18/06/08(金)16:59:17 動ける... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/08(金)16:59:17 No.510309005
動けるデブいいよね…
1 18/06/08(金)17:00:40 No.510309176
細い方めっちゃ受け身上手いな
2 18/06/08(金)17:02:20 No.510309375
北斗の拳に出演してませんでした?
3 18/06/08(金)17:03:25 No.510309501
ウェイトの差って凄いね
4 18/06/08(金)17:04:48 No.510309689
力士になろう
5 18/06/08(金)17:05:12 No.510309735
体重が正義という真実を教えるジムなのか
6 18/06/08(金)17:06:37 No.510309899
実際格闘技ってウェイトイズパワーみたいなとこあるよね ボクシングとか
7 18/06/08(金)17:07:24 No.510309984
256㎏ってこりゃまたキリのいい数字だな
8 18/06/08(金)17:07:56 No.510310039
ここに通えば誰でもデブになれる!
9 18/06/08(金)17:08:45 No.510310133
パワーこそパワー
10 18/06/08(金)17:11:17 No.510310403
動けないデブが悪いのであってデブは悪くないと教えるジム
11 18/06/08(金)17:11:59 No.510310499
ここまで太れるのは才能
12 18/06/08(金)17:12:43 No.510310582
>256㎏ってこりゃまたキリのいい数字だな 256kgをキリがいいと感じるのは一部の人間だけだよ
13 18/06/08(金)17:13:18 No.510310670
こりゃTRUE
14 18/06/08(金)17:13:45 No.510310714
デブも凄いが細い方がより凄い気がする
15 18/06/08(金)17:13:52 No.510310737
アゴや金的などの急所を狙うしかないか
16 18/06/08(金)17:14:16 No.510310795
アメコミ映画のヒーローみたいに無双しやがるな
17 18/06/08(金)17:14:48 No.510310867
ウケてるガリがムチウチになりそう
18 18/06/08(金)17:14:58 No.510310889
ちゃんと受け身取らないとシャレにならないやつだ
19 18/06/08(金)17:15:12 No.510310934
強くなりたければ太れ
20 18/06/08(金)17:15:56 No.510311055
足腰に負担かかってない?
21 18/06/08(金)17:16:33 No.510311134
スタミナなさそうって言うか動画内で既に息切れしてない?
22 18/06/08(金)17:17:03 No.510311201
デブ側も脂肪のぞいて相当な体格してない?
23 18/06/08(金)17:17:16 No.510311239
膝だ、膝を壊せ
24 18/06/08(金)17:17:19 No.510311246
「スピード、パワー、ウェイト、すべてにおいてパーフェクトだ。正に究極の肉体の完成だ!」 と、自分の体に非常に満足気であった
25 18/06/08(金)17:19:52 No.510311559
このデブ相撲取り型なんだろうな
26 18/06/08(金)17:20:04 No.510311583
明らかに身のこなしは細い方のがキレがある
27 18/06/08(金)17:20:52 No.510311678
教本みてえな後ろ受け身だ
28 18/06/08(金)17:21:45 No.510311822
>256kgをキリがいいと感じるのは一部の人間だけだよ こういう人は256をキリのいい数字と言うことにステータスを感じてる節はあると思う
29 18/06/08(金)17:23:06 No.510312000
漫画だとスタミナ不足という弱点を突かれて攻略されるやつ
30 18/06/08(金)17:24:08 No.510312129
関節部への負担は実際すごそう サポーターどんなの使ってんだろ
31 18/06/08(金)17:24:20 No.510312151
動ける言っても力士みたいな瞬発力ないな
32 18/06/08(金)17:24:33 No.510312177
痩せてルックスで女にモテる道を捧げてるんだ 強さくらい見返りがないと
33 18/06/08(金)17:26:40 No.510312475
スレ画は動けるデブっていうにはちょっと動いてなさすぎな気がするけど 足上がるのすごいね
34 18/06/08(金)17:27:10 No.510312551
>>256kgをキリがいいと感じるのは一部の人間だけだよ >こういう人は256をキリのいい数字と言うことにステータスを感じてる節はあると思う 256lbじゃなくてkgなの?
35 18/06/08(金)17:28:42 No.510312758
飛び蹴り→ボヨーンで細い方が怪我してないのがすごい
36 18/06/08(金)17:28:55 No.510312792
動けるっていうから胴回し回転蹴りくらいは出してくれると期待したのに
37 18/06/08(金)17:30:30 No.510312999
でもお腹蹴られてるんだから多少は痛いんですよね?
38 18/06/08(金)17:31:05 No.510313078
人間が熊に勝てないわけだ
39 18/06/08(金)17:32:25 No.510313255
鉄拳に出てますよね?
40 18/06/08(金)17:34:07 No.510313500
今お前が相手にしているのは地球そのものだ
41 18/06/08(金)17:34:36 No.510313587
動けるデブがスピードタイプを圧倒するのかと思ったわ
42 18/06/08(金)17:36:22 No.510313818
>動けるデブがスピードタイプを圧倒するのかと思ったわ それはマジで手加減が難しくて一歩間違えると大怪我になるやつなので
43 18/06/08(金)17:41:28 No.510314533
細い方の受け身が見ててとても気持ち良い
44 18/06/08(金)17:41:52 No.510314605
練習風景を経ていざ実戦なのかと思ったら ウェイト差にモノ言わせてるだけで終わった…
45 18/06/08(金)17:44:38 No.510315032
「」はデブに厳しいな…
46 18/06/08(金)17:47:07 No.510315394
細い方もめっちゃ動けてるのに…
47 18/06/08(金)17:47:29 No.510315446
>>動けるデブがスピードタイプを圧倒するのかと思ったわ >それはマジで手加減が難しくて一歩間違えると大怪我になるやつなので たまにいるよねそういう化け物 活動限界は短いけど
48 18/06/08(金)17:47:36 No.510315460
タッパあるデブ怖いよね
49 18/06/08(金)17:50:29 No.510315906
血を見たら暴れたりしない?
50 18/06/08(金)17:54:19 No.510316512
一定の距離を保ちスピードで撹乱してデブの足首破壊を狙おう
51 18/06/08(金)17:58:04 No.510317062
250kgあってこれだけ走れる時点で足腰がヤバい
52 18/06/08(金)17:58:35 No.510317138
これ細い方すごくない?
53 18/06/08(金)18:01:18 No.510317570
格闘技がどれも体重別で階級分けてるのがわかるわ…
54 18/06/08(金)18:01:27 No.510317598
曙とかも本気でやらせたら危険過ぎるからルールでめっちゃ制限されてたしな…質量isパワー
55 18/06/08(金)18:02:47 No.510317782
アンドレザジャイアントとか死ぬ程強かったしな
56 18/06/08(金)18:04:02 No.510317991
これを見てデブを馬鹿にするのはやめてほしい
57 18/06/08(金)18:04:47 No.510318113
大半のデブはここまで動けないのでは…