虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 人気あ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/09(土)00:24:42 No.510413996

    人気ある版権のイラスト描いてもハッシュタグつけないと全然見てもらえないんだね… 今更タグつけて投稿しなおすのも恥ずかしいし、かといってハッシュタグつけて見てもらうほどのイラストなんだろうかと思ってもう消したくなる

    1 18/06/09(土)00:30:48 No.510415792

    あーハッシュタグがあればもっと評価されたはずなのになー!残念だなー! って思っておくだけにしておくのが精神衛生上いい

    2 18/06/09(土)00:32:47 No.510416311

    タグ付けずに見てもらえるのは神絵師だけだから 俺は恥ずかしがらずにつけるよ…見てもらえなきゃモチベも上がらねぇ

    3 18/06/09(土)00:32:49 No.510416323

    魅力のある絵を日頃から描けばハッシュタグもいらないぞ! 俺には無理だが!

    4 18/06/09(土)00:32:56 No.510416361

    無銘の人間なんてまず気づかんしな

    5 18/06/09(土)00:33:05 No.510416407

    一方人気絵描きは何の不備もないのに何度も自分の絵をリツイートして自分の新作見逃してないよね?とアピールしていた

    6 18/06/09(土)00:33:53 No.510416652

    渋の絵をツイッター連携すると渋でつけたハッシュタグが勝手にくっついてくるよね

    7 18/06/09(土)00:34:19 No.510416769

    ハッシュタグ掘ったことある?って訊かれると私は検索以外では多分ない…

    8 18/06/09(土)00:36:13 No.510417309

    線画綺麗にかいて色まで塗ったのにいいねとリツイート5で止まったときは俺そんなに下手なのか…?って落ち込む

    9 18/06/09(土)00:36:17 No.510417325

    >ハッシュタグ掘ったことある?って訊かれると私は検索以外では多分ない… でも掘る人は結構いると思うよ 絵は書かんけどゲームのことつぶやくときハッシュタグ付けてると アクティビティあきらかに増えるもの

    10 18/06/09(土)00:37:58 No.510417847

    >ハッシュタグ オリジナルのショタインキュバスやモンスター娘書いてるんだけど タグは何をつければいいんだ?ショタ?もんむす?

    11 18/06/09(土)00:39:14 No.510418227

    「」の描いた絵みたいな

    12 18/06/09(土)00:41:05 No.510418751

    ピーキー過ぎてハッシュタグは無理だよ

    13 18/06/09(土)00:41:07 No.510418764

    なにっ?!今夜はツイッタさらさらしてフォロワーがっぽりじゃブヘヘしていいのか!?

    14 18/06/09(土)00:41:56 No.510419025

    >線画綺麗にかいて色まで塗ったのにいいねとリツイート5で止まったときは俺そんなに下手なのか…?って落ち込む 良いと思ってもRT2♡5とかだと何かの罠かと思って素通りする事はある サクラ大切

    15 18/06/09(土)00:42:31 No.510419207

    人気版権や流行な題じゃないフワっとしたジャンル指定ならモンスター娘付けようが大した影響ないんじゃねぇかな

    16 18/06/09(土)00:42:54 No.510419346

    丁寧に仕上げたから評価されるなどというナイーブな考えは捨てろ

    17 18/06/09(土)00:43:33 No.510419515

    絵に自分用のタグ付けててくれてると古い絵まで辿れて非常に助かる

    18 18/06/09(土)00:43:46 No.510419580

    特定作品のタグならまだしも#イラストとかだと全く効果無いぞ!無かった

    19 18/06/09(土)00:43:55 No.510419626

    ハッシュタグさらさらしよう

    20 18/06/09(土)00:44:14 No.510419730

    流れ大事だよね…早描きできる人が重宝されるのはここでも一緒だ

    21 18/06/09(土)00:44:19 No.510419764

    見る側としてはハッシュタグなくてもいいけどキャラの名前をツイートに入れてほしい

    22 18/06/09(土)00:44:35 No.510419839

    ヒなんてこんなのでバズってんのみたいなネタしかないし 数が無意味すぎる

    23 18/06/09(土)00:44:43 No.510419888

    #ファインダー越しの私の世界

    24 18/06/09(土)00:45:03 No.510419985

    >ハッシュタグさらさらしよう >#絵師さんと繋がりたい

    25 18/06/09(土)00:45:07 No.510420003

    アピールするのが恥ずかしいって感覚を捨てろ

    26 18/06/09(土)00:45:27 No.510420104

    #片栗X

    27 18/06/09(土)00:46:36 No.510420421

    >数が無意味すぎる まあ俺ぐらいな木っ端でもバズる時はバズるからな

    28 18/06/09(土)00:46:40 No.510420441

    #接着剤コツ

    29 18/06/09(土)00:46:48 No.510420477

    気分転換に1時間ぐらいで描いたのが一番いいね多かった 10時間かけようが自分で気に入ってようが関係ないね!

    30 18/06/09(土)00:47:05 No.510420552

    ぶっちゃけ拡散力高い人に見つけてもらって固定ファンになってもらうのが一番だよ それまでパッタリだったのにある人にRTしてもらった瞬間通知が凄い勢いになるのを一回見ちゃうとまあそういうもんだよねってなる

    31 18/06/09(土)00:47:39 No.510420699

    ハッシュタグとキャラ名両方書いてほしい 逆にその両方も無くて絵探せという方が無理

    32 18/06/09(土)00:47:41 No.510420709

    というかタグでも付いてないとどうやって探すのかわからん

    33 18/06/09(土)00:48:25 No.510420905

    キャラ名がよくある名前で他作品で既に使われてると使いたくても使えないんだよね

    34 18/06/09(土)00:48:52 No.510421028

    俺の場合はオリジナルの方が伸びるし…

    35 18/06/09(土)00:48:58 No.510421047

    >というかタグでも付いてないとどうやって探すのかわからん 高評価とか低評価以前の問題だもんね 無いのと同じ

    36 18/06/09(土)00:49:09 No.510421092

    渋にエロ絵あげたりしてるけどちょいちょいフォローされたりブクマされたりでちょっと嬉しい

    37 18/06/09(土)00:49:21 No.510421163

    フォローしてなくてもリストに入れてくれてるのか 毎度リツイートしてくれる人がいる 自分も絵描きさんはリストに入れて見る方だなそういやって

    38 18/06/09(土)00:50:04 No.510421361

    >俺の場合はオリジナルの方が伸びるし… 個性あるってことだから羨ましいぜ…

    39 18/06/09(土)00:50:50 No.510421560

    #飯食ったか

    40 18/06/09(土)00:50:53 No.510421579

    vtuberみたいに公式が提案してるハッシュタグあるっちゃあるんだけどクロッキーやらも適当に投げまくるから毎回使うとベルダンディ野郎みたいになるのも嫌だな…ってなって結局全然使えない

    41 18/06/09(土)00:51:26 No.510421777

    ハッシュタグがなきゃ見つからない目に付かない それもそうだね 次からは恥を捨ててショタ絵を描いたら#ショタって入れてみることにしよう

    42 18/06/09(土)00:51:31 No.510421818

    使わなくていいんじゃねーかな… そんなに効果あるもんなのあれ

    43 18/06/09(土)00:51:54 No.510421915

    >気分転換に1時間ぐらいで描いたのが一番いいね多かった >10時間かけようが自分で気に入ってようが関係ないね! その時求められてるのってその都度違うのよね…

    44 18/06/09(土)00:52:11 No.510421982

    何度かちゃんと自RTしたりする方が大事な気もするけど…

    45 18/06/09(土)00:53:03 No.510422260

    使っても使わなくてもいいけどハッシュタグ入れるのが恥ってのはよくわからない 公に公開するのに見られたくないんです?

    46 18/06/09(土)00:53:20 No.510422358

    >何度かちゃんと自RTしたりする方が大事な気もするけど… 自RTってなに!? 自分のレス自分でなにかするの?していいのそれ!?

    47 18/06/09(土)00:53:41 No.510422461

    >何度かちゃんと自RTしたりする方が大事な気もするけど… 両方やればいいんだ

    48 18/06/09(土)00:53:53 No.510422518

    キャラ名をハッシュタグにしたから検索してみたらキャラ名を名前にしてるbotっぽいのがいっぱい出て流れてた

    49 18/06/09(土)00:54:24 No.510422668

    誰もいいねしてくれないから自分でいいねしたって…いいじゃん…ケチー

    50 18/06/09(土)00:54:27 No.510422679

    RTするたびタイムラインに出るんだから自分でやればいいのよ

    51 18/06/09(土)00:54:43 No.510422747

    >そんなに効果あるもんなのあれ 熱狂的なファンがいるジャンルならタグ監視してる人がいるし その人がリツイートしてくれたらワッと拡散する

    52 18/06/09(土)00:54:57 No.510422799

    自己リツイートしてもらえると見逃したときにありがたい…

    53 18/06/09(土)00:55:09 No.510422839

    fgoとかハッシュタグで辿る人いるのかな 流れる量がすごそう

    54 18/06/09(土)00:55:45 No.510422992

    リストってどういう使い方するものなのかよく分かってない

    55 18/06/09(土)00:55:51 No.510423016

    まあやらないよりやったほうがいいよ けどすぐ人気でるとか安易な考えは捨てろ

    56 18/06/09(土)00:55:54 No.510423024

    恥とかは思ってないんだけどつぶやきに絵とは関係ない文章を入れれば入れるほど受けが悪くなる感じあるのよね… ハッシュタグも個人的にはその一部なんだけど 絵の魅力を出すか邪魔にならない文章と一緒に絵投げる感じだな俺のは…

    57 18/06/09(土)00:56:03 No.510423068

    自RTが恥ずかしい場合はちょっとした差分とか描いて 自分でリプつけるといいぞ!

    58 18/06/09(土)00:56:25 No.510423151

    >リストってどういう使い方するものなのかよく分かってない 監視したいやつを突っ込んどくんだ

    59 18/06/09(土)00:56:29 No.510423177

    キャラの誕生日に軽めに描いた絵がいつもより反応多めで適当に済ませてすいませんって気持ちになった

    60 18/06/09(土)00:57:09 No.510423415

    リストに突っ込まれはすれど使ったことない機能の一部だ…

    61 18/06/09(土)00:58:28 No.510423705

    一部のファンに根強い人気がある作品が流れにも埋もれず伸びやすかった

    62 18/06/09(土)00:58:30 No.510423712

    毎回いいねくれる人優しいってなるなった…

    63 18/06/09(土)00:59:22 No.510423887

    ハッシュタグも自RTもないと 上げた時にたまたまTL見てた人しか目にしないってことだからな よっぽろフォロワー多いならともかく反応薄いのは仕方ないだろ

    64 18/06/09(土)00:59:23 No.510423889

    めちゃくちゃ好みで理想的で超上手い絵描きを見つけたんだけど あまりにも理想的すぎて見続けてると心が折れると判断してフォローしなかった ウケそうな絵描いてるわりにフォロワー数少ないし同じ心境に至った人もいたのかな…

    65 18/06/09(土)01:00:15 No.510424070

    >キャラ名をハッシュタグにしたから検索してみたらキャラ名を名前にしてるbotっぽいのがいっぱい出て流れてた botじゃなくても〇〇〇貯金中!とかユーザー名に入れてるのが糞邪魔過ぎる

    66 18/06/09(土)01:00:16 No.510424077

    >リストってどういう使い方するものなのかよく分かってない フォローはしたくないけど見たい人か フォローしたけどタイムラインでは見たくなくてミュートした人を突っ込む

    67 18/06/09(土)01:00:16 No.510424078

    早朝のいいねいいね

    68 18/06/09(土)01:00:27 No.510424104

    数が数を呼ぶやつなので RTを増やしたかったらフォロワーを増やすみたいな根も葉もないことになる ある程度数増えたら後はもうコンスタントに作品を投稿できるかみたいな話になる

    69 18/06/09(土)01:00:45 No.510424168

    俺も絵師はほとんどリストに入れてメディアツイートだけ表示するようにしてるな

    70 18/06/09(土)01:00:53 No.510424193

    今日追っかけてる同人作家の人にフォローされた すごいうれしいよ

    71 18/06/09(土)01:01:24 No.510424303

    メディアだけ表示させられるのか…知らんかった…

    72 18/06/09(土)01:02:22 No.510424513

    >メディアだけ表示させられるのか…知らんかった… TweetDeckはできるね 他は知らん

    73 18/06/09(土)01:02:54 No.510424637

    毎日落書きを描いた貼って 自RTして ハッシュタグもつけて 俺はフォロワー数を増やすゴミになる!

    74 18/06/09(土)01:03:39 No.510424780

    バズりまくったやつでも大体3日も自RTすれば十分だなって感じ 2日間定期的に自RTすると見忘れの人もだいぶ減る感じだなぁ

    75 18/06/09(土)01:03:47 No.510424810

    いくつか画像を追加してモーメントにまとめてハッシュタグつけるって手はどう?

    76 18/06/09(土)01:03:55 No.510424842

    いいねいっぱいしてみたいけどストーカーとか気持ち悪いとか思われそうで躊躇はする たまに我慢できなくていいねする

    77 18/06/09(土)01:04:20 No.510424918

    毎日絵あげてる人頑張ってるなと思うけど雑な絵ばかりでこれなら毎日描いても上達しないだろうし目的と手段逆になってないかと思ってる

    78 18/06/09(土)01:04:33 No.510424970

    いいねなんてそうだね感覚で押しゃあいいのよ

    79 18/06/09(土)01:04:35 No.510424978

    RTといいねちょくちょくもらえるけどフォロワーは一切増えないなぁ

    80 18/06/09(土)01:05:21 No.510425107

    絵描いてる人が皆うまくなりたいと思っているとは限らない

    81 18/06/09(土)01:05:28 No.510425141

    いいねはほんと気安く押してるな 「」相手なら尚更そうだね感覚で押してる

    82 18/06/09(土)01:05:51 No.510425240

    楽しむのが目的ならそれであってる

    83 18/06/09(土)01:06:26 No.510425363

    フォロー数千の人とか見るとなんで…?ってなる 追えなくない…?

    84 18/06/09(土)01:06:36 No.510425406

    むしろ俺はRTばかり押してるなぁ そっちの方が嬉しいだろうと思って

    85 18/06/09(土)01:06:41 No.510425420

    追う必要もないだろ

    86 18/06/09(土)01:07:02 No.510425482

    上達しなきゃ…!とか人の絵に嫉妬したりとかで自分が嫌になって一度筆を置いたので 今はいかに楽しむかモチベを上げるかしか考えてない

    87 18/06/09(土)01:07:43 No.510425618

    絵しか見てない

    88 18/06/09(土)01:07:59 No.510425666

    >毎日絵あげてる人頑張ってるなと思うけど雑な絵ばかりでこれなら毎日描いても上達しないだろうし目的と手段逆になってないかと思ってる 上達するかは別として毎日筆をとる分描き方忘れたりはしないかなって思う

    89 18/06/09(土)01:09:01 No.510425869

    上達したい!とは思うけど人の絵に嫉妬することはないかな… この絵はここがいいなぁこっちはここが好きって感じで 見習いたい真似たい得たいという方が先にくる

    90 18/06/09(土)01:09:10 No.510425896

    絵しか見ないつもりが呟きが面白すぎてもうその絵描きの何もかもを好きになってしまった

    91 18/06/09(土)01:09:21 No.510425949

    まあでもここだけの話フォロワー数増やすの楽しいよね

    92 18/06/09(土)01:09:25 No.510425959

    えっちなのあげるときは作品のタグはつけないかな・・・

    93 18/06/09(土)01:09:38 No.510426007

    模倣は練習の基本だもんなぁ

    94 18/06/09(土)01:10:10 No.510426109

    >まあでもここだけの話フォロワー数増やすの楽しいよね ここでさらさらしたときに一気に増えたときはうれしかった 毎日フォロワーのつぶやき見て楽しくなるね

    95 18/06/09(土)01:10:17 No.510426128

    >まあでもここだけの話フォロワー数増やすの楽しいよね いろんな趣味の人いるとおもしろいよね

    96 18/06/09(土)01:10:38 No.510426204

    さらさら祭りの「」とは今もゆるーく交流あるのが楽しい…

    97 18/06/09(土)01:10:54 No.510426263

    好感度勝負な所あるからフォローされたら全部フォロー返してるけど完全に営業マンだこれ

    98 18/06/09(土)01:11:47 No.510426418

    全く交流がない

    99 18/06/09(土)01:11:49 No.510426429

    好感度というかまあ営業できる人は強いよ 作品の魅力x営業力みたいなとこある

    100 18/06/09(土)01:12:20 No.510426530

    さらさらで増えた! あれ…?減っていく!? ようやっと減り止った…増やすことより減るのを阻止できるようになりたい

    101 18/06/09(土)01:12:44 No.510426614

    いいね振りまいとけば俺のこと好きになってくれるだろならなかった

    102 18/06/09(土)01:12:52 No.510426642

    300くらい行くと流石にここでさらしてもフォロー増えなくなったな

    103 18/06/09(土)01:12:53 No.510426646

    「」と繋がるタグがあればいいのに

    104 18/06/09(土)01:12:54 No.510426650

    ごめんねちょっとゲーム感覚でフォロワー数増えるの楽しんでる 絵を晒してここまで増えたかーみたいな

    105 18/06/09(土)01:12:56 No.510426656

    タグ付けても変わんなかった 漫画形式とか同じキャラでも複数絵の中に入れると伸びる

    106 18/06/09(土)01:13:23 No.510426751

    >「」と繋がるタグがあればいいのに #「」と繋がりたい

    107 18/06/09(土)01:13:35 No.510426790

    二次元関係ない人にフォローされたときにえっちなコメントとかして大丈夫かと気をもみながらも気づいたら性癖を羅列している 外してない辺り表示しない様にしてるんだろうなって…

    108 18/06/09(土)01:13:53 No.510426849

    >#「」と繋がりたい

    109 18/06/09(土)01:14:04 No.510426882

    いつも思うけど絵描きの話の前提でこうやってネガスレみたいの立てられても絵なんか描かないから共感できないし何とも思えない…

    110 18/06/09(土)01:14:11 No.510426910

    最近ちょこちょこ「」以外にもフォローされるようになったな

    111 18/06/09(土)01:15:13 No.510427083

    >ごめんねちょっとゲーム感覚でフォロワー数増えるの楽しんでる >絵を晒してここまで増えたかーみたいな 大事だよねそういうの 渋のブクマだけじゃマンネリになるし

    112 18/06/09(土)01:15:22 No.510427107

    #「」さんと繋がりたい だとホモっぽいから そうだな…#オス交尾ガチマラ募集とかでツイートしてみるとか

    113 18/06/09(土)01:15:52 No.510427207

    >#今川焼

    114 18/06/09(土)01:15:55 No.510427219

    フォロワーが減る原因として凍結か垢削除ってのが半分以上だってわかった だけど割と垢削除多くて何で…?ってなる

    115 18/06/09(土)01:16:59 No.510427420

    >大事だよねそういうの >渋のブクマだけじゃマンネリになるし ちょっと小賢しいからこの形式だとこれだけ増えるから今回はこんなぐらい増えるかなーとか こっちだと多分これぐらい増えるだろうし半年あればこれぐらい行けるかー?みたいなね? 楽しい

    116 18/06/09(土)01:17:23 No.510427497

    >フォロワーが減る原因として凍結か垢削除ってのが半分以上だってわかった >だけど割と垢削除多くて何で…?ってなる ヘイトスピーチだぞ!

    117 18/06/09(土)01:18:58 No.510427821

    >フォロワーが減る原因として凍結か垢削除ってのが半分以上だってわかった >だけど割と垢削除多くて何で…?ってなる なんか今いる環境が合わねーなってなる時 合わない人を全員リムブロする精神的負荷を考えると1からやり直した方が楽だからね

    118 18/06/09(土)01:19:12 No.510427879

    ほぼ毎回RTといいねが1:5ぐらいの割合に収まる 上手い人ほどRTの割合が高まる印象

    119 18/06/09(土)01:19:20 No.510427900

    あるフォロワー数を境に一気にフォロワー増えるようにならないかな…

    120 18/06/09(土)01:19:41 No.510427962

    >ほぼ毎回RTといいねが1:5ぐらいの割合に収まる エロ度合いだと思うその比率

    121 18/06/09(土)01:19:51 No.510427989

    フォロワー増えたんだけどフォロワーの欄に表示されないのなんでだろ 切りのいい数から増えたんで増えたこと自体は間違いないんだけど

    122 18/06/09(土)01:20:33 No.510428147

    よくRTしてくれるフォロワー数1万越えの相互とかできたらラフでも10倍いいねつくようになったのでつまりは神絵師とのつながりだよ!

    123 18/06/09(土)01:21:27 No.510428335

    フォロワーはコネだよ兄貴!

    124 18/06/09(土)01:21:32 No.510428345

    自分が神絵師になればいいのでは?

    125 18/06/09(土)01:21:42 No.510428372

    マンガの方がバズる

    126 18/06/09(土)01:21:43 No.510428376

    >>#今川焼 >#パンセポンセ