虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/08(金)18:51:05 縦横無... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/08(金)18:51:05 No.510326665

縦横無尽踊れ天地開闢

1 18/06/08(金)18:53:01 No.510327037

なんだかんだ強いとは思うやつ

2 18/06/08(金)18:53:34 No.510327125

去勢された相方に比べたら

3 18/06/08(金)18:53:49 No.510327172

イゾルデという優秀なサーチ手段を手にいれたやつ

4 18/06/08(金)18:53:56 No.510327188

時代に救われた男

5 18/06/08(金)18:54:35 No.510327317

リンクスになかなか来ないやつ

6 18/06/08(金)18:55:18 No.510327447

リンクスってこんなの持ち出せる環境なの…?

7 18/06/08(金)18:56:07 No.510327612

流石にこいつをリンクスは送れねぇよ!

8 18/06/08(金)18:56:12 No.510327631

サイドラすらないのにこんなの出されてたまるか

9 18/06/08(金)18:56:20 No.510327656

2011年9月制限復帰バレの日に店頭から消えたやつ

10 18/06/08(金)18:57:20 No.510327825

最近テーマが強いからグッドスタッフよりになるカオスの為にもリンクスにスレ画を3枚簡単な入手法で投入しようぜ

11 18/06/08(金)18:58:04 No.510327974

>2011年9月制限復帰バレの日に店頭から消えたやつ 一攫千金を夢見てEE2を買った決闘者は少なくないと聞く

12 18/06/08(金)18:58:17 No.510328011

>縦横無尽踊れ天地開闢 このフレーズめっちゃいいよね ああ…ゼアルだ…って感じ

13 18/06/08(金)18:58:24 No.510328043

トゥーンになったりしないかな

14 18/06/08(金)18:59:17 No.510328200

>トゥーンになったりしないかな レダメみたいなトゥーンレッドアイズが居るし開闢みたいなトゥーンカオソルが居てもいいよね

15 18/06/08(金)18:59:45 No.510328295

>最近テーマが強いからグッドスタッフよりになるカオスの為にもリンクスにスレ画を3枚簡単な入手法で投入しようぜ 天地開闢と超戦士の萌芽が豚箱送りになるじゃねーか!

16 18/06/08(金)19:00:54 No.510328501

ジャンド代行天使インゼクあたりにはちゃんと切り札の一枚扱いされてたやつ

17 18/06/08(金)19:01:00 No.510328521

>>縦横無尽踊れ天地開闢 >このフレーズめっちゃいいよね >ああ…ゼアルだ…って感じ 物凄い大仰な向上だけど意味は大体かっとビングだ俺ー!だよね

18 18/06/08(金)19:01:14 No.510328552

マクロコスモスもネクロバレーも出し渋ってるのにこんな劇物リンクス次元に行けるわけなさすぎる…

19 18/06/08(金)19:01:59 No.510328699

Dとかでたまにアクセントに入ってて出てくると強い奴

20 18/06/08(金)19:02:32 No.510328804

今だとトリックスターがたまに入れてるぐらいかなぁ

21 18/06/08(金)19:03:22 No.510328947

>今だとトリックスターがたまに入れてるぐらいかなぁ マスクHEROではほぼ確実に採用されてるぞ

22 18/06/08(金)19:03:33 No.510328973

エレメントセイバー榛名

23 18/06/08(金)19:03:53 No.510329040

デッキのエンジンにならないから時代に合ってないけど単体でのパワーはやっぱりすごい

24 18/06/08(金)19:04:06 No.510329084

ちゃんと儀式カオソルでも採用できるぞ

25 18/06/08(金)19:04:38 No.510329195

今でもジャンドに2枚突っ込んでる 3枚でもいいかもしれない

26 18/06/08(金)19:04:39 No.510329198

リンクスに行けるのなんてカオスソーサラーか混沌帝龍ぐらいでこいつはちょっとカードパワーが強すぎる…

27 18/06/08(金)19:06:47 [宵闇] No.510329587

俺がいる

28 18/06/08(金)19:07:03 No.510329639

今でも強いのは確かだしデッキ組みはじめは入れたりしてみる 強いっちゃ強いけどなんか違うな…ってなって抜ける

29 18/06/08(金)19:07:14 No.510329670

召喚条件ゆるゆるなのが今も昔も強い

30 18/06/08(金)19:07:22 No.510329696

ゼアルといえばカオスエンドルーラーまだでしょうかね

31 18/06/08(金)19:08:24 No.510329877

原作時代にこれが出たって今思うとホント恐ろしい

32 18/06/08(金)19:08:34 No.510329910

なんでこんなに召喚条件ゆるいの…

33 18/06/08(金)19:09:29 No.510330109

>今でも強いのは確かだしデッキ組みはじめは入れたりしてみる >強いっちゃ強いけどなんか違うな…ってなって抜ける デッキの回転を上げてくれるわけでもないし どちらかといえばサイクロンとかみたいな汎用枠だよね

34 18/06/08(金)19:10:24 [コレパ] No.510330295

>ゼアルといえばカオスエンドルーラーまだでしょうかね ナンバーズ消化し終わるまで待て

35 18/06/08(金)19:10:31 No.510330318

カッコいいし強いしなんだコイツ…

36 18/06/08(金)19:10:58 No.510330409

昔持ってたけどこいつまだ使えるんだ

37 18/06/08(金)19:11:02 No.510330432

絶妙なパワーバランスといっていい

38 18/06/08(金)19:12:21 No.510330707

まあテーマ全盛の今光と闇が自然に入るデッキって少ないしな…

39 18/06/08(金)19:12:24 No.510330712

ただの儀式だったのに盛りに盛られて生まれ変わった

40 18/06/08(金)19:12:33 No.510330740

イラスト違いが欲しいやつ

41 18/06/08(金)19:12:44 No.510330787

>ナンバーズ消化し終わるまで待て アニメも漫画も終わったのに継続してしかもいい感じのを出し続けてくれて正直ありがとう…

42 18/06/08(金)19:13:34 No.510330937

向きによって格好良さ変わるよねその兜…

43 18/06/08(金)19:14:13 No.510331074

コナミがエラッタ釈放を覚える前に出所出来て良かったな 相方もそこそこの去勢で済んだし

44 18/06/08(金)19:14:43 No.510331167

カオスドラゴンデッキに入れてた正直カオスエンペラーより役に立っていた

45 18/06/08(金)19:15:04 No.510331230

エラッタ解放組は無残なの結構あるからな… 破壊輪は絶妙だったけど

46 18/06/08(金)19:15:46 No.510331359

>絶妙なパワーバランスといっていい 出した当初はパワー過多だったけど環境が追いついてちょうどいい塩梅になった珍しいカードだと思う

47 18/06/08(金)19:16:00 No.510331417

今じゃスレ画は原作の一コマまんまの絵だと知らない人もいるんだろうか

48 18/06/08(金)19:16:52 No.510331573

終焉竜君はかおすエンペラー弱くなったのもあってリメイクカードだけどだいたい同じぐらいの強さだなあって思う

49 18/06/08(金)19:17:09 No.510331629

>デッキの回転を上げてくれるわけでもないし >どちらかといえばサイクロンとかみたいな汎用枠だよね 墓地に光闇が溜まりやすくて1枚からだと動き出せないサクリファイスとかにつっこんでダメ押しとかデスティニードロー逆転とかに使うやつみたいな印象

50 18/06/08(金)19:18:25 No.510331894

枠きまんねって状態で出せる構成になってたら入れてみるかみたいな?

51 18/06/08(金)19:18:46 No.510331967

ゆるゆる召喚条件で出てきてノーコスト一枚除外も大概なのに場合によっては連続攻撃の方も選べるってのはかなりのオーパーツ

52 18/06/08(金)19:19:52 No.510332224

出た当時はスレ画の劣化だった皿も出世した

53 18/06/08(金)19:20:19 No.510332316

これが十数年前に出たんだからそら禁止になるわ

54 18/06/08(金)19:20:57 No.510332450

6年かけてコイツが居てもいい環境になったって考えると恐ろしいゲーム

55 18/06/08(金)19:21:41 No.510332612

ドランシルおばさんの方がずっと強いし

56 18/06/08(金)19:23:12 No.510332942

新マスタールールが追い風になったやつ

57 18/06/08(金)19:23:20 No.510332972

ワイトロードに入れてる

58 18/06/08(金)19:23:26 No.510332989

魔神儀との相性抜群だけど儀式との相性はいまいち的な?

59 18/06/08(金)19:24:16 No.510333186

>枠きまんねって状態で出せる構成になってたら入れてみるかみたいな? 枠足りねはあっても埋まらないことなんてなかなかなくない?

60 18/06/08(金)19:28:29 No.510334154

>魔神儀との相性抜群だけど儀式との相性はいまいち的な? 儀式自体が専用のアド取りで回す前提だからこいつ入れて手元に用意する余裕があんまないイメージ 引けたらラッキー枠で入れるならいけそうではあるが

61 18/06/08(金)19:29:07 No.510334308

>>枠きまんねって状態で出せる構成になってたら入れてみるかみたいな? >枠足りねはあっても埋まらないことなんてなかなかなくない? だからこそあんまり見ないんじゃないかな 枠埋まらなければ入れたいけど枠普通にうまるわ…って感じで

62 18/06/08(金)19:29:31 No.510334379

宵闇の騎士や聖戦士も強いし本当に恵まれてる

63 18/06/08(金)19:31:22 No.510334750

今でも出されるタイミング次第じゃ即死させられるからな…

64 18/06/08(金)19:36:36 No.510335774

シンクロ全盛期の皿は開闢より強かったよね

65 18/06/08(金)19:39:07 No.510336270

環境レベルのデッキなら色々汎用入れる枠あるしそのうちを少しこれに割くくらいはしてもお釣り来る性能だと思う 問題は光と闇が一定数共存する環境デッキがなかなか無いこと

66 18/06/08(金)19:39:57 No.510336437

>シンクロ全盛期の皿は開闢より強かったよね アーカナイト・マジシャンがね…

67 18/06/08(金)19:40:43 No.510336573

先行でこいつ引いちゃったときの絶望感

68 18/06/08(金)19:41:34 No.510336735

>先行でこいつ引いちゃったときの絶望感 霊廟引けば大丈夫

69 18/06/08(金)19:41:39 No.510336758

協調性はないけど単騎で充分強いからね

70 18/06/08(金)19:41:41 No.510336769

戦士族寄りのジャンド組んでたときは大変お世話になりました 落ちた!生還でサルベージだ!

71 18/06/08(金)19:41:43 No.510336779

>>シンクロ全盛期の皿は開闢より強かったよね >アーカナイト・マジシャンがね… 皿のデメリットをアーカが消して アーカの打点の低さを星8シンクロで補う 完璧!

72 18/06/08(金)19:45:22 No.510337454

去勢された相方ももうちょっと後に出れてたらな

↑Top