18/06/09(土)13:00:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/09(土)13:00:56 No.510503869
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/09(土)13:14:42 No.510506273
召喚権使うの使わないので議論なったこともありもした
2 18/06/09(土)13:15:26 No.510506402
>召喚権使うの使わないので議論なったこともありもした 初めから召喚権使うと思ってた方がおかしかった
3 18/06/09(土)13:17:01 No.510506665
効果による召喚なんてずっと前からあったでしょうに
4 18/06/09(土)13:19:02 No.510506991
自信を効果で通常召喚ってあったっけ
5 18/06/09(土)13:19:39 No.510507092
何期からかは分かんないけど召喚権使うなら「通常召喚」書かれるようになったからね
6 18/06/09(土)13:20:10 qdMd3l6k No.510507169
>初めから召喚権使うと思ってた方がおかしかった 「リリースなしで召喚」じゃなくて「特殊召喚」って書けばいいだけなのだから召喚権使わないなら特殊召喚って書けばいいんだよ つまり思わないほうがおかしいんだよ
7 18/06/09(土)13:20:30 No.510507235
SSじゃ旋風対応しなくなっちゃうし…
8 18/06/09(土)13:20:51 No.510507311
>「リリースなしで召喚」じゃなくて「特殊召喚」って書けばいいだけなのだから召喚権使わないなら特殊召喚って書けばいいんだよ >つまり思わないほうがおかしいんだよ 旋風介護なんだから召喚にするに決まってるじゃん
9 18/06/09(土)13:21:12 No.510507365
墓地送りの意味は…?
10 18/06/09(土)13:21:51 No.510507487
>何期からかは分かんないけど召喚権使うなら「通常召喚」書かれるようになったからね 効果による召喚で召喚権使うカードなんて思いあたらないんだけどあったっけ?
11 18/06/09(土)13:22:03 qdMd3l6k No.510507523
>何期からかは分かんないけど召喚権使うなら「通常召喚」書かれるようになったからね これが原因じゃね?
12 18/06/09(土)13:22:15 No.510507554
旋風が特殊召喚にも対応してたらなー!
13 18/06/09(土)13:22:31 No.510507600
>旋風が特殊召喚にも対応してたらなー! やべーぞ!
14 18/06/09(土)13:22:57 No.510507675
>墓地送りの意味は…? 激流葬警戒
15 18/06/09(土)13:23:19 No.510507746
>何期からかは分かんないけど召喚権使うなら「通常召喚」書かれるようになったからね 多分君全然違う話してると思う
16 18/06/09(土)13:23:56 No.510507843
>墓地送りの意味は…? 効果で召喚が封じられてる時に再利用させないため?
17 18/06/09(土)13:25:17 No.510508075
>旋風が特殊召喚にも対応してたらなー! オイオイオイ
18 18/06/09(土)13:25:35 No.510508131
ターン制限同名制限ないけど特殊召喚対応してなかったのは旋風デザイナーの良心か...
19 18/06/09(土)13:26:54 No.510508381
じゃあ特殊召喚対応で攻撃力の高いモンスターを呼ぶカードも作りましょう
20 18/06/09(土)13:28:50 No.510508685
効果による召喚で召喚権使うカードは死皇帝だけっぽい?
21 18/06/09(土)13:29:28 qdMd3l6k No.510508776
>効果による召喚で召喚権使うカードなんて思いあたらないんだけどあったっけ? 召喚権増やす系
22 18/06/09(土)13:30:03 No.510508879
闇縛りあるしサモソが生き残るかどうかで色々ルート変わってきそう
23 18/06/09(土)13:30:24 No.510508926
>召喚権増やす系 効果で召喚してないじゃん!
24 18/06/09(土)13:31:01 No.510509030
>>効果による召喚で召喚権使うカードなんて思いあたらないんだけどあったっけ? >召喚権増やす系 効果による召喚でもなんでもないじゃんそれ…
25 18/06/09(土)13:31:58 No.510509159
カーッ!攻撃力があと1でも高かったらなー!
26 18/06/09(土)13:32:14 No.510509211
効果処理時に手札から召喚するカードと発動ターンの召喚権増やすカードは全く別だろ!
27 18/06/09(土)13:32:28 No.510509241
SS対応してたらいまだに制限かターン制限ついてたわ
28 18/06/09(土)13:32:30 No.510509250
>召喚権増やす系 理解してないなら無理してレスする必要ないからね?
29 18/06/09(土)13:32:35 qdMd3l6k No.510509271
>効果による召喚でもなんでもないじゃんそれ… つまりこのカードは文章的に言えば自分限定の召喚権増やす計の効果が書いてあるんだよ だから旋風と絡めたりという話になりかかったから特殊召喚に変えたわけなんだろうな
30 18/06/09(土)13:33:04 No.510509349
今の目で見ると逆に死皇帝が召喚権使うっていうのが読み取りづらいな… 通常召喚を行うって書き方で書き分けてはいるんだろうけど
31 18/06/09(土)13:33:28 No.510509423
>つまりこのカードは文章的に言えば自分限定の召喚権増やす計の効果が書いてあるんだよ >だから旋風と絡めたりという話になりかかったから特殊召喚に変えたわけなんだろうな 全然違います
32 18/06/09(土)13:33:32 qdMd3l6k No.510509431
>理解してないなら無理してレスする必要ないからね? 理解してないのはそっちだろうから説明してやったぞ>No.510509271
33 18/06/09(土)13:34:08 No.510509542
今の死皇帝の陵墓ってこんなテキストになってるのか… しかもそのせいで他な効果で召喚系カードと食い違い起こっちゃってるし
34 18/06/09(土)13:34:38 No.510509638
すごいのが来たな
35 18/06/09(土)13:34:53 No.510509674
知識が現役とそれ以外で差がありすぎて説明しづらい…
36 18/06/09(土)13:35:02 No.510509695
召喚権を増やす効果とその場で召喚する効果は別物だよう…
37 18/06/09(土)13:35:03 No.510509700
まずこのテキストで使う訳がないけど仮に召喚権使う場合は召喚じゃなくてアドバンス召喚するって書いてないとまた論争が起こる
38 18/06/09(土)13:35:17 No.510509735
>>効果による召喚でもなんでもないじゃんそれ… >つまりこのカードは文章的に言えば自分限定の召喚権増やす計の効果が書いてあるんだよ >だから旋風と絡めたりという話になりかかったから特殊召喚に変えたわけなんだろうな http://yugioh-wiki.net/index.php?%BE%A4%B4%AD%B8%A2 このページ見てもうちょっとお勉強してきてね
39 18/06/09(土)13:35:22 No.510509745
旋風が墓地に送られるデメリットいるかなこれ…
40 18/06/09(土)13:35:23 No.510509747
>すごいのが来たな 伝説上の生き物さ
41 18/06/09(土)13:35:48 No.510509818
テキスト不備がだいぶましになってきているところだからまだ周知されてないんだろう
42 18/06/09(土)13:36:40 No.510509968
こういうのが嬉々としてコンマイ語だのなんだの言ってるかと思うとコナミがかわいそうになってくるね
43 18/06/09(土)13:36:49 No.510509997
これはテキストのせいじゃないと思う…
44 18/06/09(土)13:36:59 qdMd3l6k No.510510021
URL貼ってるやつって何がしたいんだ? 説明できないから煽ってるのか?
45 18/06/09(土)13:37:28 No.510510101
ゲームとかだと追加召喚権の使用が効果発動っぽく見えなくもないけどそれで勘違いしたのかな
46 18/06/09(土)13:37:31 No.510510117
>旋風が墓地に送られるデメリットいるかなこれ… 純だとシムーン始動から最大3回くらい旋風発動できるからないとまずい
47 18/06/09(土)13:37:59 No.510510184
>URL貼ってるやつって何がしたいんだ? >説明できないから煽ってるのか? 純粋に「勉強し直すか死んでくれ」と言っている以外の何物でもないよ
48 18/06/09(土)13:38:07 No.510510206
案の定だけど最初に公開された3枚だけがめっちゃ強いパターンだったねクロウの新規
49 18/06/09(土)13:38:39 No.510510289
>URL貼ってるやつって何がしたいんだ? >説明できないから煽ってるのか? スレ画の効果を召喚権を増やす類と勘違てる時点で 「効果による召喚」が何なのか分かってなさそうだったから 読めば一発で分かるページを貼った
50 18/06/09(土)13:39:10 No.510510396
コンマイ語で言ってくれないとわからない
51 18/06/09(土)13:39:15 No.510510411
まあデメリットは相手にターン渡す前にキルできるだけ展開しまくれということだと思った おっとゼピュロスが墓地に落ちたな...
52 18/06/09(土)13:39:57 No.510510523
多分エアプ丸出しな奴のID出してあげれば宜しい話
53 18/06/09(土)13:39:58 No.510510526
>コンマイ語で言ってくれないとわからない お前理解できるのかよ…
54 18/06/09(土)13:40:07 No.510510544
テキスト読んでても個人で理解の仕方に差があるのが難しいとこ
55 18/06/09(土)13:41:03 No.510510708
>案の定だけど最初に公開された3枚だけがめっちゃ強いパターンだったねクロウの新規 3枚も当たれば十分なのではー?
56 18/06/09(土)13:42:02 qdMd3l6k No.510510873
>テキスト読んでても個人で理解の仕方に差があるのが難しいとこ ていうかスレでもそう思っているやつがいるから召喚権使うと思っているやつがいるという話に俺が思っていると理解しているやつもいるくらいだしな
57 18/06/09(土)13:42:03 No.510510875
とりあえず激臨が新鮮な驚く裁定だ!
58 18/06/09(土)13:42:13 No.510510900
ぶんまわる様になったし充分すぎるのでは
59 18/06/09(土)13:42:34 No.510510948
朝に魂の綱が戦闘破壊対応してないのがおかしいヒーローシグナルがあるなら出来たっていいだろって暴れてたヒーローシグナルアンチか
60 18/06/09(土)13:43:09 No.510511046
新規カード全部強いとかそうそうねえよ! カードに選ばれすぎな人はなんか全部強いけど
61 18/06/09(土)13:43:13 No.510511052
>ていうかスレでもそう思っているやつがいるから召喚権使うと思っているやつがいるという話に俺が思っていると理解しているやつもいるくらいだしな …? ?????
62 18/06/09(土)13:43:15 No.510511061
>とりあえず激臨が新鮮な驚く裁定だ! それはデータベース見れば理解はできるから新鮮でもなければ驚くことでもない 使いづらすぎるって方向ではまぁ驚くけど…
63 18/06/09(土)13:43:35 No.510511111
コナミ語以前に日本語が怪しい…
64 18/06/09(土)13:43:53 qdMd3l6k No.510511164
ヒーローシグナルアンチって謎のワードきたな カードにアンチがいるとか不思議な主張だ
65 18/06/09(土)13:43:55 No.510511171
ヒーローシグナルアンチって字面がおもしろすぎる
66 18/06/09(土)13:44:50 No.510511325
右腕アンチもいるしな
67 18/06/09(土)13:44:55 No.510511346
なんでBFDの時と言いBFの画像で立ったスレには決まって変なのが湧くんだ…
68 18/06/09(土)13:44:57 No.510511349
>ヒーローシグナルアンチって謎のワードきたな >カードにアンチがいるとか不思議な主張だ 植物族アンチとかサイファードラゴンアンチとかなら見たことあるけどヒーローシグナルアンチは初めて見た
69 18/06/09(土)13:45:06 No.510511380
>>とりあえず激臨が新鮮な驚く裁定だ! >それはデータベース見れば理解はできるから新鮮でもなければ驚くことでもない >使いづらすぎるって方向ではまぁ驚くけど… いやでもあれフィールド上のこのカードと~って書いてないし…
70 18/06/09(土)13:45:32 No.510511457
>それはデータベース見れば理解はできるから新鮮でもなければ驚くことでもない いやいやいや
71 18/06/09(土)13:45:50 No.510511493
>なんでBFDの時と言いBFの画像で立ったスレには決まって変なのが湧くんだ… 逆臨でも湧いてたから今日はそう言う日なんだろう…
72 18/06/09(土)13:45:54 No.510511511
頭おかしいんじゃねえか
73 18/06/09(土)13:45:58 No.510511518
未来と指切りするのをやめたのは
74 18/06/09(土)13:46:01 No.510511524
>ていうかスレでもそう思っているやつがいるから召喚権使うと思っているやつがいるという話に俺が思っていると理解しているやつもいるくらいだしな このテキストの方が理解できない
75 18/06/09(土)13:46:29 No.510511598
>カードにアンチがいるとか不思議な主張だ 魂の綱スレでヒーローシグナルはルール破壊したカードとか言ってたのが面白すぎた
76 18/06/09(土)13:46:44 No.510511637
>いやでもあれフィールド上のこのカードと~って書いてないし… データベース見ればって書いてる時点で察してくれ
77 18/06/09(土)13:47:23 No.510511760
書き込みをした人によって削除されました
78 18/06/09(土)13:47:30 No.510511781
KONAMIアンチか
79 18/06/09(土)13:47:37 No.510511812
墓地へ送る意味を考えれば召喚権を使うと考えるほうが自然ではある 本当にこのテキスト何の意味が…?
80 18/06/09(土)13:47:50 No.510511855
>いやでもあれフィールド上のこのカードと~って書いてないし… このカードを含む~系の効果処理って前からフィールド離れたら駄目って裁定だから別に驚きは無いな…
81 18/06/09(土)13:48:17 No.510511930
妖仙獣をなかったことにしたい人でもいるんですか!
82 18/06/09(土)13:48:47 No.510512031
>墓地へ送る意味を考えれば召喚権を使うと考えるほうが自然ではある >本当にこのテキスト何の意味が…? ボチヤミサンタイの調整用…?
83 18/06/09(土)13:49:16 No.510512108
BFの☆7Sの枠ってどれを何枚入れる感じ?
84 18/06/09(土)13:49:17 No.510512114
>このカードを含む~系の効果処理って前からフィールド離れたら駄目って裁定だから別に驚きは無いな… 例えば何?
85 18/06/09(土)13:49:20 qdMd3l6k No.510512119
さっきも書いたけど激臨も光の護封剣と似たようなもんだよな 書くスペース開いてるのに残ることを書いておかなければそうはならないのに書いてないんだから
86 18/06/09(土)13:49:27 No.510512140
>妖仙獣をなかったことにしたい人でもいるんですか! 貴様!それはサンダー一家に対するヘイトスピーチだぞ!
87 18/06/09(土)13:49:33 No.510512159
こいつ召喚権使わないの!?
88 18/06/09(土)13:49:53 No.510512211
>さっきも書いたけど激臨も光の護封剣と似たようなもんだよな >書くスペース開いてるのに残ることを書いておかなければそうはならないのに書いてないんだから 残るわけじゃないよ!?
89 18/06/09(土)13:49:54 No.510512214
>このカードを含む~系の効果処理って前からフィールド離れたら駄目って裁定だから別に驚きは無いな… でもそういうのって大抵自分を墓地に送る効果だから先んじて墓地送りにされたらダメなんだなって理解できるけど これの場合墓地に行っても除外できることに変わりはないし…
90 18/06/09(土)13:50:10 No.510512267
>こいつ召喚権使わないの!? さっきから自演か?
91 18/06/09(土)13:50:27 No.510512316
謎の墓地送りの選択肢は以前のスレでシロッコ用って言われて一瞬納得したんだけど よく考えたらどうしてもシロッコ出したいならシムーンリリースすればいいだけだった
92 18/06/09(土)13:50:57 No.510512406
>>こいつ召喚権使わないの!? >さっきから自演か? エアプ野郎が黙れよ
93 18/06/09(土)13:51:14 No.510512468
>さっきも書いたけど激臨も光の護封剣と似たようなもんだよな >書くスペース開いてるのに残ることを書いておかなければそうはならないのに書いてないんだから 護封剣エラッタ前のテキストしか知らない人初めて見た 例出すならタイムカプセルにしなよ
94 18/06/09(土)13:52:04 No.510512614
>謎の墓地送りの選択肢は以前のスレでシロッコ用って言われて一瞬納得したんだけど >よく考えたらどうしてもシロッコ出したいならシムーンリリースすればいいだけだった アンワとか…
95 18/06/09(土)13:52:48 No.510512730
まあわかりにくい文章だとは思う
96 18/06/09(土)13:53:00 No.510512768
>>>こいつ召喚権使わないの!? >>さっきから自演か? >エアプ野郎が黙れよ 効果分かってない人が分かってる人をエアプって罵るのシュールだな
97 18/06/09(土)13:53:19 [ゼピュロス] No.510512819
>カーッ!攻撃力があと1でも高かったらなー! 別に悪気はないのにねー!
98 18/06/09(土)13:53:27 No.510512843
シムーンの効果についてならともかく 半端な知識で激臨擁護すんのだけはやめとけ損しかしねえから
99 18/06/09(土)13:53:48 No.510512919
妖仙獣が環境トップであればこんなレスポンチは発生しなかった 強化を怠った悪質ヘイト企業KONMAIは謝罪しろ!
100 18/06/09(土)13:54:39 No.510513068
よし、シムーンアンチにしよう
101 18/06/09(土)13:54:51 No.510513096
>妖仙獣が環境トップであればこんなレスポンチは発生しなかった >強化を怠った悪質ヘイト企業KONMAIは謝罪しろ! 悪質ヘイト企業って… そこまで嫌いならもう遊戯王やめた方がいいのでは
102 18/06/09(土)13:54:51 No.510513098
擁護とか何と戦ってんだよ
103 18/06/09(土)13:55:07 qdMd3l6k No.510513139
召喚権を使わないことが大多数の理解でただほかの効果と絡めた以降か使いたいからテキストでそう読めるから使いたい もしくは相手の召喚権を消費させたいという話から裁定を望んでもめたわけで それをコナミが馬鹿にされてと思ったのかさらにそれを社員でもないのに煽ってるみたいに言ってるのがおかしいんだよ
104 18/06/09(土)13:55:14 No.510513160
定型にマジレスする人
105 18/06/09(土)13:55:15 No.510513164
美しければそれでいい
106 18/06/09(土)13:55:23 No.510513186
>こいつ召喚権使わないの!? 上の召喚権のページにも書いてあるけど カードの効果によって召喚を行うカードは召喚権は使わない ただし「召喚」なので当然セットはできないし★5以上はリリースが必要 陵墓が召喚権を使うのは例外
107 18/06/09(土)13:55:43 No.510513249
ヘ…ヘイトスピーチ…
108 18/06/09(土)13:56:02 No.510513312
テコンダー朴定型は分かりづらいからな!
109 18/06/09(土)13:56:05 No.510513324
>定型にマジレスする人 バリスタと同じくやっぱり使うには危険すぎると思うこのていけい…
110 18/06/09(土)13:56:12 No.510513344
>そこまで嫌いならもう遊戯王やめた方がいいのでは 愚かなイモッパリ…
111 18/06/09(土)13:56:12 No.510513346
煽り系の定型は通じなかった場合悲惨だぞ!
112 18/06/09(土)13:56:14 No.510513352
>定型にマジレスする人 テコンダー定型に関しては使う方が悪い
113 18/06/09(土)13:56:15 No.510513357
>美しければそれでいい 美しくないよね
114 18/06/09(土)13:56:33 No.510513424
テコンダーと遊戯王ってなんか関係あるのか
115 18/06/09(土)13:56:34 No.510513427
シムーンもげきりんも慣れてれば理屈はともかく感覚で分かるんだけど 初心者に納得いくよううまく説明しろと言われると困る
116 18/06/09(土)13:56:58 No.510513500
半端な気持ちで使うなよ…テコンダー定型をよぉ!
117 18/06/09(土)13:56:59 No.510513504
>もしくは相手の召喚権を消費させたいという話から裁定を望んでもめたわけで >それをコナミが馬鹿にされてと思ったのかさらにそれを社員でもないのに煽ってるみたいに言ってるのがおかしいんだよ ???
118 18/06/09(土)13:57:07 No.510513537
>>定型にマジレスする人 >テコンダー定型に関しては使う方が悪い 定型知らないのが悪いだろ… お客様なら仕方ないけど
119 18/06/09(土)13:57:24 No.510513586
>テコンダーと遊戯王ってなんか関係あるのか 定型なんて基本作接無では…
120 18/06/09(土)13:57:33 No.510513622
魂の綱信者のシムーンアンチのイモッパリ
121 18/06/09(土)13:57:39 No.510513638
>>妖仙獣が環境トップであればこんなレスポンチは発生しなかった >>強化を怠った悪質ヘイト企業KONMAIは謝罪しろ! >悪質ヘイト企業って… >そこまで嫌いならもう遊戯王やめた方がいいのでは これ自演でそうだね入れてんの? やけに多いけど
122 18/06/09(土)13:58:01 No.510513698
>テコンダーと遊戯王ってなんか関係あるのか ここで定形使われるとき関係性を考慮する方が珍しいだろ
123 18/06/09(土)13:58:05 No.510513708
>そうだね×5
124 18/06/09(土)13:58:32 No.510513795
デター
125 18/06/09(土)13:58:35 No.510513805
>やけに多いけど 荒らしたいだけの間抜けが釣れたな…
126 18/06/09(土)13:58:36 No.510513807
>テコンダーと遊戯王ってなんか関係あるのか テコンダーネタ流行るのがそんなに憎いの?
127 18/06/09(土)13:58:39 No.510513824
自分の気に食わないレスにたくさんそうだねが入ってると許せない系の人か やっぱテコンダー定型とか使う奴の頭はおかしいな
128 18/06/09(土)13:58:48 No.510513848
Q:テコンダーと遊戯王ってなんか関係あるのか
129 18/06/09(土)13:59:01 No.510513882
あーあ