18/06/09(土)08:09:57 俺はケコー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/09(土)08:09:57 No.510463414
俺はケコーンできないから「」あとは任せた
1 18/06/09(土)08:10:55 No.510463496
セクース
2 18/06/09(土)08:12:00 No.510463584
www
3 18/06/09(土)08:12:19 No.510463615
オパーイ
4 18/06/09(土)08:12:43 No.510463649
ぽまえらケコーンしる!
5 18/06/09(土)08:13:34 No.510463709
オマエモナー
6 18/06/09(土)08:13:36 No.510463712
だが断る
7 18/06/09(土)08:14:04 No.510463748
ちょwwおまww
8 18/06/09(土)08:14:32 No.510463775
カタ学校の昇降口で遊ぶ2人
9 18/06/09(土)08:14:40 No.510463786
+激しく忍者+
10 18/06/09(土)08:15:02 No.510463809
ここは古いインターネッツでつね
11 18/06/09(土)08:15:14 No.510463823
「」くんだったら…いいよ…
12 18/06/09(土)08:15:50 No.510463873
まず法律的に結婚出来ないので 俺は1人男遊びを続けるマン!
13 18/06/09(土)08:17:06 No.510463949
マターリ
14 18/06/09(土)08:18:35 No.510464069
うはwwwwwwwwおkwwwwww
15 18/06/09(土)08:26:42 No.510464708
俺の従兄弟が9歳上の女と結婚するぜ しかも貯金なんて無いけどするんだぜ…
16 18/06/09(土)08:27:41 No.510464796
モチロン年上女も持ってないぜ 従兄弟が言ったセリフは「愛があればなんとかなる」
17 18/06/09(土)08:28:51 No.510464900
>俺の従兄弟が9歳上の女と結婚するぜ >しかも貯金なんて無いけどするんだぜ… のちのち後悔しても乗り越えられるならすればいいんだ
18 18/06/09(土)08:30:34 No.510465074
大家族モノの番組とか見ると年収なんかどうにでもなるような気がしてくる
19 18/06/09(土)08:34:37 No.510465420
あれこれ計画立ててその通りやろうとせずにその場のノリだけで生きていけばいいのだ
20 18/06/09(土)08:35:26 No.510465487
ガチの雪合戦のやつかと
21 18/06/09(土)08:36:13 No.510465560
漏れもそう思うぬるぽ
22 18/06/09(土)08:36:39 No.510465598
別に結婚するだけなら金はいらんしどうにかなるんじゃない
23 18/06/09(土)08:37:52 No.510465723
>のちのち後悔しても乗り越えられるならすればいいんだ 俺も最初聞いた時思ったけど 女が40で男が貯金無くて 3兄弟で唯一宗教ハマってマトモじゃないから 草葉の陰で叔母さんが泣いてたと聞いてしょんぼりしたわ
24 18/06/09(土)08:38:47 No.510465821
一人口は食えぬが二人口は食えるという言葉もあるし生活を切り詰めれば行ける行ける
25 18/06/09(土)08:38:49 No.510465826
>ぬるぽ ガッ
26 18/06/09(土)08:40:40 No.510466004
禿げワロタ
27 18/06/09(土)08:42:06 No.510466164
真面目な話結婚したくない人も増えてる気がする
28 18/06/09(土)08:43:00 No.510466276
知り合いは皆、金はあるけど結婚できないパターンだな ちょっと数えただけでも10人以上いる 皆年何回も海外旅行行ってる
29 18/06/09(土)08:43:01 No.510466280
結婚すると葬式が増えるからめんどくね
30 18/06/09(土)08:45:27 No.510466506
昔は金が無いから結婚してたらしいけど
31 18/06/09(土)08:45:48 No.510466547
日本人の気性に合うのは半強制のお見合いしかないんだな
32 18/06/09(土)08:46:25 No.510466611
結婚後のドロドロとか散々テレビやネットで見たから結婚に希望自体ない そもそも希望あっても俺の嫁になってくれる人なんていないけど
33 18/06/09(土)08:49:26 No.510466906
結婚したけど子供はつくらないわ
34 18/06/09(土)08:50:24 No.510467010
結婚もしたいし子供も欲しいよ ただし金はない
35 18/06/09(土)08:51:03 No.510467073
結婚相手より小学生の彼女が欲しい
36 18/06/09(土)08:53:16 No.510467304
((( ))) (´Д`; ) キモイヨ~ / つ1 _つ 人 Y し'(_)
37 18/06/09(土)08:54:48 No.510467453
ゲームしてそこら辺ぶらついて飯食って映画とドラマとコミックと小説を楽しむ生活に飽きたら考える たぶんその前に海外旅行行きだすだろうからさらにその後かな
38 18/06/09(土)08:55:26 No.510467513
金もあるし仕事もしてるし結婚したいし結婚相手の候補もいるけど結婚できなさそう 全然相手が自分に興味なさそうで… いちおう結婚前提でのお付き合いということではじめたんだけど平均して1ヶ月に1回ぐらいしか合わない
39 18/06/09(土)08:55:57 No.510467564
結婚したって共働きは前提だろ
40 18/06/09(土)08:56:17 No.510467610
zipでくれ
41 18/06/09(土)08:56:29 No.510467631
地元は手取り13万で普通に結婚してるから収入の問題じゃないだろうな
42 18/06/09(土)08:56:59 No.510467676
教育ならわかるが結婚への資金ってなんじゃらほい
43 18/06/09(土)08:58:20 No.510467826
>結婚後のドロドロとか散々テレビやネットで見たから結婚に希望自体ない 主婦向けのレディコミじみた再現VTRは結婚観をゴミにするよね…
44 18/06/09(土)08:58:34 No.510467854
子供育てたいんじゃ
45 18/06/09(土)08:59:08 No.510467926
高スペほど子供たくさん作らなきゃいけない法律作ろう
46 18/06/09(土)08:59:59 No.510468030
「」の子供とか生まれてくる子がかわいそうだからやめとけやめとけ
47 18/06/09(土)09:00:34 No.510468107
彼女をコにうpした パスは今日の8
48 18/06/09(土)09:00:40 No.510468123
>高スペほど子供たくさん作らなきゃいけない法律作ろう まず金だせ金 田舎のマイルドヤンキーが子沢山なのも 教育に金をかける理由を理解できない奴隷層だからだぞ
49 18/06/09(土)09:01:07 No.510468187
数字を見るにそれほど結婚できなくはなさそうだ 俺以外みんながんばれー
50 18/06/09(土)09:01:48 No.510468260
>>1の母です
51 18/06/09(土)09:02:33 No.510468358
もらえる金が増えたら趣味に使うぜ!
52 18/06/09(土)09:02:52 No.510468390
結婚はしたいなぁって漠然と考えてたけど友達の一人も出来たことのない人間には到底不可能な話だと最近気付いた
53 18/06/09(土)09:03:25 No.510468457
別に何も考えずに結婚して子供産むだけならハードルはめっちゃ低いよ 子供に十分な教育資金をって考えるとハイ無理ー!ってなるだけで
54 18/06/09(土)09:04:04 No.510468518
精神年齢子供だからとても親になれるとは思わん お金も時間も趣味に使いたいし
55 18/06/09(土)09:04:33 No.510468573
樹木希林が若いうちじゃないとできないって言ってた 年取ると分別ついちゃって結婚なんてできるか!って
56 18/06/09(土)09:04:35 No.510468577
真面目に語る「」と壺エミュが同時進行しててだめだった
57 18/06/09(土)09:07:25 No.510468908
バラエティ番組に出てくる鬼嫁タレントが未婚率の上昇に拍車をかけているのは間違いないと思われる というかテレビ局本当に悪い影響ばかり与えてるな ブーム作って消費を加速させるいい効果もあるんだろうけど
58 18/06/09(土)09:09:12 No.510469096
適当な相手(年収800万以上)
59 18/06/09(土)09:10:07 No.510469229
貴重な20代を子育てに使うのはなぁ とはいえは30超えてくると障害者になる確率がぐんとあがるし… じゃあもう産まないね…
60 18/06/09(土)09:10:17 No.510469244
顔 年収 趣味 性格 この4つが揃いし時結婚相手が訪れる
61 18/06/09(土)09:11:13 No.510469341
>教育ならわかるが結婚への資金ってなんじゃらほい 結婚式とか新居にかかる金じゃない?
62 18/06/09(土)09:12:09 No.510469459
ここですら結婚願望ある人沢山いるのに本当にそういう気持ちが沸かなくて自分が不安になる
63 18/06/09(土)09:12:14 No.510469465
>顔 年収 趣味 性格 学歴と家柄と長男や農家以外も追加だ
64 18/06/09(土)09:12:34 No.510469502
結婚式は数百万かかったりするからなぁ 御祝儀である程度相殺されるけど
65 18/06/09(土)09:12:35 No.510469504
共働きなら500万同士でも世帯年収1000万か
66 18/06/09(土)09:12:56 No.510469560
この画像金が無い側に男がいて相手が見つからない側に女がいるの割とジェンダー的にアウトじゃね
67 18/06/09(土)09:13:48 No.510469660
結婚しない選択肢が強くなったってことだよ
68 18/06/09(土)09:14:04 No.510469689
結婚したけど正直独り身がいいよ… 自由に時間使いたい
69 18/06/09(土)09:14:07 No.510469696
実家暮らし保育士みたいなのが相手は年収1000万オーバーが最低限とか言ってるからね そりゃ少子化にもなる
70 18/06/09(土)09:14:18 No.510469719
>まず法律的に結婚出来ないので 俺は1人男遊びを続けるマン! 法律的に結婚できないって…何?
71 18/06/09(土)09:14:28 No.510469740
>この画像金が無い側に男がいて相手が見つからない側に女がいるの割とジェンダー的にアウトじゃね 一応パーセンテージが高い方なので客観的な事実かな…
72 18/06/09(土)09:15:05 No.510469816
>この画像金が無い側に男がいて相手が見つからない側に女がいるの割とジェンダー的にアウトじゃね どっちも多い方書いてるからギリセーフと考えられる
73 18/06/09(土)09:15:25 No.510469850
>この画像金が無い側に男がいて相手が見つからない側に女がいるの割とジェンダー的にアウトじゃね そういうくだらない配慮を要求するからハードル上がって結婚できなくなる人が増える
74 18/06/09(土)09:15:35 No.510469871
>法律的に結婚できないって…何? 日本語が不自由?
75 18/06/09(土)09:16:44 No.510470015
50%ぐらいの人は適当な相手に巡り会えてるんだな 羨ましい話だ
76 18/06/09(土)09:16:46 No.510470023
45%の男も大概である
77 18/06/09(土)09:17:13 No.510470070
俺はもうこども生めれば何でもいいよぐらいになってるんだけど女はそうはいかないんだな
78 18/06/09(土)09:17:26 No.510470091
結婚したいわけじゃないけどその前に彼女欲しいわ
79 18/06/09(土)09:17:37 No.510470107
生活保護だけど彼女ほしい 結婚は別にしなくてもいいから女の人の人肌にふれたい
80 18/06/09(土)09:17:56 No.510470146
おじいちゃん壺エミュ更新しなさいっていつも言ってるでしょ
81 18/06/09(土)09:18:02 No.510470157
国策お見合い会をやれよもう
82 18/06/09(土)09:18:25 No.510470210
移民政策で結婚率めっちゃ回復したのどこだっけ
83 18/06/09(土)09:18:52 No.510470266
>>まず法律的に結婚出来ないので 俺は1人男遊びを続けるマン! >法律的に結婚できないって…何? ゲイの「」じゃない?
84 18/06/09(土)09:19:16 No.510470311
「」は神様からの悪い種は残すなとの命令を 意識せずともちゃんと実行してるんだから褒められていい
85 18/06/09(土)09:19:54 No.510470391
>>>まず法律的に結婚出来ないので 俺は1人男遊びを続けるマン! >>法律的に結婚できないって…何? >ゲイの「」じゃない? 未成年の可能性もあるな
86 18/06/09(土)09:19:59 No.510470396
>生活保護だけど彼女ほしい >結婚は別にしなくてもいいから女の人の人肌にふれたい 5体満足の生活保護女と付き合ってたことあるけど毎日暇なせいかめっちゃくっついてくるしエロかったな でも生活保護のやつと結婚は無理だよ…
87 18/06/09(土)09:20:13 No.510470421
彼女どころか女友達すらできたことないデブで仕事できない三十路がどうやって結婚しろと
88 18/06/09(土)09:20:28 No.510470441
給料恐らく30もいかないであろう先輩が 結婚して、家買って、子供が3人いる 死ぬ気かこの人って思ってしまった
89 18/06/09(土)09:20:29 No.510470444
>共働きなら500万同士でも世帯年収1000万か このご時世妙齢で年収500万は両方エリートよ
90 18/06/09(土)09:20:29 No.510470447
>5体満足の生活保護女と付き合ってたことあるけど毎日暇なせいかめっちゃくっついてくるしエロかったな >でも生活保護のやつと結婚は無理だよ… 養えばいいじゃないか
91 18/06/09(土)09:20:43 No.510470483
>日本語が不自由? ?
92 18/06/09(土)09:21:14 No.510470545
>養えばいいじゃないか 絶対に嫌だよ!
93 18/06/09(土)09:21:19 No.510470555
>結婚して、家買って、子供が3人いる >死ぬ気かこの人って思ってしまった 立派じゃん
94 18/06/09(土)09:21:23 No.510470569
デブは痩せろ
95 18/06/09(土)09:21:38 No.510470594
よく就職の事を懲役40年って言うけどさ 実際はドロップアウト可能だし人生色々諦めれば多少自由に生きられる執行猶予みたいなもんだけど 家庭持って子供生まれちゃうといよいよ本当の懲役が始まって仕事もやめられなくなっちゃう
96 18/06/09(土)09:21:44 No.510470612
>5体満足の生活保護女と付き合ってたことあるけど毎日暇なせいかめっちゃくっついてくるしエロかったな 羨ましい… 生活保護同士の出会い系アプリってないのかな
97 18/06/09(土)09:21:49 No.510470619
>「」は神様からの悪い種は残すなとの命令を >意識せずともちゃんと実行してるんだから褒められていい 宗教に優生主義まで揃ってかなりやベーレスに見える
98 18/06/09(土)09:22:06 No.510470667
ど田舎だと年収200万がザラだからなー それでも結婚して子育ててるやつらはすごいなと思う
99 18/06/09(土)09:22:49 No.510470747
俺自身経済力のない親に苦労させられたので 余裕もないのにホイホイ子供作って苦労させるやつを称賛したくはない
100 18/06/09(土)09:23:26 No.510470811
>移民政策で結婚率めっちゃ回復したのどこだっけ 多分フランス
101 18/06/09(土)09:23:27 No.510470813
>宗教に優生主義まで揃ってかなりやベーレスに見える でも優生主義ってやばいやばい言われてる割に判断基準のベースになってると思うんだけど
102 18/06/09(土)09:23:38 No.510470843
人様の税金で食ってるくせに虹裏してんじゃねーよ
103 18/06/09(土)09:23:40 No.510470847
>立派じゃん これで立派なら犬やうさぎも立派になるし そいつらは教育に金をかけなくていいからな…
104 18/06/09(土)09:23:45 No.510470852
結婚を義務にしてAIが決めた相手と強制的に結婚する法律にしてほしい
105 18/06/09(土)09:24:02 No.510470886
>結婚を義務にしてAIが決めた相手と強制的に結婚する法律にしてほしい そういう漫画あった
106 18/06/09(土)09:24:04 No.510470895
少子化は神の見えざる手によるものだから超長期的に見れば悪くない
107 18/06/09(土)09:24:22 No.510470923
>ど田舎だと年収200万がザラだからなー >それでも結婚して子育ててるやつらはすごいなと思う 家建てて車持って子供いて~でどうやって生きてるのか本当に不思議
108 18/06/09(土)09:24:38 No.510470958
>ど田舎だと年収200万がザラだからなー そしてお見合い系だとそんなの当然プロフィール時点で弾かれる
109 18/06/09(土)09:24:39 No.510470959
>ど田舎だと年収200万がザラだからなー >それでも結婚して子育ててるやつらはすごいなと思う まさに自分だけど金なんて割とどうとでもなるよ 案ずるより産むがキヨシ
110 18/06/09(土)09:24:41 No.510470968
>>立派じゃん >これで立派なら犬やうさぎも立派になるし >そいつらは教育に金をかけなくていいからな… 生きづらそうなやつだな
111 18/06/09(土)09:24:42 No.510470971
>生活保護同士の出会い系アプリってないのかな imgなんて見てないで就活しろ
112 18/06/09(土)09:25:02 No.510471013
>ここですら結婚願望ある人沢山いるのに本当にそういう気持ちが沸かなくて自分が不安になる 俺もだ 1人っ子だからどうにか子供作らなきゃなんだけど
113 18/06/09(土)09:25:05 No.510471020
金がないから結婚できないとか言い訳だよねDQNは電気代払えないような状況でも結婚して子供バンバン作るし
114 18/06/09(土)09:25:16 No.510471045
生活保護同士で出会ってどうすんだ
115 18/06/09(土)09:25:23 No.510471061
>まさに自分だけど金なんて割とどうとでもなるよ >案ずるより産むがキヨシ 子供大学に行かせられるものなの?
116 18/06/09(土)09:25:46 No.510471103
DNAで最適な相手をマッチングしますってサービスあったけど流石にまだ信用できるものではない
117 18/06/09(土)09:26:00 No.510471123
>生活保護同士の出会い系アプリってないのかな むしろ年収あるやつが生活保護を釣り上げる釣り堀とかないのかな
118 18/06/09(土)09:26:17 No.510471155
そりゃ子供に金かけなきゃどうとでもなるわな
119 18/06/09(土)09:26:37 No.510471194
>生活保護同士の出会い系アプリってないのかな 貧困ビジネスの温床になる未来しか見えない
120 18/06/09(土)09:26:50 No.510471221
働きもせず虹裏見て税金で飯食って恋人までくれって本当に生活保護廃止してくれって思うわ
121 18/06/09(土)09:27:01 No.510471242
>>立派じゃん いや、将来考えると子供は1人が限界じゃないかなと思ってさ 3人で年子だし 義務教育までしか受けさせないとかなら兎も角
122 18/06/09(土)09:27:13 No.510471272
大学行くのが当たり前ではどんどんなくなってくと思う
123 18/06/09(土)09:27:24 No.510471298
まあ発展途上国なら本当にそれで良いと思うけど もはや発展途上国がどんどん少なくなってる現代だとどうしてもな
124 18/06/09(土)09:27:48 No.510471341
>子供大学に行かせられるものなの? 行きたきゃ返済無し給付の奨学金貰えるくらい勉強しろそれくらいのやる気ないなら大学行く意味ないって言ってあるよ 一応こっそり定期で学費積んでるけど
125 18/06/09(土)09:27:49 No.510471343
できないんだ 結婚にはあこがれている
126 18/06/09(土)09:27:55 No.510471360
>>結婚を義務にしてAIが決めた相手と強制的に結婚する法律にしてほしい >そういう漫画あった 実際にやるとキチガイあてがわれて苦しむ事になりそうでいいよね
127 18/06/09(土)09:28:04 No.510471386
親の介護を終えた後一人死んでいくだけと思うときつい
128 18/06/09(土)09:28:08 No.510471395
生活保護を悪用するやつは死んだほうがいいと思うけど制度自体は別に
129 18/06/09(土)09:28:12 No.510471397
まあ田舎は本当に生活保護でパチンコして子供を学校に放り投げる夫婦も普通にたくさんいるからな
130 18/06/09(土)09:28:39 No.510471448
>そりゃ子供に金かけなきゃどうとでもなるわな つかかけ過ぎなんだよ最近の親が
131 18/06/09(土)09:28:58 No.510471483
>行きたきゃ返済無し給付の奨学金貰えるくらい勉強しろそれくらいのやる気ないなら大学行く意味ないって言ってあるよ >一応こっそり定期で学費積んでるけど 長期的な学資ローンの返済には充てられるかな
132 18/06/09(土)09:28:58 No.510471484
>大学行くのが当たり前ではどんどんなくなってくと思う それでいいと思うけどね 高等教育すら頭に入ってなくて大学入っても遊んでるだけみたいなのがわんさかいるレベルの低い大学は潰れろ
133 18/06/09(土)09:29:38 No.510471569
大学はもっと減って良いよね
134 18/06/09(土)09:29:48 No.510471584
>imgなんて見てないで就活しろ 鬱病でお医者さんにまだ働いたら駄目って言われてるので… いつになったら働いていいのかわかんないけど
135 18/06/09(土)09:30:05 No.510471611
>長期的な学資ローンの返済には充てられるかな ?
136 18/06/09(土)09:30:11 No.510471631
>生活保護同士で出会ってどうすんだ そりゃセックスよ
137 18/06/09(土)09:30:28 No.510471667
>そりゃ子供に金かけなきゃどうとでもなるわな >つかかけ過ぎなんだよ最近の親が いや過密はどうかと思うし当たりと巡り会えるかがデカいけど 教育に金をかけるのはマジで人生で差をつける 田舎なら九九ができる程度の頭があれば良いけども
138 18/06/09(土)09:30:48 No.510471707
>>そりゃ子供に金かけなきゃどうとでもなるわな >つかかけ過ぎなんだよ最近の親が 大学とか行かせるのが普通になったしなー
139 18/06/09(土)09:31:43 No.510471816
田舎の生活はガチで厳しいからねえ
140 18/06/09(土)09:32:02 No.510471844
>教育に金をかけるのはマジで人生で差をつける 費用対効果が釣り合ってない 残業して塾行かせるくらいなら親が教えれば良い
141 18/06/09(土)09:32:12 No.510471867
生活が保護されてる同士なら子供作りまくってもある意味安心だな よく貼られる生活保護家庭のキャプそこらの家よりいい生活してそうだし
142 18/06/09(土)09:32:19 No.510471880
俺障害者だから子供作っちゃいけないし
143 18/06/09(土)09:32:56 No.510471944
大学行かせないの可哀想みたいな空気はさっさとなくなればよいとおもう
144 18/06/09(土)09:33:23 No.510472010
>残業して塾行かせるくらいなら親が教えれば良い 気軽に言ってくれるなあ ハッキリ言って塾の費用を出せない親が教えられるのは小学4年生までがギリギリだぞ
145 18/06/09(土)09:33:28 No.510472024
>残業して塾行かせるくらいなら親が教えれば良い あったまわるそ…
146 18/06/09(土)09:34:01 No.510472086
>費用対効果が釣り合ってない 子供の年収上がればぜんぜん釣り合うだろ
147 18/06/09(土)09:34:34 No.510472156
>大学行かせないの可哀想みたいな空気はさっさとなくなればよいとおもう 大学行かせるのは必須だとは思ないよ ただ子供が興味を持った勉強なりスポーツなりを 親の経済的な理由で諦めざる得ないのは不幸だってだけよ
148 18/06/09(土)09:34:45 No.510472187
バイトで家庭教師をしていて教育はプロにやらせないとダメだなと痛感したよ
149 18/06/09(土)09:34:45 No.510472188
>俺障害者だから子供作っちゃいけないし 障害者がセックスしちゃいけないんですか!ってめっちゃ子供産んでる障害者もいるのに
150 18/06/09(土)09:35:00 No.510472221
金出さねえ親とか恨まれるだけだから偉そうにすんなよ
151 18/06/09(土)09:35:19 No.510472259
両親とも生保なら両方ずっと家にいれるし子育ても一般家庭より負担少なそうだな
152 18/06/09(土)09:35:32 No.510472288
費用対効果でも看護師や県庁公務員ですら手取り16万円が当たり前な地獄から抜け出せる可能性をかなり広げられるよ 本来なら出さない手はないがまあそういう土地だと教師の質が糞低いという問題もある
153 18/06/09(土)09:36:06 No.510472370
費用対効果は安く済んでも効果が低すぎる
154 18/06/09(土)09:36:58 No.510472479
>ただ子供が興味を持った勉強なりスポーツなりを >親の経済的な理由で諦めざる得ないのは不幸だってだけよ 昔の人間の9割は不幸になりそうな理論だな
155 18/06/09(土)09:36:59 No.510472482
ベーシックインカム早くきてくれー!
156 18/06/09(土)09:37:23 No.510472546
>>教育に金をかけるのはマジで人生で差をつける >費用対効果が釣り合ってない >残業して塾行かせるくらいなら親が教えれば良い 金かける例が塾なのは置いといて どんな計算でそうなるんだろう 残業8時間すれば塾の月謝くらい払えるけど
157 18/06/09(土)09:37:32 No.510472574
>障害者がセックスしちゃいけないんですか!ってめっちゃ子供産んでる障害者もいるのに 親父も障害者でその子供の俺も同じ障害者だから俺の子供も障害者になって社会に迷惑かけるのは明白だし 今すぐ死ねば一番いいんだけど後始末と葬儀の金捻出するまでは周りに迷惑だから死ねないし
158 18/06/09(土)09:37:35 No.510472579
>昔の人間の9割は不幸になりそうな理論だな 幸不幸は相対的に決まるものだからな
159 18/06/09(土)09:38:13 No.510472663
田舎の親なんて分数の割り算すら怪しいぞ
160 18/06/09(土)09:38:46 No.510472729
さすがにそれはない
161 18/06/09(土)09:38:47 No.510472733
>今すぐ死ねば一番いいんだけど後始末と葬儀の金捻出するまでは周りに迷惑だから死ねないし 死んだ方が良いけど死にたくないからとりあえず生きるってのは分かる まあなんか良いことあるといいね
162 18/06/09(土)09:38:52 No.510472750
残業は国策だからしないのは無理だぞ
163 18/06/09(土)09:39:16 No.510472795
田舎の悪口は俺が許す
164 18/06/09(土)09:40:06 No.510472886
貯金崩しかける勢いでイラストレーターにエロ絵発注するような男は結婚しちゃいけないと思うので俺は結婚しませぬ
165 18/06/09(土)09:40:46 No.510472970
>残業は国策だからしないのは無理だぞ 少子化対策も国策だぞ
166 18/06/09(土)09:40:57 No.510473002
女側の適当な相手って要は収入の事だよね
167 18/06/09(土)09:41:03 No.510473011
田舎は都市部と比べると本当に別の国みたいに違うぞ
168 18/06/09(土)09:42:05 No.510473116
>>残業は国策だからしないのは無理だぞ >少子化対策も国策だぞ 配偶控除でダメなら未婚課税とかするべきよね
169 18/06/09(土)09:42:09 No.510473119
>女側の適当な相手って要は収入の事だよね 今時は共働きじゃないの? 専業主婦になりたいなんて夢見てるようなやつこそ結婚できないだろうけど
170 18/06/09(土)09:42:57 No.510473213
>女側の適当な相手って要は収入の事だよね 男の方はなんだ顔か