虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/08(金)15:49:51 とても... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/08(金)15:49:51 No.510300081

とてもヤクザらしいと思ったシーン

1 18/06/08(金)15:52:01 No.510300408

実写風景が勝手に頭に浮かんでくるわ

2 18/06/08(金)15:54:17 No.510300697

しっかり食ってるサチさんかわいい

3 18/06/08(金)15:55:00 No.510300787

ガリマかわいい

4 18/06/08(金)15:55:46 No.510300878

お好み焼きってヘラで食べるんだ…

5 18/06/08(金)15:58:21 No.510301188

バラす前にバラそう

6 18/06/08(金)15:59:26 No.510301350

これクウガだったの!?

7 18/06/08(金)15:59:38 No.510301383

よく見たら一人だけ半分食ってる

8 18/06/08(金)16:00:11 No.510301466

それ食べるのに使うやつやない 焼くのに使うやつや

9 18/06/08(金)16:00:47 No.510301535

サチさん皿にもつがんと食っとる…

10 18/06/08(金)16:01:52 No.510301681

この未確認ほんとあざといな

11 18/06/08(金)16:02:07 No.510301712

だから死なないでくれ

12 18/06/08(金)16:02:23 No.510301744

>それ食べるのに使うやつやない >焼くのに使うやつや まあグロンギだししかたないよね

13 18/06/08(金)16:02:45 No.510301789

クウガが殺して一生消えない記憶になりそう

14 18/06/08(金)16:02:52 No.510301800

>それ食べるのに使うやつやない >焼くのに使うやつや 一人一コテづつ配られてるから食う用のコテだろうから大丈夫だ

15 18/06/08(金)16:02:55 No.510301812

左下は誰?

16 18/06/08(金)16:04:00 No.510301950

どうせ未確認が人を好きになるなんてあり得ない!騙そうとしているんだ!ってなってアギトに殺されるよ

17 18/06/08(金)16:04:02 No.510301954

サチさんが死ぬ事で心の泉を枯らす! これね

18 18/06/08(金)16:04:29 No.510302019

ヤクザはなんで食事シーンいれるん

19 18/06/08(金)16:05:55 No.510302221

セックスシーンの代わりに食事シーン入れてるってなんかで読んだ気がする

20 18/06/08(金)16:06:30 No.510302289

ベッドシーンの代わりとかなんとか

21 18/06/08(金)16:07:56 No.510302468

食う用のコテにしてはちょっとデカい気もする でも返す用のコテにしてはちっちゃいからやっぱ食う用だと思う

22 18/06/08(金)16:08:45 No.510302563

食べる用のヘラはもう少し小さかったような

23 18/06/08(金)16:09:02 No.510302592

つまり4Pシーン・・・

24 18/06/08(金)16:09:23 No.510302634

あんな化け物に抱かれなきゃいけない美人局ちゃんが一番可哀想

25 18/06/08(金)16:09:40 No.510302670

グロンギってご飯食うんだ…

26 18/06/08(金)16:09:51 No.510302687

場面転換としてだからな!! 食事がセックスのメタファーなわけねえだろ!!

27 18/06/08(金)16:10:06 No.510302717

サチさんTVだとどんなやつだっけ

28 18/06/08(金)16:10:18 No.510302751

>左下は誰? 漫画オリジナルの翔一君のヒロイン と見せかけてヤクザ刑事が翔一君の精神安定剤代わりに宛がわれた犯罪者で内心はいつ翔一君に殺されるかで怯えてる

29 18/06/08(金)16:10:23 No.510302758

>左下は誰? 左上の恋人(偽)

30 18/06/08(金)16:10:50 No.510302812

>サチさんTVだとどんなやつだっけ 首チョンパおばさん

31 18/06/08(金)16:10:59 No.510302825

>サチさんTVだとどんなやつだっけ 振り向くな!

32 18/06/08(金)16:11:21 No.510302868

>グロンギってご飯食うんだ… 霊石の力で変身できるようになったただの人間だよ だから怪人倒すのは殺人と同意だよ 泉は枯れるよ

33 18/06/08(金)16:11:26 No.510302879

漫画だと超変身やらないかもとか言ってたような

34 18/06/08(金)16:11:47 No.510302941

>食事がセックスのメタファーなわけねえだろ!! ほんとかなぁ~

35 18/06/08(金)16:12:35 No.510303041

サチさんどんどん可愛くなってきて絶対に死んでほしくない でも次回かその次で間違いなく死ぬ、つらい

36 18/06/08(金)16:13:35 No.510303177

最初見たときに絵がこれじゃないで引いちゃったけど面白いなら買おうかな…

37 18/06/08(金)16:14:18 No.510303266

ジャラジとかもう出たのか

38 18/06/08(金)16:15:00 No.510303342

バダーをドラゴンとライジングとゴウラムなしで倒せばいいだけだし大丈夫大丈夫

39 18/06/08(金)16:15:24 No.510303393

>バダーをドラゴンとライジングとゴウラムなしで倒せばいいだけだし大丈夫大丈夫 無茶言うなや!

40 18/06/08(金)16:15:49 No.510303449

555で見たやつだ

41 18/06/08(金)16:15:53 No.510303460

>ジャラジとかもう出たのか ゴの怪人はゲリザギバスゲゲルがようやく始まったばかりで、ゴのゲーム第一号としてバダーが出てきた所だ

42 18/06/08(金)16:16:14 No.510303505

元々フォームチェンジ出すつもりなかったらしいし 現状でバダーに勝てる可能性がないとも限らんだろう どうせサチさん殺す本命はアギトだし

43 18/06/08(金)16:17:05 No.510303609

まぁTV版基準で考えても設定が大分違うからな

44 18/06/08(金)16:18:04 No.510303737

>最初見たときに絵がこれじゃないで引いちゃったけど面白いなら買おうかな… 正直今でも絵はこれじゃないけど 面白いよ

45 18/06/08(金)16:19:48 No.510303962

翔一君にお弁当を上げてちょっと燃えて貰えば平気平気

46 18/06/08(金)16:20:20 No.510304030

ライダーや怪人の絵はかっこいいと思うよ

47 18/06/08(金)16:20:20 No.510304031

序盤乗り越えれば面白いけどその序盤の壁が高すぎる 良くも悪くも五代とは違うから本編のクウガをどれだけ無視できるかで変わる

48 18/06/08(金)16:20:20 No.510304033

漫画のクウガはグロンギみたいなものだしアギトも人造グロンギだし

49 18/06/08(金)16:20:47 No.510304096

>最初見たときに絵がこれじゃないで引いちゃったけど面白いなら買おうかな… 全く別モンとして見てもらいたいからキャラデザはわざと変えてるんだとか

50 18/06/08(金)16:20:57 No.510304117

サチさんはバダーやアギトの魔手を潜り抜けても ダグバがいるのでどうにもならない

51 18/06/08(金)16:21:36 No.510304200

ヤクザ名物みんなで食事シーン

52 18/06/08(金)16:22:20 No.510304302

リメイクというかリブート作品だしTV版重ねてみる方が頭おかしいだけな気が

53 18/06/08(金)16:22:35 No.510304327

葦原さんの分の曇り要素も翔一君に押し付けてない? 大丈夫?

54 18/06/08(金)16:22:46 No.510304346

ちょっとまって右下ガリマなの!?

55 18/06/08(金)16:22:53 No.510304360

まあダグバならサチさん殺しそうだよね…アルティメットにするためなら

56 18/06/08(金)16:22:55 No.510304363

アギト要素ほとんどないよね

57 18/06/08(金)16:23:15 No.510304413

>ダグバがいるのでどうにもならない 毎回言ってるけど何でTV版基準で語るの? そもそもダグバっぽいシルエットは出てきたけどダグバそのものは未だ出てきてないのに

58 18/06/08(金)16:23:20 No.510304424

とりあえずG3一条さんの可能性があるので楽しみにはしてる

59 18/06/08(金)16:23:46 No.510304489

そもそも漫画版はダグバの代わりにアギトをンにしそうな展開だしな

60 18/06/08(金)16:23:53 No.510304510

555でもこんなシーンあった気がする… オルフェノクと共存できるか云々の話題だったかで

61 18/06/08(金)16:24:33 No.510304583

ガミオが出てこないか密かに期待してますよ私は

62 18/06/08(金)16:24:37 No.510304596

ラの2人がそれぞれ勝手に暗躍してグロンギ蘇らせたりアギト作ったりしてるから ダグバがそのままラスボスはなさそうだよね

63 18/06/08(金)16:24:49 No.510304618

>ちょっとまって右下ガリマなの!? 封印中に桜の木を通してリントの営みを1000年見続けて リントいいよね…になったガリマさん

64 18/06/08(金)16:24:57 No.510304634

クウガ未視聴組にクウガをアピールできるされた

65 18/06/08(金)16:25:01 No.510304644

翔一君も理解してくれて和解!と思ったら次のシーンでアンノウンの代わりのやつらに殺される展開でもいいぞ!

66 18/06/08(金)16:25:47 No.510304739

ダグバは現代に馴染んでたらそれはそれで面白いと思う

67 18/06/08(金)16:25:53 No.510304748

>ちょっとまって右下ガリマなの!? ガリマだよ ただ目覚めてからゲゲルの存在に疑問を抱いてて、出来るなら戦わずにいたいって思ってた所に五代君と出会って 色々あって同棲してる内に恋心を抱いたりしてるよ

68 18/06/08(金)16:27:22 No.510304919

ダグバはまだ出てないけど、ゲゲルの最後に戦う最上位のンの存在は明かされたから、何らかの形で出してくるだろう

69 18/06/08(金)16:27:24 No.510304921

でもまだ終盤まで行ってないのに殺したら聖なる泉枯れ果てちゃいそうだし… もっと致命的な箇所で死んでもらいそう

70 18/06/08(金)16:27:41 No.510304959

>クウガ未視聴組にクウガをアピールできるされた 自分もそうだわ今プライムで毎日少しづつ見てる 次に見ようと思ってたアギトを見放題から外したアマゾンリンニンさんは絶対に許さない…

71 18/06/08(金)16:27:50 No.510304979

虎「ぶっちゃけ弱いリント虐殺してなんか意味あんの?」 イカ「リントに拍手されるの楽しい…」 豹「たーのしー」 バラ(もうやだこいつら…)

72 18/06/08(金)16:27:54 No.510304986

説明しよう!今作の翔一くんは翔一くん成分だけでなく葦原さん成分も一手に引き受けているので 存分に葦原さんされて曇りまくるのだ!

73 18/06/08(金)16:27:57 No.510304989

棒持ってグロンギ倒して回るアンノウンはまだ出てきてないらしいな

74 18/06/08(金)16:28:27 No.510305055

自分を凄いやつと勘違いさせるやつは悪趣味すぎた

75 18/06/08(金)16:29:00 No.510305130

ドルドの暗躍見るにアギトをンにする気満々だよなって

76 18/06/08(金)16:29:33 No.510305208

氷川さん枠の刑事は邪悪だ

77 18/06/08(金)16:29:46 No.510305233

ガギションゲゲルギギジョベ…

78 18/06/08(金)16:30:27 No.510305317

バヂスは何かジャラジのややマイルド版みたいになってた

79 18/06/08(金)16:30:50 No.510305366

バルバ主導でゲゲルやってるけどドルドは本当に何考えてるのか分かんないからなぁ…

80 18/06/08(金)16:31:19 No.510305435

>>クウガ未視聴組にクウガをアピールできるされた >自分もそうだわ今プライムで毎日少しづつ見てる >次に見ようと思ってたアギトを見放題から外したアマゾンリンニンさんは絶対に許さない… どんな時もライダー見るならビルドまでカバーしてる東映特撮ファンクラブだぞ

81 18/06/08(金)16:31:54 No.510305499

バダーさんいい感じにキャラが濃くて好き 閣下とかも楽しみ

82 18/06/08(金)16:32:01 No.510305518

ドルドが何でアギトを作ってるか明かされない限りは

83 18/06/08(金)16:32:15 No.510305545

分かり合えないこともない相手もいる集団だとわかったけどゲゲルに参加してる時点で殺されるか相手が死ぬかになる 参加してない場合もそれを襲う奴がいる

84 18/06/08(金)16:32:59 No.510305643

このまま普通にゴに入るのかな…

85 18/06/08(金)16:34:17 No.510305808

断裂弾が来れば楽しいゲゲルになるからグロンギみんなで頑張ろうね…

86 18/06/08(金)16:34:18 No.510305809

ドルドは人間社会の中枢に入り込んで裏で色々やってるけど目的がマジで謎なんだよな… アギト作って覚醒させるのが現状の優先目的みたいだからンに据えるつもりな気はするけど

87 18/06/08(金)16:34:24 No.510305825

ゲリザギバスゲゲルが始まった以上、ゴ以下の奴に参加権は無いだろう

88 18/06/08(金)16:34:27 No.510305830

善落ちしてるけどゴオマしゅんころする程度には強い姐さん

89 18/06/08(金)16:34:49 No.510305875

座り方が可愛いな

90 18/06/08(金)16:35:13 No.510305920

書き込みをした人によって削除されました

91 18/06/08(金)16:35:18 No.510305925

アギト絡みもあるってことはメンタル弱い黒神様でてくんの?

92 18/06/08(金)16:35:37 No.510305966

>アギト絡みもあるってことはメンタル弱い黒神様でてくんの? アギトの設定が変わってるからなんとも

93 18/06/08(金)16:36:04 No.510306024

TV版でも強さ的にはゴに入れるくらいはあった設定からねガリマ

94 18/06/08(金)16:36:10 No.510306034

この漫画のアギトはグロンギの実験でできたリントの変異種だからな

95 18/06/08(金)16:37:09 No.510306153

メ最強は伊達じゃないが今回は流石に相手が悪い

96 18/06/08(金)16:37:29 No.510306188

サチさんこれでわりと笑うのがかわいいんだよな

97 18/06/08(金)16:37:59 No.510306241

ランク変わるだけで強さの平均値もガラッと変わるからね…

98 18/06/08(金)16:38:23 No.510306290

バギブソンがお前別のライダーに出てなかった?って感じのデザインになってた ていうか生きてるのかお前

99 18/06/08(金)16:38:34 No.510306310

>アギト絡みもあるってことはメンタル弱い黒神様でてくんの? リントがグロンギに進化した時に使った霊石の残りカス?を使ってドルドが生み出したのがアギトの力 なのでグロンギ亜種もしくはグロンギの成りそこないって感じでTV版アギトと全く関係はない ちなみにクウガ自体も裏切ってリントに味方したグロンギの力の結晶

100 18/06/08(金)16:38:54 No.510306346

グロンギの価値観を完全に忌み嫌ってるのはガリマさんくらいだけどそれ以外も何だかんだリントの社会エンジョイしてるよね

101 18/06/08(金)16:39:09 No.510306376

そもそもTVの翔一君は津上翔一じゃないので漫画版の翔一君とはまったくの別人だとも言える

102 18/06/08(金)16:39:27 No.510306410

神様いるなら多分グロンギも滅ぼしてるはずだからいないと思う

103 18/06/08(金)16:39:39 No.510306434

ひったくり逃がして代わりに捕まる五代さんはちょっと…

104 18/06/08(金)16:39:45 No.510306448

漫画だとクウガは究極の闇ではなく正しくンになれる存在だから先が読めん 最強形態はン・クウガ・ゼバだろうし

105 18/06/08(金)16:40:13 No.510306517

漫画五代さんの髪型も実はオダギリが元

106 18/06/08(金)16:40:21 No.510306532

バラのタトゥーの女だっけガリマって 神経断裂弾で殺されるのかな

107 18/06/08(金)16:40:29 No.510306554

>グロンギの価値観を完全に忌み嫌ってるのはガリマさんくらいだけどそれ以外も何だかんだリントの社会エンジョイしてるよね 基本的にゲゲルがグロンギの思考的に最高の快楽ゲームだからやってるってだけで リントの文化とか諸々は別腹だからな

108 18/06/08(金)16:40:31 No.510306557

未来が決まってるのにこんなのお出しするとか 人の心がないの?

109 18/06/08(金)16:40:38 No.510306572

>ランク変わるだけで強さの平均値もガラッと変わるからね… 一つ下のランクでも強い奴は上のランクの下の方くらいには強かったりもするし或いは真ん中くらいに匹敵もできうるかもしれないけど今回の相手は…

110 18/06/08(金)16:41:03 No.510306622

>漫画だとクウガは究極の闇ではなく正しくンになれる存在だから先が読めん >最強形態はン・クウガ・ゼバだろうし アギトがそうなるのかもしれない

111 18/06/08(金)16:41:15 No.510306646

グロンギって別にタイムアップないよね? ダグバが殺しに来るかもだけど

112 18/06/08(金)16:41:35 No.510306691

>バラのタトゥーの女だっけガリマって >神経断裂弾で殺されるのかな それはバルバ

113 18/06/08(金)16:41:40 No.510306703

>バラのタトゥーの女だっけガリマって そりゃバルバだ ガリマは途中でも言ってるけど「振り向くな!」で首ちょんぱしたメの怪人だよ

114 18/06/08(金)16:41:48 No.510306724

>グロンギって別にタイムアップないよね? >ダグバが殺しに来るかもだけど ゲゲルに参加さえしなければタイムリミットはない

115 18/06/08(金)16:42:00 No.510306750

>バラのタトゥーの女だっけガリマって >神経断裂弾で殺されるのかな ガリマは振り向くなのグロンギだよ

116 18/06/08(金)16:42:22 No.510306803

>人の心がないの? だって井上だよ

117 18/06/08(金)16:42:32 No.510306824

>グロンギって別にタイムアップないよね? >ダグバが殺しに来るかもだけど ゲゲルに参加するとルールで爆弾仕込まれるからタイムアップはある サチさんは参加拒否して逃亡してるので関係ないが

118 18/06/08(金)16:42:40 No.510306843

ゲゲルは設定時間内に目標達成できないと爆破か

119 18/06/08(金)16:43:01 No.510306886

ここまでグロンギのキャラが放映版と違うと考えると、閣下やダグバも放映版とは全然違うキャラになっているだろうな どんなキャラになればクウガ視聴組を驚かせられるかわかってやっている感がある

120 18/06/08(金)16:43:10 No.510306904

>グロンギって別にタイムアップないよね? >ダグバが殺しに来るかもだけど ゲゲルやったら時間制限あるぞ やらないならダグバが殺しに来るかも...

121 18/06/08(金)16:44:06 No.510307017

ガミオが出たらどうなるんかなあ 元々なんで起こした…って悲観的だったが

122 18/06/08(金)16:44:14 No.510307033

井上だってハッピーエンドは好きだし! 好きなだけだけど…

123 18/06/08(金)16:44:16 No.510307039

漫画版はそもそもグロンギ復活させたのバルバだしな

124 18/06/08(金)16:44:17 No.510307043

ジャラジ楽しみ

125 18/06/08(金)16:44:36 No.510307086

ガミオさんはこの不毛な戦いをやめたがってるんだっけ

126 18/06/08(金)16:44:43 No.510307104

後ゲゲルに参加してなくても明らかにグロンギの主義に反することやってるとグロンギから刺客がくる 今回のバダーもガリマ殺せば特別点もらえるって言われて来てる

127 18/06/08(金)16:44:50 No.510307118

一族として参加は義務なのかなゲゲル

128 18/06/08(金)16:45:52 No.510307275

>井上だってハッピーエンドは好きだし! >好きなだけだけど… ハッピーエンドは好きだけど悪役は死んで償えっていうスタンスなだけだし…

129 18/06/08(金)16:45:54 No.510307281

ガミオさんのなぜおれは目覚めた!俺は二度と目覚めぬはずだった!って台詞は クウガ劇場版がぽしゃったことに対する自虐ネタだし…

130 18/06/08(金)16:46:03 No.510307301

死んじゃうのヤダー!

131 18/06/08(金)16:46:06 No.510307312

ゲゲルやらない奴を殺すのはダグバじゃなくゴの階級の仕事よ ガリマ殺してやるぜー!ってグロンギにゲゲルやらんヤツの始末はゴの管轄でヤバイから関わるなって諌めてる

132 18/06/08(金)16:46:25 No.510307356

漫画版のラの2人はゴより強そうなんだよな

133 18/06/08(金)16:46:46 No.510307416

芋食ってブー

134 18/06/08(金)16:47:29 No.510307504

ひょっとしたら平和主義で争いよくないな感じのキャラかもな漫画版ダグバ 目が真っ黒だった原作版と違って目が赤いの

135 18/06/08(金)16:47:43 No.510307529

ガミオさんは目覚めたからには役割は果たすタイプ

136 18/06/08(金)16:47:48 No.510307535

そういえば漫画版のゴオマってどうなったっけ?

137 18/06/08(金)16:47:52 No.510307540

>ハッピーエンドは好きだけど悪役は死んで償えっていうスタンスなだけだし… なんだかんだ報いはきっちり受ける作風だし サチさん本人が昔のゲゲルでリント殺してたこと言ってたしな…

138 18/06/08(金)16:48:03 No.510307570

性格変えてくるのはありそうだね

139 18/06/08(金)16:48:21 No.510307603

君を連れて行こう悲しみのない未来まで君がくれた笑顔だけポケットにしまってってそういう…

140 18/06/08(金)16:48:38 No.510307643

>ガミオさんのなぜおれは目覚めた!俺は二度と目覚めぬはずだった!って台詞は >クウガ劇場版がぽしゃったことに対する自虐ネタだし… でも倒された後闇が晴れるぞリント…って穏やかだし…能力がやばすぎるけど

141 18/06/08(金)16:48:40 No.510307650

>ハッピーエンドは好きだけど悪役は死んで償えっていうスタンスなだけだし… ジュビロと似たようなとこあるよね…

142 18/06/08(金)16:48:44 No.510307661

ダグバはともかくきれいなジャラジとかはやりかねない バヂスがジャラジ成分持ってったし

143 18/06/08(金)16:50:08 No.510307827

>そういえば漫画版のゴオマってどうなったっけ? サチさんにぶった切られてから消息不明

144 18/06/08(金)16:50:13 No.510307840

封印を懲役刑って事にして禊は済んだことにしませんか

145 18/06/08(金)16:50:24 No.510307866

>そういえば漫画版のゴオマってどうなったっけ? バルバの下僕のままじゃない?

146 18/06/08(金)16:51:01 No.510307962

>一族として参加は義務なのかなゲゲル 別にそんなことはない 原作でもクウガ怖いし…で参加しなかったのもいた そもそも上の集団に移ればゲゲルできなくなるし まあダグバに燃やされるんですがね

147 18/06/08(金)16:51:50 No.510308052

ダグバが最終的に残ってたグロンギ虐殺したのはルールとかじゃなくて ダグバだからとしか言えない

148 18/06/08(金)16:52:30 No.510308157

ダグバのお掃除がなきゃ今でもひっそり人に紛れてたグロンギもいたのだろうな

149 18/06/08(金)16:52:36 No.510308171

>まあダグバに燃やされるんですがね 五代が倒したのよりダグバに粛清された数のがずっと多いのがとてもグロンギ

150 18/06/08(金)16:52:41 No.510308184

小説に出てたライオとかこっちで出ないかな

151 18/06/08(金)16:53:00 No.510308228

>ダグバのお掃除がなきゃ今でもひっそり人に紛れてたグロンギもいたのだろうな 小説で何人か出てきた

152 18/06/08(金)16:53:21 No.510308267

スレ画の続き、全く同じ構図でさり気なく一人完食済みのガリマでダメだった

153 18/06/08(金)16:54:34 No.510308407

>小説で何人か出てきた あいつらはなんか効率化を求めすぎて ゲゲルの意味もない感じになってるなって思った

154 18/06/08(金)16:55:51 No.510308554

ガリマさん腹ペコキャラなのか

155 18/06/08(金)16:58:17 No.510308853

アギトはこれから記憶喪失が起きてテレビ版の性格になるとか

156 18/06/08(金)16:58:57 No.510308942

バックしますの人が古代では石のローラー引いてたってのはさすがに無理があると思った

157 18/06/08(金)17:04:52 No.510309700

でも見たいよね? ン・クウガ・ゼバとン・アギト・ゼレの黒目頂上対決 ダグバも交ざって一緒にニコニコだ

↑Top