虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/09(土)18:52:45 No.510565189

    >「」の相棒なんてこいつで十分だよ… 子供のころはコングとかダッセーよな!とか言ってたけど今は大好きなんだ…

    1 18/06/09(土)18:53:53 No.510565464

    トミー版のパッケージだけでもカッコいいのに...

    2 18/06/09(土)18:54:20 No.510565562

    むしろアイアンコングとかエレファンダーの渋さは大人にならないとピンとこない気がする

    3 18/06/09(土)18:55:21 No.510565766

    コングいいよね…マジで…

    4 18/06/09(土)18:56:02 No.510565893

    アイアンコングのCMすごいかっこいいよね 基地から発進するやつ

    5 18/06/09(土)18:56:28 No.510565980

    Mk-2がチートすぎる…

    6 18/06/09(土)18:57:15 No.510566133

    PKも最高にかっこよすぎる…

    7 18/06/09(土)18:57:24 No.510566163

    書き込みをした人によって削除されました

    8 18/06/09(土)19:00:49 No.510566909

    色んなところで使われるブースター!

    9 18/06/09(土)19:01:34 No.510567069

    光学兵器主体だっけ?実弾だっけ?

    10 18/06/09(土)19:02:05 No.510567166

    こいつ自体は間違いなく当時の大傑作だと思うけど、 20年前のキットを流用したデッドリーコングは許さないよ!

    11 18/06/09(土)19:03:53 No.510567554

    ロングレンジバスターキャノンが出てからは扱いも機体の強みもほぼゴミみたいなもんだよね

    12 18/06/09(土)19:05:50 No.510567969

    マンモスならともかくエレファンダーは子供が見ても絶対にカッコイイだろ!? カッコよかったぞ!?

    13 18/06/09(土)19:06:08 No.510568030

    昔キットじゃなくて玩具の持ってたな 関節がカチカチ動いて気持ちいいやつ

    14 18/06/09(土)19:07:10 No.510568263

    近所の電気屋にMk-2が置いてあったの見つけたから今度給料は言ったら買うんだ…

    15 18/06/09(土)19:08:24 No.510568515

    鼻の部分がマスクだと今まで思ってた

    16 18/06/09(土)19:08:38 No.510568572

    子供の頃欲しかったけど高くて買えんかったな

    17 18/06/09(土)19:09:16 No.510568685

    いつになっても共和国軍から強いやつ認定されてるから 戦場では真っ先に集中砲火浴びて潰されるやつ

    18 18/06/09(土)19:11:00 No.510569055

    HMMは口がどうのってさんざん言われてたけど全然気にならないよね…

    19 18/06/09(土)19:11:02 No.510569063

    コングはMk-2量産型のカラーが一番すき

    20 18/06/09(土)19:11:57 No.510569265

    コングは温厚で扱いやすいんだっけ…

    21 18/06/09(土)19:12:35 No.510569400

    昔コロコロのバトスト見てゴリラとかレッドホーンいっぱいいる帝国に対して少数しかいないライガーとさらに少数のゴジュラスでよく共和国戦えてるなって思ってた

    22 18/06/09(土)19:13:05 No.510569517

    スレ画のはブキヤ版だから 温厚で戦いに向かないやつに悪夢見せて無理やり怒らせて戦わせてる外道型

    23 18/06/09(土)19:14:02 No.510569748

    ゴジュラスも複数のコングに囲まれたら撲殺されるからな

    24 18/06/09(土)19:14:27 No.510569835

    >ゴリラとかレッドホーンいっぱいいる帝国に対して少数しかいないライガーとさらに少数のゴジュラスで 本来大型ゾイドは共和国の方が種類も配備数も多くて 帝国軍は中型以下を主力にしてるんだ…

    25 18/06/09(土)19:15:20 [共和国] No.510570050

    >ゴジュラスも複数のコングに囲まれたら撲殺されるからな だからありとあらゆる大型ゾイドにロングレンジバスターキャノンつけて一方的に殺すね

    26 18/06/09(土)19:15:42 No.510570128

    どの機体がメインで戦線を支えてたんだろう やっぱゴドス? バトストとか買えばある程度わかるもんなのかな

    27 18/06/09(土)19:15:55 No.510570179

    西方大陸後半以降は集団戦なら上回るディバイソン配備されたからコングへの脅威もだいぶ減るな

    28 18/06/09(土)19:16:52 No.510570385

    アニメでPK乗ってたプロイツェン側近の薄い本ないかな…

    29 18/06/09(土)19:17:44 No.510570571

    >帝国軍は中型以下を主力にしてるんだ… 小型ゾイドのコクピットをキャノピーじゃなくてシールドにしてるのもパイロットの生存率を上げるためだしな 兵士は大事

    30 18/06/09(土)19:17:55 No.510570615

    >バトストとか買えばある程度わかるもんなのかな 新は各ファンブックに組織図は載ってる 一番詳しいのは配備数まで書かれたFB2かな

    31 18/06/09(土)19:18:58 No.510570857

    >HMMは口がどうのってさんざん言われてたけど全然気にならないよね… 重さに関節が耐えられなくて生まれたての子鹿みたいになる方が気になる

    32 18/06/09(土)19:19:08 No.510570891

    カノントータスの中で恐怖に怯えながらコングに叩きつぶされたい

    33 18/06/09(土)19:19:40 No.510571023

    >だからありとあらゆる大型ゾイドにロングレンジバスターキャノンつけて一方的に殺すね su2434986.jpg

    34 18/06/09(土)19:21:17 No.510571397

    こういう背中に砲台背負ってるけど格闘もやる気マンマンなゾイドいいよね

    35 18/06/09(土)19:23:09 No.510571822

    アメリカ人はゴリラ好きらしいけどこいつを見ればそれも納得のかっこよさ

    36 18/06/09(土)19:24:43 No.510572208

    >コングは温厚で扱いやすいんだっけ… というか帝国ゾイドは誰でも扱えるみたいなのが売り デスザウラーもOS積む前はそんな感じ

    37 18/06/09(土)19:26:26 No.510572602

    子供のころから大ファンでした

    38 18/06/09(土)19:33:20 No.510574293

    共和国の方が難ありゾイド多いの…?

    39 18/06/09(土)19:33:48 No.510574394

    極地でもあまりいじらず活動できるし 改造すればゾイドではめずらしく宇宙にもいける(宇宙で戦闘できるわけではない)

    40 18/06/09(土)19:34:58 No.510574711

    こんなに念レス成功したスレ文始めてみた

    41 18/06/09(土)19:35:23 No.510574801

    昔ゲーセンに置いてあったゾイドゲーでのメイン機体だわ…

    42 18/06/09(土)19:35:37 No.510574853

    共和国は追い込まれるとキングゴジュラスとか オーガとか制御不能になったらどうすんのってもん投入する節がある と思ったけど真デスとかエナジーライガーとか帝国も大概だった

    43 18/06/09(土)19:36:13 No.510575009

    「」の相棒なんてこんなんどころか高性能機じゃね?

    44 18/06/09(土)19:37:10 No.510575246

    量産型Mk2の半端さ

    45 18/06/09(土)19:37:24 No.510575295

    帝国はドイツ国モチーフらしいからそっちの方が無理あるだろこれってのが多いと思ってたが違うのか

    46 18/06/09(土)19:37:28 No.510575315

    ローラーダッシュやパイルバンカー装備させたい…

    47 18/06/09(土)19:38:36 No.510575568

    ファンブックというかバトストは救出した大統領が突然遺書残して自殺してびっくりしたなあ 後から考えるとハーマンが部下使って実母を暗殺しただけだわ…

    48 18/06/09(土)19:39:21 No.510575777

    コマンド・エコーとロイ・ジー・トーマスの決戦のオチ良いよね…

    49 18/06/09(土)19:39:48 No.510575887

    >量産型Mk2の半端さ 基本武装多くなるほど扱い難しくなったり運動性は落ちる設定だから 当初の横方向への機動力確保は背部装備だけでいいだろうという判断なんだろう

    50 18/06/09(土)19:40:10 No.510575990

    私ゴジュラスジ・オーガの見た目と設定好き!!!!!!!!

    51 18/06/09(土)19:40:25 No.510576055

    >コマンド・エコーとロイ・ジー・トーマスの決戦のオチ良いよね… てかエコー一人でスレ画動かしてたんだよな

    52 18/06/09(土)19:41:05 No.510576210

    >共和国の方が難ありゾイド多いの…? 難ありというか素の闘争本能を残して機体も動きやすいように装甲少なめって感じ

    53 18/06/09(土)19:42:44 No.510576624

    >てかエコー一人でスレ画動かしてたんだよな ノーマルコングからのMk2再設計まで手掛けててこれは…

    54 18/06/09(土)19:42:53 No.510576661

    >>共和国の方が難ありゾイド多いの…? >難ありというか素の闘争本能を残して機体も動きやすいように装甲少なめって感じ ゴドスキック!とかゴジュラステイル!とか格闘戦やたら強い雰囲気なのはそういうことなのか

    55 18/06/09(土)19:45:43 No.510577317

    >ノーマルコングからのMk2再設計まで手掛けててこれは… ゲッターでいうところの開発チームと戦闘チームがいっしょみたいなもんなのか

    56 18/06/09(土)19:47:35 No.510577711

    素で狂暴でパイロットを選ぶゴジュラスにOSを搭載!性能超強化!ついでに狂暴性も超強化!誰も乗れない! は開発部の頭がおかしいとしか…

    57 18/06/09(土)19:47:38 No.510577728

    >アイアンコングのCMすごいかっこいいよね >基地から発進するやつ ニコニコにゾイドCM帝国編ってのがあるがそれかな

    58 18/06/09(土)19:48:34 No.510577927

    ゴジュラスと互角に戦えてかつ扱いやすい点で最高傑作機に推されるのもいい…

    59 18/06/09(土)19:48:35 No.510577937

    イエティが好きだな 結構ヒロイックなカラーリングだし

    60 18/06/09(土)19:50:51 No.510578390

    >素で狂暴でパイロットを選ぶゴジュラスにOSを搭載!性能超強化!ついでに狂暴性も超強化!誰も乗れない! >は開発部の頭がおかしいとしか… どうしても帝国軍に遅れを取ってるから性能超強化しなきゃいけない状態だったしなあ

    61 18/06/09(土)19:50:53 No.510578399

    >素で狂暴でパイロットを選ぶゴジュラスにOSを搭載!性能超強化!ついでに狂暴性も超強化!誰も乗れない! >は開発部の頭がおかしいとしか… 結果的に毒電波に対抗?できたし...