虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/09(土)10:03:20 No.510475888

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/06/09(土)10:04:03 No.510475994

    2 18/06/09(土)10:04:23 No.510476042

    3 18/06/09(土)10:04:34 No.510476071

    4 18/06/09(土)10:05:23 No.510476192

    5 18/06/09(土)10:06:13 No.510476314

    受け取れ!

    6 18/06/09(土)10:06:32 No.510476365

    矢車さん

    7 18/06/09(土)10:06:47 No.510476391

    一迅社

    8 18/06/09(土)10:07:01 No.510476420

    から

    9 18/06/09(土)10:07:33 No.510476491

    滑車いい…

    10 18/06/09(土)10:09:00 No.510476684

    馬蹴り靴

    11 18/06/09(土)10:09:35 No.510476765

    馬痛いねん

    12 18/06/09(土)10:10:26 No.510476874

    これで蹴られすぎて馬の脇腹がズタズタになってたりする

    13 18/06/09(土)10:10:26 No.510476876

    こんなとけとげにしないとだめなの?

    14 18/06/09(土)10:13:10 No.510477293

    ググった ウエスタンブーツのかかとについている歯車は「拍車」といって馬の腹を蹴って刺激するためのもの また「拍車をかける」の語源 知らなかった…拍車をかけるってこれが語源なのか…恥ずかしい…

    15 18/06/09(土)10:14:38 No.510477493

    馬のお腹傷だらけになりそう

    16 18/06/09(土)10:15:48 No.510477662

    実生活であまり拍車を掛けることないからな

    17 18/06/09(土)10:19:54 No.510478253

    トゲ輪の方が優しい ヤバいのは角が一本だけ生えてるやつ

    18 18/06/09(土)10:21:11 No.510478438

    カタウッディ

    19 18/06/09(土)10:23:08 No.510478676

    ピザ切るやつ

    20 18/06/09(土)10:26:52 No.510479216

    矢車さんかギャリギャリやってた理由が全くわからない

    21 18/06/09(土)10:27:45 No.510479340

    普通にかかとで蹴るだけじゃ馬動かないの?

    22 18/06/09(土)10:30:56 No.510479814

    普通に蹴ってもビクともしないからな

    23 18/06/09(土)10:31:13 No.510479854

    >矢車さんかギャリギャリやってた理由が全くわからない かっこいいから

    24 18/06/09(土)10:31:34 No.510479913

    ランドスピナー

    25 18/06/09(土)10:34:09 No.510480293

    >普通にかかとで蹴るだけじゃ馬動かないの? 訓練された馬は動くよ

    26 18/06/09(土)10:35:44 No.510480521

    つまり「」を煽りたかったら棘の方を選べば良いのか

    27 18/06/09(土)10:46:30 No.510482055

    「」の脇腹を蹴ったら拍車をかけれるよ

    28 18/06/09(土)10:46:32 No.510482060

    オセロットが履いてたやつ

    29 18/06/09(土)10:48:08 No.510482298

    訓練されてたらそれこそちょっと力入れるだけと聞く

    30 18/06/09(土)10:48:59 No.510482423

    馬て人間ナメて全く言うこと聞かないのも多いから

    31 18/06/09(土)10:50:23 No.510482627

    西部時代の🐴は言うこと聞かなかったんだろう

    32 18/06/09(土)10:53:36 No.510483108

    拍車ってアメリカのイメージだけど他の地域では拍車に代わるものあったの?

    33 18/06/09(土)10:54:49 No.510483271

    >拍車ってアメリカのイメージだけど他の地域では拍車に代わるものあったの? ムチ

    34 18/06/09(土)10:55:21 No.510483351

    ピザ切る靴

    35 18/06/09(土)10:55:23 No.510483356

    子供のときからちゃんと育成してたような馬なら言うことも聞くだろうけど野生馬だと聞く訳がないし

    36 18/06/09(土)10:56:08 No.510483478

    >拍車ってアメリカのイメージだけど他の地域では拍車に代わるものあったの? 棒状拍車でググれ

    37 18/06/09(土)10:58:45 No.510483839

    西部劇イメージで画像がメジャーだけど 英国式の棒拍の方が一般的

    38 18/06/09(土)10:58:57 No.510483870

    お風呂で顔マッサージする靴

    39 18/06/09(土)10:59:20 No.510483943

    割と最近までJRAで拍車使われてたけど原則禁止になった

    40 18/06/09(土)10:59:54 No.510484027

    裁縫道具でこんなのあったきがする

    41 18/06/09(土)11:01:36 No.510484287

    糸目を付けるやつ

    42 18/06/09(土)11:01:47 No.510484307

    >裁縫道具でこんなのあったきがする 革製品で縫い目つける用の道具がこんなんだったきがする

    43 18/06/09(土)11:01:53 No.510484314

    中学生の頃は銃撃つときに地面に足固定するアンカーだと思ってた 主にゾイドのせいで

    44 18/06/09(土)11:02:02 No.510484342

    ジャイロのブーツに付いてるけど使ってるシーンは無かった

    45 18/06/09(土)11:02:13 No.510484366

    現代日本でこれいらないでしょ

    46 18/06/09(土)11:02:54 No.510484462

    >現代日本でこれいらないでしょ 海外でも使わないよ

    47 18/06/09(土)11:03:06 No.510484501

    棒状拍車は車ついてないのに拍車って言っていいの

    48 18/06/09(土)11:03:34 No.510484553

    ジャイロは馬に鉄球投げればいいからな…

    49 18/06/09(土)11:03:52 No.510484610

    >ジャイロのブーツに付いてるけど使ってるシーンは無かった 馬を急発進させる時に使う道具だから馬に乗って走ってる以上使ってる

    50 18/06/09(土)11:03:57 No.510484621

    生物的な義務を果たさない「」が人間名乗ってるくらいだし…

    51 18/06/09(土)11:04:49 No.510484752

    馬降りたら邪魔でしかないから使う理由ない

    52 18/06/09(土)11:06:00 No.510484904

    ピザ用じゃなかったんだ

    53 18/06/09(土)11:06:08 No.510484928

    スティールボールランは「馬を大切にしないやつは死ぬ」って価値観の元に作られてるからな

    54 18/06/09(土)11:06:35 No.510484998

    馬の特定の部位に蹴り込むと筋肉が引っ張られて足が出てしまうのでバランス取るために馬は走らざるを得なくなる

    55 18/06/09(土)11:07:31 No.510485132

    >ジャイロは馬に鉄球投げればいいからな… あれ鉄球の回転が馬の筋肉へのマッサージ効果を生むみたいなキック力増強シューズみたいな仕組みだったっけ