虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/08(金)21:38:58 モヒカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/08(金)21:38:58 No.510365067

モヒカン族のような「」が最近多い気がする

1 18/06/08(金)21:40:07 No.510365433

ソースは「」の妄想

2 18/06/08(金)21:40:09 No.510365445

種もみソース

3 18/06/08(金)21:40:41 No.510365610

ブルドッグ!(バァァァァン とかいう寒い人がいる

4 18/06/08(金)21:43:24 No.510366511

モヒカン族はなんにでもソースをかける

5 18/06/08(金)21:43:24 No.510366515

>ブルドッグ!(バァァァァン >とかいう寒い人がいる 普通は中濃だよな

6 18/06/08(金)21:43:24 No.510366516

オタフクだよなー!

7 18/06/08(金)21:44:12 No.510366797

ググれば一発で出てくるようなものでも ソースは?出せないの?とか煽ってくる「」がいる…

8 18/06/08(金)21:44:14 No.510366808

ソースを聞かれても出せないってつまりどういうことだ

9 18/06/08(金)21:45:13 No.510367158

ソースなんてそんなに重要じゃないってこと

10 18/06/08(金)21:45:24 No.510367226

>ググれば一発で出てくるようなものでも >ソースは?出せないの?とか煽ってくる「」がいる… そんな「」見たことないけどソースは?

11 18/06/08(金)21:45:46 No.510367328

なんでインディアンと思ったら はてなにそんな用語があるのか

12 18/06/08(金)21:46:20 No.510367506

不確定であやふやな情報を撒き散らすことに忌避感を覚えないということかもしれん

13 18/06/08(金)21:46:48 No.510367639

>ググれば一発で出てくるようなものでも >ソースは?出せないの?とか煽ってくる「」がいる… でもURL貼ると ネットがソースかよwwwって否定する「」がいる

14 18/06/08(金)21:47:10 No.510367763

ソース は ネット

15 18/06/08(金)21:47:15 No.510367786

らしいな…

16 18/06/08(金)21:47:41 No.510367917

は?醤油だろ

17 18/06/08(金)21:47:41 No.510367920

匿名掲示板で重要なのは真実かどうかより面白いかどうかだから…

18 18/06/08(金)21:48:11 No.510368066

>ネットがソースかよwwwって否定する「」がいる

19 18/06/08(金)21:48:12 No.510368072

日本語以外のソース出されても読めないから…ちくしょう!

20 18/06/08(金)21:48:18 No.510368104

空気読めよなー

21 18/06/08(金)21:48:32 No.510368168

>匿名掲示板で重要なのは真実かどうかより面白いかどうかだから… ソースは?

22 18/06/08(金)21:48:58 No.510368322

>匿名掲示板で重要なのは真実かどうかより面白いかどうかだから… それは貴方の感想ですよね?

23 18/06/08(金)21:49:14 No.510368435

>匿名掲示板で重要なのは真実かどうかより面白いかどうかだから… この前提をある程度共有せずにマジになってる人が 一番絡みづらいんだ…

24 18/06/08(金)21:50:16 No.510368773

>普通は中濃だよな は?ウスターだろ?

25 18/06/08(金)21:50:36 No.510368874

ヒャッハー!!

26 18/06/08(金)21:51:37 No.510369228

>この前提をある程度共有せずにマジになってる人が >一番絡みづらいんだ… それは貴方の感想ですよね?

27 18/06/08(金)21:51:59 No.510369362

>この前提 ソースは?

28 18/06/08(金)21:53:14 No.510369760

「」はハゲだからモヒカンは

29 18/06/08(金)21:53:16 No.510369767

適当な英文のサイト張りつけたら黙ったな

30 18/06/08(金)21:54:29 No.510370142

ソースを要求するがソースかどうかは判断できない しょうゆうこと

31 18/06/08(金)21:55:07 No.510370339

中濃ソースとウスターソース一緒くたにするやつ許せない…

32 18/06/08(金)21:56:07 No.510370624

結局ソース出てこないな…

33 18/06/08(金)21:56:41 No.510370797

>ですよね? ですよね?と同意を強制する行為

34 18/06/08(金)21:56:51 No.510370835

>ソース >は >まとめサイト

35 18/06/08(金)21:57:12 No.510370933

すいません塩ください

36 18/06/08(金)21:57:20 No.510370981

>「」はハゲだからモヒカンは 逆モヒカンなら…

37 18/06/08(金)21:57:34 No.510371035

ソースは雑誌インタビューでも雑誌かよとか言われる

38 18/06/08(金)21:57:41 No.510371068

相手の意見のソースはしつこく求めるくせに自分の意見は正しくて当然のような態度でソースを示さない人よくいる

39 18/06/08(金)21:58:49 No.510371404

>相手の意見のソースはしつこく求めるくせに自分の意見は正しくて当然のような態度でソースを示さない人よくいる >そんな人見たことないけどソースは?

40 18/06/08(金)21:59:08 No.510371504

混乱の元はだめよ

41 18/06/08(金)22:00:01 No.510371781

ソースっか…

42 18/06/08(金)22:00:37 No.510371978

誤字脱字を指摘したらキレるのはやめなさる

43 18/06/08(金)22:00:39 No.510371993

人にソースを求めるんならまず自分からソースを出さないと

44 18/06/08(金)22:01:00 No.510372095

どろソースでいいですか?

45 18/06/08(金)22:01:27 No.510372215

ソース貼っても無反応だったら虚しい

46 18/06/08(金)22:01:38 No.510372279

総意さんがよく聞かれてる印象

47 18/06/08(金)22:01:45 No.510372323

※都合のいい脳内敵を論破することには長けているが ほかのケースを出されるといきなり怒る人がいる…

48 18/06/08(金)22:02:12 No.510372437

これも全て「」を育てるため

49 18/06/08(金)22:02:20 No.510372494

>どろソースでいいですか? は?ブルドックソースじゃねえの?

50 18/06/08(金)22:03:23 No.510372884

ソースは火炎放射器で燃やしたんだよね…

51 18/06/08(金)22:03:58 No.510373061

風説の流布

52 18/06/08(金)22:05:21 No.510373490

ソース言う奴ほど自分に都合がいいデマは即信じて拡散して社会を乱すよね この件のソースは俺の妄想

53 18/06/08(金)22:05:47 No.510373618

別にソース貼られてもふーんってなるだけだよな…みたいな流れの時もある

54 18/06/08(金)22:05:49 No.510373626

情報源は前のスレにあった「」のレスとかざらにあるから 信じがたいものはソース出せっていう

55 18/06/08(金)22:05:53 No.510373647

ファンの間で言い伝えられてるけど実はソースなかったパターンとかあるのかな

56 18/06/08(金)22:06:47 No.510373963

虹裏の精度を少しでも上げていく

57 18/06/08(金)22:06:48 No.510373966

自信満々に出してきたソースになかったりする

58 18/06/08(金)22:08:32 No.510374602

※たまにソース出しても認めない人がいる…

59 18/06/08(金)22:08:42 No.510374660

ソースは行間

60 18/06/08(金)22:08:55 No.510374746

ソース貼っても大体無反応

61 18/06/08(金)22:09:30 No.510374959

※たまにソース元に無いのにそう解釈できるしっていって聞かない人がいる

62 18/06/08(金)22:09:38 No.510375017

>※たまにソース出しても3行以上だから読めない人がいる…

63 18/06/08(金)22:09:46 No.510375061

>らしいな… って聞いた

64 18/06/08(金)22:10:26 No.510375302

スレ画の眉間がモヒカンに見えてきた

65 18/06/08(金)22:11:17 No.510375617

論文よめ

66 18/06/08(金)22:13:37 No.510376408

あぁ?img憲兵隊の前で、と。を使うとはお前相当死にたいらしいなァ!

67 18/06/08(金)22:13:55 No.510376505

まとめブログで見た

68 18/06/08(金)22:15:01 No.510376914

バズプラス

69 18/06/08(金)22:15:19 No.510377030

最近ツイッターが修羅の国から襲撃受けてる 奴らの過激さは「」を上回り嘗ての2chより恐ろしい

70 18/06/08(金)22:17:08 No.510377651

ソースの話で流れがおかしくなってそのまま終わるのいいよねよくない

71 18/06/08(金)22:17:40 No.510377829

ソース云々っていうと ジーコスレで直接url貼るまでアプデを信じてもらえずID出された「」を思い出す

72 18/06/08(金)22:17:51 No.510377880

いもげはルール無用だろ

73 18/06/08(金)22:18:13 No.510377969

>最近ツイッターが修羅の国から襲撃受けてる 奴らの過激さは「」を上回り嘗ての2chより恐ろしい 住んでる村を襲撃されるも難を逃れてきたやつみたいな言い回しだな…

74 18/06/08(金)22:20:17 No.510378534

>最近ツイッターが修羅の国から襲撃受けてる 奴らの過激さは「」を上回り嘗ての2chより恐ろしい というか母数がデカイんだからヤバい人の人数も多いってだけでしょ

75 18/06/08(金)22:21:08 No.510378791

ソース求めるとたまにそれっぽいURL貼ってくれる「」がいるんだけど よく読んでみると争点にかすってるけど全然ポイントがずれててこれちげえじゃん! ってなるけど「」にそれを理解させるのは骨が折れそうだから黙ってdelしてる

76 18/06/08(金)22:21:16 No.510378834

真実より茶化せる面白さの方が重要な「」は多い

77 18/06/08(金)22:21:41 No.510378959

※ソイソースをソースだと認めない奴がいる

78 18/06/08(金)22:22:11 No.510379128

カタログで並んでた! 理由はそれだけだぜ

79 18/06/08(金)22:22:24 No.510379193

面白ければいいだろってすごむ態度が既に面白い人のするそれではない

80 18/06/08(金)22:23:15 No.510379474

※ジョークといえば何言っても良いと思ってる人がいる

81 18/06/08(金)22:23:42 No.510379622

初めてデスソースを試したけどサルサは割と辛くない事を知ったな…

82 18/06/08(金)22:24:09 No.510379773

面白いと思ってるのは自分だけというケースが多い

83 18/06/08(金)22:24:54 No.510379988

ウスターソースをなかなか使いきれないまま2年ほど存在を忘れてて新しく買ってきたら前のがあったときは本当に途方に暮れた ウスターを大量に消費する料理ってないの

84 18/06/08(金)22:25:56 No.510380321

こんなもん今じゃケツ洗う水にもなりゃしねえってのによー!

85 18/06/08(金)22:25:59 No.510380344

>面白ければいいだろってすごむ態度が既に面白い人のするそれではない 面白がってることと面白い人であることは別の話じゃないですかね

86 18/06/08(金)22:26:26 No.510380476

嘘でも本当でも楽しんだもの勝ちって人よりソースに拘る人の方がつまんないのは確か

87 18/06/08(金)22:27:09 No.510380711

>ウスターソースをなかなか使いきれないまま2年ほど存在を忘れてて新しく買ってきたら前のがあったときは本当に途方に暮れた >ウスターを大量に消費する料理ってないの スレチdel

88 18/06/08(金)22:27:15 No.510380749

でも無辜のID付けはやめようね

89 18/06/08(金)22:27:27 No.510380794

>面白いと思ってるのは自分だけというケースが多い みんなに好かれてると思ってたら実はめちゃくちゃ嫌われてて総叩きにあうのいいよね…

90 18/06/08(金)22:27:42 No.510380871

>嘘でも本当でも楽しんだもの勝ちって人よりソースに拘る人の方がつまんないのは確か 確かって…ソースは?

91 18/06/08(金)22:27:43 No.510380874

[要出典]

92 18/06/08(金)22:31:13 No.510381979

>>嘘でも本当でも楽しんだもの勝ちって人よりソースに拘る人の方がつまんないのは確か >確かって…ソースは? ネット

93 18/06/08(金)22:31:37 No.510382099

ハハハ

94 18/06/08(金)22:31:38 No.510382102

面白ければ良いでデマ広めるからたちが悪い

95 18/06/08(金)22:32:08 No.510382253

自分の感想と言えば聞こえは良いが決めつけや偏見で暴れまわる奴にはスレ画だ

96 18/06/08(金)22:33:31 No.510382673

デマ広げた結果被害が出ることがあるから困る

↑Top