18/06/08(金)10:30:30 腕立て... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/08(金)10:30:30 No.510258649
腕立て伏せちゃんとやると疲れるね https://youtu.be/IODxDxX7oi4 手首でブチブチって繊維が切れる感じがしたよ
1 18/06/08(金)10:31:05 No.510258706
オオオ イイイ
2 18/06/08(金)10:32:11 No.510258815
最初は膝付け腕立てからにしろ
3 18/06/08(金)10:33:41 No.510258944
手首痛める前にプッシュアップバー買え 1000円くらいだ
4 18/06/08(金)10:37:21 No.510259307
動画の骨盤を後方に傾け、お尻をきつく絞りますが難しい やってるうちに崩れちゃうよ
5 18/06/08(金)10:37:44 No.510259339
腕立てするときは自分の体重を考えるのですよ…
6 18/06/08(金)10:45:31 [sage] No.510260187
ガングリオンのせいで腕立て出来ない
7 18/06/08(金)10:48:34 No.510260532
適当な腕立てと比べて全身が?下半身も?疲れる
8 18/06/08(金)10:52:30 No.510260981
10回が限界だった
9 18/06/08(金)10:55:24 No.510261315
亀田くんみたいな適当な腕立ていいよね
10 18/06/08(金)10:58:02 No.510261603
腕立てって筋肉が疲労する前に持ち上がらなくなる ダンベルならそんなこと無いんだけど なんでかな
11 18/06/08(金)11:00:45 No.510261926
ああ見えて全身運動だからダンベルだけ持ち上げるより体力使うのだ
12 18/06/08(金)11:01:30 No.510262013
>腕立てって筋肉が疲労する前に持ち上がらなくなる >ダンベルならそんなこと無いんだけど >なんでかな 胸の前に腕が限界とか
13 18/06/08(金)11:03:41 No.510262266
ちゃんとしたフォームでやる腕立ては存外にきつい
14 18/06/08(金)11:04:12 No.510262321
https://youtu.be/w2B2ViTkjMA
15 18/06/08(金)11:04:14 No.510262332
ダンベルは大抵一部の筋肉だけが対象になってるからそりゃその筋肉だけがへばるよ
16 18/06/08(金)11:05:06 No.510262436
体重の6割程度の重量だから気軽に高回数出来るものじゃないよね本来
17 18/06/08(金)11:06:47 ubMDnyTM No.510262630
>手首痛める前にプッシュアップバー買え そうしたら手首鍛えられなくならない?
18 18/06/08(金)11:07:06 No.510262680
お姉さんなんで途中で足開いてんの
19 18/06/08(金)11:10:29 No.510263010
こんな背中閉じたり開いたりするのか…意識してなかった
20 18/06/08(金)11:11:16 No.510263103
腹筋した後に腕立てしようとすると 腹に力が入らなくて腕立てできないってなりがち
21 18/06/08(金)11:12:40 No.510263264
手首って鍛えられんの?
22 18/06/08(金)11:14:18 No.510263461
懸垂も肩甲骨とかあげていくラインとか意識しないとだめよね
23 18/06/08(金)11:15:59 No.510263672
>懸垂も肩甲骨とかあげていくラインとか意識しないとだめよね どうにも広背筋がうまく使えないんだ…
24 18/06/08(金)11:17:40 No.510263847
>亀田くんみたいな適当な腕立ていいよね あれはマラソンみたいなもんだからな
25 18/06/08(金)11:18:18 No.510263909
プランクしかやってない 背筋と腹筋を鍛えるには他に必要なことってあるかい?
26 18/06/08(金)11:19:40 No.510264047
>プランクしかやってない >背筋と腹筋を鍛えるには他に必要なことってあるかい? チンニングとハンギングレッグレイズとドラゴンフラッグ
27 18/06/08(金)11:22:10 No.510264301
腕立てをすると手首じゃなくて肘がブチブチしそうになる
28 18/06/08(金)11:24:20 No.510264518
胸部真ん中に全然つかないんだけど 手で三角形作るような腕立てやればいいの? あれだと2、3回もできないけど
29 18/06/08(金)11:28:51 No.510265009
一応呼吸も大切なんだっけ?
30 18/06/08(金)11:32:01 No.510265322
手首鍛えたかったら回転に敬意を払え
31 18/06/08(金)11:34:50 No.510265597
腕立てやると腰痛くなるのがやだ
32 18/06/08(金)11:35:27 No.510265665
おれ腕立てやると骨盤がゴキゴキなって怖いんだ
33 18/06/08(金)11:36:12 No.510265760
手首は薬指荷重の拳立て伏せが良い
34 18/06/08(金)11:36:41 No.510265802
普段マウスより重いものを持たないから手首弱るのは仕方ない
35 18/06/08(金)11:38:19 No.510266018
スレ画を守るとすると下につくときに足をパッと拡げなきゃなのか むずい
36 18/06/08(金)11:40:34 No.510266286
ゆっくりやるのか一気にやるのか
37 18/06/08(金)11:41:16 No.510266371
割と腕立てだけで充分だったりするよね
38 18/06/08(金)11:43:17 No.510266614
やり方が悪いのか肩関節が痛くなってやめるを繰り返してる
39 18/06/08(金)11:44:57 No.510266802
腕横じゃなくて前後に動かすんだ
40 18/06/08(金)11:45:48 No.510266919
筋トレ始めたての頃の筋肉が弱いときに無理やり数こなそうとして体を痛めたことあるからまずは膝ついてやったほうがいいよ
41 18/06/08(金)11:48:22 No.510267216
>やり方が悪いのか肩関節が痛くなってやめるを繰り返してる 肩帯が弱くて耐えられてないのかもしれない 斜め腕立てや膝付き腕立てでしばらく鍛えてみたらどうかな
42 18/06/08(金)11:49:02 No.510267291
ダンベルは上腕二頭筋 腕立ては胸筋
43 18/06/08(金)11:51:11 No.510267548
囚人トレーニングで見たけど 立って壁を利用した腕立てからでもよさそう
44 18/06/08(金)11:51:17 No.510267563
壁使うプリズン流から始めるわ…
45 18/06/08(金)11:51:18 No.510267565
回せるタイプのプッシュアップバーおすすめ
46 18/06/08(金)11:51:41 No.510267617
>立って壁を利用した腕立て 疲れて肩甲骨が固まってるときとかいいよね
47 18/06/08(金)11:53:16 No.510267800
バーピーやろうぜ!