虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/08(金)18:41:33 横浜・... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/08(金)18:41:33 No.510324808

横浜・川崎と人口ベスト10位内の市を2つも抱えてるしかなりの都会なのでは

1 18/06/08(金)18:42:35 No.510325043

なぜ政令指定都市相模原を除外した

2 18/06/08(金)18:42:52 No.510325100

横浜はそこそこ都会だけど 結局は基本的にどこも人口が多いだけの東京のベッドタウンに過ぎないのが悲しいところ

3 18/06/08(金)18:43:14 No.510325174

>なぜ政令指定都市相模原を除外した 相模原は10位以内に入ってないし…岡山市くらいだし

4 18/06/08(金)18:43:40 No.510325252

工業地帯は神奈川から神奈川へ通勤するぞ

5 18/06/08(金)18:46:32 No.510325786

川崎は東京のベッドタウンだと思うけど 横浜はどうなんだろう

6 18/06/08(金)18:48:20 No.510326123

横浜が大阪より人口多いのは最近知ったけど大阪の方が都会なような気もする

7 18/06/08(金)18:49:03 No.510326273

俺が住んでる藤沢市と富山県の県庁所在地の富山市の人口が ほぼ同じというのが信じられない。広さがぜんぜん違うじゃない…

8 18/06/08(金)18:50:34 No.510326564

>横浜はそこそこ都会だけど >結局は基本的にどこも人口が多いだけの東京のベッドタウンに過ぎないのが悲しいところ 住んでる身としても別な大した都会だとは思ってない 横浜市に住んでたってちょっと横浜行ってくるみたいな感じで 基本横浜駅周りとみなとみらいに集約してるから

9 18/06/08(金)18:53:00 No.510327034

独立自治区・鎌倉

10 18/06/08(金)18:53:33 No.510327118

>独立自治区・三浦半島

11 18/06/08(金)18:57:24 No.510327838

意外と町田はそんなに多くなくて藤沢くらい

12 18/06/08(金)18:58:25 No.510328045

人口多いなら都会ならダッカは大都会だな

13 18/06/08(金)19:00:22 No.510328399

相模原は横浜線沿いとそれ以外でだいぶ人口差激しいし 町田は町田駅周辺が密集してるけど相原とかまでいくと山だし

14 18/06/08(金)19:03:48 No.510329028

相原って町田だったんだ

15 18/06/08(金)19:04:35 No.510329180

小田原の微妙な田舎っぷり

16 18/06/08(金)19:04:56 No.510329250

相模原市は政令市の面汚し

17 18/06/08(金)19:05:35 No.510329354

>横浜が大阪より人口多いのは最近知ったけど大阪の方が都会なような気もする 大阪は狭いから田園がない

18 18/06/08(金)19:05:43 No.510329387

>川崎は東京のベッドタウンだと思うけど >横浜はどうなんだろう 昼間人口大きく下がるしベッドタウンだろう

19 18/06/08(金)19:09:25 No.510330092

つい先日相模原市で鹿が出たらしい

20 18/06/08(金)19:13:16 No.510330885

首都圏で東京から切り離されてもやってけるところってどこだろう

21 18/06/08(金)19:16:44 No.510331549

市内に職場が持てるならずっと市内に篭っていたい横浜市民

22 18/06/08(金)19:17:49 No.510331766

県外民が言う横浜はだいたいみなとみらい

23 18/06/08(金)19:19:13 No.510332081

東京への通勤を除けば工業都市だよね

24 18/06/08(金)19:20:37 No.510332384

都会なの関内くらいまでじゃねぇかな…

25 18/06/08(金)19:20:39 No.510332390

相模原とか工場多いよね

26 18/06/08(金)19:24:19 No.510333194

相模原はリニア来たら本気出す

27 18/06/08(金)19:24:43 No.510333283

>つい先日大山で熊が出たらしい

28 18/06/08(金)19:27:39 No.510333966

相模原は鹿どころか熊も湖泳ぐし猿も猪も出るよ

29 18/06/08(金)19:27:49 No.510334012

横浜ってもデカイからな 山と海方面で別物だぞ

30 18/06/08(金)19:28:51 No.510334240

横浜川崎は行けば大体なんでも揃うくらいには都会だけどオタクイベントは大体東京だから結局東京行くこと多いな

31 18/06/08(金)19:29:32 No.510334382

>つい先日相模原市で鹿が出たらしい 町田小山で出てたぞ 相模原は山ばっかりな方だと鹿どころか熊と狸と猿がよく出るよ…

32 18/06/08(金)19:30:57 No.510334659

横浜っぽいと見られる町である本町とか伊勢佐木とかは横浜駅からは離れてるからな

33 18/06/08(金)19:31:52 No.510334848

>兵庫ってもデカイからな >山と海方面で別物だぞ

34 18/06/08(金)19:32:03 No.510334886

最近気が付いたんだけど夜遅くに電車乗って寝過ごすと小田急もJRも小田原へ島流しにあうんだな

35 18/06/08(金)19:33:54 No.510335252

免許センターとかもっとこう県内の端からでも電車一本でいける場所にしませんかね… >優良運転者なら近所でも1日で済むだろ >㌧

↑Top