18/06/08(金)22:55:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/08(金)22:55:04 No.510389736
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/08(金)22:56:11 No.510390088
おかしい 渚とかアゲハ蝶は超定番のはず
2 18/06/08(金)22:56:17 No.510390121
バンプ!
3 18/06/08(金)22:56:50 No.510390307
ゆず!
4 18/06/08(金)22:57:42 No.510390556
USENでかかってる奴なら通じるはず…!
5 18/06/08(金)22:57:42 No.510390560
さ、サザン…
6 18/06/08(金)22:57:44 No.510390568
ミスチル!
7 18/06/08(金)22:57:53 No.510390639
ポルノはCMとかで聞く機会もない
8 18/06/08(金)22:58:12 No.510390736
ラルク!
9 18/06/08(金)22:58:52 No.510390954
GLAY!
10 18/06/08(金)22:59:20 No.510391098
モンパチとかロードオブメジャーとか175Rとか!
11 18/06/08(金)22:59:34 No.510391159
若いのって命令者ちゃん何歳なんだよ!
12 18/06/08(金)22:59:41 No.510391194
ウルフルズ!
13 18/06/08(金)22:59:48 No.510391219
そ…そんな…ド安牌すぎて他の奴と選曲かぶるくらいなのに…!
14 18/06/08(金)23:00:24 No.510391372
ウルトラソゥ!
15 18/06/08(金)23:00:37 No.510391442
ハァイ!
16 18/06/08(金)23:00:53 No.510391528
フィールドオブビュー!
17 18/06/08(金)23:01:00 No.510391570
エヴァのOP!
18 18/06/08(金)23:01:23 No.510391687
ポルノはそうだろうけどスピッツは通じるだろ
19 18/06/08(金)23:01:57 No.510391822
ブルーハーツ!
20 18/06/08(金)23:01:59 No.510391827
福山雅治!
21 18/06/08(金)23:02:26 No.510391950
スマップでいいのでは?
22 18/06/08(金)23:02:31 No.510391986
アジカンのリライトはいけるはずだ
23 18/06/08(金)23:02:52 No.510392083
女の子はジュディマリとか歌うんじゃないの?
24 18/06/08(金)23:03:43 No.510392318
T-BOLAN!
25 18/06/08(金)23:03:55 No.510392376
今は大塚愛じゃね?
26 18/06/08(金)23:04:11 No.510392454
アジカンやバンプはもう若い子あんまり聴いてないと聞いてびっくりした ワンオクとかならちらほら
27 18/06/08(金)23:04:20 No.510392500
>女の子はジュディマリとか歌うんじゃないの? せめて現役のものを挙げろ
28 18/06/08(金)23:05:02 No.510392678
>女の子はジュディマリとか歌うんじゃないの? いつの時代だよ! 鬼束ちひろとかだよ
29 18/06/08(金)23:05:07 No.510392696
>ポルノはそうだろうけどスピッツは通じるだろ ロビンソンすら知らない子も多いよ…
30 18/06/08(金)23:05:19 No.510392749
中島みゆき!て言うか糸
31 18/06/08(金)23:05:44 No.510392883
既にSupercellが若い人に通じないと聞いて俺は愕然とした
32 18/06/08(金)23:06:08 No.510393002
いいんだ好きな曲を歌えば カラオケで知らない曲聞くの好きだよ俺は…
33 18/06/08(金)23:06:30 No.510393125
スネオヘアーは新しいからわかるはず
34 18/06/08(金)23:06:31 No.510393133
うるせえ アポロアゲハ蝶メリッササウダージだ
35 18/06/08(金)23:06:32 No.510393135
イエモン!
36 18/06/08(金)23:06:34 No.510393149
ポルノやバンプはジャンプアニメのOPとか歌ってるので選曲によってはいけるかもしれないしいけないかもしれない
37 18/06/08(金)23:06:45 No.510393198
若いもん同士でもすり合わせに苦労すると聞く
38 18/06/08(金)23:06:49 No.510393218
>いいんだ好きな曲を歌えば 今日は軍歌を歌ってもいいのか!?
39 18/06/08(金)23:07:07 No.510393310
30代後半以上しかいない…
40 18/06/08(金)23:07:14 No.510393345
轟沈もいいぞ
41 18/06/08(金)23:07:23 No.510393382
>スネオヘアーは新しいからわかるはず 新しかった時でもメジャーマイナーだった気がする
42 18/06/08(金)23:07:25 No.510393394
>ポルノやバンプはジャンプアニメのOPとか歌ってるので選曲によってはいけるかもしれないしいけないかもしれない 了解!ヒトリの夜!
43 18/06/08(金)23:07:30 No.510393423
>若いもん同士でもすり合わせに苦労すると聞く マジで多様化してるからね…
44 18/06/08(金)23:07:36 No.510393454
ロビンソンって23年前の曲だからな…
45 18/06/08(金)23:07:44 No.510393485
宇多田ヒカルはいつ歌ってもいいはずだ
46 18/06/08(金)23:07:48 No.510393512
サカナクションはイケると思う
47 18/06/08(金)23:08:03 No.510393581
たぶん「ありのままのー」とか「前前前世」なら通じるけど 通じるだけで「」さんやっぱセンスねーなーって思われる
48 18/06/08(金)23:08:04 No.510393588
君は人のために死ねるかはわりとどの年代にも受けると思う
49 18/06/08(金)23:08:04 No.510393594
おいおいくるりだわ
50 18/06/08(金)23:08:06 No.510393604
え…いやスピッツはいけるっしょ? 音楽の時間で空も飛べるはずとかやったし
51 18/06/08(金)23:08:12 No.510393629
スガシカオ!
52 18/06/08(金)23:08:17 No.510393655
集まったときなんで皆亜空大作戦のテーマを歌うのかわからない…わからないんだ!
53 18/06/08(金)23:08:20 No.510393667
ミスチルに決まってるだろ
54 18/06/08(金)23:08:24 No.510393680
ポルノももう駄目か…命令者ちゃんアラフォーだよね?
55 18/06/08(金)23:08:25 No.510393686
ダウンタウンのやつとか明日があるさみたいなリーマンソング最近はないの
56 18/06/08(金)23:08:27 No.510393702
タイトなジーンズにねじこむ
57 18/06/08(金)23:08:43 No.510393761
俺はバンドが好きで歌ってるだけなのに上司から「お前はアニソンばかり歌うな」と言われる ちが…わた…だってアニソンしかカラオケになくて…
58 18/06/08(金)23:08:50 No.510393792
ひょっとしてルパン2期の歌詞ありverとか若い子は知らない事になるのか
59 18/06/08(金)23:08:51 No.510393804
エルレとか歌ったらウケるかな…
60 18/06/08(金)23:08:56 No.510393820
じゃあ俺は好きなボカロ曲を歌う 千本桜ですらないやつをだ
61 18/06/08(金)23:08:56 No.510393822
風の中のスバル~
62 18/06/08(金)23:08:58 No.510393831
アーティストで聞く人って以外と少ない アジカン知ってるって言ってもリライトと遥か彼方しか知らないみたいな
63 18/06/08(金)23:09:03 No.510393870
俺はゴミだよ ラップの部分が歌えないのに選曲するゴミだ
64 18/06/08(金)23:09:08 No.510393891
いいですよねアニソン縛りで古い曲歌ったらドンびかれるの
65 18/06/08(金)23:09:14 No.510393920
まずはEXILE辺りで様子を見て他の面子の選曲を見てからそれに追従する… 知らんアーティストばっかりだ!もういい好きなの歌う!
66 18/06/08(金)23:09:14 No.510393922
もうちょい年食って偉くなれば若者が気を遣って懐メロ入れるようになってくれるし…
67 18/06/08(金)23:09:27 No.510393982
ネットネタで! …案外安牌なのか?
68 18/06/08(金)23:09:32 No.510394005
>じゃあ俺は好きなボカロ曲を歌う 画面に出る素人イラストのミクさん
69 18/06/08(金)23:09:38 No.510394047
>通じるだけで「」さんやっぱセンスねーなーって思われる でもね通ぶってサチモスとかペトロールズとか歌うのはダメなんだよ「」ちゃん 普通にアレクサンドロスとかカナブーンとか歌おうね
70 18/06/08(金)23:09:49 No.510394103
ここ10年くらいカラオケ行ってないけど付き合いで行ってたときはSMAPでどうにでもなってたな
71 18/06/08(金)23:09:54 No.510394124
>俺はゴミだよ >ラップの部分が歌えないのに選曲するゴミだ ビーストウォーズ!
72 18/06/08(金)23:09:54 No.510394125
>集まったときなんで皆亜空大作戦のテーマを歌うのかわからない…わからないんだ! ゴリラは皆好きだろう?
73 18/06/08(金)23:10:09 No.510394211
ボカロももう古いらしいな
74 18/06/08(金)23:10:15 No.510394247
ミクさんですら既に古臭い扱いだぞもう
75 18/06/08(金)23:10:15 No.510394249
勇者王誕生!はどうなんだろう わかるよね?
76 18/06/08(金)23:10:40 No.510394353
意外とカバーとかで古い曲でも知ってたりする
77 18/06/08(金)23:10:54 No.510394424
アニソンしか知らない俺はゴミだよ
78 18/06/08(金)23:10:56 No.510394437
時間が止まり過ぎてない「」…?
79 18/06/08(金)23:11:01 No.510394462
後期の東方アレンジは歌詞関係ねえオサレJPOP寄りなの多かったからマイナーなインディーズだよで誤魔化せた
80 18/06/08(金)23:11:09 No.510394500
いにしえのアニメ映像流れて なにこれ!?ってなってくれれば儲けもんよ
81 18/06/08(金)23:11:20 No.510394551
サンホラはだめだった 俺はただ何故なのよぉーッ!!って絶叫したかっただけなのに
82 18/06/08(金)23:11:26 No.510394583
「」の選曲見ると安心するね
83 18/06/08(金)23:11:28 No.510394590
じゃあ今の10代は何聞いてるの?
84 18/06/08(金)23:11:31 No.510394606
>勇者王誕生!はどうなんだろう >わかるよね? ロボアニメはスパロボのプレイヤーならついていけそう
85 18/06/08(金)23:11:34 No.510394616
今夜はZARD歌ってもいいのか!?
86 18/06/08(金)23:11:35 No.510394622
バカサバイバー歌えばいまの20代のウケは取れる
87 18/06/08(金)23:11:36 No.510394630
アニソン好きのオタク同士で行ってもジャンルが違うと全然分からないしな… 逆に選曲が被らなくていい面もあるけど
88 18/06/08(金)23:11:55 No.510394702
俺の十八番はTOKIOの花歌なんだけど…元メンバーどうしてくれるのさ
89 18/06/08(金)23:12:05 No.510394735
ゆ、ゆず…
90 18/06/08(金)23:12:06 No.510394736
>時間が止まり過ぎてない「」…? でも真面目にここ数年…どころか下手したらここ10年ぐらいの曲まったく分からない
91 18/06/08(金)23:12:10 No.510394754
>サンホラはだめだった >俺はただ何故なのよぉーッ!!って絶叫したかっただけなのに 基本的にセリフありの曲は駄目に決まってんだろ!
92 18/06/08(金)23:12:17 No.510394773
しってるしってる ぐりーんの曲うたえばいいんでしょ!
93 18/06/08(金)23:12:27 No.510394814
アニソンは世代格差に加えてジャンル差あるから以外と地雷だぞ「」上! 知ってることが当たり前みたいな感じで歌っても誰も知らねってなるよ
94 18/06/08(金)23:12:33 No.510394838
「」とカラオケオフしても選曲は被らないよね
95 18/06/08(金)23:12:45 No.510394895
空に蒼い流星
96 18/06/08(金)23:12:50 No.510394913
90年代にポップカルチャーを置き忘れてきた「」は少なくない
97 18/06/08(金)23:12:54 No.510394934
アニメ映画のタイアップ主題歌なんかは最近の曲でも知ってるけど オタクのおっさん気持ち悪い扱いされたら嫌なので昔聞いた曲でなんとかごまかしたい
98 18/06/08(金)23:12:56 No.510394942
若い子10人に聞いたら10人とも全く被らないとかザラよ
99 18/06/08(金)23:13:06 No.510394995
少年ハート歌えばいいんでしょ
100 18/06/08(金)23:13:09 No.510395009
最近話題になった残酷な天使のテーゼを
101 18/06/08(金)23:13:10 No.510395021
今の10台20台が何聴いてるのかほんとわからん…リップスライムとか…?
102 18/06/08(金)23:13:17 No.510395060
もうアンパンマンやサザエさんのOPに逃げるしかない
103 18/06/08(金)23:13:22 No.510395081
いいか どんな時でも中島みゆきだぞ
104 18/06/08(金)23:13:24 No.510395091
カラオケランキング上位ってマジで便利だよね…
105 18/06/08(金)23:13:31 No.510395126
今の時代国民的流行歌ってほとんどないよね
106 18/06/08(金)23:13:33 No.510395142
よく考えたら一世代近く違う若いのとカラオケ行く機会なんて無いわ俺
107 18/06/08(金)23:13:39 No.510395167
げんしけんのOPを歌っても盛り上がらないらしいな
108 18/06/08(金)23:13:40 No.510395174
もはや昭和の名曲のほうが通じるんじゃ…
109 18/06/08(金)23:13:42 No.510395180
困ったらSMAP歌えば良いかなって…
110 18/06/08(金)23:13:43 No.510395185
いいか米津玄師だ 米津玄師を歌えばいい
111 18/06/08(金)23:13:45 No.510395189
>「」とカラオケオフしても選曲は被らないよね 割とコブラとかキン肉マンとか取り合いになる
112 18/06/08(金)23:13:47 No.510395200
スピッツは30代後半だけどポルノは前半だと思うの どっちでも同じよ
113 18/06/08(金)23:13:48 No.510395205
>最近話題になった残酷な天使のテーゼを 20年以上頭が更新されていない…
114 18/06/08(金)23:13:51 No.510395220
>今の10台20台が何聴いてるのかほんとわからん…リップスライムとか…? スポンジボブの再放送ずっとやってるならあの曲なら
115 18/06/08(金)23:13:52 No.510395226
30代くらいがちょうどカラオケやらしか娯楽が少なかった最後の世代だからな… そこからはネット全盛期に入る
116 18/06/08(金)23:13:56 No.510395250
>今の10台20台が何聴いてるのかほんとわからん…リップスライムとか…? ないない…ケツメイシだろ
117 18/06/08(金)23:13:59 No.510395258
>いいですよねアニソン縛りで古い曲歌ったらドンびかれるの ガッチャマンとか歌っとけばいい
118 18/06/08(金)23:14:00 No.510395261
広瀬香美は最近流行りだし入れてもいいんだろ!?
119 18/06/08(金)23:14:02 No.510395269
残酷な天使のテーゼはいつまでカラオケランキングにいるのか
120 18/06/08(金)23:14:12 No.510395322
>今の時代国民的流行歌ってほとんどないよね ろくな歌手がいないからな
121 18/06/08(金)23:14:15 No.510395337
「」とカラオケに行ったことないから分からない…
122 18/06/08(金)23:14:17 No.510395342
ポルノ唄うのはいいけど声出るのかっていう問題が
123 18/06/08(金)23:14:19 No.510395347
BOOWYとか筋少だろ?
124 18/06/08(金)23:14:27 No.510395387
えーカルマの坂とか歌って場を盛り下げちゃダメなのー
125 18/06/08(金)23:14:30 No.510395396
>割とコブラとかキン肉マンとか取り合いになる 野ばら咲く道も取り合いになる
126 18/06/08(金)23:14:32 No.510395411
宮野真守経由でSTYを知れて本当に良かったと思う EXILE曲を覚えた
127 18/06/08(金)23:14:32 No.510395413
>今の10台20台が何聴いてるのかほんとわからん…リップスライムとか…? 米津玄師とか
128 18/06/08(金)23:14:33 No.510395420
聞いてくださいクラスで一番すごいやつ
129 18/06/08(金)23:14:34 No.510395429
>>最近話題になった残酷な天使のテーゼを >20年以上頭が更新されていない… この間騒動になったんだよ!いくらなんでもそこまで頭止まってないよ!
130 18/06/08(金)23:14:35 No.510395434
純粋に曲が好きなだけでさぁを入れてアニメ映像が流れ始めた時の絶望感…
131 18/06/08(金)23:14:37 No.510395440
一定のウケは取れそうなのが演歌
132 18/06/08(金)23:14:37 No.510395444
今日は人が歌う残酷な天使のテーゼのコーラス部分を歌ってもいいのか!?
133 18/06/08(金)23:14:38 No.510395450
アーティストの曲高くて原曲キーじゃ歌えない事が多い
134 18/06/08(金)23:14:42 No.510395466
月のワルツ
135 18/06/08(金)23:14:55 No.510395531
バンプとか君の名はで流れてたし通じるはず…
136 18/06/08(金)23:15:02 No.510395566
>選曲履歴ってマジで便利だよね…
137 18/06/08(金)23:15:11 No.510395603
>>今の10台20台が何聴いてるのかほんとわからん…リップスライムとか…? >米津玄師とか 知ってる知ってる えーと…マトリョシカとか
138 18/06/08(金)23:15:14 No.510395614
「」とカラオケ行ってダンバイン歌ったけど無反応だったことはある
139 18/06/08(金)23:15:16 No.510395622
ここ数年アニソンのカラオケランキングとか殆ど動いて無い気がする 君の名はとか辺りが入り込んだくらいか
140 18/06/08(金)23:15:28 No.510395676
>>今の時代国民的流行歌ってほとんどないよね >ろくな歌手がいないからな ろくな歌手がいない訳ではないけどろくな歌手は昔のほうが多いなって…
141 18/06/08(金)23:15:30 No.510395688
セリフがないのでALI PROJECTはセーフ!跪いて足をお嘗め!
142 18/06/08(金)23:15:33 No.510395698
ダンバインはスパロボでしか知らん…
143 18/06/08(金)23:15:34 No.510395709
>「」とカラオケオフしても選曲は被らないよね い・ま・に!歌う!
144 18/06/08(金)23:15:34 No.510395712
ラルク歌ったら気味悪がられそうで怖い
145 18/06/08(金)23:15:36 No.510395730
カラオケで北の国から歌うとめっちゃ気持ちいいよ
146 18/06/08(金)23:15:40 No.510395748
理由は分からんが血塊戦線のEDがカラオケランキング上位にいるのでいつも歌ってる
147 18/06/08(金)23:15:40 No.510395750
>バカサバイバー歌えばいまの20代のウケは取れる ただしゃべってるだけみたいなパートで絶対ぐだぐだになると思う
148 18/06/08(金)23:15:44 No.510395777
>残酷な天使のテーゼはいつまでカラオケランキングにいるのか 何故かカラオケ番組で世代じゃない子も歌ってるくらい謎の人気があるからねぇ…
149 18/06/08(金)23:15:49 No.510395799
米津玄師を歌えばいいって気軽に言うけどよお 高くて歌えねえんだよあれ
150 18/06/08(金)23:15:50 No.510395807
アンテナって一度低くなったらよほど熱意ないと復活しないからなあ 流行についていけないのは諦めるけど最近の曲馬鹿にすることだけはしないように気をつけてる
151 18/06/08(金)23:15:56 No.510395839
AKBでいいだろ あとはエグザイル?
152 18/06/08(金)23:16:00 No.510395858
とりあえず紅白で歌われたやつはよく知らなくても何となくノッてもらえる
153 18/06/08(金)23:16:05 No.510395882
残酷な天使のテーゼとかTVの歌番組で流れすぎて 今やアニメのアの字も知らない還暦過ぎのうちのおかんですら歌詞を完璧に覚えているという
154 18/06/08(金)23:16:15 No.510395931
俺はなぜみかんの歌をいれるとシティハンターのMVになるのかよくわからない… よくわからないが毎回歌っている…
155 18/06/08(金)23:16:18 No.510395947
>ここ数年アニソンのカラオケランキングとか殆ど動いて無い気がする >君の名はとか辺りが入り込んだくらいか ようこそジャパリパークへも入ったぞ
156 18/06/08(金)23:16:21 No.510395971
残酷なテーゼは真説エヴァ始まる以前ですら50位とかに入ってたよね
157 18/06/08(金)23:16:22 No.510395975
うるせえ 俺はDA PUMPのIFをうたうんだ
158 18/06/08(金)23:16:27 No.510395999
>何故かカラオケ番組で世代じゃない子も歌ってるくらい謎の人気があるからねぇ… 10台のランニングにいるの おかしいだろ…っていつも思う
159 18/06/08(金)23:16:31 No.510396022
>「」とカラオケオフしても選曲は被らないよね むしろ合唱になるんじゃ…
160 18/06/08(金)23:16:31 No.510396023
Janneのダイヤモンドヴァージン歌ったらドン引きされましたよ私は
161 18/06/08(金)23:16:32 No.510396027
>流行についていけないのは諦めるけど最近の曲馬鹿にすることだけはしないように気をつけてる 馬鹿にしようにもまず耳に入ってこないから馬鹿にしようがない状態までいけばいける
162 18/06/08(金)23:16:34 No.510396036
恋は通じるけど恋ダンスすると古いっすね…みたいな雰囲気が流れる
163 18/06/08(金)23:16:38 No.510396060
>米津玄師とか >知ってる知ってる >えーと…ドーナツホールとか
164 18/06/08(金)23:16:40 No.510396065
1番を歌えれば全部歌える曲は有難い… 間奏で歌うのやめて
165 18/06/08(金)23:16:41 No.510396070
>ろくな歌手がいないからな 流石に一言申したくなるけど これだけテレビが没落して趣味が細分化するともう国民的歌手ってのは出てこないだろうな
166 18/06/08(金)23:16:43 No.510396079
若い子とヒで繋がってるけど好きなバンドとか有名なバンドなんて若者の間にはないよ 強いて言うなら米津玄師で後はたまにボカロの曲と流行ったドラマとか映画の主題歌 あとTWICEはやたら最近好き好き言ってるやつ多い
167 18/06/08(金)23:16:45 No.510396091
ポルノも最近の曲はわかんない… 2012spark以降わかんない…
168 18/06/08(金)23:16:47 No.510396101
LOVEマシーンとさくらんぼはいける気がする
169 18/06/08(金)23:16:52 No.510396121
>君の名はとか辺りが入り込んだくらいか シュガーソングとビターステップとかオリオンをなぞるとか
170 18/06/08(金)23:16:54 No.510396135
昔からファンだったバンドが最近売れてきていろいろタイアップ取り始めたんだよ だから歌ってもいいよね?
171 18/06/08(金)23:16:58 No.510396165
案外おっさんばっかの場で牙狼や甲賀忍法帖が通じたりする
172 18/06/08(金)23:17:00 No.510396180
今やってるドラマや映画の主題歌歌っとけばだいたいなんとかなる テレビも映画も最近全然見ないけど…
173 18/06/08(金)23:17:07 No.510396239
エメラルドソードを入れるとたまにフォーザーキーンしてくれる人がいてありがたい
174 18/06/08(金)23:17:09 No.510396257
何故か一般層にも通じると言えばアクエリオンも人気
175 18/06/08(金)23:17:13 No.510396276
サザンとか奥田民生とか大丈夫そうなイメージだがこれも実際は伝わらなさそう
176 18/06/08(金)23:17:13 No.510396280
星野の源氏がありがたい マジで
177 18/06/08(金)23:17:14 No.510396284
星野源歌っとけ
178 18/06/08(金)23:17:19 No.510396312
馬鹿にしないでくれる!? 恋するフォーチュンクッキーとか最新のヒットチャートもおさえてるんだから!
179 18/06/08(金)23:17:22 No.510396331
>恋は通じるけど恋ダンスすると古いっすね…みたいな雰囲気が流れる どうしろと!?
180 18/06/08(金)23:17:23 No.510396336
>LOVEマシーンとさくらんぼはいける気がする あれこそ当時の若者しか知らない曲では…?
181 18/06/08(金)23:17:24 No.510396340
夏色は大丈夫だよね…?
182 18/06/08(金)23:17:26 No.510396354
>理由は分からんが血塊戦線のEDがカラオケランキング上位にいるのでいつも歌ってる 鼻歌だとそこまで意識しなかったけど 実際歌ったら息継ぎどこですりゃいいのかわからなかった
183 18/06/08(金)23:17:40 No.510396435
>ポルノも最近の曲はわかんない… >2012spark以降わかんない… ポルノはほら血界戦線の歌とかヒロアカの歌とか最近
184 18/06/08(金)23:17:46 No.510396458
歌下手でもみんなが知ってる…それでは聴いてください どぶねーずみーみたいにー
185 18/06/08(金)23:17:47 No.510396464
職場だと最年少なので周りに合わせた結果レパートリーが井上陽水・中島みゆき・もんたよしのり・BOOWYとかになった
186 18/06/08(金)23:17:51 No.510396476
>恋するフォーチュンクッキーとか最新のヒットチャートもおさえてるんだから! >リリース: 2014年
187 18/06/08(金)23:17:53 No.510396483
「」と言っても見てるスレが違うので趣味は意外とバラバラなのだ
188 18/06/08(金)23:17:58 No.510396507
L'Arc~en~Ciel!
189 18/06/08(金)23:17:59 No.510396514
>ポルノも最近の曲はわかんない… >メリッサ以降わかんない…
190 18/06/08(金)23:18:00 No.510396515
>案外おっさんばっかの場で牙狼や甲賀忍法帖が通じたりする パチ系は意外と強いよね…
191 18/06/08(金)23:18:00 No.510396517
スパロボのおかげてバンディリア旅行団だけ知ってる人間は多い
192 18/06/08(金)23:18:01 No.510396520
>恋は通じるけど恋ダンスすると古いっすね…みたいな雰囲気が流れる ユニゾンはキー高すぎる…
193 18/06/08(金)23:18:05 No.510396533
マ-ンゲツ-ノヨ-ルニヒラ-ク-!
194 18/06/08(金)23:18:07 No.510396546
エグザイルとかアイドルの歌えばいいんだろ
195 18/06/08(金)23:18:10 No.510396560
ろくな歌手が居ないというよりは重鎮の歌手が増えすぎて減らないから新人が入れなくなってる業界って感じ インディーズとかのほうが興味引く曲が多い
196 18/06/08(金)23:18:12 No.510396566
一定の人気があるイージューライダーマジ便利 あと島唄
197 18/06/08(金)23:18:15 No.510396581
アニソンでも好きな作品枠から探すと全然知らなかった関連曲続々出て来て戸惑うという
198 18/06/08(金)23:18:16 No.510396585
ユニゾンスクエアガーデン! >高くて歌えねえんだよあれ
199 18/06/08(金)23:18:19 [ナンバーガール] No.510396602
>星野源歌っとけ 了解!透明少女!!
200 18/06/08(金)23:18:22 No.510396621
これフェイバリットだな?って感じたら黙って聞くぞ俺
201 18/06/08(金)23:18:25 No.510396638
今年の曲にしろよ!
202 18/06/08(金)23:18:27 No.510396644
>夏色は大丈夫だよね…? あれ歌えるならテーゼ歌った方が受けるんじゃねえかな
203 18/06/08(金)23:18:27 No.510396645
>>恋するフォーチュンクッキーとか最新のヒットチャートもおさえてるんだから! >>リリース: 2014年 もっと前かと思ってた このときはまだ人気あったのか
204 18/06/08(金)23:18:28 No.510396646
スキマスイッチの奏はセーフだと聞いた
205 18/06/08(金)23:18:33 No.510396674
パチ人気だからシンフォギア歌ってもいいよね?
206 18/06/08(金)23:18:34 No.510396677
>あれこそ当時の若者しか知らない曲では…? 当時って話なら老若男女が日本の未来はウォウウォウしてたんだぞ
207 18/06/08(金)23:18:34 No.510396678
星野源風の奴と46系の奴なんじゃないの若い子って
208 18/06/08(金)23:18:36 No.510396692
普通にゆずじゃねえかなあ…
209 18/06/08(金)23:18:40 No.510396712
ジャニーズなら大丈夫だろう…何?光GENJIをご存知でない!?
210 18/06/08(金)23:18:44 No.510396733
そういやバンプもロストマンくらいで止まってるな俺…
211 18/06/08(金)23:18:45 No.510396745
WANIMAとか歌ってみると楽しいよ
212 18/06/08(金)23:18:47 No.510396752
サカナクションでも歌っとけ サビまで焦らされるのがたまらん
213 18/06/08(金)23:18:54 No.510396785
千ノナイフガ胸ヲ刺ァス!
214 18/06/08(金)23:18:54 No.510396787
God knowsもなんでそんなに人気有るのか分からん
215 18/06/08(金)23:18:58 No.510396811
甲子園のブラバンで流れてそうな曲メドレーとかも案外良い
216 18/06/08(金)23:19:05 No.510396845
なおたろーとかもいいよ
217 18/06/08(金)23:19:06 No.510396849
アルフィーならきっと受け入れてくれるはず…
218 18/06/08(金)23:19:06 No.510396851
フルで覚えてるほど歌える曲って擦り切れるほど聴いたプリキュアのキャラソンとかになるし…
219 18/06/08(金)23:19:08 No.510396857
一方「」はサンホラを入れた
220 18/06/08(金)23:19:12 No.510396872
>ジャニーズなら大丈夫だろう…何?光GENJIをご存知でない!? 勇気100%ならいけるだろ忍たまやってるし やってるっけ?歌変わってたりする?
221 18/06/08(金)23:19:17 No.510396892
>一定の人気があるイージューライダーマジ便利 せんぱぁいビデオってなんですかぁ? てーぷに吹き込む????
222 18/06/08(金)23:19:23 No.510396917
最近のヒット曲しっとり系ばっかりでカラオケで歌ってもあんまり盛り上がらないんだよな…
223 18/06/08(金)23:19:26 No.510396934
新卒の子にミスチルなんて聞いたことないと言われたぜ
224 18/06/08(金)23:19:31 No.510396960
斉藤和義はおっさんに足突っ込んで ようやく歌える感じある
225 18/06/08(金)23:19:39 No.510396995
いつだって困ったらTMrevolutionだ
226 18/06/08(金)23:19:43 No.510397010
サダム・アッサシ辺りの歌なら全年齢でいけるはず
227 18/06/08(金)23:19:43 No.510397015
カラオケランキングから選んどきゃいいんだよ …しゃらくせえ!俺はEMINEMを歌う!
228 18/06/08(金)23:19:46 No.510397034
>ジャニーズなら大丈夫だろう…何?KinKi Kidsをご存知でない!?
229 18/06/08(金)23:19:47 No.510397040
>一方「」は平沢進を入れた
230 18/06/08(金)23:19:50 No.510397056
>マ-ンゲツ-ノヨ-ルニヒラ-ク-! ザバダックが通じるのマジで「」だけじゃないかと思うよ
231 18/06/08(金)23:19:51 No.510397065
オタクなら宇宙戦艦ヤマトとガンダムと残酷な天使のテーゼは誰でもわかるだろう それわからなかったらオタクではない
232 18/06/08(金)23:19:52 No.510397073
ランキング見ててもAKB系統とアニソンで8割くらい埋まってない?
233 18/06/08(金)23:19:55 No.510397094
>一方「」はサンホラを入れた 語りやるね… 来るものは拒まないが去るものは決して許さない!!!!!!!!!!!!
234 18/06/08(金)23:19:55 No.510397095
ネタ曲でみかんのうた歌うけど滑ってる気がしてきた
235 18/06/08(金)23:19:56 No.510397098
>L'Arc~en~Ciel! これの読み方を知らなかった俺はゴミだよ
236 18/06/08(金)23:20:01 No.510397124
>いつだって困ったらTMrevolutionだ え!今日は魔弾を歌ってもいいのか!?
237 18/06/08(金)23:20:08 No.510397144
>それわからなかったらオタクではない おじいちゃん…
238 18/06/08(金)23:20:09 No.510397148
うるせえ!BEMYBABY歌え!
239 18/06/08(金)23:20:14 No.510397173
バジリスクはネットで一部MAD人気出ちゃったから 笑っちゃう子はいると思う
240 18/06/08(金)23:20:15 No.510397175
困ったらマツケンサンバ
241 18/06/08(金)23:20:16 No.510397180
夢を書いたテストの裏紙飛行機作るやつ歌っとけば通じるやろ…
242 18/06/08(金)23:20:24 No.510397215
椎名林檎歌いたい 歌えない
243 18/06/08(金)23:20:25 No.510397221
愛を取り戻せを完璧に歌えたら称賛されるよ
244 18/06/08(金)23:20:25 No.510397223
>え!今日は魔弾を歌ってもいいのか!? せめてHOT LIMITくらいに…
245 18/06/08(金)23:20:27 No.510397231
子門真人のスターウォーズは2回目のサビになるとみんな一緒に歌ってくれるよ!
246 18/06/08(金)23:20:28 No.510397238
いやもうカラオケボックスに長時間いるほどの体力が全然なくて… みんなよくあの狭い個室に複数人で何時間もいられるよ…
247 18/06/08(金)23:20:29 No.510397240
>God knowsもなんでそんなに人気有るのか分からん 一旦ランキング上位乗ると皆それ選んで安定しやすいから…それに変なテンポ無くて歌いやすいし
248 18/06/08(金)23:20:30 No.510397249
困ったときは履歴から選ぶと言えばいいんだ 責任逃れだ
249 18/06/08(金)23:20:31 No.510397258
アニオタイコールオタクって何時の時代だ… エロゲしか分からん
250 18/06/08(金)23:20:34 No.510397276
>新卒の子にミスチルなんて聞いたことないと言われたぜ ミスチルってアメフトのコーチ?
251 18/06/08(金)23:20:43 No.510397322
オタクとカラオケいくと一回はButter-Flyが入る
252 18/06/08(金)23:20:44 No.510397327
>せめてHOT LIMITくらいに… ミーティア歌うね…
253 18/06/08(金)23:20:47 No.510397336
職場でカラオケ行くと年代性別バラバラで皆好き勝手するから意外と気楽 学生時代の方が流行気にして辛かった
254 18/06/08(金)23:20:48 No.510397344
日本で最大のセールス叩き出したおよげたいやきくんでも歌っとけばええ
255 18/06/08(金)23:20:52 No.510397351
武田鉄矢の少年期と 加藤登紀子の時には昔の話をは いつも入れていつも知らないっていわれる奴
256 18/06/08(金)23:20:54 No.510397360
曲は何処かで聞いたことあるんだよ 歌ってるグループとか人は存じ上げない…
257 18/06/08(金)23:20:57 No.510397377
UVERworld!
258 18/06/08(金)23:20:59 No.510397390
>うるせえ!BEMYBABY歌え! 割と40~50代のおっさんに通じるのでめちゃくちゃ助かってる… ありがとうウサミン…
259 18/06/08(金)23:20:59 No.510397393
>アニオタイコールオタクって何時の時代だ… >エロゲしか分からん わかりました愛撫曲入れます
260 18/06/08(金)23:21:00 No.510397397
ユニゾンならmix juiceのいうとおりかMicro Paradiso歌いたい… タイアップどれも歌えない…
261 18/06/08(金)23:21:02 No.510397410
新卒の子には今はギンガマンが効くのでは…?
262 18/06/08(金)23:21:06 No.510397427
ボカロ曲歌った方がいいらしいな
263 18/06/08(金)23:21:06 No.510397428
オウェイセスのホワットエバーかドントルックバックインアンガーでイナフ
264 18/06/08(金)23:21:06 No.510397429
>サダム・アッサシ辺りの歌なら全年齢でいけるはず 防人の詩を全力で歌ったら同年代にすらドン引きされたよ…
265 18/06/08(金)23:21:10 No.510397443
>来るものは拒まないが去るものは決して許さない!!!!!!!!!!!! おー!!愛しき同胞達よ!!!!! でドン引きされるんだな
266 18/06/08(金)23:21:11 No.510397444
>椎名林檎歌いたい >歌えない 歌舞伎町の女王はいいぞ 助走期間があるからな
267 18/06/08(金)23:21:18 No.510397475
よく考えたらカラオケ1回しか行ったことなかったわ
268 18/06/08(金)23:21:18 No.510397480
>>一方「」は平沢進を入れた 難しすぎる…
269 18/06/08(金)23:21:24 No.510397499
オタク自称してるやつはオープンオタクなのでコミュ力が凄まじいのだ
270 18/06/08(金)23:21:24 No.510397501
デビルマンだな
271 18/06/08(金)23:21:30 No.510397529
知らない方向に行っていいならいくらでも行けるんだが 最大公約数がないしあんまり興味ない
272 18/06/08(金)23:21:32 No.510397541
>うるせえ >アポロアゲハ蝶メリッササウダージだ 声帯がゴミになった
273 18/06/08(金)23:21:35 No.510397551
>新卒の子には今はギンガマンが効くのでは…? でも2番で走れぇん!とか叫んで伝わるかな…
274 18/06/08(金)23:21:36 No.510397560
>椎名林檎歌いたい >歌えない 木綿のハンカチーフverに逃げよう
275 18/06/08(金)23:21:37 No.510397562
ボカロ曲っつったてトロットローノしか知らないぞ俺
276 18/06/08(金)23:21:42 No.510397585
学園天国の歌いやすさ良いよね
277 18/06/08(金)23:21:43 No.510397593
>…しゃらくせえ!俺はEMINEMを歌う! lose yourself以外は通じる気がしない
278 18/06/08(金)23:21:56 No.510397659
>日本で最大のセールス叩き出したおよげたいやきくんでも歌っとけばええ わざと万人受け狙って滑るのいいよね…
279 18/06/08(金)23:21:57 No.510397665
わーたしさくらんぼー
280 18/06/08(金)23:21:58 No.510397670
>ボカロ曲歌った方がいいらしいな メールト♪
281 18/06/08(金)23:22:01 No.510397691
今の新卒ってタイムレンジャーとかそこらへんじゃないの?
282 18/06/08(金)23:22:04 No.510397699
どんな時でもギャバンだぞ
283 18/06/08(金)23:22:04 No.510397705
若者の流行なんて分からないからiwaraでよく聞いてる曲入れるね…
284 18/06/08(金)23:22:10 No.510397721
この前に米津玄師スレ立ってたら意外と伸びて メジャーになって歌詞が大衆向けになったとか 後方インディーズ時代からのファンムーブしてた「」とかいたから 結構若いのもいるので?となった
285 18/06/08(金)23:22:17 No.510397749
クソ下手くそなオタクの歌うJamの辛さ
286 18/06/08(金)23:22:24 No.510397775
>>日本で最大のセールス叩き出したおよげたいやきくんでも歌っとけばええ >わざと万人受け狙って滑るのいいよね… それだったらホネホネロックのほうが良い
287 18/06/08(金)23:22:26 No.510397790
>ポルノも最近の曲はわかんない… なんか今年のポケモン映画の主題歌らしくてビックリしたよ
288 18/06/08(金)23:22:26 No.510397791
キーが高い曲多すぎ問題
289 18/06/08(金)23:22:31 No.510397808
30代だけど学生時代集まるとカラオケしか選択肢が無くて辛かった 聞くのも歌うのもスキではない
290 18/06/08(金)23:22:34 No.510397819
>…しゃらくせえ!俺はEMINEMを歌う! (今日は何教えてくれるんだろう…)
291 18/06/08(金)23:22:37 No.510397828
>防人の詩を全力で歌ったら同年代にすらドン引きされたよ… 本人が歌っても滑るよ! 親父の一番長い日とかもやめとけよ!
292 18/06/08(金)23:22:37 No.510397832
椎名林檎いいよね・・・・ シドと白昼夢大好き
293 18/06/08(金)23:22:39 No.510397835
みんな知ってるしっとりとした曲よりあまり知られてない盛り上がる曲の方が良い
294 18/06/08(金)23:22:46 No.510397857
kiroro好きで歌うんだけど長い間とかbest friendとか通じなくてとてもつらい
295 18/06/08(金)23:22:55 No.510397906
B'zこえでない
296 18/06/08(金)23:22:57 No.510397914
加山雄三を海その愛は歌っててちょうきもちいい
297 18/06/08(金)23:23:01 No.510397937
前前前戲は便利だけどクソ歌うのめどい…
298 18/06/08(金)23:23:02 No.510397941
タイムレンジャーガオレンジャーは歌うにはハードルが高いからこうやって子門真人でお茶を濁す
299 18/06/08(金)23:23:06 No.510397951
とりあえずメタルヒーロー物分かるのは30代近くだけなので
300 18/06/08(金)23:23:08 No.510397963
しょうがないので聞いてください ラフメイカー
301 18/06/08(金)23:23:08 No.510397964
いいか若えの困ったらB'zを入れて稲葉の真似しながら歌うんだぞ
302 18/06/08(金)23:23:09 No.510397965
女性ボーカルで高いのは諦めつくけどなんで男が歌っててこんな声高えんだよ!
303 18/06/08(金)23:23:15 No.510397988
B'zでいいじゃないか ウルトラソウルとか世界水泳で流れてたし皆しってるでしょ え?これももう古い?
304 18/06/08(金)23:23:17 No.510397994
「」は流行りの曲を頼む! 俺は嘉門達夫を歌って場を凍らせる!
305 18/06/08(金)23:23:18 No.510398000
本気で歌うとアゲハ蝶で死ぬ 声帯強くない
306 18/06/08(金)23:23:19 No.510398004
例のジャガーマンシリーズのムーブメントで70年代アニソンの良さが若い人にも伝わっている
307 18/06/08(金)23:23:26 No.510398027
>いいか若えの困ったらB'zを入れて稲葉の真似しながら歌うんだぞ >B'zこえでない
308 18/06/08(金)23:23:26 No.510398028
もしかしてカラオケ自体が30代が思ってるほどメジャーな遊びではないのでは?
309 18/06/08(金)23:23:28 No.510398037
もう同世代のやつとだけカラオケ行けよ!
310 18/06/08(金)23:23:29 No.510398042
ここで償い歌ったらどうなるんだろう…という破滅願望が浮かぶことはあるけど実行には移してない
311 18/06/08(金)23:23:35 No.510398068
>ボカロ曲歌った方がいいらしいな iwaraの曲たちが流れたら反応しそうだ
312 18/06/08(金)23:23:40 No.510398087
流行歌がなくなったのなら今の若者は知らない曲にそんな忌避感ないのではないか…
313 18/06/08(金)23:23:51 No.510398136
良いことを教えてあげると世界陸上の織田裕二の歌なら大丈夫
314 18/06/08(金)23:23:53 No.510398142
じゃあモー娘。の曲歌うね
315 18/06/08(金)23:23:53 No.510398145
聞くのは良いけど歌うとつまんない奴も割とある ヤングマンとかゴダイゴの999とか 同じフレーズ言い過ぎて飽きる
316 18/06/08(金)23:23:53 No.510398148
福山雅治いいよね
317 18/06/08(金)23:24:09 No.510398220
>もしかしてカラオケ自体が30代が思ってるほどメジャーな遊びではないのでは? 今のメジャーな遊びって一体…
318 18/06/08(金)23:24:10 No.510398221
ターンエーターンまじで難しいどう歌ってもキモくなる ヒデキまじすげえ
319 18/06/08(金)23:24:12 No.510398227
うるせえ俺はangelしか歌わねえ
320 18/06/08(金)23:24:14 No.510398238
いいよもう筋肉少女帯やる 日本を!! 印度に!!!!
321 18/06/08(金)23:24:18 No.510398262
>結構若いのもいるので?となった ボカロ世代のニコ厨ももはやアラサーなのだ
322 18/06/08(金)23:24:20 No.510398267
>今の新卒ってタイムレンジャーとかそこらへんじゃないの? リボマイディー!リボマイソー!(ここだけ三拍子) ひらかれた!あしたへと!
323 18/06/08(金)23:24:32 No.510398307
B'zはカラオケで歌うと自分の歌唱力のゴミさに山になりたくなるから
324 18/06/08(金)23:24:32 No.510398315
撃帝でセリフも本気でやる
325 18/06/08(金)23:24:33 No.510398319
>じゃあモー娘。の曲歌うね (ラブマシン以外知らない)
326 18/06/08(金)23:24:33 No.510398320
ウェカピポ歌おうぜ
327 18/06/08(金)23:24:35 No.510398325
TOKIOは安牌だったんだけどなんか最近はちょっと歌う気になれない
328 18/06/08(金)23:24:35 No.510398326
今日は乾杯(ANN歌謡祭バージョン)をやってもいいのか!?
329 18/06/08(金)23:24:40 No.510398354
>どんな時でもギャバンだぞ 男なんだろ?
330 18/06/08(金)23:24:42 No.510398361
nico touch the wallsならCから知ったので何曲か歌えるけどこれもイマイチ古い気がしてきた
331 18/06/08(金)23:24:43 No.510398367
どーぶーねーーずみーみたいにー
332 18/06/08(金)23:24:44 No.510398371
俺は倉橋ヨエコで行く
333 18/06/08(金)23:24:50 No.510398398
ハジ→とかABCとかAAAとか歌えと言われた まず誰だそいつら
334 18/06/08(金)23:24:55 No.510398412
カラオケそのものが地雷って奴も割と少なくないしな…
335 18/06/08(金)23:24:56 No.510398415
>TOKIOは安牌だったんだけどなんか最近はちょっと歌う気になれない うわさのキッスを
336 18/06/08(金)23:25:01 No.510398440
>若者の流行なんて分からないからiwaraでよく聞いてる曲入れるね… (前屈みになる若者達)
337 18/06/08(金)23:25:04 No.510398449
>B'zでいいじゃないか >ウルトラソウルとか世界水泳で流れてたし皆しってるでしょ >え?これももう古い? あんま歌詞わかんなくてもウルトラソウッ!ハイッ!で乗れるはず…
338 18/06/08(金)23:25:08 No.510398464
最近のボカロ曲ってアカネちゃんの知らんけどしか知らんけど あれ歌って盛り上がるのかな そもそもあれボカロ曲というくくりでいいのかわからない
339 18/06/08(金)23:25:08 No.510398466
スーパーウルトラハイパーミラクルロマンティ~~ックッ!!
340 18/06/08(金)23:25:13 No.510398484
ロードオブメジャーは青春だったんスよ
341 18/06/08(金)23:25:14 No.510398489
>nico touch the wallsならCから知ったので何曲か歌えるけどこれもイマイチ古い気がしてきた 俺が大学のころだから10年前くらいだな…
342 18/06/08(金)23:25:19 No.510398511
>それだったらホネホネロックのほうが良い これ歌ったら「」君って意外と力の入ったいい声してるねって言われて普段どんだけ褒めどころないんだろうとかそんな声小さいのかな…ってなった
343 18/06/08(金)23:25:20 No.510398515
>>サダム・アッサシ辺りの歌なら全年齢でいけるはず >防人の詩を全力で歌ったら同年代にすらドン引きされたよ… 防人の詩は俺でも引くわ… 普通は冬の蝉さ!
344 18/06/08(金)23:25:23 No.510398540
金爆入れればどっかん笑い取れるんでしょー?
345 18/06/08(金)23:25:28 No.510398558
>いいよもう筋肉少女帯やる えっ今日は機会入れてもいいのか!?
346 18/06/08(金)23:25:28 No.510398562
だーめだめだめだめ人間!だーめにんげーん!
347 18/06/08(金)23:25:30 No.510398576
>nico touch the wallsならCから知ったので何曲か歌えるけどこれもイマイチ古い気がしてきた マトリョーシカいいよね…ナルトの曲も好き
348 18/06/08(金)23:25:36 No.510398601
XとかQUEEN聞くのは好きだけど歌えないわ Xは改めて歌詞見ると痛々しく感じてしまう
349 18/06/08(金)23:25:36 No.510398602
酔って全力でグループ魂歌うと意外に褒められる
350 18/06/08(金)23:25:40 No.510398618
っていうか素人が順番に歌って楽しいのか?
351 18/06/08(金)23:25:44 No.510398638
ggったらウルトラソウルが17年前の曲で頭がくらくらした
352 18/06/08(金)23:25:45 No.510398643
キャプ翼のOPの奴…関ジャニだっけ…あれないな…
353 18/06/08(金)23:25:47 No.510398649
嵐とかの曲なら大丈夫かな…
354 18/06/08(金)23:25:48 No.510398656
同世代とだって合わなかったのだ 別世代とだってあうものかよ!
355 18/06/08(金)23:25:53 No.510398682
最近フレデリックっての知ったけどいいね
356 18/06/08(金)23:25:56 No.510398688
津軽海峡冬景色と天城越えで凌ぐ!凌げてくれ!
357 18/06/08(金)23:26:00 No.510398704
>今の新卒ってタイムレンジャーとかそこらへんじゃないの? いいか「」 普通は幼少期に観た特撮の内容や曲なんて全部忘れている
358 18/06/08(金)23:26:01 No.510398709
それこそガルパン歌っとけばいいのでは
359 18/06/08(金)23:26:14 No.510398752
>いいよもう筋肉少女帯やる 聞いてくださいサーチライト
360 18/06/08(金)23:26:20 No.510398773
みんなが知ってる歌を歌わなきゃいけないって同調圧力かける人と知ってる曲じゃないとノれない人がいないカラオケの楽しいこと
361 18/06/08(金)23:26:21 No.510398778
そもそも今の若いのってカラオケいくのか?
362 18/06/08(金)23:26:22 No.510398786
>っていうか素人が順番に歌って楽しいのか? そういうのがいるからヒトカラが流行った 流行ってる?
363 18/06/08(金)23:26:34 No.510398841
俺はひとりでsyrup16gを歌う
364 18/06/08(金)23:26:37 No.510398853
捻くれまくって同世代の曲全部否定して生きてきたから今になってそう言うの歌える奴らちょっと羨ましい
365 18/06/08(金)23:26:39 No.510398857
>XとかQUEEN聞くのは好きだけど歌えないわ 一曲くらいものにしたくて練習したよ すぐそれママに言う!
366 18/06/08(金)23:26:41 No.510398866
今ゴールデンタイムの歌番組殆ど無いから全然分からないからな…
367 18/06/08(金)23:26:45 No.510398879
>>いいよもう筋肉少女帯やる >聞いてくださいサーチライト 長え!
368 18/06/08(金)23:26:55 No.510398921
30代のころよりは音楽のウェイトが半分以下になってそうだな まったく行かないってことは無いだろうが
369 18/06/08(金)23:26:58 No.510398928
>金爆入れればどっかん笑い取れるんでしょー? 金爆すら既にちょっと前の古いグループ扱いだぞ
370 18/06/08(金)23:27:02 No.510398938
俺がnicoっつったらストラトだろ!
371 18/06/08(金)23:27:05 No.510398951
>嵐とかの曲なら大丈夫かな… ウィアイムアソーソーいーつもーしかしらない…
372 18/06/08(金)23:27:06 No.510398955
>いいよもう筋肉少女帯やる 兄さん!兄さんこの意気地なしがーー!!!
373 18/06/08(金)23:27:07 No.510398966
>いいよもう筋肉少女帯やる カーネーション・リインカネーション!
374 18/06/08(金)23:27:27 No.510399037
まいあひー まいあふー まいあはー
375 18/06/08(金)23:27:30 No.510399048
ドラえもんとかワンピースの歌やってりゃいいんじゃねえの?
376 18/06/08(金)23:27:34 No.510399062
>嵐とかの曲なら大丈夫かな… ユーアーマイソウッソウッ!が通じるのかな…
377 18/06/08(金)23:27:38 No.510399073
ふっじーさーん!ふっじっさーん!
378 18/06/08(金)23:27:41 No.510399082
RADはいけるよね? 君の名はもあったし
379 18/06/08(金)23:27:41 No.510399083
今の若いのは他の人が歌ってるときはスマホいじってるし何でもいいよ
380 18/06/08(金)23:27:45 No.510399096
>いいよもう筋肉少女帯やる デデデデデデエンジェーー!!
381 18/06/08(金)23:27:47 No.510399102
俺はTV画面にアニメの映像が映らないのを祈りつつ しっとりとした名曲を歌うマン https://www.youtube.com/watch?v=vfi73OaJ4cw
382 18/06/08(金)23:27:48 No.510399107
>ドラえもんとかワンピースの歌やってりゃいいんじゃねえの? believe歌うね…
383 18/06/08(金)23:27:55 No.510399138
>ドラえもんとかワンピースの歌やってりゃいいんじゃねえの? ドラえもんの歌でまず別れると思う
384 18/06/08(金)23:27:55 No.510399143
イルカのヒーリング効果自宅で簡単イルカセラピー
385 18/06/08(金)23:27:56 No.510399147
>ドラえもんとかワンピースの歌やってりゃいいんじゃねえの? ホンワカパッパって何っていわれちまうー!
386 18/06/08(金)23:27:59 No.510399152
>ドラえもんとかワンピースの歌やってりゃいいんじゃねえの? 同世代と劇場版ドラえもんの主題歌入れまくるといいよ 泣けてくる
387 18/06/08(金)23:28:02 No.510399163
季節の曲をいくつか準備しておくと仕事の二次会とかでも重宝するぞ! 秋の曲ねえ!
388 18/06/08(金)23:28:13 No.510399195
windows95からxpになる前くらいまではほんとにテレビと音楽がオタクじゃない層の話題の大半だったからな…
389 18/06/08(金)23:28:14 No.510399199
キャプテンオブザシップ
390 18/06/08(金)23:28:16 No.510399207
春になる度にケツメイシのサクラが流れるけど春のJポップソング全然更新されねえな!って毎年なる
391 18/06/08(金)23:28:17 No.510399208
知らない曲にもハモりに行ってたら お前ちょっと気持ち悪い!って言われた どうして…
392 18/06/08(金)23:28:20 No.510399223
>RADはいけるよね? >君の名はもあったし マジであり ただクソむずい
393 18/06/08(金)23:28:23 No.510399235
>君の名はもあったし いけるけどむしろ若い奴が歌いたがるから先に取るとなんだこいつって目線向けられるよ 向けられたよ
394 18/06/08(金)23:28:32 No.510399271
inouはサブカルクソ女とかは知ってるだろうが…
395 18/06/08(金)23:28:38 No.510399294
>秋の曲ねえ! さだまさしの秋桜でも入れとけ
396 18/06/08(金)23:28:40 No.510399306
>秋の曲ねえ! スピッツの楓とかかなぁ
397 18/06/08(金)23:28:44 No.510399323
米米CLUBくらい知ってるだろう… 同級生も知らない!?
398 18/06/08(金)23:28:47 No.510399337
>そもそも今の若いのってカラオケいくのか? 行くよ カラオケは老若男女みんなの娯楽よ
399 18/06/08(金)23:28:48 No.510399340
じゃあ冬もマシンガンで…
400 18/06/08(金)23:28:48 No.510399343
まあ7~8分とかかかる曲でも入れなきゃ全然気にしないよ
401 18/06/08(金)23:28:51 No.510399352
>モンパチとかロードオブメジャーとか175Rとか! うわあなんか同世代の「」だ…って嫌になる 俺はimgで女子中学生としかおしゃべりしたくないのに
402 18/06/08(金)23:29:06 No.510399416
どんな時でも紅だぞ
403 18/06/08(金)23:29:07 No.510399420
スピッツも高くて歌えないんだよ!
404 18/06/08(金)23:29:08 No.510399421
>ドラえもんとかワンピースの歌やってりゃいいんじゃねえの? 武田鉄矢とか
405 18/06/08(金)23:29:14 No.510399440
>inouはサブカルクソ女とかは知ってるだろうが… あれはPVあってこそじゃねえかな…
406 18/06/08(金)23:29:16 No.510399445
若えもんはGREEN DAYとかで元気にうたえばいいんだよ
407 18/06/08(金)23:29:22 No.510399480
RADは君の名の奴とサッカーの大会の歌になったやつならイケるはずだ
408 18/06/08(金)23:29:24 No.510399487
私もののけ姫歌う!2番は「」に任せた
409 18/06/08(金)23:29:26 No.510399493
yesのroundabout(8分)
410 18/06/08(金)23:29:28 No.510399508
>知らない曲にもハモりに行ってたら >お前ちょっと気持ち悪い!って言われた >どうして… 知らない曲に口出すんじゃないよ… 俺はそれされても別に文句言わないけどさ むしろ入ってきて
411 18/06/08(金)23:29:31 No.510399517
女子中学生としが歌う曲ってあれでしょ幽遊白書とか聖闘士星矢のOP!
412 18/06/08(金)23:29:31 No.510399518
音楽の授業でやる合唱曲ならみんな共通なはず!
413 18/06/08(金)23:29:32 No.510399520
ARBのロックオーバージャパンがナウなヤングにバカウケと聞いた
414 18/06/08(金)23:29:37 No.510399542
IN MY DREAM! 赤いバラの ハんぁー!!
415 18/06/08(金)23:29:37 No.510399544
学園祭関係以外でカラオケ行く機会が無いと気付いたら 最近の曲とかどうでもよくなった
416 18/06/08(金)23:29:40 No.510399556
ドラえもん=武田鉄矢ってもう30か40では…?
417 18/06/08(金)23:29:41 No.510399558
トトロの「さんぽ」はまだ音楽の教科書に載ってるのか近所の小学生が歌ってるのでいける!
418 18/06/08(金)23:29:43 No.510399570
ワンピースもはじまって長いからな…
419 18/06/08(金)23:29:43 No.510399572
開き直ってアニメ映像ありの方が知らなくても画面見てれば間が持つよ
420 18/06/08(金)23:29:45 No.510399580
>yesのroundabout(8分) ほぼ演奏じゃねぇか!
421 18/06/08(金)23:29:46 No.510399584
>ドラえもんとかワンピースの歌やってりゃいいんじゃねえの? そこら辺でいくならコナンじゃねえかな…だからこうして胸がドキドキを入れる
422 18/06/08(金)23:29:46 No.510399585
虹入れようぜー!
423 18/06/08(金)23:29:46 No.510399587
>じゃあ冬もマシンガンで… 歌えるのか マジか
424 18/06/08(金)23:29:50 No.510399603
>知らない曲にもハモりに行ってたら >お前ちょっと気持ち悪い!って言われた 当然すぎる…
425 18/06/08(金)23:29:50 No.510399604
高いって言う人は聖飢魔IIでも歌ってください…
426 18/06/08(金)23:29:53 No.510399620
洋楽のはやりってなんだろう… 俺OASISしか知らない
427 18/06/08(金)23:30:00 No.510399651
>ハんぁー!! (流れるアニメ映像)
428 18/06/08(金)23:30:02 No.510399656
皆疲れた頃に紅の豚のやつ歌うマン
429 18/06/08(金)23:30:10 No.510399691
パチスロのお陰で甲賀忍法帳が鉄板でありがたい もちろん殲!は歌います
430 18/06/08(金)23:30:11 No.510399698
ジブリの曲なら流石に大丈夫だろう…
431 18/06/08(金)23:30:33 No.510399790
>どんな時でも紅だぞ 英語版でもいい?
432 18/06/08(金)23:30:36 No.510399808
>>yesのroundabout(8分) >ほぼ演奏じゃねぇか! なんだよアウトロのダヤダラダーヤーダとか盛り上がるんだぞう
433 18/06/08(金)23:30:39 No.510399830
デュエット曲を入れて周りを巻き込む
434 18/06/08(金)23:30:45 No.510399859
天城越えで凌ぐってあれめっちゃ難しくない?
435 18/06/08(金)23:30:48 No.510399871
>ジブリの曲なら流石に大丈夫だろう… 松任谷由実か…
436 18/06/08(金)23:30:51 No.510399886
カナブーンもユニゾンも声がたけぇんだよ!
437 18/06/08(金)23:30:54 No.510399894
サッカーやってる人とふり向くな君は美しいを歌う
438 18/06/08(金)23:30:55 No.510399902
マクロスFも伝わるわ お水の人にアニソン歌えますかと言われてシェリルパートを歌わされたことがある
439 18/06/08(金)23:31:00 No.510399923
アクエリオンならみんな知ってるよねー!! GO tight歌うね
440 18/06/08(金)23:31:02 No.510399929
「」ちゃんは歌詞のないahとかwowとかyeahの部分が歌える子?
441 18/06/08(金)23:31:08 No.510399957
ブルーハーツやモンゴル800は未だにCM曲に使われてるけどそれで今の子が知ってるかどうかはまた別の話かもしれないな…
442 18/06/08(金)23:31:13 No.510399984
>RADはいけるよね? >君の名はもあったし 了解!オカンゴメン!
443 18/06/08(金)23:31:14 No.510399989
>パチスロのお陰で甲賀忍法帳が鉄板でありがたい >もちろんがいながてやは歌います
444 18/06/08(金)23:31:14 No.510399990
うるせえ!俺はエレカシを歌うんだ!
445 18/06/08(金)23:31:18 No.510399995
「」はすぐ若い子にはエグザイルとか言うけどエグザイルのファン層もう30代40代だよ 20代なら三代目ジェイソウルブラザーズ10代ならジェネレーションズだよ
446 18/06/08(金)23:31:19 No.510400000
>パチスロのお陰で甲賀忍法帳が鉄板でありがたい でもあれ相当難しいだろう
447 18/06/08(金)23:31:25 No.510400031
MD・MP3・iPodどれメインで使ってたかでも世代全然変わるだろうしな…
448 18/06/08(金)23:31:27 No.510400039
マジな話米津玄師とかかな ラジオ聴いてると新しい曲人気な曲分かるよ
449 18/06/08(金)23:31:27 No.510400043
普段の声と違って歌うたうときは高い声出すとすぐのどがつぶれる俺はゴミだよ 風呂で口ずさんでる時は余裕なんだけどなぁ…
450 18/06/08(金)23:31:29 No.510400051
>「」ちゃんは歌詞のないahとかwowとかyeahの部分が歌える子? あ…歌詞出ないんだ…って黙り込む人です
451 18/06/08(金)23:31:32 No.510400063
>ボカロ世代のニコ厨ももはやアラサーなのだ ワグナス!
452 18/06/08(金)23:31:36 No.510400083
>ARBのロックオーバージャパンがナウなヤングにバカウケと聞いた 最近ピングドラムで流れたからイケるな!
453 18/06/08(金)23:31:38 No.510400091
ゲームのOPでタイアップしてる曲があるのがありがたい…
454 18/06/08(金)23:31:38 No.510400094
>ウェカピポ歌おうぜ ルッキントゥマイーボアーイズ
455 18/06/08(金)23:31:41 No.510400103
洋楽はサビ以外はフンフンフーンで凌ぐ
456 18/06/08(金)23:31:43 No.510400114
メロスのように入れて途中で一時停止押して寸劇して(ジャッジャッジャッ!)っていうの一度やってみたい
457 18/06/08(金)23:31:43 No.510400115
>20代なら三代目ジェイソウルブラザーズ10代ならジェネレーションズだよ WANIMAじゃねーかな…
458 18/06/08(金)23:31:50 No.510400139
エルレもおっさんソングだしな…
459 18/06/08(金)23:31:51 No.510400141
カルマならわかるだろ!
460 18/06/08(金)23:31:52 No.510400144
aikoとかは?
461 18/06/08(金)23:31:53 No.510400147
>洋楽のはやりってなんだろう… >俺JUDAS PRIESTしか知らない
462 18/06/08(金)23:32:06 No.510400203
>マジな話米津玄師とかかな >ラジオ聴いてると新しい曲人気な曲分かるよ LOSERしか知らない…
463 18/06/08(金)23:32:08 No.510400211
若い子なら東方アレンジ通じるんでしょう!?
464 18/06/08(金)23:32:09 No.510400216
>俺LONDON ELEKTRICITYしか知らない
465 18/06/08(金)23:32:24 No.510400268
>ジブリの曲なら流石に大丈夫だろう… 風の谷のナウシカ…
466 18/06/08(金)23:32:28 No.510400284
>若い子なら東方アレンジ通じるんでしょう!? 歌詞がキツい…
467 18/06/08(金)23:32:31 No.510400301
なんで星野源出てこないの…一番鉄板じゃん
468 18/06/08(金)23:32:36 No.510400320
>aikoとかは? 通じると思うよ
469 18/06/08(金)23:32:42 No.510400337
>「」ちゃんは歌詞のないahとかwowとかyeahの部分が歌える子? 歌わないと恥ずかしいしのれない
470 18/06/08(金)23:32:46 No.510400363
エアロスミスのI don't Want to Miss a Thingは意外と受けがいいぞ! 英語なんて雰囲気でいいんだよ!
471 18/06/08(金)23:32:46 No.510400364
BUMP!若い男は無条件でBUMPが好きなはずだ!
472 18/06/08(金)23:32:46 No.510400365
桜花忍法帖のOP歌いやすいけど多分誰も知らねえ!
473 18/06/08(金)23:32:53 No.510400385
聞き手なんか考えずアーティストのものまねしながら歌うのが一番気持ちいいんだよ!
474 18/06/08(金)23:32:55 No.510400390
>若い子なら東方アレンジ通じるんでしょう!? 同人はなぁ…
475 18/06/08(金)23:33:06 No.510400430
>yesのroundabout(8分) to be continued…のところで次の曲にスキップされるのまでは見えた
476 18/06/08(金)23:33:08 No.510400441
>aikoとかは? 先週Mステに出てたから曲によってはいけると思う
477 18/06/08(金)23:33:16 No.510400473
職場の若い女の子がすごくかっこよく米津玄師歌ってたのはちょっとドキドキしちゃったな…
478 18/06/08(金)23:33:20 No.510400488
>なんで星野源出てこないの…一番鉄板じゃん みんなそれ歌っちゃうんだよ
479 18/06/08(金)23:33:21 No.510400493
>aikoとかは? 高い 歌えない
480 18/06/08(金)23:33:23 No.510400504
今度映画やるしQueenだな!
481 18/06/08(金)23:33:24 No.510400507
>aikoとかは? >通じると思うよ ああああああ~
482 18/06/08(金)23:33:25 No.510400514
米津玄師なら最近ずっとLemon流れてたじゃない… JOYかDAM忘れたけどバックコーラスの音デカすぎて驚いたけど
483 18/06/08(金)23:33:28 No.510400530
>若い子なら東方アレンジ通じるんでしょう!? 曲にもよるけど1~2番の歌詞全く同じとかあると飽きる
484 18/06/08(金)23:33:33 No.510400552
>20代なら三代目ジェイソウルブラザーズ10代ならジェネレーションズだよ 誰?
485 18/06/08(金)23:33:40 No.510400574
マッキーと平井堅の歌ばっか歌ってたらホモなの?って言われた
486 18/06/08(金)23:33:43 No.510400590
いけーハマタの息子ーっ!
487 18/06/08(金)23:33:43 No.510400591
エルレガーデン活動再開したんだな
488 18/06/08(金)23:33:45 No.510400596
人前じゃ歌えないんだ… 声が全くでなくなるんだ…
489 18/06/08(金)23:33:48 No.510400607
>今度映画やるしファフナーだな!
490 18/06/08(金)23:33:59 No.510400644
GREEEEN!
491 18/06/08(金)23:34:09 No.510400675
>マッキーと平井堅の歌ばっか歌ってたらホモなの?って言われた あのホモたち名曲つくりすぎる…
492 18/06/08(金)23:34:10 No.510400677
若い子より金持ってる年寄りに媚びを売ろうぜ 青い山脈とかお富さんとか歌おう
493 18/06/08(金)23:34:11 No.510400684
>なんで星野源出てこないの…一番鉄板じゃん もう一回透明少女うたってもいいのか!
494 18/06/08(金)23:34:12 No.510400688
[Alexandros]って一発で変換出来てビックリだ
495 18/06/08(金)23:34:18 No.510400714
レミオロメン
496 18/06/08(金)23:34:20 No.510400722
>この前映画やったしマジンガーだな!
497 18/06/08(金)23:34:25 No.510400745
>洋楽のはやりってなんだろう… Fall Out Boyとか外人のライブ配信見てたら後ろでよくながれてるな
498 18/06/08(金)23:34:26 No.510400746
最近の曲2、3入れて後は好きに歌っていいよね ホイ野狐禅
499 18/06/08(金)23:34:28 No.510400755
総合ランキングみたいなの見とけば問題ないだろ
500 18/06/08(金)23:34:34 No.510400790
星野の源氏は歌いやすいからいいよね…
501 18/06/08(金)23:34:37 No.510400801
>今度映画やるしQueenだな! マジで名曲しかないから良いね let me liveとかならキーもそんなに広くなくていいんじゃないか?
502 18/06/08(金)23:34:38 No.510400812
>なんで星野源出てこないの…一番鉄板じゃん どどどどどどどどどど ドラえもん
503 18/06/08(金)23:34:44 No.510400834
>洋楽のはやりってなんだろう… PTX歌っときゃなんとかなる なるわけねえだろあんなクソウマアカペラ集団の歌なんか素人が出来るか
504 18/06/08(金)23:34:46 No.510400842
こないだ栄光の架橋ならわかってくれるだろうと初挑戦したらそもそも高すぎて声が出なかったの思い出した
505 18/06/08(金)23:35:02 No.510400902
>>20代なら三代目ジェイソウルブラザーズ10代ならジェネレーションズだよ >誰? アイマスでしょ!知ってるんだから!
506 18/06/08(金)23:35:02 No.510400903
女の子がいるときのカラオケが一番きつい 野郎なら年上や上司いてもアニソン映像さえ流さなきゃまあいけるんだが女の子いると途端に選曲の幅が減る…
507 18/06/08(金)23:35:04 No.510400911
周りパチンカスだから牙狼めっちゃ受けいい
508 18/06/08(金)23:35:06 No.510400926
ヴェドゴニアのmoon tearsとかしっとりと歌い上げられる声が欲しい人生だった
509 18/06/08(金)23:35:12 No.510400951
>>なんで星野源出てこないの…一番鉄板じゃん >どどどどどどどどどど ドラえもん 一番好きかもしれないどどどらえもん
510 18/06/08(金)23:35:15 No.510400960
からあげくんを吐いたケイティペリー!
511 18/06/08(金)23:35:15 No.510400962
星野ゲン、米津、アレクサンドロスあたりなのか
512 18/06/08(金)23:35:27 No.510401003
OASIS!Queen!ビートルズ!カーペンターズ!
513 18/06/08(金)23:35:34 No.510401029
moon tearsいいよね… 喉は死ぬ
514 18/06/08(金)23:35:39 No.510401050
歌いたいけど上手く歌えないからってチクショウ! https://www.youtube.com/watch?v=PiQpGzYMVos
515 18/06/08(金)23:35:47 No.510401079
そういえばアクアタイムズって生きてるの?
516 18/06/08(金)23:35:48 No.510401085
We will rock youのサビだけ歌いたい
517 18/06/08(金)23:35:48 No.510401087
安室ちゃんがいるだろ!
518 18/06/08(金)23:35:51 No.510401100
>OASIS!Queen!ビートルズ!カーペンターズ! カーペンターズはどうかな……
519 18/06/08(金)23:35:53 No.510401105
アジカンの古い方のRe:re:歌うね…(前奏中にトイレ行きながら
520 18/06/08(金)23:36:04 No.510401153
ナウなヤングなんて米津玄師の曲歌えれば余裕よ
521 18/06/08(金)23:36:05 No.510401156
ドラマの主題歌なら皆知ってるだろ! 何このCメロ…どうやって歌うの…
522 18/06/08(金)23:36:11 No.510401180
履歴見たら大体何を歌えばいいかはわかるぞ 歌えるかはともかく
523 18/06/08(金)23:36:13 No.510401187
ミーシャの鉄血のオルフェンズEDとかカラオケ番組だと地味に人気だったりする
524 18/06/08(金)23:36:14 No.510401200
>ヴェドゴニアのmoon tearsとかしっとりと歌い上げられる声が欲しい人生だった アニメ版ヘルシングのOPも好き 二丁拳銃もいい
525 18/06/08(金)23:36:15 No.510401202
>そういえばアクアタイムズって生きてるの? 解散
526 18/06/08(金)23:36:15 No.510401204
誰も知らない歌でも楽しげに歌えば盛り上がるよ
527 18/06/08(金)23:36:21 No.510401229
じゃあジョジョ歌いまーす!(21世紀の精神異常者)
528 18/06/08(金)23:36:24 No.510401246
「」でカラオケ行こうぜ!
529 18/06/08(金)23:36:25 No.510401253
>星野ゲン、米津、アレクサンドロスあたりなのか ドロスだけちょっとマイナーかな
530 18/06/08(金)23:36:29 No.510401263
バンプとRAD歌うならオゥイェーアーハーンくらいはやれねば…
531 18/06/08(金)23:36:36 No.510401306
そういえば最近アイマス関係のしか聞いてない… エグザイルの歌とか聞いたことない
532 18/06/08(金)23:36:37 No.510401313
>洋楽のはやりってなんだろう… >俺JUDAS PRIESTしか知らない ハルフォードがヘッドライナーに連れ回してたsoilworkってのが若者受けらしいぞ
533 18/06/08(金)23:36:41 No.510401326
歌詞からしてわからない… 俺は雰囲気でRaise your flagを歌っている
534 18/06/08(金)23:36:48 No.510401380
>そういえばアクアタイムズって生きてるの? 今度解散するよ
535 18/06/08(金)23:36:52 No.510401390
帰省したらオカンがワンオクでヘドバンをしていたので目をこすった
536 18/06/08(金)23:36:52 No.510401393
>We will rock youのサビだけ歌いたい 俺エビバディ言うから一緒に歌えよ
537 18/06/08(金)23:36:56 No.510401409
ランキングと履歴照合すれば大体ポイントは抑えられるよ わざわざ無難なカラオケの練習したくないけど
538 18/06/08(金)23:37:01 No.510401431
>カーペンターズはどうかな…… トップ・オブ・ザ・ワールドは超有名じゃないのか…
539 18/06/08(金)23:37:17 No.510401485
>We will rock youのサビだけ歌いたい スィンゲ! スィンゲナゥ!!
540 18/06/08(金)23:37:18 No.510401486
Judas Priest歌えばええねん
541 18/06/08(金)23:37:21 No.510401499
俺はキリンジで行く
542 18/06/08(金)23:37:22 No.510401502
>ドラマの主題歌なら皆知ってるだろ! >何このCメロ…どうやって歌うの… どうしてフルで歌えない曲を入れたのですか
543 18/06/08(金)23:37:27 No.510401517
俺の選曲はゴミだよ
544 18/06/08(金)23:37:27 No.510401523
>「」でカラオケ行こうぜ! 学園祭の後に毎年やってるぜ!
545 18/06/08(金)23:37:30 No.510401533
思うよりも若者ウケがよくないのがB'z 日本一売れてる現役なはずなんだけども
546 18/06/08(金)23:37:40 No.510401570
どんな時でもハナミズキだぞ
547 18/06/08(金)23:37:41 No.510401576
>Judas Priest歌えばええねん ペインキラーしか知らん 喉がゴミになる
548 18/06/08(金)23:37:47 No.510401601
>そういえば最近アイマス関係のしか聞いてない… >エグザイルの歌とか聞いたことない アイマスカバーで邦楽を知る機会が実に増え申した…
549 18/06/08(金)23:37:56 No.510401634
くるり?ってやつ歌っとけばいいんでしょ?
550 18/06/08(金)23:37:59 No.510401648
周りなんて関係ないから俺は気の済むまでアウイェーさせてもらうぜ
551 18/06/08(金)23:38:01 No.510401655
話す声が高いからって高い声で歌えると思うなよ!まず歌おうとすると声が出ないぞ!
552 18/06/08(金)23:38:05 No.510401668
自分でもわかるくらい音痴だけど許してくれるね
553 18/06/08(金)23:38:06 No.510401673
アイマスとかあそこいら辺だとカバー曲縛りでどうにかなりそうではある
554 18/06/08(金)23:38:07 No.510401675
マンウィズとかあるじゃん
555 18/06/08(金)23:38:08 No.510401682
>ミーシャの鉄血のオルフェンズEDとかカラオケ番組だと地味に人気だったりする あれめっちゃ難しい 歌に自信あるやつが歌う
556 18/06/08(金)23:38:09 No.510401692
どうせ誰も知らないし適当にHALCALI歌うね…
557 18/06/08(金)23:38:16 No.510401717
>どうしてフルで歌えない曲を入れたのですか これがあるからカラオケ嫌い 軽く聞くだけじゃなくて歌う用にある程度聴き込んで行かないとダメなんだよなぁ…
558 18/06/08(金)23:38:17 No.510401718
「」は全国採点グランプリとかやる?
559 18/06/08(金)23:38:22 No.510401738
>わざわざ無難なカラオケの練習したくないけど そう思ってた時期が私にもありました… そういう当たり障りなくやり過ごせる曲知ってる奴らが羨ましい
560 18/06/08(金)23:38:24 No.510401747
>エグザイルの歌とか聞いたことない ボークラーハイツデモーカナラズネバギバッアッアッ
561 18/06/08(金)23:38:33 No.510401785
ガラガラヘビがやって来る
562 18/06/08(金)23:38:35 No.510401791
スマホの音楽ライブラリと連動して曲を入力できるアプリがあったような気がする ダムだったかジョイサウンドだったか
563 18/06/08(金)23:38:47 No.510401831
Exec_Harvestasyaいきまーす!!!
564 18/06/08(金)23:38:48 No.510401835
スピッツはライブ行くとほぼ家族連れかおばちゃんしかいないからな…
565 18/06/08(金)23:38:49 No.510401840
>ドラマの主題歌なら皆知ってるだろ! >何このCメロ…どうやって歌うの… 軽い気持ちでエウレカセブンのDAYSに手を出して爆死した「」は多いと聞く
566 18/06/08(金)23:39:09 No.510401926
>くるり?ってやつ歌っとけばいいんでしょ? 赤い電車と京都の大学生しか知らない…
567 18/06/08(金)23:39:11 No.510401934
クッチッズッサム
568 18/06/08(金)23:39:13 No.510401942
アニメ会社の社員と行った時は夫婦揃って必ずボルテスVとこの木なんの木入れられて 相方がオタクかつ中高年だと楽だと思ったよ
569 18/06/08(金)23:39:14 No.510401945
やっぱミスチルはすごいや さすがに初期のバラードは無理だけど
570 18/06/08(金)23:39:14 No.510401947
バラードの流れかー世良公則歌うかー >+7
571 18/06/08(金)23:39:15 No.510401950
JOYの動画像表示する昨日は「」同士で行くと悪乗りのオモチャになる なった
572 18/06/08(金)23:39:15 No.510401953
カチューシャでも歌うか…
573 18/06/08(金)23:39:17 No.510401961
いっそさかのぼるだけさかのぼってYMOとか…
574 18/06/08(金)23:39:18 No.510401964
最近サントラとかばっか聞いてるからマジで古いのしかしらなくてヤバイですよ私は
575 18/06/08(金)23:39:20 No.510401974
ゴールデンボンバー!
576 18/06/08(金)23:39:22 No.510401986
アベンジャーズが人気だから洋楽はAC/DC歌えば鉄板だよ
577 18/06/08(金)23:39:24 No.510401998
ラップでもビーストウォーズの奴は歌える
578 18/06/08(金)23:39:29 No.510402018
そういやこの前チャットモンチーが引退してて 時代の流れってはえーなってほんと思う 若い女の子とカラオケするからってシャングリラや風吹けば恋やハナノユメ歌っても何このオッサンキモいって思われて終わりか…
579 18/06/08(金)23:39:30 No.510402022
会社の飲み会で動きマネながら無表情で歌ったら若い社員達にめっちゃウケた https://www.youtube.com/watch?v=LIlZCmETvsY
580 18/06/08(金)23:39:38 No.510402064
一人でココロオドル歌うね…
581 18/06/08(金)23:39:40 No.510402083
m-floなら行けるぜ
582 18/06/08(金)23:39:48 No.510402115
>めざせモスクワでも歌うか…
583 18/06/08(金)23:39:49 No.510402125
チャットモンチーはだめなのか
584 18/06/08(金)23:40:03 No.510402183
どの機種か忘れたけど他人の歌声を参考に出来るやつはマイナー曲のでもあってありがたかった
585 18/06/08(金)23:40:07 No.510402204
>赤軍よ永遠なれでも歌うか…
586 18/06/08(金)23:40:08 No.510402209
>ラップでもビーストウォーズの奴は歌える ウォーッ!ウォーッ!あらそいはストッピン!!
587 18/06/08(金)23:40:11 No.510402227
>一人でココロオドル歌うね… いいや俺も参加させてもらう
588 18/06/08(金)23:40:25 No.510402292
サカナクション!
589 18/06/08(金)23:40:30 No.510402318
さよなら人類以外のたまの曲は知名度がなー
590 18/06/08(金)23:40:31 No.510402323
Despacitoとか歌えたらカッコいいぞ「」!
591 18/06/08(金)23:40:34 No.510402338
キングオブザワイッワイッワイッ キングオブザワイッワイッワイッ キングオブザワイッワイッワイッワイッワイッ
592 18/06/08(金)23:40:34 No.510402344
君の名は。の予告で毎回流れたので何者だけ歌える
593 18/06/08(金)23:40:36 No.510402354
フラッシュ!
594 18/06/08(金)23:40:36 No.510402356
>赤い電車と京都の大学生しか知らない… 薔薇の花くらい覚えろよな!でも同リフばかりだから聞いてる方クソ飽きる
595 18/06/08(金)23:40:39 No.510402370
>会社の飲み会で動きマネながら無表情で歌ったら若い社員達にめっちゃウケた クラフトワークかOK GOかな?と思ったけどだいたい合ってた
596 18/06/08(金)23:40:45 No.510402399
>>一人でココロオドル歌うね… >いいや俺も参加させてもらう お前ばかりにいいカッコさせないぜ
597 18/06/08(金)23:40:56 No.510402457
何か友達とカラオケ行きたくなってきた
598 18/06/08(金)23:41:00 No.510402472
>>一人でココロオドル歌うね… チンポぉ!
599 18/06/08(金)23:41:00 No.510402474
>>ラップでもビーストウォーズの奴は歌える >ウォーッ!ウォーッ!あらそいはストッピン!! 俺のエビチャーハンどこだよ!!!!!
600 18/06/08(金)23:41:03 No.510402492
ワンオク…
601 18/06/08(金)23:41:05 No.510402500
GOTGのサントラから行くぜ
602 18/06/08(金)23:41:24 No.510402576
今気づいたけどフルで歌える歌ないかもしれない
603 18/06/08(金)23:41:25 No.510402581
あの兄ちゃんアニソンしか歌わない…
604 18/06/08(金)23:41:28 No.510402596
おっさんだけど東方アレンジが大好きです こんなボクでも歌って浮きませんか?
605 18/06/08(金)23:41:36 No.510402642
ココロオドルとかはアニソンってあんまりバレないからいいね 新人にはバレてそう
606 18/06/08(金)23:41:37 No.510402648
クラスで一番スゴいやつでも歌えば大受け間違いなしだろ
607 18/06/08(金)23:41:38 No.510402653
>GOTGのサントラから行くぜ ミスターブルースカイ 俺のおススメです
608 18/06/08(金)23:41:39 No.510402662
マジレスするとジェネレーションギャップはどうあがいても埋められないので 選曲ではなく歌唱力かパフォーマンスで攻めたほうがウケはいい
609 18/06/08(金)23:41:39 No.510402664
>m-floなら行けるぜ 踊り続けさせてねえDJのやつしかしらない
610 18/06/08(金)23:41:42 No.510402686
レミオロメンだろ
611 18/06/08(金)23:41:42 No.510402687
>そういやこの前チャットモンチーが引退してて >時代の流れってはえーなってほんと思う 今ならchaiなんだろうな
612 18/06/08(金)23:41:44 No.510402693
口ずさむッ!メッロディーが!
613 18/06/08(金)23:41:50 No.510402727
>あの兄ちゃんアニソンしか歌わない… すまない…
614 18/06/08(金)23:41:56 No.510402755
第九宇宙戦役好き
615 18/06/08(金)23:42:03 No.510402787
SOUL’d outかdiggy単体の曲入れようぜー! PTOLEMYとかマジわかんねえ!
616 18/06/08(金)23:42:10 No.510402817
情熱の薔薇を熱唱してめっちゃ気持ちよくなった 周りとの温度差が凄いことになってた
617 18/06/08(金)23:42:13 No.510402825
前前前世歌ったらわりとみんな知ってた 10代はわからん
618 18/06/08(金)23:42:15 No.510402834
>おっさんだけど東方アレンジが大好きです >こんなボクでも歌って浮きませんか? 浮きます
619 18/06/08(金)23:42:18 No.510402848
>あの兄ちゃんアニソンしか歌わない… エロゲも歌うぞ!
620 18/06/08(金)23:42:25 No.510402877
ミスチルあたりなら…
621 18/06/08(金)23:42:27 No.510402881
アニソン以外の最近の歌知らない…
622 18/06/08(金)23:42:34 No.510402910
>おっさんだけど東方アレンジが大好きです >こんなボクでも歌って浮きませんか? 俺と一緒に世界のウジウツ歌おう
623 18/06/08(金)23:42:43 No.510402939
そもそも最近歌手グループ?ってあるの? 前前前世の人たちしかしらない
624 18/06/08(金)23:42:47 No.510402957
>前前前世歌ったらわりとみんな知ってた そりゃコンビニでもしつこく流れてたから
625 18/06/08(金)23:42:47 No.510402958
ディープパープルのウーマンフロムトーキョー入れてドラゴンボール歌いだしたらちょっとウケたよ!
626 18/06/08(金)23:42:50 No.510402972
GotGの曲いいよね・・・・ 問題はDAMだとFather & Sonが無くてJOYだとMr. Blue Skyが無いことだ
627 18/06/08(金)23:42:50 No.510402975
>>あの兄ちゃんアニソンしか歌わない… >エロゲも歌うぞ! 気持ち悪い
628 18/06/08(金)23:42:55 No.510402997
>SOUL’d outかdiggy単体の曲入れようぜー! 決めきれたらめちゃくちゃかっこいいけど1箇所でもトチると超ダセエ!
629 18/06/08(金)23:42:57 No.510403009
ノーナリーブスで若い子は笑いそうだな…
630 18/06/08(金)23:42:58 No.510403012
エロゲは歌いたい曲が軒並み入って無い
631 18/06/08(金)23:43:08 No.510403057
最近のアニソンも分からない…
632 18/06/08(金)23:43:14 No.510403082
紅白の曲ならみんな知っとるはず
633 18/06/08(金)23:43:14 No.510403083
今はみんなが知ってる流行歌とかないから会社のカラオケとか何を歌うかわからないので 探りの意味を込めて真っ先にゲッターロボかキャシャーンを歌う
634 18/06/08(金)23:43:15 No.510403084
>>あの兄ちゃんアニソンしか歌わない… >すまない… そうだ坂本まーやの色彩なら歌える…
635 18/06/08(金)23:43:18 No.510403101
昔あった○○メドレーが更新されなくて寂しい 1ジャンルのサビ連続で歌うのには楽なのに…
636 18/06/08(金)23:43:21 No.510403113
POLYSICS歌えば元気になれるよ
637 18/06/08(金)23:43:24 No.510403124
ふいにitunes見てみたらアニソン以外の曲入れてるの1年前だわ俺
638 18/06/08(金)23:43:28 No.510403139
>口ずさむッ!メッロディーが! 思い出っさせってくれーる!
639 18/06/08(金)23:43:28 No.510403140
>選曲ではなく歌唱力かパフォーマンスで攻めたほうがウケはいい この点については俺はゴミだよ!どうやってカラオケしたらいいかなんてまるでわからないがな!
640 18/06/08(金)23:43:30 No.510403153
点数は90点以上出るけどいつも座ったまま無表情で歌うのが俺だ
641 18/06/08(金)23:43:32 No.510403161
スカパラの歌モノいいよね 受けるかどうかは置いといて
642 18/06/08(金)23:43:38 No.510403182
>今はみんなが知ってる流行歌とかないから会社のカラオケとか何を歌うかわからないので >探りの意味を込めて真っ先にゲッターロボかキャシャーンを歌う それらが行けるならなに入れてもOKだよ!
643 18/06/08(金)23:43:38 No.510403184
>ゲーソンは歌いたい曲が軒並み入って無い
644 18/06/08(金)23:43:47 No.510403222
>JOYだとMr. Blue Skyが無いことだ マジで!?辛い…
645 18/06/08(金)23:43:50 No.510403232
若い子と3年目の浮気歌うの超楽しかった でも俺でさえ世代じゃないのになんで知ってんだよ…
646 18/06/08(金)23:43:56 No.510403259
>最近のアニソンも分からない… 知っててもCD買う気まではないからOPかEDの部分しかわからないのいいよねよくない
647 18/06/08(金)23:44:01 No.510403287
>探りの意味を込めて真っ先にゲッターロボかキャシャーンを歌う 穏やかな海が爆音で渦巻く~
648 18/06/08(金)23:44:04 No.510403297
>おっさんだけど東方アレンジが大好きです >こんなボクでも歌って浮きませんか? うるせえA Secret Adventure入れといたぞ
649 18/06/08(金)23:44:05 No.510403304
Mrs.グリーンアップル!
650 18/06/08(金)23:44:06 No.510403309
点数表示させるのやめてくだち…
651 18/06/08(金)23:44:12 No.510403336
ちゃんと特撮だって歌えるし…タイトルでもバレないし… 極めれば音撃入れるね
652 18/06/08(金)23:44:12 No.510403341
>あの兄ちゃんラップパートになるとドモる…
653 18/06/08(金)23:44:13 No.510403345
今ならフリージアとデビルマンを入れれば一部の層には必ずヒットする筈
654 18/06/08(金)23:44:18 No.510403373
最近のバンドというと進撃の巨人で知ったcinema staffを聞いてるけどこれも高くて歌えない
655 18/06/08(金)23:44:21 No.510403383
>エロゲーソンは歌いたい曲が軒並み入って無い
656 18/06/08(金)23:44:30 No.510403422
>この点については俺はゴミだよ!どうやってカラオケしたらいいかなんてまるでわからないがな! 井上陽水の曲を入れたら井上陽水になりきる! 長渕剛の曲を入れたら長渕剛になりきる! 周りは引く!
657 18/06/08(金)23:44:36 No.510403441
>>口ずさむッ!メッロディーが! >思い出っさせってくれーる! (back in the days!)
658 18/06/08(金)23:44:44 No.510403482
ゴスペラーズかイエモンかアニソンしか歌わない
659 18/06/08(金)23:44:47 No.510403492
>>探りの意味を込めて真っ先にゲッターロボかキャシャーンを歌う >穏やかな海が爆音で渦巻く~ ほーのおがあっがっるーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
660 18/06/08(金)23:44:53 No.510403519
JAMの曲わりとコピーできるマン! ただし一曲目で喉がしぬ
661 18/06/08(金)23:44:55 No.510403526
土日でヒトカラ行ってこようかな…
662 18/06/08(金)23:44:55 No.510403527
オレンジレンジでも寿司じゃない
663 18/06/08(金)23:44:55 No.510403528
ritaとかかなりはいってきてない? 10年前は無かったけど
664 18/06/08(金)23:44:56 No.510403535
Gの閃光歌ってみたい
665 18/06/08(金)23:44:57 No.510403539
>点数は90点以上出るけどいつも座ったまま無表情で歌うのが俺だ 情けない自慢なんかしてんじゃねーよ!
666 18/06/08(金)23:44:58 No.510403544
>探りの意味を込めて真っ先にゲッターロボかキャシャーンを歌う 探り探りってなんだ
667 18/06/08(金)23:45:00 No.510403551
23だよ 今歌って来たよ マキシマムザホルモンとボカロとCoccoと奥華子が入れ替わり立ち代わりする3人のカラオケだったよ
668 18/06/08(金)23:45:06 No.510403577
(どうしてdorchadasが入ってないんだ…)
669 18/06/08(金)23:45:11 No.510403597
勝ち取りたい!
670 18/06/08(金)23:45:19 No.510403627
普通にあいみょんとかじゃない?
671 18/06/08(金)23:45:20 No.510403633
ただひとつ言えることは女子の前で長渕剛を熱唱すると引かれるということだけだ
672 18/06/08(金)23:45:24 No.510403650
ダイナマイトエクスプロージョンで盛り上がりたい人生だった
673 18/06/08(金)23:45:34 No.510403696
最近知った中で新しいバンドとなるとAC部の繋がりで知ったchef cooks meあたりか…
674 18/06/08(金)23:45:36 No.510403702
俺はゴミだよ 歌詞を見るより覚えたまま歌う方が上手く歌えるゴミだ
675 18/06/08(金)23:45:37 No.510403710
俺は歌わないけど中森明菜のDESIREを誰か歌ってくれたら合いの手入れてあげるマン
676 18/06/08(金)23:45:48 No.510403789
最近再注目されてるデビルマン・キャシャーン・タイガーマスクはどれもいいよね…
677 18/06/08(金)23:45:52 No.510403805
>ダイナマイトエクスプロージョンで盛り上がりたい人生だった 同僚と歌っても誰も知ってるのいなかったマン!
678 18/06/08(金)23:45:57 No.510403833
まぁ実際にはサザン歌うんやけどなブヘヘヘ
679 18/06/08(金)23:45:59 No.510403843
逆に考えるんだ!ジジイどもとカラオケしたらいいって考えるんだ! たかじんメドレー始まってつらかった…
680 18/06/08(金)23:46:02 No.510403859
>勝ち取りたい! 物もない!
681 18/06/08(金)23:46:06 No.510403873
>今ならフリージアとデビルマンを入れれば一部の層には必ずヒットする筈 そういや昔ロボットダンスしながらデビルマン歌ったら後輩が笑いすぎて気絶したことあったな…
682 18/06/08(金)23:46:16 No.510403919
シェフはあまり新しくない…
683 18/06/08(金)23:46:23 No.510403944
書き込みをした人によって削除されました
684 18/06/08(金)23:46:27 No.510403954
NakamuraEmi歌うと歌詞が説教臭くて場が変になる
685 18/06/08(金)23:46:28 No.510403962
普段聴く曲が女性ボーカル曲ばかりなので歌えない
686 18/06/08(金)23:46:37 No.510403996
>今ならフリージアとデビルマンを入れれば一部の層には必ずヒットする筈 真面目にデビルマンのうたを歌いたいのに横やりを入れられる(最悪)
687 18/06/08(金)23:46:38 No.510404001
>ただひとつ言えることは女子の前で長渕剛を熱唱すると引かれるということだけだ そんな奴は女子の風上に置けん 捨て置け
688 18/06/08(金)23:46:40 No.510404015
割と女性アーティストの曲も聞くけど一切歌えない…
689 18/06/08(金)23:46:49 No.510404066
タイトル画面でその曲の発表年が表示されてダメージを受けるのが俺だ
690 18/06/08(金)23:46:49 No.510404067
鉄血OPもEDも良い曲なのに歌ってもネタ扱いされるという
691 18/06/08(金)23:46:58 No.510404108
>PTOLEMYとかマジわかんねえ! あれは舌回らないよ…
692 18/06/08(金)23:47:04 No.510404136
ワンオクでも売れ出した頃の曲とそれ以前じゃまた違うんだ…
693 18/06/08(金)23:47:08 No.510404158
盛り上がる曲ならいいんだろ ムサシロード!
694 18/06/08(金)23:47:08 No.510404160
俺はゴミだよ DAMチャンネルのジョージウィリアムズにイラッとするゴミだ
695 18/06/08(金)23:47:10 No.510404165
プリキュアのキラキラカワイイ大集合の3番目のやつを歌いたいんだけど リクエストマシーンの文字数表示から溢れててどれがどれやら
696 18/06/08(金)23:47:17 No.510404193
追悼ってことにして西城秀樹入れればいいじゃん ブーメランストリートフルで歌える奴始めてみたって言われるけど
697 18/06/08(金)23:47:20 No.510404199
とりあえずアンインストールとアクエリオンでも歌うか
698 18/06/08(金)23:47:27 No.510404241
>まぁ実際にはサザン歌うんやけどなブヘヘヘ 行けーっ!マンピーのG SPOT !
699 18/06/08(金)23:47:28 No.510404245
>ダイナマイトエクスプロージョンで盛り上がりたい人生だった ホーリーロンリーライトとか最初だけでテンションあがるよね
700 18/06/08(金)23:47:32 No.510404261
>普段聴く曲が女性ボーカル曲ばかりなので歌えない お前がなるんだよ! 水樹奈々に!
701 18/06/08(金)23:47:33 No.510404265
>ダイナマイトエクスプロージョンで盛り上がりたい人生だった submarine streetいいよね
702 18/06/08(金)23:47:38 No.510404285
>割と女性アーティストの曲も聞くけど一切歌えない… 椎名林檎と東京事変が好きでも歌えるかは別問題なのだ…
703 18/06/08(金)23:47:39 No.510404287
>まぁ実際にはサザン歌うんやけどなブヘヘヘ ツナミか白い恋人達おじさんかな
704 18/06/08(金)23:47:42 No.510404294
キングゲイナー楽しいけどひたすら繰り返しだから分かる相手じゃないと歌えない
705 18/06/08(金)23:47:49 No.510404329
>シェフはあまり新しくない… 普段聞くのがそれこそ80年代90年代からやってる連中ばっかりだから俺の中では新しいんだよ!
706 18/06/08(金)23:47:56 No.510404356
了解!鳥の詩!
707 18/06/08(金)23:47:57 No.510404363
地声低いのに無理に女性ボーカル歌ってたらなんか裏声が自然に出るようになったぞ!
708 18/06/08(金)23:47:59 No.510404377
うるせぇ俺はヤバイTシャツ屋さんでいく!! …ウケられた マジか
709 18/06/08(金)23:47:59 No.510404379
「」さん80年代アニメソング好き過ぎない?
710 18/06/08(金)23:48:00 No.510404383
>踊り続けさせてねえDJのやつしかしらない 少なくともそれとHow You Like Me Nowあたりを歌っておけば通じる loves期あたりから通じにくくなってSQUARE ONE以降の曲は間違いなく通じない
711 18/06/08(金)23:48:13 No.510404439
>水樹奈々に! 結構歌いやすい上に結構有名な曲多いから有難い…
712 18/06/08(金)23:48:13 No.510404441
シンフォギアならおっさんにも通じるぞ! パチだからな
713 18/06/08(金)23:48:15 No.510404447
思春期にー!!!!
714 18/06/08(金)23:48:17 No.510404458
社員旅行でカラオケやろうぜ!ってやったら若いのが誰も乗ってこなくて 70すぎたパートの爺さん達と軍歌とか歌う羽目になった
715 18/06/08(金)23:48:20 No.510404472
>行けーっ!エロティカセブン!
716 18/06/08(金)23:48:24 No.510404485
かつて友人に覚えさせられたからマクロス7はイケる 俺クジラな!
717 18/06/08(金)23:48:26 No.510404495
まぁトイレタイムにされるんだけどな
718 18/06/08(金)23:48:27 No.510404498
普通に歌おうと思っても裏声みたいになるんだ自分でも聞いてて気持ち悪いんだ
719 18/06/08(金)23:48:29 No.510404507
>うるせぇ俺はヤバイTシャツ屋さんでいく!! >…ウケられた >マジか ヤバTは割とマジでウケいいよね…
720 18/06/08(金)23:48:29 No.510404509
よし分かった! INMYDREAMで行く!
721 18/06/08(金)23:48:40 No.510404558
そらおとでも使われてたし村下孝蔵だろー
722 18/06/08(金)23:48:49 No.510404602
>>まぁ実際にはサザン歌うんやけどなブヘヘヘ >行けーっ!マンピーのG SPOT ! それがっ!マンピーのジースポッ! アーッハッ!!
723 18/06/08(金)23:48:52 No.510404616
ヒトリノ夜でいく!
724 18/06/08(金)23:48:55 No.510404638
じゃあブリトラでいこう
725 18/06/08(金)23:48:58 No.510404653
>まぁトイレタイムにされるんだけどな やめろあああああああ!!!!!!
726 18/06/08(金)23:49:02 No.510404672
>了解!鳥の詩! ひびけとーりのうたぁー
727 18/06/08(金)23:49:06 No.510404686
岡崎体育もいいよね
728 18/06/08(金)23:49:10 No.510404705
>プリキュアのキラキラカワイイ大集合の3番目のやつを歌いたいんだけど >リクエストマシーンの文字数表示から溢れててどれがどれやら よくわからんがスマホで検索して曲番号を見て曲番号を入力するというやり方があるぞ
729 18/06/08(金)23:49:11 No.510404711
>よし分かった! >INMYDREAMで行く! 間奏もちゃんと歌うんだぞ
730 18/06/08(金)23:49:11 No.510404713
ジャニーズは鉄板感ある
731 18/06/08(金)23:49:18 No.510404747
>社員旅行でカラオケやろうぜ!ってやったら若いのが誰も乗ってこなくて >70すぎたパートの爺さん達と軍歌とか歌う羽目になった ガルパンのおかげで雪の進軍が持ち歌になってありがたい…
732 18/06/08(金)23:49:22 No.510404764
>よし分かった! >INMYDREAMで行く! 歌えるか! 後若い奴知らねぇぞ多分!
733 18/06/08(金)23:49:35 No.510404828
>Reckless Fireで行く!
734 18/06/08(金)23:49:39 No.510404847
>そういや昔ロボットダンスしながらデビルマン歌ったら後輩が笑いすぎて気絶したことあったな… なにそれ絶対面白い
735 18/06/08(金)23:49:40 No.510404850
>「」さん80年代アニメソング好き過ぎない? 街をつつむ~ ふんふんふ~ん♪ 孤独な~シルエーット動きだーせーばー♪
736 18/06/08(金)23:49:40 No.510404851
いいですよね銀魂のED2
737 18/06/08(金)23:49:44 No.510404871
ヤングマンッ!
738 18/06/08(金)23:49:52 No.510404914
>社員旅行でカラオケやろうぜ!ってやったら若いのが誰も乗ってこなくて そりゃ共感したい連中だぞ知らない曲良いとか思う感性ないんだぜ
739 18/06/08(金)23:49:52 No.510404916
さそり座の女とか鼻にピーナツ詰めてろくでなしとか歌えばいいぞ でも最近の子は鼻ピーナツとか引かれそうだな
740 18/06/08(金)23:49:54 No.510404925
岡崎体育は何か通り過ぎて行った
741 18/06/08(金)23:49:57 No.510404940
若い子がINMYDREAMに乱入して来たら耐えられない
742 18/06/08(金)23:50:06 No.510404988
>じゃあブリトラでいこう 青のりとペチャパイしか知らない…
743 18/06/08(金)23:50:07 No.510404995
>了解!鳥の詩! (……どっちの?)
744 18/06/08(金)23:50:14 No.510405048
>えー山崎ハコの呪いとか歌って場を盛り下げちゃダメなのー
745 18/06/08(金)23:50:16 No.510405066
INMYDREAMはサビのテンションで押し切れそうな気はする 喉はゴミになる
746 18/06/08(金)23:50:17 No.510405067
>岡崎体育もいいよね うちの新人がこれのミュージックビデオめっちゃうまくてびっくりした
747 18/06/08(金)23:50:20 No.510405094
>ジャニーズは鉄板感ある 了解!ミッドナイトブルース!
748 18/06/08(金)23:50:28 No.510405129
「」めもしかしてけっこう歌上手いな!?
749 18/06/08(金)23:50:29 No.510405133
>まぁトイレタイムにされるんだけどな 哀しき過去…!
750 18/06/08(金)23:50:29 No.510405134
>>じゃあブリトラでいこう >青のりとペチャパイしか知らない… コンビニいいぞ
751 18/06/08(金)23:50:30 No.510405140
>(……どっちの?) 国家ならそういうだろうからもう1個のほうであろう
752 18/06/08(金)23:50:37 No.510405179
スリルを映像付きで流すテロ
753 18/06/08(金)23:50:42 No.510405210
>>了解!鳥の詩! >(……どっちの?) ハァー影になった街で
754 18/06/08(金)23:50:47 No.510405242
>岡崎体育は何か通り過ぎて行った 短めのブームだったね…
755 18/06/08(金)23:50:49 No.510405253
>岡崎体育は何か通り過ぎて行った ポケモンの曲いいじゃんそのままポケトーク出来るし
756 18/06/08(金)23:50:49 No.510405254
でも若い子は2次会で飲み屋はしごするよりカラオケの方が行きたがるよね
757 18/06/08(金)23:50:53 No.510405281
コーブラーフンフンフンフーン
758 18/06/08(金)23:50:56 No.510405298
スタオーシャン3のテーマも好きだったけど鳥のなんとかだったよな
759 18/06/08(金)23:50:58 No.510405307
(よし…岡村靖幸でいいだろう…)
760 18/06/08(金)23:51:02 No.510405335
あの頃はハッ!
761 18/06/08(金)23:51:07 No.510405354
入力マシンがわりと遅くて一々ページ開くから入れるテンポが遅いのよね… 歌本なら一気に見て探せた
762 18/06/08(金)23:51:16 No.510405399
>「」めもしかしてけっこう歌上手いな!? 「」とオフ行くとめっちゃ上手い人が多い… ごく稀に普通に下手な人もいる
763 18/06/08(金)23:51:22 No.510405428
>「」めもしかしてけっこう歌上手いな!? 地方のカラオケのフリータイムはお安い お安いのだ
764 18/06/08(金)23:51:30 No.510405489
ブリトラは1人で歌うと案外息続かなくなるぞ
765 18/06/08(金)23:51:30 No.510405490
>Reckless Fireで行く! 次はmagma入れといてやるよ
766 18/06/08(金)23:51:34 No.510405509
ソーレハトテモシーズカニー
767 18/06/08(金)23:51:39 No.510405537
>「」さん80年代アニメソング好き過ぎない? ナウでヤングな俺には90年代のシティハンターの名曲でせいいっぱいさ
768 18/06/08(金)23:51:47 No.510405576
>そりゃ共感したい連中だぞ知らない曲良いとか思う感性ないんだぜ 原曲ならともかくヘタクソな素人ヴォイスじゃそりゃ聞きたくないわさ
769 18/06/08(金)23:51:55 No.510405619
次は明日への咆哮も入れてやろう
770 18/06/08(金)23:51:57 No.510405634
>>了解!鳥の詩! >(……どっちの?) 貴方が居ーたー頃ーはー
771 18/06/08(金)23:52:08 No.510405681
田舎なので学生時代朝から夜までカラオケとかやってたよ お陰でレパートリーはめっちゃ増えた
772 18/06/08(金)23:52:11 No.510405694
>でも若い子は2次会で飲み屋はしごするよりカラオケの方が行きたがるよね 俺もその手の人間だから言うけどお酒飲んでるより歌う方が楽しい
773 18/06/08(金)23:52:16 No.510405724
独裁当たりからずっとTMRevolutionのファンだったけど ちっさいおっさん芸歴長くてありがたい…
774 18/06/08(金)23:52:22 No.510405749
日食なつこ誰も知らないから歌えない
775 18/06/08(金)23:52:22 No.510405750
ハモリパートを覚えて重ねに行くのたのちい…
776 18/06/08(金)23:52:25 No.510405769
キンゲで全力を出し尽くして腹筋がゴミになった 経験者談
777 18/06/08(金)23:52:33 No.510405807
ヒデキこないだ亡くなったしターンAターンいけるな
778 18/06/08(金)23:52:35 No.510405819
ラルクしか歌わない20代と浜田省吾しか歌わない50代がいるけどかなり偏った例だと思う
779 18/06/08(金)23:52:48 No.510405866
デジモンの進化曲にするね…
780 18/06/08(金)23:52:48 No.510405868
俺はゴミだよ 適当に機種を選んだら目当ての曲が入ってなかったゴミだ
781 18/06/08(金)23:52:50 No.510405875
毎回同じメンツでしかカラオケに行かないから同じ曲しか歌わねえ!
782 18/06/08(金)23:52:57 No.510405903
声楽やってた友人と行くと声量ヤバいのと上手いので毎回ビビる
783 18/06/08(金)23:52:57 No.510405907
ヒトカラ専だから「」とカラオケいきてーよぉ…
784 18/06/08(金)23:52:58 No.510405910
>ヒデキこないだ亡くなったしターンAターンいけるな >ヤングマンッ!
785 18/06/08(金)23:53:16 No.510405994
TMから水樹奈々とのデュエット入れてそのまま水樹奈々の曲に移行するムーブよくしてる
786 18/06/08(金)23:53:23 No.510406025
北斗の拳を男3人熱唱して3人とも喉をゴミにしたよ 3階から1階フロントまで聞こえてた
787 18/06/08(金)23:53:24 No.510406030
>ヒトカラ専だから「」とカラオケいきてーよぉ… 来年の学園祭オフに行きなさる
788 18/06/08(金)23:53:31 No.510406049
矢島美容室で98出せる これだけが取り柄
789 18/06/08(金)23:53:33 No.510406056
遊戯王の歌歌えばだいたいどうにかなる
790 18/06/08(金)23:53:49 No.510406107
>コナンの歌歌えばだいたいどうにかなる
791 18/06/08(金)23:53:49 No.510406110
YO-KINGのクソネガティブソング歌ってドン引かれますよ私は
792 18/06/08(金)23:53:51 No.510406127
そういや今なら何でも言うこと聞いてくれる茜ちゃんが入ったばっかりだな
793 18/06/08(金)23:53:54 No.510406141
じゃあロマンスでも歌うか…