虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/08(金)22:31:04 コスパ最高 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/08(金)22:31:04 No.510381922

コスパ最高

1 18/06/08(金)22:31:50 No.510382170

通常の液体の制汗剤の数十倍のコスパを誇る制汗グッズ来たな…

2 18/06/08(金)22:32:36 No.510382395

制汗効果はないよ

3 18/06/08(金)22:33:25 No.510382633

新品買い直すと意外に欠けてたんだなと気づく 最近ドラッグストアに置いてないことが多い気がするから次買う時不安だ

4 18/06/08(金)22:35:17 No.510383214

2年使ってようやく買い替え時になってきた まだ使えるけど

5 18/06/08(金)22:35:48 No.510383385

コスパ高すぎるのか実店舗じゃまったく見かけない ヨドバシで頼むしかない…

6 18/06/08(金)22:36:21 No.510383576

スティックタイプのは1ヶ月ぐらいでなくなってしまう

7 18/06/08(金)22:36:33 No.510383649

最近は競合製品が多いしソフトストーンの方が人気なんだろう

8 18/06/08(金)22:37:31 No.510384011

濡らさなくていい分ソフトの方が使いやすい

9 18/06/08(金)22:38:25 No.510384378

ソフトの方が消臭力強い気がするけどコレの使い方間違ってるんかな

10 18/06/08(金)22:38:29 No.510384406

ソフトじゃないやつ買ったことないけどそんなに長持ちするの? ソフトのコスパの悪さに辟易してるんだよ

11 18/06/08(金)22:39:31 No.510384775

ふっふっふ 俺のワキガにこんなもの通用しない しなかった…

12 18/06/08(金)22:39:38 No.510384816

>ソフトの方が消臭力強い気がするけどコレの使い方間違ってるんかな そりゃ脇に付く量が違うからソフトのほうが強力だよ 画像のはとにかくコスパがいい

13 18/06/08(金)22:41:05 No.510385241

ソフトは塗った分だけ減る 脇毛ゴリゴリ塗るとすごい減る

14 18/06/08(金)22:41:36 No.510385405

これが効かないって相当では

15 18/06/08(金)22:42:40 No.510385737

相当なんだろう

16 18/06/08(金)22:43:06 No.510385868

ぬれてる感ないからソフトの方使う

17 18/06/08(金)22:43:36 No.510386011

>ソフトじゃないやつ買ったことないけどそんなに長持ちするの? >ソフトのコスパの悪さに辟易してるんだよ >2年使ってようやく買い替え時になってきた >まだ使えるけど

18 18/06/08(金)22:43:50 No.510386061

そもそもこれは軽度のワキガにしか効かない

19 18/06/08(金)22:43:51 No.510386066

最初は夜まで全然臭わなかったけど最近ちょっと臭い始めてつらい…

20 18/06/08(金)22:44:23 No.510386228

体質によっては効かない場合もあるから別のを試さないと 後は服から臭っている場合もある

21 18/06/08(金)22:44:29 No.510386257

ソフトはあの根本に残る構造をどうにかしてくれ すくって手で塗るのは面倒なんだ

22 18/06/08(金)22:45:00 No.510386420

下の台?からポロリと落ちて砕けた まさか使い切る前に割れるとはね…

23 18/06/08(金)22:45:57 No.510386774

ソフトの膜が張った感じが苦手だからこっちばっかり使ってる

24 18/06/08(金)22:46:10 No.510386861

ソフトでもめちゃくちゃ長持ちするじゃん

25 18/06/08(金)22:46:13 No.510386881

これほんとにおい消えるから好き ただ最近脇の変色用の薬を先に塗るべきかこれを塗るべきか分からなくて…

26 18/06/08(金)22:46:53 No.510387081

今の季節どこの店舗でも入り口にドカッと置かれてるよね

27 18/06/08(金)22:47:05 No.510387151

これ効かない人はもう塩化アルミニウムに頼るしかねえ

28 18/06/08(金)22:47:18 No.510387231

直接塗る系は大体痒くなってたまらなかったけど これは痒くもならないし粉もでないしコスパも良くてしゅごい

29 18/06/08(金)22:48:10 No.510387478

>ソフトでもめちゃくちゃ長持ちするじゃん ソフトとハードはクリリンと悟空くらい違うぞ…

30 18/06/08(金)22:48:55 No.510387711

今までエイトフォーのロールオン使ってたからコスパに感動してる ニオイ全然しないから香料とワキガのマリアージュを堪能することもなくなったし

31 18/06/08(金)22:48:58 No.510387733

ハードだと思ったらソフト買ってた 噂の石を試してみたかったんだが…

32 18/06/08(金)22:49:09 No.510387776

凄い脇汗出るからこれ効かない…

33 18/06/08(金)22:49:10 No.510387780

ソフトストーンの方が効果強いよね

34 18/06/08(金)22:49:27 No.510387853

俺ソフト派だけど1年くらい持つよ

35 18/06/08(金)22:49:46 No.510387940

ミョウバン風呂に入って出るときにこれ塗る

36 18/06/08(金)22:50:06 No.510388062

これって漬物に使うミョウバンと同じなのかな

37 18/06/08(金)22:50:08 No.510388075

これに水つけて塗ってると土台がジャリジャリになるのはやり方があかんのだろうか

38 18/06/08(金)22:50:25 No.510388163

使ってない人はどうしてるんだってくらい無いと困る必需品

39 18/06/08(金)22:50:28 No.510388180

ソフト半年ぐらい使ってるけどまだ残ってるな どんな使い方してるんだ…

40 18/06/08(金)22:50:43 No.510388265

これ塗ったら服の脇臭くなるの防げる?

41 18/06/08(金)22:51:05 No.510388369

エイトフォーとかのはなんつうかにおいににおいを重ねてるって感じなんだけど こいつってなんだろう…膜に覆われてるというか消し去ってるというかそんな感じ

42 18/06/08(金)22:51:11 No.510388405

>これ効かない人はもう塩化アルミニウムに頼るしかねえ あとは汗止めるお薬だな 引くくらい汗止まったので飲むのをやめた

43 18/06/08(金)22:51:23 No.510388483

「」かとしあきが教えてくれたレセナドライシールドが最強だと思う 本当に感謝してる

44 18/06/08(金)22:51:34 No.510388576

ソフトの方が強力なんだろうけどクリームっぽいのを塗ってると脇の下から黒くて臭い玉が出てくるようになるからつらい

45 18/06/08(金)22:51:53 No.510388688

>これ塗ったら服の脇臭くなるの防げる? それはならないと思う 臭ったら捨てろ

46 18/06/08(金)22:52:03 No.510388778

>これって漬物に使うミョウバンと同じなのかな 基本的に同じだよ 粉のミョウバンを溶かしてスプレーにすると靴とかにも使えて便利だぞ

47 18/06/08(金)22:52:09 No.510388815

夏場にしか使ってないけど 3年は経つのに全然減らない

48 18/06/08(金)22:52:54 No.510389084

>体質によっては効かない場合もあるから別のを試さないと >後は服から臭っている場合もある 臭いって大抵服だよね…

49 18/06/08(金)22:53:07 No.510389147

コスパよすぎてAgスプレー毎週買ってたのが馬鹿らしくなる

50 18/06/08(金)22:53:11 No.510389158

ロールオン衛生的にどうかなって思ったけどどの面で衛生面語ってるんだって気付いて買ったら超便利ね

51 18/06/08(金)22:53:42 No.510389315

これを使いつつ洗濯にミョウバン水を入れた上で服は季節の変わり目に処分していくようにしたら臭いが消えた

52 18/06/08(金)22:54:13 No.510389471

>>これ塗ったら服の脇臭くなるの防げる? >それはならないと思う >臭ったら捨てろ 俺は汗かくと脇若干臭う程度のシャツがこれ塗り始めたら臭いしなくなったから多分体質だな

53 18/06/08(金)22:54:23 No.510389527

>これを使いつつ洗濯にミョウバン水を入れた上で服は季節の変わり目に処分していくようにしたら臭いが消えた 夏の服は1シーズンで変えないと駄目ね…

54 18/06/08(金)22:54:29 No.510389555

>これを使いつつ洗濯にミョウバン水を入れた上で服は季節の変わり目に処分していくようにしたら臭いが消えた 何食ってたらそんな兵器みたいになるんだよ

55 18/06/08(金)22:54:58 No.510389703

半径2mに近づいただけでオエってなるレベルの人に教えてたげたいけど効かないんだろうな…

56 18/06/08(金)22:55:06 No.510389751

>>これ塗ったら服の脇臭くなるの防げる? >それはならないと思う そうか…あんがと! 脇汗多いからそっちをどうにかした方が良さそうね

57 18/06/08(金)22:55:33 No.510389914

ジェルバー効果短すぎ

58 18/06/08(金)22:55:57 No.510390009

>半径2mに近づいただけでオエってなるレベルの人に教えてたげたいけど効かないんだろうな… とりあえずそいつのロッカーとかに置いてみよう

59 18/06/08(金)22:55:57 No.510390011

塗れてる感じしないのにすげえ効いてるのが不思議

60 18/06/08(金)22:55:59 No.510390020

これって汗腺を物理的に封じてるだけって「」が言ってたんだけど本当だろうか…

61 18/06/08(金)22:56:05 No.510390050

>>これって漬物に使うミョウバンと同じなのかな >基本的に同じだよ >粉のミョウバンを溶かしてスプレーにすると靴とかにも使えて便利だぞ キッチンのを借用して試してみるか… 効果有ったらスレ画も試してみよう

62 18/06/08(金)22:56:21 No.510390144

>半径2mに近づいただけでオエってなるレベルの人に教えてたげたいけど効かないんだろうな… ワキガなら聞く可能性があるから教えてあげて欲しい

63 18/06/08(金)22:56:32 No.510390221

びっくりするほど減らないのに山積みで売ってるから誰が消費してんだろってなる

64 18/06/08(金)22:57:42 No.510390553

汗腺封じるのは汗止めるパースピレックスとかだろ

65 18/06/08(金)22:58:01 No.510390678

昔山手線に乗ってきたホームレスの臭いと全く同じ臭いがする人が後輩として入ってきてつらい 汗臭いくらいで差別なんて良くないって思ってたけどありゃだめだ臭い奴は処分されるべきだ

66 18/06/08(金)22:58:46 No.510390913

半径2メートルの兵器には効かねえんじゃねえかな

67 18/06/08(金)22:59:27 No.510391135

これ緑の持ち手からもげるのは普通だよね まだまだ使える

68 18/06/08(金)22:59:38 No.510391181

なんでミョウバンって効くんだろう なんでミョウバンって安いんだろう なんでミョウバンがあるのに多種多様な制汗グッズが出るんだろう そもそもミョウバンって何なんだ

69 18/06/08(金)22:59:48 No.510391222

数百円だからとりあえず試してみようってなるやつ

70 18/06/08(金)23:00:31 No.510391406

使い切る前にもげるか落として割れる

71 18/06/08(金)23:00:32 No.510391415

毎朝シャワーのあとに塗ってる 夜に帰宅してもニオイがしない ミョウバンすごい

72 18/06/08(金)23:00:43 No.510391481

ミョウバンって妙だな

73 18/06/08(金)23:01:07 No.510391604

重度のワキガっぽいから海外製品輸入するかいっその事手術するか悩む

74 18/06/08(金)23:01:11 No.510391620

アーーーールーーーームーーーー石ーーーー!!!1

75 18/06/08(金)23:01:12 No.510391627

ミョウバン水スプレーでもいいけどこっちの方がお手軽なので

76 18/06/08(金)23:01:41 No.510391748

スーパーの塩とか砂糖とか並んでる棚の焼ミョウバン買ってくればいいのでは?

77 18/06/08(金)23:01:58 No.510391825

俺たちは今まで石を食べてたの…?

78 18/06/08(金)23:02:27 No.510391952

※ミョウバン http://deonatulle.com/detail_cs.html

79 18/06/08(金)23:02:27 No.510391955

>なんでミョウバンって効くんだろう 殺菌作用があるから細菌の活動を抑制することで 臭いを抑える >そもそもミョウバンって何なんだ 鉱物の一種

80 18/06/08(金)23:02:30 No.510391972

ミョウバンなんて理科の実験以来だ

81 18/06/08(金)23:02:48 No.510392066

シャツは綿100%でないと匂いやすいよ

82 18/06/08(金)23:03:00 No.510392126

タイに感謝だな…

83 18/06/08(金)23:03:09 No.510392164

風呂上りにそのまま塗るだけでいいのが楽すぎる

84 18/06/08(金)23:03:38 No.510392300

肌が弱いけどこれは特に問題ないんだ

85 18/06/08(金)23:04:09 No.510392434

ワキガだと思ってたのにめっちゃ匂い消えて人生変わった

86 18/06/08(金)23:04:21 No.510392502

これのメンズ版はただ直径が太いだけだからメンズのほう買ってもいいよ

87 18/06/08(金)23:05:02 No.510392677

ちょっと腋が臭う人とワキガの人がいて これは前者に効果がある気がする

88 18/06/08(金)23:06:36 No.510393157

腋毛剃ったらなくならないよソフト

89 18/06/08(金)23:07:15 No.510393349

こいつは風呂上がりに背中とかおちんこに塗りたくる

90 18/06/08(金)23:08:17 No.510393653

ソフト使ってるけどそもそも脇の匂い期にするなら脇毛はそれより 毛に絡むとかアホか

91 18/06/08(金)23:09:29 No.510393993

金玉に塗ってるけど最近効かなくなってきた

92 18/06/08(金)23:09:30 No.510394000

シャツとかは匂い染み付いたら無理だと思ってたけど匂い消す方法あるの?

93 18/06/08(金)23:09:53 No.510394121

脇毛剃った後にこれ塗ると染みる

94 18/06/08(金)23:10:24 No.510394290

>シャツとかは匂い染み付いたら無理だと思ってたけど匂い消す方法あるの? 諦めて 買い替え

95 18/06/08(金)23:10:31 No.510394321

>最初は夜まで全然臭わなかったけど最近ちょっと臭い始めてつらい… わかる 最近身体が耐性をつけてきやがった

96 18/06/08(金)23:11:00 No.510394457

>>シャツとかは匂い染み付いたら無理だと思ってたけど匂い消す方法あるの? >諦めて >買い替え やっぱそうだよなありがとう

97 18/06/08(金)23:12:22 No.510394792

熱湯でしばらく茹でたらいいらしいけどめんどくさい…

98 18/06/08(金)23:12:29 No.510394822

服を煮込めばマシになるとは思うよ そんなことするくらいなら買い替えた方がいいと思うけど

99 18/06/08(金)23:13:27 No.510395104

煮る場合ってやっぱり鍋で煮ることになるんだろうか…?

100 18/06/08(金)23:13:38 No.510395159

これは風呂から上がってタオルで体を拭く前にこすりつけたらいいんだろうか

101 18/06/08(金)23:13:44 No.510395187

色物ならともかく 白いシャツならハイターじゃだめなの?

102 18/06/08(金)23:13:48 No.510395207

>服を煮込めばマシになるとは思うよ なんか出汁がでそうでいやだな

103 18/06/08(金)23:14:34 No.510395427

腋毛剃ろう!

104 18/06/08(金)23:14:46 No.510395485

洗濯しても無理って洗濯機意外と弱いよね

105 18/06/08(金)23:15:33 No.510395708

タオルが使うとすぐ臭くなるようになってきたら バケツに熱湯と過炭酸ナトリウム入れて一晩浸けてる

106 18/06/08(金)23:15:35 No.510395717

俺は体拭いた後石を濡らして塗るマンだから石が一年でなくなってしまった…

107 18/06/08(金)23:16:00 No.510395859

シャツならクリーニング出しても100円くらいだしクリーニング出そう

108 18/06/08(金)23:16:06 No.510395885

まずみんなが使ってる洗濯機自体が基本的にきれいじゃないからな 洗濯槽掃除してる?

109 18/06/08(金)23:16:24 No.510395988

洗濯機もカビるんだよな…

110 18/06/08(金)23:16:42 No.510396073

自分の体臭ってどうやればわかるんだろうか

111 18/06/08(金)23:16:44 No.510396084

本当に?クリーニングで匂いきえる!?

112 18/06/08(金)23:17:04 No.510396213

そこで今回紹介するのが洗濯槽に穴が開いてない洗濯機なんだけどー

113 18/06/08(金)23:17:13 No.510396281

60度以上のお湯で臭い菌が死滅するそうなので洗面器にでもシャツ入れてヤカンで沸かした湯をぶち込んで混ぜれば良い

114 18/06/08(金)23:17:52 No.510396479

水に触れると溶けるスピード結構速くてちょっと困る

115 18/06/08(金)23:18:06 No.510396542

俺も60度の熱湯で茹でられれば臭くならない?

116 18/06/08(金)23:18:20 No.510396607

コンパクトな熱湯洗濯機がどこかから出ていた気がする

117 18/06/08(金)23:18:43 No.510396729

シャツはいいけどバスタオルとか殺菌しようとおもうとめんどいよね

118 18/06/08(金)23:18:52 No.510396778

温水の洗濯機って効果あんのかな

119 18/06/08(金)23:19:17 No.510396893

海外では洗濯機が基本的に熱湯対応ってきいてずるいなっておもった

120 18/06/08(金)23:20:07 No.510397139

でも外国では熱湯を流すのは自然界に悪いよなぁってなってるとかなんかの記事で見た

121 18/06/08(金)23:22:04 No.510397702

油汚れには食器用洗剤だぞ

122 18/06/08(金)23:23:25 No.510398023

ちんこにぬって効果あるの?

123 18/06/08(金)23:23:58 No.510398171

>海外では洗濯機が基本的に熱湯対応ってきいてずるいなっておもった 外人がどいつもこいつも臭いって事では…

124 18/06/08(金)23:24:28 No.510398288

日本でも残り湯で洗濯するだろ

125 18/06/08(金)23:24:29 No.510398293

>油汚れには食器用洗剤だぞ 油染みが簡単に落ちてこれはありがたい・・・

126 18/06/08(金)23:24:58 No.510398419

>日本でも残り湯で洗濯するだろ 海外は60度、70度とかで洗濯するんだよ ずるい!

127 18/06/08(金)23:26:00 No.510398700

>海外は60度、70度とかで洗濯するんだよ ガス代かかるけどいい?

128 18/06/08(金)23:26:37 No.510398851

サンコーのレアモノショップの温水洗濯機気になってるけど12000円で本当に機能するのかなぁ…

129 18/06/08(金)23:27:32 No.510399053

汗かかなくなるわけじゃなくて じんわりとなんか薬が抑えてるだでけですぐ効果なくなる

130 18/06/08(金)23:28:39 No.510399301

汗かかなくするものじゃないし

131 18/06/08(金)23:29:06 No.510399418

自衛隊のガスマスクはマジでワキガの匂い消えるよ びっくりした

↑Top