569655
巨大な肛門を!?
82 18/06/09(土)19:13:42 No.510569657
肛門
83 18/06/09(土)19:13:45 No.510569667
巨大な肛門
84 18/06/09(土)19:13:45 No.510569668
肛門!
85 18/06/09(土)19:13:45 No.510569673
巨大な肛門
86 18/06/09(土)19:13:45 No.510569674
こう門
87 18/06/09(土)19:13:49 No.510569694
巨大な肛門…
88 18/06/09(土)19:13:51 No.510569699
こうもん!
89 18/06/09(土)19:13:57 No.510569731
痔瘻
90 18/06/09(土)19:13:58 No.510569736
いくつもの肛門
91 18/06/09(土)19:14:00 No.510569741
いくつもの肛門を通り抜け
92 18/06/09(土)19:14:01 No.510569745
すごい
93 18/06/09(土)19:14:01 No.510569746
肛門ですって!
94 18/06/09(土)19:14:03 No.510569751
肛門
95 18/06/09(土)19:14:03 No.510569753
幾つもの肛門
96 18/06/09(土)19:14:05 No.510569761
掘られるってそういう…
97 18/06/09(土)19:14:07 No.510569768
肛門内に皮の水を…
98 18/06/09(土)19:14:09 No.510569774
けおっ
99 18/06/09(土)19:14:11 No.510569782
でけえうんこだな
100 18/06/09(土)19:14:14 No.510569789
肛門から排出ってそういう…
101 18/06/09(土)19:14:14 No.510569790
こうもんであそんではいけません
102 18/06/09(土)19:14:16 No.510569796
肛門にお注ぎする
103 18/06/09(土)19:14:19 No.510569810
肛門に川の水を!?
104 18/06/09(土)19:14:21 No.510569815
よくわかったよ(大腸のしくみが)
105 18/06/09(土)19:14:27 No.510569837
ホモが興奮するナレーション
106 18/06/09(土)19:14:37 No.510569873
いきなり笑わせに来るな
107 18/06/09(土)19:14:40 No.510569884
「」は肛門好きすぎない?
108 18/06/09(土)19:15:02 No.510569983
穀物ってリットル単位なんだ
109 18/06/09(土)19:15:05 No.510569993
4億2千万リットルってどんなんだ
110 18/06/09(土)19:15:07 No.510569999
ダメじゃねーか!
111 18/06/09(土)19:15:08 No.510570002
なそ にん
112 18/06/09(土)19:15:10 No.510570009
楽しそうに語るな
113 18/06/09(土)19:15:12 No.510570020
し、死んでる…
114 18/06/09(土)19:15:25 No.510570070
失禁嬢の肛門に川の水を注ぐなんて…
115 18/06/09(土)19:15:35 No.510570102
セックス!!
116 18/06/09(土)19:15:39 No.510570121
農民つれてったらご飯が……
117 18/06/09(土)19:15:46 No.510570139
セックスパーティー!
118 18/06/09(土)19:15:55 No.510570176
牽制球?
119 18/06/09(土)19:15:57 No.510570187
牽制球?
120 18/06/09(土)19:16:00 No.510570195
牽制球です
121 18/06/09(土)19:16:05 No.510570216
牽制球?
122 18/06/09(土)19:16:08 No.510570233
朝早いな…
123 18/06/09(土)19:16:10 No.510570241
>穀物ってリットル単位なんだ 日本だって昔は升で測ってたから昔の記録は体積
124 18/06/09(土)19:16:15 No.510570258
早起きだな
125 18/06/09(土)19:16:26 No.510570301
玉名市のおじさんたち
126 18/06/09(土)19:16:28 No.510570307
orz
127 18/06/09(土)19:16:35 No.510570328
輪ゴムがこんなにいる…
128 18/06/09(土)19:16:35 No.510570330
チンポカットパーソン
129 18/06/09(土)19:16:38 No.510570343
ダラダラ暮らしててくれりゃいいのになんでそんなとこだけ規律厳しいの…
130 18/06/09(土)19:16:45 No.510570360
毎日そんな無駄なことを…
131 18/06/09(土)19:16:46 No.510570363
ラストエンペラーの撮影ってセット?それとも本当にここ使ったのか?
132 18/06/09(土)19:16:56 No.510570403
スカイダルトンギョクーザ
133 18/06/09(土)19:16:59 No.510570427
きばみ
134 18/06/09(土)19:17:03 No.510570436
ドット絵に見えた
135 18/06/09(土)19:17:15 No.510570470
天むす
136 18/06/09(土)19:17:17 No.510570475
コードギアスの!
137 18/06/09(土)19:18:10 No.510570680
へー
138 18/06/09(土)19:18:26 No.510570729
拝謁に三跪九叩頭の礼要求されてアホかと断ったイギリス人はまあ当然として 中国古典から引いて立礼で済ませた副島種臣は賢いというか凄い
139 18/06/09(土)19:18:42 No.510570790
今は流石にちょっと汚いな…
140 18/06/09(土)19:18:46 No.510570804
竜兵…
141 18/06/09(土)19:18:50 No.510570816
上島竜兵
142 18/06/09(土)19:18:54 No.510570830
上島
143 18/06/09(土)19:18:54 No.510570831
竜平
144 18/06/09(土)19:18:58 No.510570856
ここは通れないのか
145 18/06/09(土)19:19:01 No.510570860
これ一枚岩なの…
146 18/06/09(土)19:19:03 No.510570873
すげー
147 18/06/09(土)19:19:06 No.510570882
ヒィ
148 18/06/09(土)19:19:06 No.510570884
では死刑
149 18/06/09(土)19:19:07 No.510570889
ホイ死刑
150 18/06/09(土)19:19:09 No.510570896
なそ にん
151 18/06/09(土)19:19:11 No.510570903
死刑!
152 18/06/09(土)19:19:12 No.510570906
歩きにくそうだ
153 18/06/09(土)19:19:21 No.510570949
なに触ってんだ死ね!
154 18/06/09(土)19:19:28 No.510570979
すぐコロコロするー
155 18/06/09(土)19:19:36 No.510571005
途中で何回か割っちゃった可能性
156 18/06/09(土)19:19:36 No.510571006
陰陽師が運んだのか
157 18/06/09(土)19:19:41 No.510571025
触ってたのを見たと報告して死刑ゲット
158 18/06/09(土)19:19:42 No.510571026
スケートしてたの…?
159 18/06/09(土)19:19:45 No.510571040
そのものの首をはねよ!
160 18/06/09(土)19:19:49 No.510571052
そのスケートの絵要る?
161 18/06/09(土)19:19:50 No.510571057
古代エジプトとかなら分かるけど この辺の時代でも分からんもんなんだな…
162 18/06/09(土)19:19:53 No.510571067
摩擦学
163 18/06/09(土)19:20:05 No.510571103
ピラミッドでよく見る実験
164 18/06/09(土)19:20:08 No.510571119
摩擦学者って初めて見た
165 18/06/09(土)19:20:19 No.510571153
動かねえ
166 18/06/09(土)19:20:21 No.510571166
氷割れないんだな
167 18/06/09(土)19:20:22 No.510571170
ダメかー
168 18/06/09(土)19:20:28 No.510571194
引っ張る方の足も滑るもんな
169 18/06/09(土)19:20:33 No.510571205
人手!
170 18/06/09(土)19:20:34 No.510571210
動きだしたら怖いな逆に
171 18/06/09(土)19:20:44 No.510571249
引っ張る人も滑るもんな
172 18/06/09(土)19:20:47 No.510571259
すんませんねスティックまで持ってきてもらって
173 18/06/09(土)19:20:48 No.510571264
やってみよう大化学実験で
174 18/06/09(土)19:20:50 No.510571276
スケート履いてたら無理だろ!
175 18/06/09(土)19:20:52 No.510571288
なそにん
176 18/06/09(土)19:20:53 No.510571295
なそ にん
177 18/06/09(土)19:20:55 No.510571307
やってみなくちゃわからない
178 18/06/09(土)19:20:55 No.510571310
スケート履いてるからじゃない…?
179 18/06/09(土)19:21:00 No.510571329
なそ にん
180 18/06/09(土)19:21:18 No.510571401
おお!
181 18/06/09(土)19:21:21 No.510571416
スリップ事故が起こる原理やな
182 18/06/09(土)19:21:32 No.510571459
ブラシでゴシゴシし隊がいればいいのでは
183 18/06/09(土)19:21:38 No.510571487
へー
184 18/06/09(土)19:21:43 No.510571503
スタッドレスタイヤのCMでよくみる現象だ
185 18/06/09(土)19:21:45 No.510571508
レイバックスピン
186 18/06/09(土)19:21:45 No.510571510
ハイドロなんとか現象?
187 18/06/09(土)19:21:51 No.510571534
氷の道が出来るくらい寒かったのか
188 18/06/09(土)19:21:52 No.510571543
500メートルおきにって簡単に言ってくれる
189 18/06/09(土)19:22:12 No.510571608
井戸を掘るのも困難なのでは…
190 18/06/09(土)19:22:20 No.510571633
うわぁすげぇ青
191 18/06/09(土)19:22:37 No.510571691
持ってきて彫り込むのも大概だけど
192 18/06/09(土)19:22:47 No.510571721
しんしゃかな
193 18/06/09(土)19:22:56 No.510571763
>井戸を掘るのも困難なのでは… 記録にあったっていうんだから掘ったのは間違いないだろ
194 18/06/09(土)19:23:30 No.510571913
まあ手動で運河掘るくらいだからな
195 18/06/09(土)19:23:57 No.510572016
スマルト!
196 18/06/09(土)19:23:59 No.510572027
なんそれ
197 18/06/09(土)19:24:03 No.510572044
人工塗料あったの…
198 18/06/09(土)19:24:05 No.510572055
シルクロードか
199 18/06/09(土)19:24:06 No.510572056
ペルシアと交易あったらしいしあるだろ
200 18/06/09(土)19:24:25 No.510572135
当時の中国はヨーロッパだった…?
201 18/06/09(土)19:24:32 No.510572162
スケールってもんがちげえな…
202 18/06/09(土)19:25:05 No.510572285
なそ にん
203 18/06/09(土)19:25:08 No.510572305
30万人来客て
204 18/06/09(土)19:25:12 No.510572317
武装衛兵!
205 18/06/09(土)19:25:24 No.510572367
でかい!すごい!
206 18/06/09(土)19:25:42 No.510572426
最近色んなとこ色んな時代でシルクロード通して思ってた以上に東西で交易あったって証拠やら研究結果出てたな ギリシャ人彫刻家もいたとかなんとか
207 18/06/09(土)19:26:06 No.510572531
なそ にん
208 18/06/09(土)19:26:08 No.510572536
へー すげぇ!?
209 18/06/09(土)19:26:11 No.510572543
めっちゃ地割れしとる…
210 18/06/09(土)19:26:13 No.510572555
やっぱり中国はスケールがでかいな!
211 18/06/09(土)19:26:17 No.510572564
やっぱ中国はスケール違うな…
212 18/06/09(土)19:26:18 No.510572570
気合入った断層いい……
213 18/06/09(土)19:26:27 No.510572603
今の断崖の映像すげえな もっと見せてよ
214 18/06/09(土)19:26:31 No.510572613
内陸といえど地震はあるのだな
215 18/06/09(土)19:26:41 No.510572656
なそ にん
216 18/06/09(土)19:26:47 No.510572681
>最近色んなとこ色んな時代でシルクロード通して思ってた以上に東西で交易あったって証拠やら研究結果出てたな >ギリシャ人彫刻家もいたとかなんとか シルクロードは道路というか ちゃんと整備された交通路であったのかな?
217 18/06/09(土)19:26:56 No.510572718
なそ にん
218 18/06/09(土)19:26:58 No.510572722
なそ にん
219 18/06/09(土)19:26:58 No.510572724
なんだそのマスク
220 18/06/09(土)19:26:59 No.510572725
えぇ…
221 18/06/09(土)19:27:00 No.510572732
なそ にん
222 18/06/09(土)19:27:01 No.510572737
死にすぎ
223 18/06/09(土)19:27:02 No.510572744
大陸も結構揺れるのね
224 18/06/09(土)19:27:07 No.510572770
>今の断崖の映像すげえな >もっと見せてよ それこの後の別の番組だよ!
225 18/06/09(土)19:27:08 No.510572781
15秒で25万人!?
226 18/06/09(土)19:27:11 No.510572787
7.8て・・・
227 18/06/09(土)19:27:18 No.510572816
空襲の後みてぇだ
228 18/06/09(土)19:27:48 No.510572934
気合入りすぎてる
229 18/06/09(土)19:27:55 No.510572963
お金かけるねぇ
230 18/06/09(土)19:28:01 No.510572994
随分本格的な模型だな
231 18/06/09(土)19:28:02 No.510572996
模型のクオリティ高いな…
232 18/06/09(土)19:28:05 No.510573010
日本だとアイドルが作りそうな建築物だ
233 18/06/09(土)19:28:49 No.510573184
触られない鳳凰ちゃん
234 18/06/09(土)19:28:54 No.510573202
ししんがおる
235 18/06/09(土)19:29:21 No.510573294
飾りじゃないんだそれ
236 18/06/09(土)19:29:21 No.510573296
単なる装飾だと思ってた…
237 18/06/09(土)19:29:32 No.510573352
意味があるなあ…
238 18/06/09(土)19:29:32 No.510573356
飾りじゃなかったんだ
239 18/06/09(土)19:29:53 No.510573435
>2000年前 なそ にん
240 18/06/09(土)19:30:01 No.510573469
シュバババババババ
241 18/06/09(土)19:30:04 No.510573480
立体パズルみたい
242 18/06/09(土)19:30:07 No.510573495
パズルかよ!?
243 18/06/09(土)19:30:16 No.510573540
パズルすぎる
244 18/06/09(土)19:30:19 No.510573546
このパズル欲しい
245 18/06/09(土)19:30:23 No.510573560
これはパズルだ!
246 18/06/09(土)19:30:31 No.510573593
釘や糊使ってないんだ すげえ
247 18/06/09(土)19:30:46 No.510573649
負荷分散で強いのか
248 18/06/09(土)19:30:47 No.510573653
古代中国にもファイブレインが!?
249 18/06/09(土)19:30:50 No.510573670
グラつきというより遊びか
250 18/06/09(土)19:30:55 No.510573692
カッコイー
251 18/06/09(土)19:31:04 No.510573735
マジで!乗ってるだけ!?
252 18/06/09(土)19:31:05 No.510573742
すえー
253 18/06/09(土)19:31:06 No.510573745
すごいな
254 18/06/09(土)19:31:06 No.510573749
埋めてないの!?
255 18/06/09(土)19:31:22 No.510573829
がちゃーん
256 18/06/09(土)19:31:28 No.510573852
ぐしゃー
257 18/06/09(土)19:31:59 No.510573971
>シルクロードは道路というか >ちゃんと整備された交通路であったのかな? 整備された道も勿論あるけど災害とか戦争とかでそもそも通行が安定しなかったりするから ルートは結構南北に広く色々あったそうな
258 18/06/09(土)19:32:00 No.510573972
>埋めてないの!? 埋めると腐るから石の上に乗せるだけってのは割とポピュラーよ
259 18/06/09(土)19:32:00 No.510573974
北京市重点実験室!
260 18/06/09(土)19:32:02 No.510573984
乗っただけ融合…
261 18/06/09(土)19:32:10 No.510574011
>埋めてないの!? 法隆寺も玉石基礎に柱載せてるだけじゃなかったかなあ あれで揺れても柱が玉石から外れないというんだから 凄い
262 18/06/09(土)19:32:13 No.510574019
釘などで固定すると負荷がそこに集中して折れた瞬間崩壊するから面で支える構造にしたのかな
263 18/06/09(土)19:32:23 No.510574067
大地震が起こった時には 地面の上で建造物が滑ることでエネルギーを逃がす… 日本でも礎石の上に柱が載ってるだけの建造物があったはず
264 18/06/09(土)19:32:54 No.510574188
ゆらゆらしてる…
265 18/06/09(土)19:32:56 No.510574193
ギアを上げていくぞッ
266 18/06/09(土)19:33:02 No.510574221
めっちゃ揺れてる
267 18/06/09(土)19:33:02 No.510574224
ゆさゆさしてこわい
268 18/06/09(土)19:33:04 No.510574234
うわー揺れてる
269 18/06/09(土)19:33:23 No.510574307
なそ にん
270 18/06/09(土)19:33:27 No.510574318
なそ にん
271 18/06/09(土)19:33:27 No.510574320
なそ にん
272 18/06/09(土)19:33:31 No.510574334
なそ にん
273 18/06/09(土)19:33:32 No.510574339
>>今の断崖の映像すげえな >>もっと見せてよ >それこの後の別の番組だよ! 今日は無いのでは?
274 18/06/09(土)19:33:36 No.510574351
耐えてるー
275 18/06/09(土)19:33:37 No.510574357
でもこれでかいの一発食らった奴は耐久落ちるよね
276 18/06/09(土)19:33:39 No.510574365
壁はだらしないな
277 18/06/09(土)19:34:12 No.510574489
基本的に耐震構造ってのは大昔も今も揺れを受け止め吸収するんじゃなくて逃がす形になる
278 18/06/09(土)19:34:14 No.510574499
死ねぇ!!
279 18/06/09(土)19:34:19 No.510574517
すげー
280 18/06/09(土)19:34:20 No.510574524
こわいわ
281 18/06/09(土)19:34:23 No.510574535
長周期とかそういうののほうがいいんじゃないか
282 18/06/09(土)19:34:23 No.510574542
10.1て
283 18/06/09(土)19:34:25 No.510574549
倒れないのか…
284 18/06/09(土)19:34:29 No.510574572
M10とか作れるのか
285 18/06/09(土)19:34:29 No.510574575
マグニチュード10て
286 18/06/09(土)19:34:35 No.510574597
絶対に倒してやるという意思を感じる
287 18/06/09(土)19:34:36 No.510574602
瓦は耐震性が落ちると聞くがそうでもないのかな
288 18/06/09(土)19:34:38 No.510574610
柱浮いてるよー
289 18/06/09(土)19:34:39 No.510574616
ば、バカな…
290 18/06/09(土)19:34:40 No.510574618
10超えいけるの!? ミニチュアだから負荷軽いだろうとはいえすげえ
291 18/06/09(土)19:34:40 No.510574619
マジかよ…
292 18/06/09(土)19:34:43 No.510574635
>>>今の断崖の映像すげえな >>>もっと見せてよ >>それこの後の別の番組だよ! >今日は無いのでは? 今日は巨人戦だったね
293 18/06/09(土)19:34:45 No.510574641
つ、つよい…
294 18/06/09(土)19:34:46 No.510574648
固定しないのが逆に効いてるのかな
295 18/06/09(土)19:34:48 No.510574660
すげえな…
296 18/06/09(土)19:34:48 No.510574661
無敵じゃん!
297 18/06/09(土)19:34:48 No.510574662
と言うか其処まで行ったら地球壊滅レベルじゃなかった…?
298 18/06/09(土)19:34:50 No.510574673
M10って文明崩壊するレベルでは
299 18/06/09(土)19:34:50 No.510574679
マグニチュード10.1とかどんな超絶地震だ
300 18/06/09(土)19:34:52 No.510574692
これに耐えれたとしても 周りは瓦礫の山になるじゃん
301 18/06/09(土)19:34:53 No.510574696
M10のわりにあんまり揺れてないのは地盤が頑丈な設定だからなのかな?
302 18/06/09(土)19:35:00 No.510574714
この柱が基礎の上で動いているのが 倒壊しないようになっているポイントというのが 直感的には理解し難いけど凄い
303 18/06/09(土)19:35:04 No.510574729
動いた…
304 18/06/09(土)19:35:11 No.510574755
ズボッ
305 18/06/09(土)19:35:17 No.510574775
アチャー
306 18/06/09(土)19:35:17 No.510574776
なるほどなぁ
307 18/06/09(土)19:35:17 No.510574778
アチャーモロ
308 18/06/09(土)19:35:18 No.510574786
地震全体のエネルギーはマグニチュードだけど それぞれの地点での揺れの大きさは震度なのではないのだろうか
309 18/06/09(土)19:35:19 No.510574789
頭やーらけー
310 18/06/09(土)19:35:22 No.510574795
やはり耐震より免震…
311 18/06/09(土)19:35:22 No.510574797
よくあの実験後に柱の真横に行けるな 怖すぎる
312 18/06/09(土)19:35:24 No.510574807
埋めないほうが良かったんだ…
313 18/06/09(土)19:35:37 No.510574852
>この柱が基礎の上で動いているのが >倒壊しないようになっているポイントというのが >直感的には理解し難いけど凄い 今もゴムで動くようにしてたり
314 18/06/09(土)19:35:48 No.510574897
やっぱすげーぜ…木!
315 18/06/09(土)19:35:50 No.510574903
すげえハイレベルな免震構造だ…
316 18/06/09(土)19:36:07 No.510574979
木ってすげー
317 18/06/09(土)19:36:08 No.510574986
>固定しないのが逆に効いてるのかな 結局の所どんな素材でも衝撃を受けるには限度があるからな
318 18/06/09(土)19:36:10 No.510574996
重いほうが耐えやすいんだ…
319 18/06/09(土)19:36:13 No.510575005
地面が液状化したら
320 18/06/09(土)19:36:28 No.510575080
火炎属性付与
321 18/06/09(土)19:36:30 No.510575089
ネロのしわざ
322 18/06/09(土)19:36:33 No.510575097
火炎属性付与
323 18/06/09(土)19:36:34 No.510575100
エンチャントファイア
324 18/06/09(土)19:36:41 No.510575129
火事はなあ…
325 18/06/09(土)19:36:46 No.510575153
重心が上ってあぶなそうだけど利点のほうがでかいのか
326 18/06/09(土)19:36:46 No.510575155
ジョナサン!
327 18/06/09(土)19:36:47 No.510575162
なるほど柱埋めたら折れるのか
328 18/06/09(土)19:36:49 No.510575167
ドカーン やっぱりあの雷が悪いよなぁ…
329 18/06/09(土)19:36:59 No.510575209
木造だから日本の建築物と結構造りやエピソードが似てくるんだな
330 18/06/09(土)19:37:00 No.510575213
地面自体を免振ゴムみたいに階層構造にしている建物もある
331 18/06/09(土)19:37:10 No.510575253
他に雷落ちる建物ないしな
332 18/06/09(土)19:37:17 No.510575272
新しい技術で立て直されてます それって死亡フラグじゃ
333 18/06/09(土)19:37:25 No.510575297
日本の古い寺社仏閣もめっちゃ燃えてるからな…
334 18/06/09(土)19:37:43 No.510575360
雷落ちるのも皇帝が悪い!
335 18/06/09(土)19:38:09 No.510575469
つまり地面が揺れると火が出るようにすれば最強なのでは
336 18/06/09(土)19:38:14 No.510575481
ゆ、許された…
337 18/06/09(土)19:38:23 No.510575512
だんだんコロコロのドラゴン見たいになっていくんだね
338 18/06/09(土)19:38:37 No.510575575
めちゃめちゃ手間かかってんな これを何枚やるんだ
339 18/06/09(土)19:38:43 No.510575611
楽しそう
340 18/06/09(土)19:38:47 No.510575625
そんなに金使うの!?
341 18/06/09(土)19:38:49 No.510575631
叩いて伸ばすんじゃなかっまのか…
342 18/06/09(土)19:38:53 No.510575654
>雷落ちるのも皇帝が悪い! 道真の仕業か…
343 18/06/09(土)19:38:54 No.510575656
>だんだんコロコロのドラゴン見たいになっていくんだね どこぞの壁画じゃあるまいし…
344 18/06/09(土)19:38:54 No.510575657
わぁ
345 18/06/09(土)19:39:06 No.510575710
髪の毛を500分の一の薄さに
346 18/06/09(土)19:39:11 No.510575733
金沢関係でよく見るやつ!
347 18/06/09(土)19:39:12 No.510575735
ブラタモリでもやってたな金箔作り
348 18/06/09(土)19:39:14 No.510575739
なそ
349 18/06/09(土)19:39:15 No.510575748
いわゆるティッシュペーパーやな
350 18/06/09(土)19:39:37 No.510575842
しょくに~~~~ん!!1
351 18/06/09(土)19:39:40 No.510575855
金ぴか
352 18/06/09(土)19:39:41 No.510575860
すげえ…
353 18/06/09(土)19:39:42 No.510575863
きれいだなあ
354 18/06/09(土)19:39:42 No.510575864
素晴らしい
355 18/06/09(土)19:39:42 No.510575866
今日は何回 なそ にん 言う羽目になるんだ…
356 18/06/09(土)19:39:43 No.510575868
まぁ綺麗
357 18/06/09(土)19:39:45 No.510575874
金は柔らかいからこういう風に貼れるんだな
358 18/06/09(土)19:39:45 No.510575877
剥がした金箔って再利用出来る?
359 18/06/09(土)19:39:47 No.510575885
これには皇帝も大満足
360 18/06/09(土)19:39:54 No.510575916
あそこに掃除機かけたい
361 18/06/09(土)19:39:54 No.510575921
皇帝も大満足
362 18/06/09(土)19:40:12 No.510575996
ずっと紫禁城の修復だけやってる職人もいっぱいいるんだろうな
363 18/06/09(土)19:40:33 No.510576084
いいのそれ触って
364 18/06/09(土)19:40:33 No.510576085
触るな触るな
365 18/06/09(土)19:40:35 No.510576093
ベタベタ触っていいの…
366 18/06/09(土)19:41:13 No.510576246
胸上ですって!?
367 18/06/09(土)19:41:28 No.510576310
餅は撒いたのか
368 18/06/09(土)19:41:31 No.510576329
一枚岩の竜兵
369 18/06/09(土)19:41:42 No.510576372
し、死んでる
370 18/06/09(土)19:41:48 No.510576396
し、
371 18/06/09(土)19:41:54 No.510576419
ロビンイェーッ
372 18/06/09(土)19:42:04 No.510576459
>ベタベタ触っていいの… 金や銀の長所は変質しないこと
373 18/06/09(土)19:43:08 No.510576718
しょんべんもらし!
374 18/06/09(土)19:43:08 No.510576721
ラストエンペラー!
375 18/06/09(土)19:43:09 No.510576722
ラストエンペラー
376 18/06/09(土)19:43:12 No.510576733
明をゴミにした
377 18/06/09(土)19:43:16 No.510576748
アイシンギョロ・プーイー
378 18/06/09(土)19:43:20 No.510576757
ラストエンペラー見たい
379 18/06/09(土)19:43:36 No.510576828
今も皇帝制続いてたら面白かったのに
380 18/06/09(土)19:43:42 No.510576854
なんか俗っぽい施設になった!!
381 18/06/09(土)19:43:51 No.510576885
建物そのものが博物館だな
382 18/06/09(土)19:44:06 No.510576931
大陸はスケールが違うわ
383 18/06/09(土)19:44:18 No.510576976
次回は再放送かな
384 18/06/09(土)19:44:21 No.510576989
>今も皇帝制続いてたら面白かったのに 任期制限撤廃でまた皇帝制に戻るとか噂されてるし…
385 18/06/09(土)19:44:38 No.510577052
みつかった?
386 18/06/09(土)19:45:01 No.510577128
コンガラ
387 18/06/09(土)19:45:01 No.510577129
junグラ
388 18/06/09(土)19:45:06 No.510577146
ちゅっちゅるー
389 18/06/09(土)19:45:10 No.510577169
ちゅっちゅるー
390 18/06/09(土)19:45:11 No.510577176
ちゅっちゅるー
391 18/06/09(土)19:45:12 No.510577182
ちゅっちゅる~
392 18/06/09(土)19:45:13 No.510577186
ちゅっちゅるー
393 18/06/09(土)19:45:15 No.510577194
中国人も皇帝をあがめるのって性に合ってると思うんだ
394 18/06/09(土)19:45:19 No.510577215
ちゅっちゅるー
395 18/06/09(土)19:45:54 No.510577354
ハーブタイムか
396 18/06/09(土)19:45:58 No.510577366
SAN値が削れる
397 18/06/09(土)19:46:16 No.510577415
死
398 18/06/09(土)19:46:44 No.510577511
つらい
399 18/06/09(土)19:46:46 No.510577520
えぇ・・・
400 18/06/09(土)19:46:48 No.510577528
ええ…
401 18/06/09(土)19:46:49 No.510577533
ひどい…
402 18/06/09(土)19:46:49 No.510577536
おまえーっ
403 18/06/09(土)19:46:52 No.510577542
ひでぇ・・・
404 18/06/09(土)19:46:53 No.510577548
他の子どもを産むことにした!
405 18/06/09(土)19:47:12 No.510577614
もう何もできない
406 18/06/09(土)19:47:22 No.510577649
本当に子どもが書いたの?
407 18/06/09(土)19:47:24 No.510577657
お母さん!!
408 18/06/09(土)19:47:24 No.510577663
キック!
409 18/06/09(土)19:47:25 No.510577666
キック!
410 18/06/09(土)19:47:27 No.510577674
トリキック!
411 18/06/09(土)19:47:31 No.510577693
バタフライカンフー!
412 18/06/09(土)19:47:32 No.510577697
超展開!
413 18/06/09(土)19:47:37 No.510577720
バタフライカンフー!?
414 18/06/09(土)19:47:41 No.510577735
あんぱんち
415 18/06/09(土)19:47:46 No.510577751
アンパン にパンチされたバイキン のように
416 18/06/09(土)19:47:53 No.510577773
し、死んでない!
417 18/06/09(土)19:47:59 No.510577792
バイバイ○ーン
418 18/06/09(土)19:47:59 No.510577793
あのバタフライカンフーを…?
419 18/06/09(土)19:48:01 No.510577800
イイハナシダナー
420 18/06/09(土)19:48:05 No.510577820
えぇ…
421 18/06/09(土)19:48:05 No.510577823
おしまい
422 18/06/09(土)19:48:06 No.510577825
おしまい
423 18/06/09(土)19:48:07 No.510577827
おしまい
424 18/06/09(土)19:48:07 No.510577829
めでたしめでたし…
425 18/06/09(土)19:48:08 No.510577834
いい話だ…
426 18/06/09(土)19:48:08 No.510577835
愛の話だった…
427 18/06/09(土)19:48:08 No.510577836
おかしいまともなストーリーすぎる…
428 18/06/09(土)19:48:08 No.510577837
行ったり来たり大変だったね
429 18/06/09(土)19:48:14 No.510577862
いや狂ってんのか
430 18/06/09(土)19:48:16 No.510577873
すげえ…
431 18/06/09(土)19:48:33 No.510577920
ちゃんと話になっていた・・・
432 18/06/09(土)19:48:54 No.510577992
絶対母親か鳥が死ぬと思ったのに
433 18/06/09(土)19:49:21 No.510578097
有吉に似てるな
434 18/06/09(土)19:49:25 No.510578104
おーすごい
435 18/06/09(土)19:49:31 No.510578116
でもどっちにしろめんどくさいね!!
436 18/06/09(土)19:49:38 No.510578141
商品化すればいいのに
437 18/06/09(土)19:49:53 No.510578202
ちゅっちゅるー
438 18/06/09(土)19:49:53 No.510578203
ちゅっちゅるー
439 18/06/09(土)19:49:57 No.510578219
すご技だあ!
440 18/06/09(土)19:50:08 No.510578260
えっ誰
441 18/06/09(土)19:50:19 No.510578289
なにこのトサカ野郎…
442 18/06/09(土)19:50:25 No.510578306
がーまるちょば久しぶりに見た……
443 18/06/09(土)19:50:27 No.510578314
これのやつ
444 18/06/09(土)19:50:39 No.510578355
パントマイムの人だよ! 最近みないからしょうがないね…
445 18/06/09(土)19:51:15 No.510578479
子供に合わせてパントマイムやってんのか…凄いな
446 18/06/09(土)19:51:15 No.510578481
実に楽しそうでよろしい
447 18/06/09(土)19:51:20 No.510578494
なんで人語を話さないんで…
448 18/06/09(土)19:51:22 No.510578501
ド
449 18/06/09(土)19:51:30 No.510578528
楽しそう!
450 18/06/09(土)19:51:39 No.510578558
幼女と遊びたいだけでは?
451 18/06/09(土)19:51:42 No.510578563
>なんで人語を話さないんで… パントマイムだから…
452 18/06/09(土)19:51:44 No.510578570
見事に振り回されてるな!
453 18/06/09(土)19:51:58 No.510578608
安心の消しゴムものがたり
454 18/06/09(土)19:52:03 No.510578617
自分も回すのかと思いきややっぱ自分が飛ぶ!!ってかわいいな…
455 18/06/09(土)19:52:23 No.510578671
電車の広告ビジョンで見たことあるパントマイムだ
456 18/06/09(土)19:52:29 No.510578688
この曲好き…
457 18/06/09(土)19:52:42 No.510578734
あれ? ダイトくんは?
458 18/06/09(土)19:53:15 No.510578838
可愛い…
459 18/06/09(土)19:53:36 No.510578919
また鼻…
460 18/06/09(土)19:53:40 No.510578936
有働さ…高瀬さ…誰…
461 18/06/09(土)19:53:42 No.510578943
きったね
462 18/06/09(土)19:53:51 No.510578978
かわ…きったね!
463 18/06/09(土)19:54:00 No.510579012
将来この子に見せてあげたい写真
464 18/06/09(土)19:54:11 No.510579047
保忘案件だよね
465 18/06/09(土)19:54:17 No.510579066
ダイトくん不評だったのかな
466 18/06/09(土)19:54:28 No.510579110
くちきったねえ
467 18/06/09(土)19:54:40 No.510579153
ちゅっちゅるー
468 18/06/09(土)19:54:40 No.510579157
ダイトくんは!?
469 18/06/09(土)19:54:49 No.510579189
まとものコーナーしかなかったな
470 18/06/09(土)19:54:50 No.510579193
ダイトくんがないなんて…そんな…
471 18/06/09(土)19:55:04 No.510579255
「」はダイトくん好き過ぎない?
472 18/06/09(土)19:55:09 No.510579267
ダイトくん…!?
473 18/06/09(土)19:55:16 No.510579291
無ければ無いでちょっと寂しいなダイトくん…
474 18/06/09(土)19:55:21 No.510579309
>まとものコーナーしかなかったな 青虫も死ななかったしな…
475 18/06/09(土)19:55:32 No.510579357
どうしてダイトくんがないんです?どうして…
476 18/06/09(土)19:56:08 No.510579467
オドモニュースの直後に手話ニュースだと手話ニュースまでジョークニュースに見える……