虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/09(土)17:57:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/09(土)17:57:30 No.510553348

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/09(土)17:58:45 5ZkUw4Pc No.510553689

福本「おれ達はまだ面白いですよ!」

2 18/06/09(土)18:00:08 No.510554022

フィッシュ&チップス!フィッシュ&チップス!

3 18/06/09(土)18:02:26 No.510554542

イギリスは静かにしてろ…!

4 18/06/09(土)18:02:38 No.510554590

なんでイギリスはこの場にいるの…

5 18/06/09(土)18:02:54 No.510554639

スターゲイジーパイ!スターゲイジーパイ!

6 18/06/09(土)18:03:45 No.510554819

まあ日本で食べる分にはフィッシュ&チップスもハギスも美味しいよ

7 18/06/09(土)18:04:08 No.510554895

>なんでイギリスはこの場にいるの… 意見を広く集めるために色んな国の大槻がいるからな 追い出された

8 18/06/09(土)18:04:39 No.510555012

ウナギのゼリー!ウナギのゼリー!

9 18/06/09(土)18:05:24 No.510555169

ピロシキいいよね

10 18/06/09(土)18:05:32 No.510555199

>まあ日本で食べる分にはフィッシュ&チップスもハギスも美味しいよ ハギスは原材料と作り方思い出すだけで食欲が失せるんですけお…

11 18/06/09(土)18:05:38 No.510555225

オープンサンドは何槻なんだろう

12 18/06/09(土)18:05:46 No.510555253

ジャガイモユデターノ!ジャガイモユデターノ!

13 18/06/09(土)18:06:51 No.510555475

ちょっと前にデパートでイギリス展やっててフィッシュアンドチップス売ってた 食べればよかったなあ

14 18/06/09(土)18:06:54 No.510555489

すぐ近くにはなくても行ける範囲内で大抵の国の料理食べれるのありがたい

15 18/06/09(土)18:07:34 No.510555642

地下暮らしのくせに舌が肥えてやがる

16 18/06/09(土)18:07:53 No.510555724

ネパール料理で普段食べないサイドメニュー頼む

17 18/06/09(土)18:08:15 No.510555826

>ハギスは原材料と作り方思い出すだけで食欲が失せるんですけお… ちゃんと作って温かいのなら美味しいんだけどな

18 18/06/09(土)18:08:29 No.510555869

チュニジア料理屋に行ってみたけど不味くもないがうーnって感じだった

19 18/06/09(土)18:09:01 No.510555986

あくまで内心の表現だからどっかでイギリス料理食ってみたいなーって気持ちはあるけど いつもそこまで強くならないということ

20 18/06/09(土)18:09:07 No.510556014

ニシンのパイ!ニシンのパイ!

21 18/06/09(土)18:09:11 No.510556023

カオマンガイって何かと思ったらタイ料理なのか なかなか美味そうだな

22 18/06/09(土)18:10:35 No.510556294

ローストビーフはイギリス料理でいい?

23 18/06/09(土)18:10:54 No.510556375

ハギスは酒飲みなら好物になるよ

24 18/06/09(土)18:11:50 No.510556568

hubでつまみとしてフィッシュ&チップス頼んだことはあるけど メインにはならねーな

25 18/06/09(土)18:12:22 No.510556687

オージービーフの吹き出しの右側のやつは何人なんだ

26 18/06/09(土)18:13:08 No.510556867

イギリス行った時にハギス農園行って生きてるハギス見たら 二度とハギスを食おうなんて馬鹿なことは考えなくなった

27 18/06/09(土)18:13:29 No.510556952

>カオマンガイって何かと思ったらタイ料理なのか >なかなか美味そうだな 美味いよ 味付けは大体その場で自分でできるしチキン炊き込みだから癖もない

28 18/06/09(土)18:14:18 No.510557133

外国人が個人経営してる店はメニューからして非常に見にくいとこが多い 日本語も片言で大失敗したこともなんどか

29 18/06/09(土)18:14:25 No.510557159

>ネパール料理で普段食べないサイドメニュー頼む モモ美味しいよね

30 18/06/09(土)18:14:36 No.510557208

>イギリス行った時にハギス農園行って生きてるハギス見たら >二度とハギスを食おうなんて馬鹿なことは考えなくなった お前生きてるハギス見えたのかよやべえな… 觔斗雲に乗れる級に心のきれいなやつだけだぞ見えるの

31 18/06/09(土)18:14:37 No.510557213

>イギリス行った時にハギス農園行って生きてるハギス見たら >二度とハギスを食おうなんて馬鹿なことは考えなくなった 分かりにくいボケはやめろ

32 18/06/09(土)18:14:58 No.510557277

中華の採用率7割なのもなんとなく頷ける

33 18/06/09(土)18:16:42 No.510557675

迷ったら中華いってセット+一品料理とビールでフィニッシュできるからな

34 18/06/09(土)18:16:49 No.510557703

カオマンガイと海南鶏飯は何が違うのか…わからなくて…

35 18/06/09(土)18:17:38 No.510557871

ベジタリアン向けのハギスはあるんだよな

36 18/06/09(土)18:17:41 No.510557879

イギリスは朝食と手軽に作れるお茶菓子のレシピに関しては感服せざるを得ない

37 18/06/09(土)18:17:49 No.510557904

>カオマンガイと海南鶏飯は何が違うのか…わからなくて… 原産国

38 18/06/09(土)18:18:11 No.510557984

>カオマンガイと海南鶏飯は何が違うのか…わからなくて… グーグル検索して一番上に出てくる画像が一緒でだめだった

39 18/06/09(土)18:18:11 No.510557985

アメリカの大槻がいいやつだった

40 18/06/09(土)18:18:27 No.510558037

>外国人が個人経営してる店はメニューからして非常に見にくいとこが多い >日本語も片言で大失敗したこともなんどか 何を言っても笑顔で「オイシイヨ!!」しか言わないネパールじん店主は 印象はともかく実用には向かなかった

41 18/06/09(土)18:18:35 No.510558068

アイリッシュパブとかいったことないのか

42 18/06/09(土)18:18:45 No.510558130

ハギス とは、羊の内臓を羊の胃袋に詰めて茹でたスコットランドの伝統料理。

43 18/06/09(土)18:20:07 No.510558458

イギリスに料理はない あるのは「食べ物」だけ

44 18/06/09(土)18:20:10 No.510558467

ピロシキは何か違うよな…

45 18/06/09(土)18:21:53 No.510558832

まあ過剰にイギリス料理ディスるのは フランスに乗せられてるようなものだが

46 18/06/09(土)18:22:10 No.510558892

>アイリッシュパブとかいったことないのか 班長酒飲みだから入ってそうなんだけど落ち着ける所の方が好きなんだろうか

47 18/06/09(土)18:22:59 No.510559049

カオマンガイは地域によっても色々変わるけど とりあえずイオンの冷凍食品にあるから試してみたい時はあれがお手軽

48 18/06/09(土)18:23:31 No.510559176

トルコライス!トルコライス!

49 18/06/09(土)18:23:55 No.510559256

>カオマンガイと海南鶏飯は何が違うのか…わからなくて… カオマンガイはタイ料理! 海南鶏飯はマレーシア人が海南移住した時に作った料理!

50 18/06/09(土)18:25:32 No.510559619

こういう状態になった時妥協するとあっち食えばよかったな…って女々しい気分になるので良くない

51 18/06/09(土)18:28:52 No.510560342

>トルコライス!トルコライス! 日本来たな…

52 18/06/09(土)18:30:27 No.510560684

火鍋って台湾の辛いしゃぶしゃぶ?

53 18/06/09(土)18:31:32 No.510560929

おそらくは自分が何者か分かっていなかったから純真な姿だったブルガリア大槻は 今後ブルガリアっぽい姿になるのだろうか

54 18/06/09(土)18:33:38 No.510561361

実際今スレ画みたいな状況になってて何喰うか迷ってる

55 18/06/09(土)18:34:35 No.510561549

カレー!カレー!

56 18/06/09(土)18:36:54 No.510562028

>実際今スレ画みたいな状況になってて何喰うか迷ってる ミッシュマッシュ食べよう

57 18/06/09(土)18:40:30 No.510562726

>実際今スレ画みたいな状況になってて何喰うか迷ってる フィッシュ&チップス!フィッシュ&チップス!

58 18/06/09(土)18:41:11 No.510562854

オージービーフは料理の名前じゃねえ

59 18/06/09(土)18:45:03 No.510563569

和食なら三食食べても飽きない...!

60 18/06/09(土)18:47:41 No.510564133

>実際今スレ画みたいな状況になってて何喰うか迷ってる ガパオ!ガパオ!

61 18/06/09(土)18:48:17 No.510564248

>カオマンガイと海南鶏飯は何が違うのか…わからなくて… 東南アジアのルーツ同じ料理だから差異はない シンガポールは華僑が多いから中国風の料理名ってだけ

62 18/06/09(土)18:49:19 No.510564484

迷ったらラーメン!ラーメン!

63 18/06/09(土)18:49:47 No.510564591

鶏のカオマンガイもいいが豚の角煮載せたカオカームーも旨い

64 18/06/09(土)18:49:48 No.510564593

イギリスの貴族は昔から外国の料理人(特にフランス)を雇うのが普通だからなあ…

65 18/06/09(土)18:54:58 No.510565690

それでもこの会議の場にいるってことは大槻としても選択肢として認識してるんだよなイギリス

66 18/06/09(土)18:55:22 No.510565769

今猛烈にお好み焼きが食べたい

67 18/06/09(土)18:55:22 No.510565771

>イギリスの貴族は昔から外国の料理人(特にフランス)を雇うのが普通だからなあ… ブックで喧嘩してるだけでお互いに穴を掘る程度には仲がいいからな

68 18/06/09(土)18:55:51 No.510565861

>今猛烈にお好み焼きが食べたい 広島風!広島風!

↑Top