18/06/09(土)02:52:45 デニム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/09(土)02:52:45 No.510441879
デニムは宇宙
1 18/06/09(土)02:55:26 No.510442155
手描き…?
2 18/06/09(土)02:57:04 No.510442331
デニムから真理に到達してる…
3 18/06/09(土)02:57:59 No.510442441
もう服に欲情してるって言われても信じてしまう
4 18/06/09(土)02:58:49 No.510442534
ちょっと何言ってるかわかんない
5 18/06/09(土)02:59:36 No.510442636
何だろう絵も文章もチラッと見ただけなのにこう匂ってくるものというか性癖というか即誰だかわかるってこわい
6 18/06/09(土)02:59:48 No.510442660
何を言ってるのかわからないが誰が言ってるのかはわかる
7 18/06/09(土)03:00:43 No.510442789
うn うn…?
8 18/06/09(土)03:00:50 No.510442802
>何を言ってるのかわからないが誰が言ってるのかはわかる 一体誰キチさんなんだ…
9 18/06/09(土)03:02:46 No.510443048
カタログどころかサムネでも実写に迫ってる…
10 18/06/09(土)03:02:50 No.510443061
もうちょっとカメラを下に向けるとピンクの靴履いてるのは何となくわかる
11 18/06/09(土)03:04:07 No.510443216
天才のエピソードすぎる… いや元々言語センスと衣服の描写は天才だったけど
12 18/06/09(土)03:04:52 No.510443307
目の粗い布地の質感表現むずかしいよね…太めのペンで手書きしてる漫画もあれば和紙風のレイヤーを重ねてるアニメもあったりして色々だ アイデアの見せ所でもあるんだろうけど
13 18/06/09(土)03:05:19 No.510443378
この模様手書きしてんの…偏執的すぎる…
14 18/06/09(土)03:05:45 No.510443449
わりとすごい技術 キャプキチさんの衣服に対する執念本当凄い
15 18/06/09(土)03:06:12 No.510443502
描いてるうちに目地の間隔狂っちゃったりしないのかな
16 18/06/09(土)03:06:26 No.510443525
天才と変態は紙一重ってやつか
17 18/06/09(土)03:09:06 No.510443852
実際漫画家も細かいディティール描いてるのが一番楽しいって人多いしな 絵描きってこういうもんなのかもしれん
18 18/06/09(土)03:09:20 No.510443886
便利な機能がなければ見たまま描けば何とかなる!というシンプルパワーでやりくりする人間
19 18/06/09(土)03:11:21 No.510444131
もうデニム縫った方がいいんじゃないかな 犯罪抑止の意味でも
20 18/06/09(土)03:12:06 No.510444214
一流の女児デニムメーカーになれる人材
21 18/06/09(土)03:15:26 No.510444567
当たり前のようにスティッチも描きこんでるけどおかしくない?
22 18/06/09(土)03:15:27 No.510444572
キャプキチさんって幼女眺め過ぎて職質くらったけど 精細な靴のスケッチしてたお陰で服飾業界の人と誤魔化せたって聞いた
23 18/06/09(土)03:16:15 No.510444641
欲情対象が靴だったからセーフ
24 18/06/09(土)03:16:43 No.510444694
>キャプキチさんって幼女眺め過ぎて職質くらったけど >精細な靴のスケッチしてたお陰で服飾業界の人と誤魔化せたって聞いた このレベルの話は分からんよね警察には
25 18/06/09(土)03:18:27 No.510444877
すごいんだけど同時に時間の無駄では…?とも思ってしまう 誰にも伝わらないよそのこだわり!
26 18/06/09(土)03:20:49 No.510445145
なんか上手いのなんかの部分を突き詰めていってるからいいと思うよ テクスチャ変形使えるソフトにお金出したほうがいいのは確かだけど
27 18/06/09(土)03:21:05 No.510445179
メモが暗号的過ぎて趣味でそこまでするという発想に至らなかったんだろうな めっちゃ細かくメモしてたし
28 18/06/09(土)03:25:53 No.510445657
>テクスチャ変形使えるソフトにお金出したほうがいいのは確かだけど お高いペイントソフトってボディラインに沿ってテクスチャ変形させられるものなの?
29 18/06/09(土)03:25:59 No.510445667
暗号メモとか素人が見たら「ああ専門家が使う略語的な?」って思っちゃうだろうしなぁ
30 18/06/09(土)03:27:58 No.510445886
今やお外でメモ取る必要もなくなったというから人間の可能性には参っちゃうね
31 18/06/09(土)03:30:19 No.510446136
実害が無いなら探究心と向上心のあるいい男だ
32 18/06/09(土)03:37:50 No.510446963
実際これを何分で書き上げたんだろう
33 18/06/09(土)03:38:13 No.510447011
>お高いペイントソフトってボディラインに沿ってテクスチャ変形させられるものなの? 安めのクリスタでもメッシュ変形でそれぐらいならできるぞ
34 18/06/09(土)03:41:48 No.510447452
堺市の靴底見せて案件は別人だと判明したしな 全くもって健全
35 18/06/09(土)03:44:16 No.510447694
枚方で靴の裏見せてって事件おきたら流石にやばいな
36 18/06/09(土)03:44:55 No.510447767
>このレベルの話は分からんよね警察には 皮肉とかじゃなくて本当レベルが高すぎて分からないのがひどい
37 18/06/09(土)03:45:04 No.510447787
キャプキチさんそれでも手早いよなあ 道具よくすればもっと早くなるんだろうか
38 18/06/09(土)03:45:44 No.510447859
俺唯一キャプキチさんに不満があるとすれば最近クロコダイルさん描いてくれないことだよ
39 18/06/09(土)03:47:13 No.510448012
でもテクスチャー変形してスレ画みたいにキャプキチさんの肌の塗りに合うようにならないでしょ
40 18/06/09(土)03:50:47 No.510448429
手描きテクスチャ自分で作って貼り込んだ上から描き込み加えたり色々できるよ 本人がそのやり方合うかどうかは別だが
41 18/06/09(土)03:53:13 No.510448687
この異様なこだわりがあの画力に繋がっているんだから何も言えない
42 18/06/09(土)04:04:23 No.510449661
画像みた瞬間はなんとなく鳥山明っぽいなと思った 文章読んでわかった
43 18/06/09(土)04:04:50 No.510449685
現代の曼陀羅
44 18/06/09(土)04:06:22 No.510449785
デニム生地は適当に白黒ノイズかけて貼ってるわ…
45 18/06/09(土)04:12:36 No.510450158
返し縫いとかもきっちり描いてるんだな…
46 18/06/09(土)04:16:32 No.510450416
服飾関係のお仕事なのかな…
47 18/06/09(土)04:18:10 No.510450504
生まれる場所と時代と性癖を間違えてる気がする
48 18/06/09(土)04:18:20 No.510450516
首から上の好みが無理って以外は本当に尊敬する
49 18/06/09(土)04:19:24 No.510450585
靴のエナメルっぽい感じとかもなんでこんなに質感表現上手いんだよ…ってなる