18/06/08(金)22:55:23 22年目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/08(金)22:55:23 No.510389856
22年目の告白めっちゃ面白かったし伊藤英明かっこよかった 普段洋画しか見ないんだけど邦画も面白いなあ
1 18/06/08(金)22:58:15 No.510390753
あー入江悠監督作品見逃した…なんで教えてくれなかったの…
2 18/06/08(金)22:58:42 No.510390895
入江悠作品ってすんごいのか 他のも見てみるかな
3 18/06/08(金)23:00:10 No.510391305
カッコいいオープニングにまず目を惹かれたし 邦画にありがちなオーバー過ぎる演技もなく渋い作り、顔に傷のある伊藤の味のあるキャラクターと銃の扱いの良さが気に入った 面白い映画だった
4 18/06/08(金)23:00:32 No.510391409
仕事してた 見たかったなぁ
5 18/06/08(金)23:01:55 No.510391813
ナニココ
6 18/06/08(金)23:01:55 No.510391815
何だこの自演みたいなレスの流れ…
7 18/06/08(金)23:02:39 No.510392033
日本の刑事が45口径使うか?
8 18/06/08(金)23:03:35 No.510392285
>日本の刑事が45口径使うか? これなんて銃?
9 18/06/08(金)23:13:59 No.510395256
S&W M39? 9mmじゃない?
10 18/06/08(金)23:16:33 No.510396033
M39だな 北海道府警と警視庁で使われてるらしい 使用弾薬は9x19mmパラベラム弾 ちなみに警視庁にはUSPも配備されてるので45口径も使うよ
11 18/06/08(金)23:16:55 No.510396144
M3913じゃろ あと戦後の一時期はガバメント配備されてたりしたので45口径がまったくなかった訳じゃない
12 18/06/08(金)23:21:47 No.510397607
S&WM5906に見える。M39と同型だが海保が使ってるモデルだ M39は日本の警察ではSITが調達してるががステンレスモデルのM3919だ 映画プロップとしてステンレスモデルが調達できなかったか、地味なスーツにステンレスモデルは目立ちすぎるのでこのモデルにしたんだろう
13 18/06/08(金)23:22:25 No.510397783
可愛いミリオタがどんどんでてくる
14 18/06/08(金)23:23:45 No.510398113
あいついい…
15 18/06/08(金)23:24:11 No.510398226
今年の邦画だと孤狼の血はかなり面白かった
16 18/06/08(金)23:24:44 No.510398369
オートマチック銃も良いが、日本の刑事モノならやはりリボルバーが好きだな 劇中にM360J SAKURA出てきたの良かった スナブノーズされた銃身やシリンダーのちみっこさがいいのだ 刑事が着るようなスーツに合わせるととてもスタイリッシュ
17 18/06/08(金)23:25:22 No.510398532
サイタマノラッパーだけかと思ってた…
18 18/06/08(金)23:26:12 No.510398748
ニューナンブM60もカッコいいよな 何故かミリオタからはバカにされがちな銃だが…
19 18/06/08(金)23:28:53 No.510399361
中学生くらいのできたてホヤホヤのガンマニアはいかつくてメカメカしい銃を好むので そういう人から見るとニューナンブなんかはダサく感じるのだろう 年季が入ってくるとそういうものの魅力も解るようになってくる…… 日本の警察の運用にがっちりはまったデザインの魅力にな… あと軍用銃だけでなく、スポーツ射撃や狩猟用の銃のかっこよさとかにもな…
20 18/06/08(金)23:28:56 No.510399369
>サイタマノラッパーだけかと思ってた… みんな大好きジョーカーゲームの監督もやったぞ! つまんね…
21 18/06/08(金)23:29:36 No.510399536
>今年の邦画だと孤狼の血はかなり面白かった 見てみるわ
22 18/06/08(金)23:30:34 No.510399795
日本の警察といえばP230JP
23 18/06/08(金)23:30:36 No.510399804
今時ニューナンブとかサクラ使ってんのって貧乏警察だけで順次9mmオートに切り替わってるよ
24 18/06/08(金)23:30:50 No.510399879
>日本の警察といえばP230JP いいよね、シュっとしてて…
25 18/06/08(金)23:31:24 No.510400026
>つまんね… マジか…
26 18/06/08(金)23:36:16 No.510401208
>今時ニューナンブとかサクラ使ってんのって貧乏警察だけで順次9mmオートに切り替わってるよ それは知ってる アメリカの警察ももうリボルバー使ってないしな、世界的な流れ…時代だよ 俺が思うに銃器っていうのは時代を表すアイコンなんだ 70~80年代を舞台にしたアメリカの軍隊や法執行機関が出るお話ならM16A1を持っていてほしい 22年目の告白は1995年から2017年までの時代を舞台としてて、90年代のシーンで伊藤英明演じる牧村刑事がS&WM37を携行していた 場面が代わって2017年のシーンになるとちゃんとM39を持ってる ちゃんと時代を感じさせてくれる演出、考証がしっかりしていて渋い 丁寧でリアリティのある良い映画だった
27 18/06/08(金)23:36:21 No.510401228
ジョーカーゲームは同じ監督とは思えないって評判だからな
28 18/06/08(金)23:36:46 No.510401365
あいつ
29 18/06/08(金)23:38:53 No.510401860
あわわ
30 18/06/08(金)23:40:12 No.510402236
あいつ詳しい奴が来るといつも同じレスするよな
31 18/06/08(金)23:41:25 No.510402578
海猿があんまり好みでなくて伊藤英明出てる映画あまり見なかったんだが今作の演技よかった 最後の仙道の部屋に突入するときのスーツ翻してM39にマガジン装填するシーン、無駄な動きが一切なくてプロっぽくてよかった 演技がしっかりしていて素晴らしい
32 18/06/08(金)23:42:57 No.510403008
>それは知ってる >アメリカの警察ももうリボルバー使ってないしな、世界的な流れ…時代だよ 丁度こないだ完全退役したんだよな 今リボルバーの所持が認められるのは80年代から勤務してる警察官だけだけど それも勤続30年以上とかになってくるのでもう殆どリボルバーを持ってる警官は居ない 寂しいね
33 18/06/08(金)23:45:19 No.510403629
拳銃のプロがきてる…
34 18/06/08(金)23:46:38 No.510404002
拳銃スレとは
35 18/06/08(金)23:46:54 No.510404088
個人的にリボルバーがオートマチックに勝る点はあると思うんだ 純粋な戦闘力ではやはり装弾数等で劣るのだが まずマガジンが不要であること、オートマチックだとマガジンのバネのへたりがあるので弾の入れっぱなしが推奨されないこと 弾を装填したまま保管できる、あるいは保管した状態からだとオートマチックより早く装填できるのでホームディフェンスにはぴったりの銃だと思うのだ 大量に発砲する必要がないシチュエーションなら、オートマチックより使い勝手が良い
36 18/06/08(金)23:47:05 No.510404144
どっかの県警がUSPみたいなの使ってたような
37 18/06/08(金)23:47:31 No.510404257
あいつら拳銃のことになると早口になるの
38 18/06/08(金)23:47:57 No.510404365
>弾を装填したまま保管できる、あるいは保管した状態からだとオートマチックより早く装填できるのでホームディフェンスにはぴったりの銃だと思うのだ 装填状態がひと目で確認できるのもいいよな 整備もオートマチックより楽だし
39 18/06/08(金)23:48:36 No.510404537
拳銃関係は宇多丸人脈関係あり?
40 18/06/08(金)23:48:53 No.510404621
>どっかの県警がUSPみたいなの使ってたような 北海道警察とSATがUSPとその後継P2000を装備してるよ
41 18/06/08(金)23:49:05 No.510404683
花子多すぎる…
42 18/06/08(金)23:49:30 No.510404801
週末は同好の士と銃トークをし、マック堺の動画を見ながら眠りに入る
43 18/06/08(金)23:51:39 No.510405535
>装填状態がひと目で確認できるのもいいよな >整備もオートマチックより楽だし 銃の美しさではリボルバーがより好みだな シリンダーやエジェクターロッドの金属同士がピタリとハマってるところが見えるのがなんとも惚れ惚れする
44 18/06/08(金)23:51:55 No.510405617
マック堺いいよね・・・
45 18/06/08(金)23:52:28 No.510405778
>マック堺いいよね・・・ いい…
46 18/06/08(金)23:52:50 No.510405873
>銃の美しさではリボルバーがより好みだな >シリンダーやエジェクターロッドの金属同士がピタリとハマってるところが見えるのがなんとも惚れ惚れする 工芸品的な美しさがあるよな
47 18/06/08(金)23:53:03 No.510405937
リボルバーがオートマチックに勝るのはやっぱり糞固いスライドを引かなくていい点だよ 9㎜でも慣れてないと装填が大変
48 18/06/08(金)23:54:02 No.510406168
>シリンダーやエジェクターロッドの金属同士がピタリとハマってるところが見えるのがなんとも惚れ惚れする わかる!クレーンラッチやファイアリングピン見えるところがエロいよな