ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/08(金)15:09:15 No.510294656
必殺技ライブラリ
1 18/06/08(金)15:16:28 No.510295694
これのアクセルの必殺技が良かったせいで他のゲームで原作寄りにしても叩かれてた覚え
2 18/06/08(金)15:17:57 No.510295915
連打ゲーはちょっと辛かった
3 18/06/08(金)15:19:31 No.510296097
ファイズアクセルのグランインパクトかっけぇ…ってなった
4 18/06/08(金)15:24:52 No.510296814
どちらがかつか!?
5 18/06/08(金)15:27:00 No.510297095
アクセルの必殺技の演出は田崎監督を唸らせたとかなんとかまゆつば話が
6 18/06/08(金)15:37:21 No.510298439
>連打ゲーはちょっと辛かった ブレイドよりましだろ!
7 18/06/08(金)15:40:41 No.510298877
ピーポーウィーザネー!
8 18/06/08(金)15:41:55 No.510299049
やったぜぇ!
9 18/06/08(金)15:42:47 No.510299154
俺は…!
10 18/06/08(金)15:52:12 No.510300439
ダークカブトの処刑ライダーキックやってたとこも同じ開発スタッフ?
11 18/06/08(金)15:57:41 No.510301111
>ダークカブトの処刑ライダーキックやってたとこも同じ開発スタッフ? そうだよ カブトで急に完成度高いゲームお出しして当時ワームに乗っ取られたのでは…?とか言われてた
12 18/06/08(金)15:58:18 No.510301179
カブトだけ対象年齢がワンランク上がった感じすらある
13 18/06/08(金)15:59:05 No.510301296
打擲音が劇中と一緒なのはポイント高い
14 18/06/08(金)16:00:22 No.510301487
というかカブトが開発最終作のつもりだったからめっちゃ気合入れた キックホッパーのライダーキックオンエアで見て即入れたり
15 18/06/08(金)16:00:38 No.510301515
海道戦の海道のギターっぽいBGMが好き
16 18/06/08(金)16:00:56 No.510301568
もうライダーも集合ゲームが主流になったからこういう単品ゲームはないんだろうなあ
17 18/06/08(金)16:04:04 No.510301961
>もうライダーも集合ゲームが主流になったからこういう単品ゲームはないんだろうなあ ガンダムやウルトラマンもそうだな…時代かぁ… また単品ゲームやりたい
18 18/06/08(金)16:08:31 No.510302535
>海道戦の海道のギターっぽいBGMが好き あれがずっと記憶に残ってて大人になって本編見返したら全然曲違ってあれ?ってなった
19 18/06/08(金)16:09:56 No.510302694
北崎さんばっか使ってたな
20 18/06/08(金)16:09:57 No.510302696
スレ画のゲーム版サントラは何気に名盤だと思うんだ
21 18/06/08(金)16:14:43 No.510303311
アクセルスパークルカットは本編で見たかったのが見れた
22 18/06/08(金)16:21:03 No.510304129
今単品ゲーム出すと操作キャラの少なさが気になるだろうなあ ストーリー追うにしても怪人が少ないし