18/06/08(金)22:52:44 麦わら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/08(金)22:52:44 No.510389027
麦わらの一味のペット以外で一番懸賞金の低いクルー貼る
1 18/06/08(金)22:55:04 No.510389732
戦闘力も政府への脅威度もチョッパー以外に勝ってるとこないからな…
2 18/06/08(金)22:56:07 No.510390060
ゼウス込みだと戦闘力どんなもんだろ
3 18/06/08(金)22:56:43 No.510390273
むしろゼウスのせいで億超えの能力手に入れたようなもんだぞ
4 18/06/08(金)22:57:40 No.510390548
今更グランドラインがらみ以外でピンチなんて迎えて欲しくはないけど 手ごわい賞金稼ぎに命を狙われたりしないから賞金首である実感はあんまないね 殺して首もってけば何千万も稼げちゃうんだよな…ナミでもウソップでも…
5 18/06/08(金)22:58:05 No.510390699
懸賞金は低いけど麦わらの一味にとっては航海士のナミがいないとサンジ以上に航海のしようがないし…低いといっても初期バギーの4倍、アーロンの3倍超えだよ…
6 18/06/08(金)22:58:42 No.510390894
並の海兵や海賊なんか相手にならない程度には強い
7 18/06/08(金)22:59:16 No.510391078
ナミさんレベルでもそこら辺の海兵なら百人程度なら難なく撲滅出来るから…アラバスタ編の前だと戦力にならなくて嘆いてたのに
8 18/06/08(金)22:59:16 No.510391079
七武海加入前のクロコダイルレベル
9 18/06/08(金)23:00:13 No.510391315
麦わらの一味ってだけで脅威度やべーからね…
10 18/06/08(金)23:00:21 No.510391359
普通にマップ兵器こなしてるクリマタクト何なの…
11 18/06/08(金)23:01:22 No.510391686
ペットの懸賞金っていまいくら?
12 18/06/08(金)23:02:50 No.510392075
10円
13 18/06/08(金)23:03:27 No.510392248
100ベリー
14 18/06/08(金)23:04:14 No.510392471
ゼウスゲットだとかクラッカーさん攻略のキーマンだとかは知られていないからな…
15 18/06/08(金)23:04:41 No.510392595
脅威度だと五番目の皇帝のルフィに存在自体が許されないロビンと古代兵器造れるフランキーがちょっと高すぎる 一人だけでも世界を揺るがしかねんのに
16 18/06/08(金)23:05:32 No.510392815
>七武海加入前のクロコダイルレベル ワニは上がり切る前に七武海入ったろうからな
17 18/06/08(金)23:05:35 No.510392832
ゼウスって正式に麦わらの一味扱いでいいのか
18 18/06/08(金)23:05:36 No.510392835
フランキーとロビンは後々加入したメンバーなのに危険度的には凄いからね…
19 18/06/08(金)23:06:01 No.510392964
>ゼウスって正式に麦わらの一味扱いでいいのか 一味というかナミ個人の下僕
20 18/06/08(金)23:07:26 No.510393399
Dの一族で革命軍トップの息子の下に古代兵器とポーネグリフの真実があるってちょっと世界政府にとって劇物すぎるな麦わら海賊団
21 18/06/08(金)23:07:57 No.510393544
ワニは新世界で白ひげとやりあった割には安すぎる
22 18/06/08(金)23:08:35 No.510393731
ナミは懸賞金や戦闘力低くてもチーム的には不可欠な能力持ってるっていいバランスだと思う
23 18/06/08(金)23:08:55 No.510393819
もう現時点のナミだとワニ以前のボスクラスなら瞬殺出来そうなのが…
24 18/06/08(金)23:09:46 No.510394084
この手配書だし変なファンもいっぱいいるんだろうな…
25 18/06/08(金)23:10:33 No.510394330
そもそもナミに限らず、大して強くないから海賊一人だけ捕まえて賞金をっていうのが無理ゲーだろう その海賊団そのものにケンカ売ることになるんだから エースの件がいい例だ
26 18/06/08(金)23:11:24 No.510394567
航海士技術の凄さはあんまり知られてなさそう
27 18/06/08(金)23:11:38 No.510394640
ナミも別に弱い訳じゃないけど仮にナミだけ攫ってみろ 世界政府に喧嘩売るような恐れ知らずの麦わらの一味が全力で叩き潰そうとする
28 18/06/08(金)23:11:55 No.510394700
当時のワニが今のナミさんに勝てる要素無いよね… さすがに今はワニもパワーアップしてるんだろうけど
29 18/06/08(金)23:12:52 No.510394923
麦わらの一味って世間的にはどんな感じなのかね 古参ファンは英雄的な行動も知ってたけどあいつマニアだしな…
30 18/06/08(金)23:13:53 No.510395229
>Dの一族で革命軍トップの息子の下に古代兵器とポーネグリフの真実があるってちょっと世界政府にとって劇物すぎるな麦わら海賊団 ジェルマの血縁と四皇幹部の息子も居るぞ!
31 18/06/08(金)23:14:07 No.510395301
クリマタクトを利用すれば当時のワニなら倒せるかも…でも逆に技を出すのにも少し時間が掛かるからno.1みたいな剣士タイプには弱いのがナミさん エネルはもう逆立ちしても無理
32 18/06/08(金)23:14:24 No.510395372
ナミを捕まえて政府に持っていったら6600万ベリーもらえる 和道一文字並の大業物の刀が六本とおつり
33 18/06/08(金)23:15:49 No.510395803
>和道一文字並の大業物の刀が六本とおつり 懸賞金がインフレ激しいせいで名刀安くない…?ってなって酷い
34 18/06/08(金)23:16:20 No.510395964
捕まえなくて首狩ってもいいんだよね ウソップでも一攫千金になる 今更そんな話になってもしょうがないけど
35 18/06/08(金)23:16:23 No.510395976
今となってはゾロが一般人すぎる
36 18/06/08(金)23:16:48 No.510396106
まあナミは悪魔の実の能力者じゃないし出自もそんなんでもない…と思ったけどナミだけどこで生まれたのか不明なんだっけ?
37 18/06/08(金)23:16:52 No.510396124
>今となってはゾロが一般人すぎる 最初の師匠が凄い可能性あるし…
38 18/06/08(金)23:16:55 No.510396138
能力の相性はいいけどそれだけで突破できるほどワニも弱くはなくない? アラバスタ編基準でも
39 18/06/08(金)23:17:46 No.510396461
特に別段変わった出自でないのにあそこまで食い下がってるのが良いんだゾロは
40 18/06/08(金)23:18:23 No.510396627
仮にナミどころかチョッパーを攫っても麦わらの一味は傘下の海賊達どころか下手するとハートの海賊団まで連れてきて海軍相手に全面戦争始めそう
41 18/06/08(金)23:18:55 No.510396792
相性だとキャプテンクロには勝てない気がする
42 18/06/08(金)23:19:26 No.510396933
ワニなんて一回でも掴まれたら終わりだからな
43 18/06/08(金)23:20:04 No.510397127
昔好きだった少女の服を着てるだけの男
44 18/06/08(金)23:20:06 No.510397137
書き込みをした人によって削除されました
45 18/06/08(金)23:21:13 No.510397452
ワニは渇きの力が普通にやばい 砂漠の宝刀の切れ味は砂に武装色込めてるのではって考察は面白かった
46 18/06/08(金)23:21:54 No.510397643
麦わら海賊団ってヤバイ奴らの集まりなんじゃ…
47 18/06/08(金)23:22:36 No.510397826
>昔好きだった少女の服を着てその子の使ってた刀をしゃぶってるだけの男
48 18/06/08(金)23:23:06 No.510397952
>麦わら海賊団ってヤバイ奴らの集まりなんじゃ… ルフィの懸賞金が作中判明組トップの15億で革命軍のナンバー2のサボが6億2000万な辺り察して
49 18/06/08(金)23:23:10 No.510397968
ナミは本当の親がわからない捨て子で 前兆のないといわれるグランドラインのサイクロンを肌で感じることのできる航海術の天才
50 18/06/08(金)23:23:22 No.510398016
>麦わら海賊団ってヤバイ奴らの集まりなんじゃ… 逆になんでやばくないと思うんだ
51 18/06/08(金)23:23:28 No.510398039
>麦わら海賊団ってヤバイ奴らの集まりなんじゃ… さい らま
52 18/06/08(金)23:23:56 No.510398162
まだまだヤバさ隠されてるのにね
53 18/06/08(金)23:24:05 No.510398202
>麦わらの一味のオナペットのクルー貼る
54 18/06/08(金)23:24:05 No.510398203
クロコも別にワンパンでやられるようなタフネスじゃないし単に水かけたらそれで勝ちとはならんよ
55 18/06/08(金)23:24:48 No.510398385
ナミって日本語っぽい名前を持ってるけど日本的な国にルーツがあるのかい?
56 18/06/08(金)23:25:41 No.510398622
分からん ベルメールさんが仕事先で拾ってきたし
57 18/06/08(金)23:26:03 No.510398714
やはりゲンさんの子か…
58 18/06/08(金)23:26:21 No.510398776
寄る島寄る島で何かやらかす一味
59 18/06/08(金)23:27:01 No.510398935
ベルメールさんの髪型って男の心意気カットって名前だけどキャラによらず男に尽くすタイプっぽくてエロいよね
60 18/06/08(金)23:27:26 No.510399032
>相性だとキャプテンクロには勝てない気がする カリファの攻撃にも反応できてたし 普通になんとかなるんじゃね 杓死はランダム攻撃な時点で置き攻めが得意なナミの鴨だし
61 18/06/08(金)23:28:26 No.510399247
5アーロンくらいなのか今のナミの懸賞金…
62 18/06/08(金)23:28:41 No.510399309
STRONG WORLDの初期構想ではナミの隠された出自がメインになる話をやるつもりだったらしいしこの先サンジみたいに生まれの因縁話があるかもしれない 仮にやったとしてもナミの自己認識はベルメールさんの娘で変わらないだろうけど
63 18/06/08(金)23:28:43 No.510399313
ゴッドウソップはシャンクスと戦うか共闘する時に四皇幹部の息子ってことが分かってまた株が上がるのか
64 18/06/08(金)23:28:57 No.510399375
>ベルメールさんの髪型って男の心意気カットって名前だけどキャラによらず男に尽くすタイプっぽくてエロいよね 女は度胸カットだよ
65 18/06/08(金)23:30:13 No.510399714
アーロンとか最弱の海でこそこそ生きてただけだしな…
66 18/06/08(金)23:30:57 No.510399910
ウソップがヤソップと再会したらゴッド超えしてしまいそうだ
67 18/06/08(金)23:31:13 No.510399982
少なくともアーロンに負けるクルーは今の一味には居ないね
68 18/06/08(金)23:32:00 No.510400180
でも奥にいる怪物達見ると覇業の夢でもなきゃアーロンみたいのが正解な気がするぞ
69 18/06/08(金)23:33:14 No.510400470
魚人島編の反乱軍は全員アーロン以下の強さなんじゃねぇかな…それがドーピングと海で戦うって事でギリギリ麦わらの一味と戦えた
70 18/06/08(金)23:34:19 No.510400716
ナミはなんかへんな出自なの?
71 18/06/08(金)23:34:21 No.510400723
ゼウスゲットした上での泥棒猫の2つ名はパワー過ぎる
72 18/06/08(金)23:35:06 No.510400924
四皇から分身を奪った泥棒猫
73 18/06/08(金)23:35:23 No.510400986
ヒョウゾウは2年後ルフィのギア2にも反応してカウンターしてたから弱くはない
74 18/06/08(金)23:35:52 No.510401102
>魚人島編の反乱軍は全員アーロン以下の強さなんじゃねぇかな…それがドーピングと海で戦うって事でギリギリ麦わらの一味と戦えた ボスのやつは素でアーロン越えてると思う 軍人だし
75 18/06/08(金)23:36:31 No.510401276
>四皇から分身を奪った泥棒猫 うまい飯で釣る
76 18/06/08(金)23:37:30 No.510401532
仮にナミさんが捕獲されて処刑するぜーって発表したら ルフィ海賊団だけでなく主要各国のいくつかのトップを敵に回すくらいヤバい
77 18/06/08(金)23:37:59 No.510401649
明らかにそこらのロギアよりはるかに強い下僕はヤバすぎる…
78 18/06/08(金)23:38:07 No.510401679
ゼウスって単体だとどのぐらいの強さなんだ というか一人歩きして維持できる存在なのかお前
79 18/06/08(金)23:39:03 No.510401903
ちょっとまってルフィさんいつの間に古代兵器手に入れたの!?
80 18/06/08(金)23:39:20 No.510401971
この海賊団とズブズブな関係の国が多すぎる…
81 18/06/08(金)23:39:51 No.510402130
考えてみたら配下5000人越えで一味以外の古代兵器もルフィのシンパだし複数の国家のトップと親密だし七武海も何人かは味方か師匠で残りの大半は撃破済み だいぶやばい集団じゃないこの第五の皇帝
82 18/06/08(金)23:39:59 No.510402168
>ちょっとまってルフィさんいつの間に古代兵器手に入れたの!? ルフィ個人はポセイドンと友人でプルトンの設計図を頭に暗記してるフランキーが所属してる
83 18/06/08(金)23:40:05 No.510402193
でもシャンクスがこの戦いを止めにきてくれるし…
84 18/06/08(金)23:40:47 No.510402406
デッドオアアライブで手配してるくせに殺して持って行くと報酬下げてくるケチ臭い海軍
85 18/06/08(金)23:42:18 No.510402849
ビッグマムとの実力差でまだまだ四皇の壁は厚いやと思ったけど 考えてみたらルフィが割いた戦力は全体のほんの一部でサンジ救出とポーネグリフの模写回収って任務は完遂してるしマムの計画はおじゃんにさせてほぼ全員無事に逃げのびてるし 戦闘で勝利できてないだけで戦術上は勝ってるんだよね
86 18/06/08(金)23:44:15 No.510403351
将星二人潰した!と思ったけど元将星が普通に戦闘員として居たので 後日普通に復活してるだろうな
87 18/06/08(金)23:45:42 No.510403750
古代兵器がこれから先展開に活かされることってあるのかな
88 18/06/08(金)23:45:47 No.510403780
逆にルフィが海賊王になったら世界的に安定するだろうけど 死んだら世界秩序がヤバい気がする
89 18/06/08(金)23:45:54 No.510403813
一応カタクリさんが勝負って事にこだわってくれたから先に目覚めたのに見逃してくれたってのはあるからな
90 18/06/08(金)23:45:54 No.510403817
ゼウスの存在で常に位置感知されるとかないの
91 18/06/08(金)23:46:03 No.510403864
ゲンさん以外でも手配書飾ってる奴いっぱいいそう
92 18/06/08(金)23:46:11 No.510403895
扉絵連載とかでもそうだけど基本ルフィは相手殺さないから普通にみんな復活してると思う ただルフィに負けるとだいたいみんななんらかの影響を受ける
93 18/06/08(金)23:46:44 No.510404038
ジェルマと麦わらはどんな関係と思われてるのか…
94 18/06/08(金)23:46:46 No.510404044
>死んだら世界秩序がヤバい気がする 最終回きたな…
95 18/06/08(金)23:46:50 No.510404076
>逆にルフィが海賊王になったら世界的に安定するだろうけど >死んだら世界秩序がヤバい気がする 統治する気ないのに安定するわけないだろ
96 18/06/08(金)23:47:10 No.510404166
マム編で何も失わず無傷だったのはスムージーちゃんだけだな…
97 18/06/08(金)23:47:20 No.510404204
>古代兵器がこれから先展開に活かされることってあるのかな 本来は組み合わせて壮大な別の使い方するってのはあるかも それが古代の人間の争いのなかで兵器として扱われるようになったみたいな
98 18/06/08(金)23:48:49 No.510404606
>統治する気ないのに安定するわけないだろ いやルフィの息がかかってるからどこも手出ししたり敵対したりしなかったのが 白ひげ死後の白ひげのシマみたいになりそうだなって
99 18/06/08(金)23:50:01 No.510404968
いやそれもう海賊とは言えないんじゃ…
100 18/06/08(金)23:50:22 No.510405102
>ジェルマと麦わらはどんな関係と思われてるのか レヴェリー参加を断り王自ら命がけで格上から命を救う関係 支配されてますね