18/06/08(金)23:29:38 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/08(金)23:29:38 No.510399548
「」の将来の夢って何だった?
1 18/06/08(金)23:33:03 No.510400419
無かった
2 18/06/08(金)23:33:07 No.510400438
お嫁さん
3 18/06/08(金)23:33:31 No.510400539
実家が農家だから、何の選択肢も選べず農家しかないと思ってた
4 18/06/08(金)23:34:29 No.510400763
とくに考えてなかった
5 18/06/08(金)23:35:05 No.510400915
詩人だった 大人になって気付いたんだけど詩作ってるだけじゃ飯食えないんだよな 啄木するのもアレだから仕事でなく趣味を詩作にするよう妥協したよ
6 18/06/08(金)23:35:35 No.510401032
働かずに食っていくのが夢だった
7 18/06/08(金)23:36:01 No.510401137
大人が喜ぶようなわかりやすい答えをしていた 実際には働きたくなかった
8 18/06/08(金)23:36:44 No.510401354
医者か政治家って言ってた
9 18/06/08(金)23:36:55 No.510401407
将来の夢とか答えちゃうやつをバカにしていた 自分は会社員とか言ってた
10 18/06/08(金)23:37:12 No.510401470
ずっとない
11 18/06/08(金)23:37:50 No.510401615
努力の結果でなれるものではなく なんとなく抽選みたいなイメージがあったから諦めてた
12 18/06/08(金)23:38:49 No.510401845
家に車が無かったし一日中車転がしていられるタクシーの運ちゃんになりたかった 今は高卒で就職した工場で働いてる
13 18/06/08(金)23:38:58 No.510401879
あまりにも何も思いつかなくて辛かった
14 18/06/08(金)23:39:24 No.510401994
プログラマすごい人気なんだな
15 18/06/08(金)23:40:11 No.510402225
高校まではサンタクロース 大学はいる頃に現実見るようになったけど遅すぎた
16 18/06/08(金)23:47:24 No.510404229
とにかく働きたくなかった けど当時は不労所得を家賃くらいしか知らなかったので大家になりたかった 今にして思えばこれも間違ってた
17 18/06/08(金)23:52:02 No.510405656
人が来ない古本屋の店主
18 18/06/08(金)23:52:29 No.510405784
柿 中学生くらいからプログラマ目指してある程度夢叶ったけど今は柿になりたい
19 18/06/08(金)23:53:17 No.510405996
なりたいものはあったけど そのために努力は一切したことない
20 18/06/08(金)23:54:16 No.510406229
結婚すること できた
21 18/06/08(金)23:54:48 No.510406353
女の子 なれなかった
22 18/06/08(金)23:55:04 No.510406416
金が貰えて人から尊敬される職業 今も同じ夢を想ってる
23 18/06/08(金)23:58:04 No.510407086
金持ちになる事 節制と言う名の努力をしたら、金持ちにはなれなかったけど 無職やってても食うに困る事は1度も無かった
24 18/06/09(土)00:17:47 No.510412170
会社員とか公務員とかざっくりしすぎる
25 18/06/09(土)00:19:52 No.510412692
俺ゲームクリエイターになったよ 俺が言えることは一つ ゲームクリエイターってひとくくりじゃダメだと思う
26 18/06/09(土)00:22:29 No.510413366
プログラマーがこんなにイメージ良いとは
27 18/06/09(土)00:23:10 No.510413554
ものづくりエンジニアって一纏めにしていいものじゃなくない?
28 18/06/09(土)00:25:58 No.510414388
>プログラマーがこんなにイメージ良いとは 外資なら・・・