18/06/09(土)13:11:01 現地の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/09(土)13:11:01 No.510505664
現地の生き物がちゃんと強い異世界いいよね…
1 18/06/09(土)13:14:10 No.510506172
タコはあたまがいいからな…
2 18/06/09(土)13:14:44 No.510506287
一番下の奴かっこよくてこわくていいなあ
3 18/06/09(土)13:15:48 No.510506465
どうせまさはるなんでしょ
4 18/06/09(土)13:16:50 No.510506619
海で失神ってヤバいよね…そのまま死ぬよね…
5 18/06/09(土)13:18:04 No.510506825
>海で失神ってヤバいよね…そのまま死ぬよね… 水がやべーよ 溺れ死ぬよ
6 18/06/09(土)13:19:16 No.510507033
人魚さん肺呼吸の生き物だからな…
7 18/06/09(土)13:19:17 No.510507034
やっとこさ倒した怪物が実は大勢いる内の一匹だったってのは王道だけど怖いよね
8 18/06/09(土)13:19:47 No.510507115
メタルクウラとか?
9 18/06/09(土)13:24:36 No.510507960
主人公の立てた策が思う通りにいかない方が楽しいよね そればっかりでもよくないけど
10 18/06/09(土)13:26:30 No.510508313
ところどころに小説の文体のモノローグ これなろう小説?
11 18/06/09(土)13:27:08 No.510508408
いえなろうは関係ないです
12 18/06/09(土)13:28:02 No.510508572
タコは犬猫並みの知能がある 寿命がそれなりにあれば文明を築く事さえ出来ると言われるくらい あと成長限界というものが無いから…
13 18/06/09(土)13:28:35 No.510508652
急にイルカ様!って会話に差し込まれたけどどういうことなのか要領を得なかった… イルカ様が村人殺しに来たんじゃなかったの…
14 18/06/09(土)13:29:05 No.510508721
知能が人間並みなので仲間の死体だけ回収して なんか毒で刺してくるキモい虫がいる場所には近寄らずに帰った
15 18/06/09(土)13:30:32 No.510508951
>急にイルカ様!って会話に差し込まれたけどどういうことなのか要領を得なかった… >イルカ様が村人殺しに来たんじゃなかったの… イルカ様の目的は元はといえば姫様孕ませたい!だし… これ助けなかったら姫様ごと皆殺しになるやつじゃん… 元も子もないじゃん…
16 18/06/09(土)13:30:37 No.510508963
>イルカ様が村人殺しに来たんじゃなかったの… レイプしにきたけどそれどころじゃ無かっただけかもしれん
17 18/06/09(土)13:31:09 No.510509048
>知能が人間並みなので仲間の死体だけ回収して >なんか毒で刺してくるキモい虫がいる場所には近寄らずに帰った 確かに自分の家でも無けりゃ蜂とか見つけても殺す必要は無いわな…
18 18/06/09(土)13:31:40 No.510509116
だからSW世界のモン・カラマリはすごいんだな…
19 18/06/09(土)13:32:32 No.510509260
姫様の命を民ごと助けたことで恩は売れたからセーフ
20 18/06/09(土)13:33:13 No.510509373
>イルカ様が村人殺しに来たんじゃなかったの… 16話で皆殺しに来てたはずだよね…
21 18/06/09(土)13:34:10 No.510509551
基本コンセプトは大体なろうアンチだよ
22 18/06/09(土)13:40:21 No.510510578
タコは知能が高いが寿命が短すぎて文化を横に伝えられず文明の形成ができない では現実以上の知能を持ち長い寿命と巨大な体を持つタコの群れでは?
23 18/06/09(土)13:43:06 No.510511036
サイズ的にわざわざ人間食う必要もないだろうな
24 18/06/09(土)13:43:43 No.510511129
タコの知能の発達は他の生物を遥かに上回ると言われているらしく 三年以上生きた個体は人間の十二歳相当と言われる程です
25 18/06/09(土)13:44:17 No.510511241
>イルカ様が村人殺しに来たんじゃなかったの… こうやって借りを作ってタコ退治は我々の功績!漁場は我々のもの!とかやるんじゃないの
26 18/06/09(土)13:44:35 No.510511288
このサイズのタコが何匹もとなると勝ち目ないわ…
27 18/06/09(土)13:44:58 No.510511351
詳細キボンヌ
28 18/06/09(土)13:45:39 No.510511472
知性と社会性は別でなおかつタコはほぼ社会性がなく群れを作らないので 知識や経験の伝達や蓄積が発生しない そもそも知性高くて数十年生きて社会性もある猿ですら 文明作れてないのでタコがいくら長生きしても無理だ
29 18/06/09(土)13:47:45 No.510511837
逆張りまさはるだらけだから「」が一番嫌うタイプだぞこれ
30 18/06/09(土)13:47:45 No.510511838
http://barpeachpit.blog86.fc2.com
31 18/06/09(土)13:47:45 No.510511840
>知性と社会性は別でなおかつタコはほぼ社会性がなく群れを作らないので >知識や経験の伝達や蓄積が発生しない >そもそも知性高くて数十年生きて社会性もある猿ですら >文明作れてないのでタコがいくら長生きしても無理だ 異世界のタコだからね…
32 18/06/09(土)13:47:48 No.510511849
>基本コンセプトは大体なろうアンチだよ テンプレ逆張りもなろうテンプレの一つなんだよな
33 18/06/09(土)13:48:44 No.510512020
いやタコの社会性に関してはいくつか発見されてて知識の伝達はあるよ 最もそれが顕著とされるのが地中海のタコでエビの狩り方を伝えてる 成功率は九割超えてるとか
34 18/06/09(土)13:48:49 No.510512038
まさはるは抑え目じゃね? 作者だけに心配なのはわかるが
35 18/06/09(土)13:50:17 No.510512285
なろうの先駆者みたいなこのすばがなろうアンチ最先端だったよね
36 18/06/09(土)13:51:33 No.510512520
NEXT「ディープ・ワンズ」
37 18/06/09(土)13:51:34 No.510512524
今月面白かったね
38 18/06/09(土)13:51:53 No.510512581
ロリ姫様孕ますの楽しみだわ
39 18/06/09(土)13:52:46 No.510512728
確か異世界に飛ばされたからとりあえず亜人の女の子の体の作りと生態を確認した後に一発ヤる話だっけ?
40 18/06/09(土)13:53:39 No.510512887
仲間を見つけるとキスしてハグして何匹かで集まってくるくる水中を踊るタコも居たりするよ 交尾ではなくてめっちゃ研究者を悩ませてるけど
41 18/06/09(土)13:53:55 No.510512935
2~3年で死んでしまうタコであの知能だし相当賢そう
42 18/06/09(土)13:54:41 No.510513071
>なろうの先駆者みたいなこのすばがなろうアンチ最先端だったよね なろう連載作になろうアンチとか発言の頭悪過ぎじゃね
43 18/06/09(土)13:55:16 No.510513165
>なろうの先駆者みたいなこのすばがなろうアンチ最先端だったよね 一巻だけ読んだけどめちゃくちゃ詰まんなかったから、面白けりゃテンプレとかアンチとか関係ないわって思う
44 18/06/09(土)13:55:21 No.510513177
>知性と社会性は別でなおかつタコはほぼ社会性がなく群れを作らないので 新種でいるらしい http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9528/
45 18/06/09(土)13:55:58 No.510513301
社会性がないからネアンデルタール人は滅んだってこの前NHKで言ってた
46 18/06/09(土)13:56:15 No.510513354
そういやレッドキャップだかなんだかのオチはどうなったんだ 結局殺さなかったのか
47 18/06/09(土)13:56:41 No.510513445
>なろう連載作になろうアンチとか発言の頭悪過ぎじゃね なろうテンプレアンチってことだろう
48 18/06/09(土)13:57:08 No.510513541
>なろうの先駆者みたいなこのすばがなろうアンチ最先端だったよね なろうアンチじゃなくてただのアンチテンプレだよ
49 18/06/09(土)13:57:51 No.510513671
新種じゃなくてもタコに奇妙な社会性があるって記事があったな タコが貝殻とか集めて街を作って 集団以外のタコは追い返すとか
50 18/06/09(土)13:58:01 No.510513696
雰囲気いいね
51 18/06/09(土)13:58:05 No.510513707
そもそもなろうには王道アンチのが多い 勇者召喚系とか大体召喚主に反逆する
52 18/06/09(土)13:58:35 No.510513804
タコランティスを作ってるらしいな
53 18/06/09(土)13:58:39 No.510513820
>そもそもなろうには王道アンチのが多い >勇者召喚系とか大体召喚主に反逆する だいたい魔物側に与したりとかするしな
54 18/06/09(土)13:58:44 No.510513840
なろうってもう完全に悪口の一つとして定着したな…
55 18/06/09(土)14:00:25 No.510514141
>なろうってもう完全に悪口の一つとして定着したな… ?
56 18/06/09(土)14:00:46 No.510514207
>集団以外のタコは追い返すとか あとタコは庭造りの習慣があって各々のデザインがあるんだけど 他のタコがそのデザインパクったりする
57 18/06/09(土)14:01:22 No.510514322
まさはるがまったくないって聞いたけどこの作者にそれは信じられない…
58 18/06/09(土)14:01:36 No.510514387
>なろうってもう完全に悪口の一つとして定着したな… ?
59 18/06/09(土)14:02:10 No.510514464
>まさはるがまったくないって聞いたけどこの作者にそれは信じられない… 全く無くはない ただ別に鼻につくようなのは無いよ
60 18/06/09(土)14:03:16 No.510514655
最後よく見たらめっちゃでかいのおる…
61 18/06/09(土)14:04:12 No.510514829
>結局殺さなかったのか 戦闘狂のオスは全部殺した 残った無害なメスは残した
62 18/06/09(土)14:04:38 No.510514905
最後のコマの怖さは凄くいいと思う 水底からでかい敵がくるのって超怖いよね
63 18/06/09(土)14:06:08 No.510515151
>最後のコマの怖さは凄くいいと思う >水底からでかい敵がくるのって超怖いよね それが理由でワンダと巨像の水辺面全部苦手なのが俺だ
64 18/06/09(土)14:08:27 No.510515528
>まさはるは抑え目じゃね? >作者だけに心配なのはわかるが マッチョの奴も途中からどんどん加速していったから中盤くらいに入ってからが心配だな・・・
65 18/06/09(土)14:09:09 No.510515641
異世界物でクラーケンとかシーサーペントとか水竜海竜みたいな化け物いるのに普通に海運が発達してるの信じられないよね
66 18/06/09(土)14:10:23 No.510515822
>異世界物でクラーケンとかシーサーペントとか水竜海竜みたいな化け物いるのに普通に海運が発達してるの信じられないよね 嵐しかない現実でも海運大変なのにね…