虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

これが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/09(土)07:53:13 No.510462170

これが本当ならimgにはゾンビしかいなさそう

1 18/06/09(土)07:53:31 No.510462188

デター

2 18/06/09(土)07:54:06 No.510462232

スピリチュアルやね

3 18/06/09(土)07:54:45 No.510462283

罵詈雑言発生する時につばが飛びまくって腐ったんじゃねーの?

4 18/06/09(土)07:54:54 No.510462293

唾飛んでない?

5 18/06/09(土)07:55:00 No.510462301

「」のスピリチュアルな部分は臭そう

6 18/06/09(土)07:55:08 No.510462308

罵声聞くと微生物が元気出るのか

7 18/06/09(土)07:56:06 No.510462383

りんごに対してのきれいな言葉と汚い言葉ってなんだろう…

8 18/06/09(土)07:56:08 No.510462385

少なくともこの時点では科学ではないよね

9 18/06/09(土)07:56:15 No.510462394

わからない…俺たちは雰囲気で罵声を出している…

10 18/06/09(土)07:56:20 No.510462400

罵声しかないimgって普段からどこ見てんだろ

11 18/06/09(土)07:56:35 No.510462415

このリンゴ野郎!馬鹿野郎!って怒鳴り続けるの?

12 18/06/09(土)07:56:41 No.510462426

書き込みをした人によって削除されました

13 18/06/09(土)07:57:39 No.510462490

この淫乱メス林檎野郎!!

14 18/06/09(土)07:57:55 No.510462506

ちんちん亭ならどうなるの?

15 18/06/09(土)07:59:33 No.510462624

>罵声しかないimgって普段からどこ見てんだろ 「」の糞みたいな人生は罵声しか浴びて来なかったって意味だろ ちゃんと脳使お?

16 18/06/09(土)07:59:59 No.510462652

>りんごに対してのきれいな言葉と汚い言葉ってなんだろう… 綺麗だねおいしそうだよ お前中身スッカスカだな

17 18/06/09(土)08:00:01 No.510462655

わ~すごいすごい クッソ下品にリンゴしてるね♥

18 18/06/09(土)08:00:13 No.510462667

罵声の声量がでかくてりんごの細胞がやられたんだ

19 18/06/09(土)08:00:19 No.510462677

ワックステッカテカで無様でございますね

20 18/06/09(土)08:00:25 No.510462683

科学ってなんだ?

21 18/06/09(土)08:00:40 No.510462705

垢見たら典型的なパクツイでRT稼ごうとしてる垢だったんでスパブロしてきたわ

22 18/06/09(土)08:00:42 No.510462710

わかっちゃうよおじさんエスパーだから リンゴエスパー♥

23 18/06/09(土)08:00:52 No.510462721

きれいな言葉とか汚い言葉って定義が科学じゃねえしなあ 単に唾の量じゃねえの?って

24 18/06/09(土)08:01:53 No.510462791

再現性あるのかな

25 18/06/09(土)08:02:16 No.510462819

すげー糖度… これ俺が食うために開発されたでしょ

26 18/06/09(土)08:02:29 No.510462836

ちんちん亭を浴び続けた「」多いな…

27 18/06/09(土)08:02:35 No.510462843

サンプルが2つだと足りないな 300個以上を同一条件でそれぞれの林檎が他に影響を与えないように近くに置かないように注意とかすれば

28 18/06/09(土)08:02:54 No.510462873

>https://www.youtube.com/watch?v=N4l2u94_cAU >信じるか信じないかは まず動画として見辛いなこの人の動画 そりゃ登録者数も視聴回数も伸びねぇよって感じ

29 18/06/09(土)08:02:59 No.510462879

それよりも一ヶ月間リンゴに言葉をかけ続けられることの方がすごいと思いませんか

30 18/06/09(土)08:03:10 No.510462890

切った状態で1か月保ってるのがすげーよ

31 18/06/09(土)08:03:36 No.510462925

左はやべー防腐剤とか使ってない?

32 18/06/09(土)08:03:47 No.510462942

ラップで包んで実験すればいいのでは

33 18/06/09(土)08:05:14 No.510463028

>りんごに対してのきれいな言葉と汚い言葉ってなんだろう… 冷蔵庫!とかキレてるキレてる!とかチョモランマ!とかそういうのだろう

34 18/06/09(土)08:05:43 No.510463063

これもhttp://satch.tv/?mref=121

35 18/06/09(土)08:05:52 No.510463075

この結果が事実なのかと事実だとしてこれの原因を正確に突き止めるのが科学なんじゃねえの?

36 18/06/09(土)08:06:21 No.510463113

狂人かお前は

37 18/06/09(土)08:07:15 No.510463196

右は切った後1月放置で左は切る前の状態で1月放置とかだろ

38 18/06/09(土)08:08:04 No.510463256

ちんちん亭の言葉浴びせ続けたら半分腐ったりするのか

39 18/06/09(土)08:08:24 No.510463286

綺麗な言葉使った皮肉だとどうなるんどすえ?

40 18/06/09(土)08:09:28 No.510463370

日本産のリンゴか海外産のリンゴでも試すべきだ 言語の違いもやってみよう

41 18/06/09(土)08:10:08 No.510463435

植物か醗酵食品にクラシック聞かせたら品質上がったという実験もあったな 単に音楽の音波によるのかのかクラシックが原因だったのかはわからないが ロックとかポップスとかジャンルごとの検証とか誰かしてないかな

42 18/06/09(土)08:10:21 No.510463454

イギリスアップルプリーズ❤️

43 18/06/09(土)08:11:11 No.510463513

この手の実験はサンプル少なすぎる

44 18/06/09(土)08:15:33 No.510463846

2つに切った段間でもうリンゴは死んでいる もっと言うならもぎった瞬間に死んでいる

45 18/06/09(土)08:15:37 No.510463856

ちんちん亭を浴びせ続けた「」はちんちん亭になる

46 18/06/09(土)08:16:15 No.510463897

りんごを一ヶ月罵倒し続けるには語彙が足りない気がする

47 18/06/09(土)08:17:53 No.510464017

クラシックポークってのもあるな

48 18/06/09(土)08:18:45 No.510464086

録音した音声なら唾問題は無くなるな

49 18/06/09(土)08:19:35 No.510464138

りんごの悪いとこ言うネタがあまりない

50 18/06/09(土)08:20:45 No.510464216

>クラシックポークってのもあるな 普段はモーツァルト聴かされてて出荷の日には運命がかかるのかな

51 18/06/09(土)08:21:07 No.510464240

この医者いらず!

52 18/06/09(土)08:21:18 No.510464254

>この結果が事実なのかと事実だとしてこれの原因を正確に突き止めるのが科学なんじゃねえの? 医学は結果を重視する 理屈上正しいから薬として認められるのではなく 同一条件で偽薬と比較して一定確率で改善するなら薬として認められる

53 18/06/09(土)08:21:21 No.510464260

>2つに切った段間でもうリンゴは死んでいる >もっと言うならもぎった瞬間に死んでいる 種は生きている

54 18/06/09(土)08:21:46 No.510464297

>植物か醗酵食品にクラシック聞かせたら品質上がったという実験もあったな >単に音楽の音波によるのかのかクラシックが原因だったのかはわからないが >ロックとかポップスとかジャンルごとの検証とか誰かしてないかな 氣志團か誰かの曲聴かせたコラボ味噌は出てた気がする

55 18/06/09(土)08:21:59 No.510464308

木じゃなくてリンゴに聞かせるのか

56 18/06/09(土)08:22:49 No.510464367

もう2020年が見えてるというのに全世界に気軽に発信できる 情報ツールでやるこんなん出る辺り 技術は進歩しても人は変わらないんだなと思ってしまう1枚だ

57 18/06/09(土)08:23:03 No.510464391

チンチンに毎日大きいね立派だねって言い続けたら 大っきくなる?

58 18/06/09(土)08:23:54 No.510464464

どちらもかけなかったやつもおいてほしい

59 18/06/09(土)08:24:05 No.510464474

>チンチンに毎日大きいね立派だねって言い続けたら おじさんが言っても効果はないけど美人がいったら どんどん大きくなるよ

60 18/06/09(土)08:24:06 No.510464475

>植物か醗酵食品にクラシック聞かせたら品質上がったという実験もあったな その手のは再テストしてる人がいなくて言ったもん勝ちのほぼ嘘だと思う

61 18/06/09(土)08:24:13 No.510464485

>もう2020年が見えてるというのに全世界に気軽に発信できる >情報ツールでやるこんなん出る辺り >技術は進歩しても人は変わらないんだなと思ってしまう1枚だ 人を改良するために賢くなる曲を聞かせ続けるべきだな

62 18/06/09(土)08:24:25 No.510464502

デマを広めるって罪にならないの?

63 18/06/09(土)08:24:35 No.510464520

>どちらもかけなかったやつもおいてほしい 無視が一番効くんだぞ

64 18/06/09(土)08:24:46 No.510464537

言語が理解できると分かってて半分に切った状態で罵倒するとか相当サイコだよな

65 18/06/09(土)08:25:40 No.510464622

外国産のやつは英語でやるのかな

66 18/06/09(土)08:25:52 No.510464637

左には軸があるからその養分の差なのでは…

67 18/06/09(土)08:25:59 No.510464649

>綺麗な言葉使った皮肉だとどうなるんどすえ? 青森産だと通じそうにないな

68 18/06/09(土)08:26:42 No.510464705

>この手の実験はサンプル少なすぎる こういうのは大抵スピリチュアル団体の出資を受けた貧乏研究機関が結論ありきでやってるからな… 研究機関発表じゃないなら団体が独自にやってるのでサンプル数と信憑性の相関とか分からなくても不思議じゃない

69 18/06/09(土)08:26:55 No.510464722

褒めた精子は活発に動き罵倒された精子は腐るのではないか 実験の余地はある

70 18/06/09(土)08:27:45 No.510464802

精子に罵倒と優しい言葉ならまだちょっと信憑性があるかもしれない

71 18/06/09(土)08:27:52 No.510464806

褒めたり応援されてプレッシャーがかかるリンゴさんだったら逆効果にならない?

72 18/06/09(土)08:27:52 No.510464807

癌細胞を金の延べ棒で撫でる実験しようぜ

73 18/06/09(土)08:27:56 No.510464811

複数のりんごを置いておいたらいじめが発生する?

74 18/06/09(土)08:28:22 No.510464854

そもそもこれ浴びせる言葉以外の環境や条件が平等ですとはどこにも書いてないように見える

75 18/06/09(土)08:28:55 No.510464911

こういうニセ科学教訓ってそもそも人に嫌な言葉を投げかければ相手は嫌な気持ちになるなんてそれこそは当たり前なのにそれを水だの植物だのにも効果が現れる!みたいに遠回りした挙句に胡散臭くするの完全に意味がわからないんだよな

76 18/06/09(土)08:29:28 No.510464963

人の言葉でこれだけ差が出るならりんご語で実験したらすごいことになりそうだな

77 18/06/09(土)08:29:45 No.510464993

そりゃあ罵声を浴びせられるくらいなんだから保存だって丁重なわけない

78 18/06/09(土)08:29:53 No.510465004

ものによっては一月持つんで左もダメ…

79 18/06/09(土)08:30:23 No.510465059

各国どの言語で同じ結果ならバベルの塔を証明することが可能なのでは

80 18/06/09(土)08:30:46 No.510465088

>人の言葉でこれだけ差が出るならりんご語で実験したらすごいことになりそうだな リンゴ権侵害で訴えられるぞ

81 18/06/09(土)08:31:22 No.510465134

昔映画で植物が共通意思を持ってて全植物が毒素を出して 人間絶滅させる映画があって面白かったな

82 18/06/09(土)08:32:13 No.510465223

これ左のがやべー奴では?

83 18/06/09(土)08:33:04 No.510465292

こう言うのが拡散されるのって広めるbotがいてそれの数字見て俺も私もやらなくちゃって思ってしまうのかな?

84 18/06/09(土)08:34:19 No.510465400

罵声浴びせた時に唾かかってるんじゃないの

85 18/06/09(土)08:35:11 No.510465460

科学は物事を理解するための手法であって結果ではないので 画像がもしきちんとした実験の結果だったんだとしたら それは非科学的でもなんでもない

86 18/06/09(土)08:35:28 No.510465490

リンゴは可愛そうだから人間で実験しよう

87 18/06/09(土)08:35:44 No.510465515

公正世界仮説といって「こうなるべき」を「こうなるに違いない」に摩り替えてしまう人は多いのだ

88 18/06/09(土)08:35:51 No.510465532

きれいな言葉でも唾は出ると思うけど

89 18/06/09(土)08:35:54 No.510465536

>昔映画で植物が共通意思を持ってて全植物が毒素を出して >人間絶滅させる映画があって面白かったな むかし…?

90 18/06/09(土)08:36:02 No.510465549

あっ❤️ちょっと腐る❤️

91 18/06/09(土)08:36:50 No.510465614

>公正世界仮説といって「こうなるべき」を「こうなるに違いない」に摩り替えてしまう人は多いのだ それ偽科学とは別の話だぞ

92 18/06/09(土)08:36:57 No.510465627

ちんちん亭は鮮度を保つために褒めてるのか

93 18/06/09(土)08:37:39 No.510465701

>画像がもしきちんとした実験の結果だったんだとしたら 言葉の汚さを科学的に評価する単位をまず制定しないと

94 18/06/09(土)08:38:08 No.510465748

>きれいな言葉でも唾は出ると思うけど 綺麗な言葉の唾は綺麗な唾だから問題ない

95 18/06/09(土)08:41:44 No.510466128

栄養が全部糖度に行ってるんじゃねえかこのスケベ林檎はよぉ

96 18/06/09(土)08:42:13 No.510466173

言語はどうなっているのか 罵声を発するときに発生する負のオーラを感知しているのか

97 18/06/09(土)08:42:45 No.510466248

キレイな言葉をなげかけた女子高生とちんちん亭語録をなげかけた女子高生で実験してほしい

98 18/06/09(土)08:42:52 No.510466258

罵られて喜ぶ林檎もいるのでは

99 18/06/09(土)08:43:16 No.510466307

>この医者いらず! 甘酸っぱい! あと赤い!

100 18/06/09(土)08:46:20 No.510466604

果実なら適度なストレスで美味しくなるはずなんだけどなぁ…

101 18/06/09(土)08:46:25 No.510466612

なんでちんちん亭が湧いてるの…

102 18/06/09(土)08:46:46 No.510466653

わざと負荷かけて栄養価高めるとかよくやるし 植物は基本的にマゾだよ

103 18/06/09(土)08:49:27 No.510466907

教室にそんな腐ったリンゴ置くなよ… サイコかよ

104 18/06/09(土)08:49:44 No.510466939

>植物は基本的にマゾだよ 負荷かけすぎて毒出したりする…

105 18/06/09(土)08:50:26 No.510467015

1ヶ月リンゴに罵声を浴びせかけ続けるって気が狂いそうだな

106 18/06/09(土)08:50:46 No.510467052

絶品かな

107 18/06/09(土)08:51:41 No.510467150

つまり人間の死体も色々言葉をかけ続ければ腐敗が進んだり遅れたりして 殺害時期をごまかせる

108 18/06/09(土)08:51:46 No.510467158

極端な比較テストにはちんちん亭を使うのが最良だと考えられる

109 18/06/09(土)08:51:55 No.510467172

リンゴって一ヶ月くらい常温で大丈夫かな…

110 18/06/09(土)08:52:51 No.510467264

セックスでリンゴが美味くなるわけねえだろ!

111 18/06/09(土)08:54:27 No.510467426

ツバじゃなくとも 非罵倒リンゴは暗い部屋に置かれ続けて 罵倒リンゴは教室で手から手へポイポイ投げ渡されてるとかそんなん

112 18/06/09(土)08:56:31 No.510467635

罵倒! 罵倒解除! 罵倒!

113 18/06/09(土)08:56:48 No.510467660

どうせ非罵倒りんごはジップロックに入ってる

114 18/06/09(土)08:56:55 No.510467671

むしろこの時期ひと月も常温で半分に切ったりんご置いといて左程度で済むかなぁ…

115 18/06/09(土)08:57:57 No.510467783

>ツバじゃなくとも >非罵倒リンゴは暗い部屋に置かれ続けて >罵倒リンゴは教室で手から手へポイポイ投げ渡されてるとかそんなん リンゴはぶつけただけで真っ黒に腐るのに 罵倒時についつい力込めるだけで一気に腐るよね

116 18/06/09(土)08:59:05 No.510467919

俺だったら絶対罵声浴びせる方ばっかやるから声かけた回数偏りそう

117 18/06/09(土)09:01:54 No.510468273

ていうかこれ教師がやらせたの 俺ならどう言われようがボイコットするけど

118 18/06/09(土)09:02:33 No.510468359

お菓子工場でありがとうって言葉再生し続けてるやべーのがあった気がする

119 18/06/09(土)09:03:52 No.510468502

>お菓子工場でありがとうって言葉再生し続けてるやべーのがあった気がする あれはあくまでスタッフに対する配慮じゃないの? 見た目超怖かったけど

120 18/06/09(土)09:04:21 No.510468547

>ていうかこれ教師がやらせたの >俺ならどう言われようがボイコットするけど 彼に1ヶ月間綺麗な言葉をかけ続けるように

121 18/06/09(土)09:05:48 No.510468720

>あれはあくまでスタッフに対する配慮じゃないの? >見た目超怖かったけど 感謝がお客様に届くようにだったと思うが スタッフへの配慮の方が逆効果すぎて引くよ

122 18/06/09(土)09:08:09 No.510468988

綺麗な言葉を浴びせるだけより汚い言葉を浴びせながら撫でて育てると丈夫に育つよ!って電話相談室のおじさんは結構話題になったな

123 18/06/09(土)09:08:31 No.510469026

スレが内容確認した「」と全く確認してない「」で分離しててひどい これは条件は不十分だけど科学的と言える検証だと思う

124 18/06/09(土)09:09:21 No.510469120

ちんちん亭エミュで語りかけるとりんごはどうなる

125 18/06/09(土)09:10:05 No.510469220

まんじりともせず追熟しろ…!

126 18/06/09(土)09:11:55 No.510469436

>罵声浴びせた時に唾かかってるんじゃないの 多分これだよね 全くのデマってわけではなさそう

127 18/06/09(土)09:13:36 No.510469646

つーか人の主張に間違ってるって主張するなら まずはその間違っているとする根拠を示すのが筋なんだよなあ 少なくともこのリンゴの人は実験をしているわけで それに対して「」は口先で批判してるだけだもの 何の説得力もないよ?

128 18/06/09(土)09:15:49 No.510469906

すぐムキになる

129 18/06/09(土)09:16:14 No.510469951

それこそまともにデータも採ってないのに説得力感じる方が馬鹿だろ

130 18/06/09(土)09:16:24 No.510469975

もうちょい具体的な内容は欲しいな かけた言葉の内容とか頻度とか時間帯とか

131 18/06/09(土)09:16:38 No.510470006

何がどうなるとりんごに罵声を浴びせる実験をおっぱじめるの

132 18/06/09(土)09:17:22 No.510470085

su2434335.jpg

133 18/06/09(土)09:17:24 No.510470088

科学的で再現性があるなら今後いくらでも同じ結果が出てくるから楽しみだね

134 18/06/09(土)09:17:40 No.510470113

なんで「」は罵声=ちんちん亭なの

135 18/06/09(土)09:17:41 No.510470118

ククク酷い言われようだな まあ事実だからしょうがないけど

136 18/06/09(土)09:18:02 No.510470161

実験未満だからだよ 小学校の光合成だか呼吸の実験でもアルミ巻いたやつとか何も入れてないやつとか用意したでしょ

137 18/06/09(土)09:18:16 No.510470196

小学生の夏休みの宿題であって実験ではない

138 18/06/09(土)09:19:13 No.510470308

なんか昔水の力だの言葉の力だのこの手の本流行ってたよな

139 18/06/09(土)09:19:22 No.510470325

めんどくさいやつがきた!

140 18/06/09(土)09:19:27 No.510470333

バリスタおじさんでも良いぞ

141 18/06/09(土)09:19:29 No.510470337

とんでもないモラルハザードだよ

142 18/06/09(土)09:20:30 No.510470448

小学校の夏休みの宿題でももっとちゃんとやるよ

143 18/06/09(土)09:20:48 No.510470495

>バリスタおじさんでも良いぞ あなたは林檎に罵声を浴びせることで林檎の顔を潰しました

144 18/06/09(土)09:22:00 No.510470652

罵声の方が唾が飛んで雑菌が多かったとかそういうことかな

145 18/06/09(土)09:22:12 No.510470678

つまるところ雑菌は罵倒すると元気になるぞ 死ねよバイキンマン

146 18/06/09(土)09:22:14 No.510470680

教室は無菌だしな

147 18/06/09(土)09:22:32 No.510470724

>ちんちん亭エミュで語りかけるとりんごはどうなる ちょっとイく

148 18/06/09(土)09:23:34 No.510470832

嫌だよほんぎょとかいうりんご

149 18/06/09(土)09:25:00 No.510471008

この結果を鵜呑みにする学生ならコントロールしやすくていいんじゃない?

150 18/06/09(土)09:26:04 No.510471132

リンゴはそんなに下品にイかねえだろ!

151 18/06/09(土)09:31:11 No.510471752

唾液が飛んで雑菌が増えたり消化酵素が働いたりしただけでは?

↑Top