虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/09(土)16:43:59 現実に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/09(土)16:43:59 No.510539406

現実にあるんだな

1 18/06/09(土)16:47:15 No.510539946

ミミック・・・青箱・・・うう・・・

2 18/06/09(土)16:48:22 No.510540109

学生が作った下手くそなダンジョン

3 18/06/09(土)16:50:11 No.510540402

ボンバーマン またはFFT またはよくあるSLG

4 18/06/09(土)16:51:23 No.510540579

面白い見た目だけど交通路にこれがあったら事故りそうだ 中庭とかに設置してあるのかな

5 18/06/09(土)16:52:28 No.510540777

レイドリックアーチャーが崖撃ちしてくる

6 18/06/09(土)16:52:45 No.510540818

特撮に使い易そう

7 18/06/09(土)16:52:46 No.510540820

グラストヘイム 階段ダンジョン

8 18/06/09(土)16:55:38 No.510541314

よぉし、この女はおまえたちにくれてやる 好きにしろッ!

9 18/06/09(土)16:56:36 No.510541475

高さ合わせて壺運ぶ系

10 18/06/09(土)16:57:04 No.510541534

ツボ割ると水路の水がなくなる奴

11 18/06/09(土)16:57:20 No.510541589

行けそうに見えてショートカットできないんだよね

12 18/06/09(土)16:57:55 No.510541703

真っ先に思い浮かんだのが影牢だった

13 18/06/09(土)16:58:08 No.510541728

バイオ4で見たことあるような気が

14 18/06/09(土)16:59:31 No.510541968

壁についてる白いスイッチを押すと水位が上げ下げ出来るんだろ俺は詳しいんだ

15 18/06/09(土)17:00:00 No.510542035

FFTのラスダン付近の図書館に見えた

16 18/06/09(土)17:00:39 No.510542157

>真っ先に思い浮かんだのが影牢だった アイアンロックとかが楽しそうだよねこのステージ

17 18/06/09(土)17:01:09 No.510542258

タクティクスオウガ

18 18/06/09(土)17:01:26 No.510542328

もっとコンパクトにしたらエアガイツのステージ

19 18/06/09(土)17:01:51 No.510542390

サモンナイト

20 18/06/09(土)17:02:39 No.510542511

空中庭園

21 18/06/09(土)17:02:49 No.510542538

それでこのステージはマジで何なの

22 18/06/09(土)17:04:03 No.510542765

聖剣で見たような記憶が

23 18/06/09(土)17:04:26 No.510542833

>サモンナイト 絶対下からのスタートで上に敵の弓兵と召喚術師がわんさか居るわ面倒くせえ!

24 18/06/09(土)17:04:30 No.510542853

蒼炎とか暁でこういうのある

25 18/06/09(土)17:04:44 No.510542886

早めに高地にアーチャーかマジシャンを突っ込んどくとかなり楽になる

26 18/06/09(土)17:04:53 No.510542925

汚れ具合が絶妙だ

27 18/06/09(土)17:05:30 No.510543041

>絶対下からのスタートで上に敵の弓兵と召喚術師がわんさか居るわ面倒くせえ! まあシミュレーションゲームでこういう構造なら殆どがそうなるよな

28 18/06/09(土)17:06:26 No.510543209

>それでこのステージはマジで何なの 太陽の塔がある施設の中庭らしい

29 18/06/09(土)17:06:30 No.510543225

ええと…エアガイツ

30 18/06/09(土)17:07:09 No.510543332

芸術以外でこんなもの作る目的は何だろうか

31 18/06/09(土)17:07:12 No.510543345

四天王登場シーンでありそう

32 18/06/09(土)17:07:44 No.510543432

階段を物理壁で蓋して遠距離ユニットで削ろう

33 18/06/09(土)17:08:51 No.510543619

>バイオ4で見たことあるような気が 中庭だったかな 犬がうろいてたとこだ

34 18/06/09(土)17:09:54 No.510543809

サモンナイト2の街道休憩所だな

35 18/06/09(土)17:11:55 No.510544166

大阪の万博公園にある民俗博物館

36 18/06/09(土)17:14:18 No.510544552

進めーッ!ガルガスタン兵を皆殺しにするんだ!

37 18/06/09(土)17:15:43 No.510544809

ここまでランドストーカーなし

38 18/06/09(土)17:16:01 No.510544869

ドラクエ5でこんなところなかったっけ

39 18/06/09(土)17:17:04 No.510545018

ブラックマトリクスにもあった気がする

40 18/06/09(土)17:17:10 No.510545037

階段からしか上に上がれないやつだろ知ってる

41 18/06/09(土)17:17:48 No.510545142

水張ってる奴

42 18/06/09(土)17:18:28 No.510545240

>ここまでランドストーカーなし ランドストーカーならもっとめんどくさい空中床とかあるし…

43 18/06/09(土)17:18:28 No.510545242

10人くらいでポーズ付けてローアングルで撮ったら格好良くなりそうだけど壺が邪魔!!

44 18/06/09(土)17:18:41 No.510545283

高低差移動に強いユニットが育ってないと苦労する

45 18/06/09(土)17:18:42 No.510545289

タクティクスオーガ

46 18/06/09(土)17:19:00 No.510545346

爆ボンバーマン

47 18/06/09(土)17:19:03 No.510545354

ICOごっこしたい

48 18/06/09(土)17:19:25 No.510545406

エアガイツ

49 18/06/09(土)17:20:05 No.510545524

カノープスが高所に陣取って弓を打つ

50 18/06/09(土)17:20:45 No.510545624

グラストヘイムの階段Dは海外の井戸で実在してるから

51 18/06/09(土)17:21:56 No.510545818

遊戯王かと思った

52 18/06/09(土)17:22:18 No.510545873

ここでお芝居したら面白いことできそうだ

53 18/06/09(土)17:23:55 No.510546160

ペンギンの飼育施設じゃないっけ

54 18/06/09(土)17:24:24 No.510546249

いかだ使って探索する水位で歩ける場所変わる洞窟がこんなんだった気がする

55 18/06/09(土)17:24:25 No.510546254

十人ぐらい逆光で並んで車田マンガみたいにしたい

56 18/06/09(土)17:25:09 No.510546398

ニューマ!!ホーリライト!!ホーリライト!!

57 18/06/09(土)17:25:13 No.510546403

立方体とクォータービューが生理的に好き

58 18/06/09(土)17:27:28 No.510546814

壺のせいで階段なくても昇り降りできそうな段差に見える…

59 18/06/09(土)17:29:41 No.510547237

弓や魔法キャラが地形無視して遠距離攻撃してきて舌打ちするマップ

60 18/06/09(土)17:32:54 No.510547881

実用性はともかくめちゃくちゃワクワクする

61 18/06/09(土)17:33:07 No.510547923

スモーク炊いたらicoみたいなる

62 18/06/09(土)17:35:37 No.510548430

高いところでひたすら足踏みしていたい

↑Top