虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/09(土)16:09:57 暑いし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/09(土)16:09:57 No.510533997

暑いし涼しい話でも

1 18/06/09(土)16:14:27 No.510534627

最後で急に冷静になるなよパパ

2 18/06/09(土)16:14:35 No.510534644

負けるわ死ぬわ踏んだり蹴ったりだな

3 18/06/09(土)16:18:37 No.510535292

気が狂ったって書いてあるけど低体温症だわな

4 18/06/09(土)16:21:21 No.510535737

いやまあ不幸な事故とか災害とかで死んだんじゃなく 困難に挑むのに不十分な準備と不適切な装備で挑んだから死んだ とはっきりいえる人は重要だよ…ペンギンだけど…

5 18/06/09(土)16:21:29 No.510535758

最後3人いる

6 18/06/09(土)16:22:41 No.510535967

>最後3人いる 残ったスコットと二人の隊員ってあるから何らおかしくないのでは

7 18/06/09(土)16:23:58 No.510536179

登山も同じである

8 18/06/09(土)16:24:19 No.510536231

歩けなくなった隊員は邪魔になると思って外に出たのかな…

9 18/06/09(土)16:24:42 No.510536295

馬はダメだろ…

10 18/06/09(土)16:26:16 No.510536547

南極の寒さを甘く見積もったのがつらい

11 18/06/09(土)16:27:38 No.510536785

わざわざ寒い時期に行くからだ 夏に行けばよかったのに

12 18/06/09(土)16:29:56 No.510537133

ちょっと外出てくるは足でまといになるから自分から死んだんだろうか

13 18/06/09(土)16:30:27 No.510537233

温度機能が狂ってテントの中が暑かったんじゃないかね

14 18/06/09(土)16:30:31 No.510537240

一方アムンゼン隊は犬50頭で進み、犬を食料に変えながら2ヶ月で前線基地から南極点に到達した

15 18/06/09(土)16:33:50 No.510537796

>夏に行けばよかったのに 夏に行ったんだけど、時間がかかりすぎて帰路で秋に入ってしまった

16 18/06/09(土)16:35:03 No.510537979

ちょっと畑見てくる

17 18/06/09(土)16:36:33 No.510538226

犬を連れて行こう

18 18/06/09(土)16:37:58 No.510538450

>犬を連れて行こう イギリスの探検家が犬を嫌ってたから……

19 18/06/09(土)16:42:53 No.510539217

スコットは犬なんて信用できるかバカ!といって犬をあんまり使わなかった 代わりに4人用しか準備してなかったのに人員を1人増やした

20 18/06/09(土)16:43:11 No.510539263

馬も雪上車も南極レベルの寒さに全く対応してなかったから…

21 18/06/09(土)16:44:37 No.510539523

早く辿り着かないといけないって一心で判断狂ったのかな

22 18/06/09(土)16:55:05 No.510541210

日本隊はごたごたの内紛起こしてアムンゼン隊が南極点に到達した頃にようやく南極に来た 棚氷に旗刺して領有宣言して帰った

23 18/06/09(土)17:02:58 No.510542567

馬もばんえい競馬の奴らならなんとかならんかったかな

24 18/06/09(土)17:06:26 No.510543208

ノルウェーはフリチョフナンセン級フリゲートの艦名一覧見ると著名な探検家多くてすげえってなる

↑Top