18/06/08(金)18:36:37 割と理... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/08(金)18:36:37 No.510323913
割と理想的な続編だと思う
1 18/06/08(金)18:37:45 No.510324122
シューッ
2 18/06/08(金)18:38:29 No.510324255
バウアー
3 18/06/08(金)18:38:56 No.510324335
何故アニメ版ではなく漫画版の続編に?
4 18/06/08(金)18:39:45 No.510324477
水木一郎のタイトルコールいいよね
5 18/06/08(金)18:39:46 No.510324480
空気ねぇぞ
6 18/06/08(金)18:40:28 No.510324578
必要ない
7 18/06/08(金)18:44:11 No.510325356
>何故アニメ版ではなく漫画版の続編に? 東映じゃないから
8 18/06/08(金)18:46:06 No.510325709
復活したけど一時的に目の見えなくなってる宙と年老いたミッチーの再会シーンいいよね
9 18/06/08(金)18:49:45 No.510326419
OPのイントロからが頭の中で新ゲのDragonとごっちゃになる
10 18/06/08(金)18:51:53 No.510326814
su2433339.webm 2代目と明らかに速度が違うのいいよね 早回しっちゃあそうなんだけど
11 18/06/08(金)18:52:10 No.510326864
OPよりも挿入歌の方が好き
12 18/06/08(金)18:53:04 No.510327044
dead or aliveめちゃくちゃカッコいい…
13 18/06/08(金)18:53:18 No.510327088
いい作品ではあった でもジーグがウケた理由が古谷ボイスだったから盛り上がらなかった
14 18/06/08(金)18:54:05 No.510327215
操縦型ロボットでも銅鐸使えるのに変身サイボーグに改造される宙かわいそう
15 18/06/08(金)18:54:13 No.510327242
声が違ったのは残念だけどロボ作画戦闘演出共に良好で好きよ
16 18/06/08(金)18:57:02 No.510327774
次はドイツだ!
17 18/06/08(金)18:57:10 No.510327791
空気は!? 必要ない
18 18/06/08(金)18:57:11 No.510327799
>でもジーグがウケた理由が古谷ボイスだったから盛り上がらなかった 言ってることはかなり物騒なのに古谷ボイスだとあまり気にならないから不思議
19 18/06/08(金)18:57:21 No.510327826
新旧主人公の扱いが理想的
20 18/06/08(金)18:59:31 No.510328247
>復活したけど一時的に目の見えなくなってる宙と年老いたミッチーの再会シーンいいよね 思わず手を引いちゃうミッチーとそれをちゃんと捕まえる宙さんいい…
21 18/06/08(金)19:00:33 No.510328436
ババアでも心は乙女
22 18/06/08(金)19:00:47 No.510328475
普通に完成度高いし面白いのにスパロボに出てないせいか知名度が低い
23 18/06/08(金)19:01:49 No.510328656
宙の妹と嫁に弁当作ってもらって咽び泣いてる博士がマジいいシーンなんですよ…
24 18/06/08(金)19:02:06 No.510328717
いやLはやれよ名作だぞ
25 18/06/08(金)19:02:15 No.510328754
>普通に完成度高いし面白いのにスパロボに出てないせいか知名度が低い KとL…
26 18/06/08(金)19:02:18 No.510328759
ジーグ張り手とか痛そうで良かった
27 18/06/08(金)19:02:19 No.510328762
>普通に完成度高いし面白いのにスパロボに出てないせいか知名度が低い 3作ぐらい出てたような…
28 18/06/08(金)19:02:28 No.510328790
KはあえてスルーしてるのかもしれないがLにも出てるよ…
29 18/06/08(金)19:02:46 No.510328844
>普通に完成度高いし面白いのにスパロボに出てないせいか知名度が低い Lは確かに影が薄いけども!
30 18/06/08(金)19:02:47 No.510328850
>普通に完成度高いし面白いのにスパロボに出てないせいか知名度が低い 出てるけど…
31 18/06/08(金)19:02:49 No.510328855
スパクロに来ないかな
32 18/06/08(金)19:03:17 No.510328933
WOWWOWだったからってだけでしょ
33 18/06/08(金)19:03:32 No.510328972
承太郎とスピードワゴンが共演してる
34 18/06/08(金)19:03:54 No.510329044
ババアがヒロイン
35 18/06/08(金)19:04:00 No.510329061
程よくエロシーンもあるんだけど 嬉しくないのがちょっと…
36 18/06/08(金)19:04:29 No.510329152
おっぱい
37 18/06/08(金)19:04:57 No.510329251
戦闘機に乗ってるお姉さんがエロかったような
38 18/06/08(金)19:05:36 No.510329361
見れる環境持ってる人が少なかったからな
39 18/06/08(金)19:05:36 No.510329362
>操縦型ロボットでも銅鐸使えるのに変身サイボーグに改造される宙かわいそう 漫画版の設定だと敵の攻撃で瀕死の重傷を負った宙をやむを得ずサイボーグに改造した形になってるので…
40 18/06/08(金)19:05:52 No.510329417
鏡がデビルマンの了みたいなキャラかと思ったら 最後まで超良い奴だった
41 18/06/08(金)19:06:11 No.510329488
声付きスパロボに出てないから印象薄いってならわかる 小野Dに至ってはまさかのヤマトが初スパロボになるなんて思わなかったよ
42 18/06/08(金)19:06:14 No.510329501
というか本人も知らない間にいつの間にやらサイボーグにされてたアニメ版がおかしいんだ
43 18/06/08(金)19:08:48 No.510329952
ジーグビーム! しねえ!
44 18/06/08(金)19:09:22 No.510330077
>というか本人も知らない間にいつの間にやらサイボーグにされてたアニメ版がおかしいんだ 東映版の親父の行動は全てがおかしい
45 18/06/08(金)19:09:27 No.510330101
宙出てくるの終盤も終盤なのに声もなにもねーよ
46 18/06/08(金)19:09:47 No.510330162
>というか本人も知らない間にいつの間にやらサイボーグにされてたアニメ版がおかしいんだ あの設定引き継ぐと変な空気になるよね…
47 18/06/08(金)19:10:19 No.510330285
でもまあ親父もなんか機械になってるし…
48 18/06/08(金)19:10:19 No.510330288
古谷徹がいればパーフェクトだった
49 18/06/08(金)19:11:15 No.510330475
別にアニメの続きじゃないから声は引き継がなきゃ引き継がなくていいよ この宙に何の文句があるんだ
50 18/06/08(金)19:14:39 No.510331156
アクタスの代表作
51 18/06/08(金)19:15:36 No.510331324
ダブルジーグが揃ったあたりで爆発的に面白くなる
52 18/06/08(金)19:16:31 No.510331510
確か1番参加メンバーが多いJAM projectのOP
53 18/06/08(金)19:17:42 No.510331743
>ダブルジーグが揃ったあたりで爆発的に面白くなる ほとんど最後じゃん… まあ終盤が盛り上がるいいアニメなんだけど
54 18/06/08(金)19:18:15 No.510331865
2007年にWOWOWのスクランブル枠なんて難易度高いだろう 違法アップロードの恩恵に預かってた時代だろうけど
55 18/06/08(金)19:19:00 No.510332024
序盤からコミカルでテンポいいから好きだよ 終盤にかけてかなり燃えてくるし ミッチーがいいよね
56 18/06/08(金)19:19:52 No.510332218
片腕まるごと武器にするとか 絶対に痛いに決まってる地獄ビンタとかなかなか豪快だった
57 18/06/08(金)19:20:23 No.510332330
宙さんが理想的な前作主人公だった
58 18/06/08(金)19:21:07 No.510332479
宙さんと規格共通な陸海空パーツやマッハドリルとかいいよね
59 18/06/08(金)19:22:39 No.510332826
ヒミカのおっぱい触るアイキャッチいいよね
60 18/06/08(金)19:23:19 No.510332967
OPを旧ジーグに差し替えたのが違和感なくてさ
61 18/06/08(金)19:23:28 No.510332995
ミッチーにただいま言うとことかすげぇいいんすよ
62 18/06/08(金)19:24:32 No.510333242
>片腕まるごと武器にするとか >絶対に痛いに決まってる地獄ビンタとかなかなか豪快だった クソでかいジーグバズーカいいよね
63 18/06/08(金)19:24:38 No.510333264
俺の知識はアイキャッチがエロいということだけだ
64 18/06/08(金)19:26:54 No.510333779
su2433393.jpg かわいい
65 18/06/08(金)19:27:17 No.510333874
スレ画とかキスダム辺りでポツポツ主役が増えだす小野大輔
66 18/06/08(金)19:28:08 No.510334082
全体的に良かったけど 1話だけ女が妙に可愛くなってるサービス回があったような気がする あやふやな記憶だけど
67 18/06/08(金)19:28:33 No.510334177
ニコデスマン http://www.nicovideo.jp/watch/sm5848121
68 18/06/08(金)19:28:51 No.510334243
K新規参戦組総じて扱い悪いの何とかして欲しい…
69 18/06/08(金)19:30:40 No.510334593
主人公(新)もバカでスケベの熱血漢でダイナミック感あって好きだよ
70 18/06/08(金)19:31:08 No.510334697
>アクタスの代表作 知らなかった…
71 18/06/08(金)19:33:15 No.510335117
>主人公(新)もバカでスケベの熱血漢でダイナミック感あって好きだよ 原点がつばき守るためってのがいいんだ剣児は
72 18/06/08(金)19:33:17 No.510335128
ハニワ原人の魔愚羅のデザインがめちゃくちゃ好き
73 18/06/08(金)19:34:36 No.510335382
(あーこのスカしたイケメン絶対に裏切るわ)