虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • プロも... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/08(金)10:24:14 No.510258071

    プロも接待ゴルフするんだ… > 男子ゴルフの片山晋呉(45)が、5月30日に行われた「日本ツアー選手権森ビル杯」のプロアマ戦で招待客に不適切な対応をしたとされる問題で、選手会長の石川遼(26)が片山とともに、招待客に謝罪していたことが7日、分かった。 > 片山はプロアマ戦で同組だった招待客が次のホールに進んでいるときに、グリーンに残ってパッティング練習を続けた。ついてくるように促した招待客に「前が詰まっているじゃないですか」と発言。怒った招待客は1ホールだけでプレーをやめたとされる。 > 関係者によると男性は片山に対して隣のホールまで聞こえるぐらいの大声で怒り、クラブハウスでも「青木会長を出せ!」と怒りが収まらない様子だったという。 > 石川は問題発生後、大会を主催した日本ゴルフツアー機構(JGTO)の青木功会長(75)から呼び出されて事情を把握。片山と一緒に、招待客の男性に謝罪したという。

    1 18/06/08(金)10:26:49 No.510258294

    遼くん今そんな偉い仕事してんのな

    2 18/06/08(金)10:27:49 No.510258378

    声が大きい人って無敵だよな

    3 18/06/08(金)10:29:02 No.510258499

    金持ちは器量がよくないとダメだろ

    4 18/06/08(金)10:29:04 No.510258503

    前が詰まってたら行っても何もすることないのに ゴルフやったことないんかこの客は

    5 18/06/08(金)10:29:45 No.510258577

    >遼くん今そんな偉い仕事してんのな 役職者に成り立ての時期にやらされる雑用係じゃないかという気もする

    6 18/06/08(金)10:29:52 No.510258595

    島耕作で見た

    7 18/06/08(金)10:31:26 No.510258733

    片山が島耕作を履修していればこんな地雷ムーブをすることも無かった

    8 18/06/08(金)10:31:32 No.510258745

    書き込みをした人によって削除されました

    9 18/06/08(金)10:31:46 No.510258765

    接待ゴルフじゃなくていつものようにプレーしちゃったのか あるいは何か軽率な言動しちゃったのか

    10 18/06/08(金)10:31:48 No.510258769

    はい今行きますって言うだけで済んだ話

    11 18/06/08(金)10:32:30 No.510258837

    ヤの人だったんかな…

    12 18/06/08(金)10:33:44 No.510258953

    「いこうぜ」 「いや前詰まってますよ」 「けお!けおおおおおおおお!」 ってなるのがわからん

    13 18/06/08(金)10:34:14 No.510259002

    >ヤの人だったんかな… そうだったら表にでて騒がないんじゃ?

    14 18/06/08(金)10:35:38 No.510259128

    森ビルの役員だかだったらしいが

    15 18/06/08(金)10:35:39 No.510259134

    森ビルの人だよ

    16 18/06/08(金)10:35:44 No.510259143

    いやぁ元々片山とか松山はアマ相手にクソ態度悪いので有名だったし 訓告は二三回食らってる

    17 18/06/08(金)10:35:56 No.510259162

    プロが接待してくれるからスポンサーやってるならオイオイオイとなるのは分からなくもない 森ビルなんていまさら大会の冠やってアピールする必要なんてないだろうしな それにしても大会の冠スポンサーを怒らせるのはまずすぎる…

    18 18/06/08(金)10:36:06 No.510259176

    >今回の問題は複数の関係者によると、森ビルの招待客は片山がポケットに手を入れたまま話をしたり、グリーン上で客のライン読みよりも、自身の練習の方を優先したなどの態度に対して激怒。わずか3ホールで帰ったという。

    19 18/06/08(金)10:36:40 No.510259228

    この説明文だと招待客の方が繊細すぎる人ってなるから 他にも何かプレー中にあったんじゃないのかね

    20 18/06/08(金)10:36:43 No.510259231

    森ビル杯で森ビルのお客怒らせてるんだから同情の余地もない

    21 18/06/08(金)10:37:02 No.510259268

    あぁ客がアレかと思ったらそもそも問題多いプロだったのか…

    22 18/06/08(金)10:37:04 No.510259272

    ヤの人がこんなとこに来ちゃったら賭けゴルフの温床どころじゃないな

    23 18/06/08(金)10:37:48 No.510259347

    ファン相手にも態度最悪中の最悪な片山だからスポンサーを接待ゴルフするという意味も理解できずクソみたいな応対して怒らせただけだからな…

    24 18/06/08(金)10:37:54 No.510259356

    森ビルの関係者って話と三井物産の役員って話もあってですね 後者だと余計都合が悪い

    25 18/06/08(金)10:38:25 No.510259418

    片山個人のスポンサーでもある森ビル 完璧にアウト

    26 18/06/08(金)10:39:09 No.510259484

    片山は空気読まないの有名 というか青木さんみたいな超天然か空気読まない系じゃないとプレッシャーに負けるのでゴルフでは大成しない

    27 18/06/08(金)10:39:35 No.510259535

    大会だけじゃなく自身のスポンサーなのか…

    28 18/06/08(金)10:39:53 No.510259567

    >いやぁ元々片山とか松山はアマ相手にクソ態度悪いので有名だったし >訓告は二三回食らってる なぜそんな奴に接待させた過ぎる…

    29 18/06/08(金)10:40:22 No.510259622

    対応がどうだったかにせよ招待客が地雷だったのは間違いないと思う

    30 18/06/08(金)10:40:43 No.510259667

    そんなに怒鳴ったらそういう友達としか ゴルフできないじゃんな

    31 18/06/08(金)10:40:53 No.510259684

    女子ゴルフが盛況でスポンサーも賞金もバンバンつくのも判るよ接待ゴルフ

    32 18/06/08(金)10:40:53 No.510259687

    >なぜそんな奴に接待させた過ぎる… お前態度悪いからプレーせずに掃除でもしてろって言う訳にも…

    33 18/06/08(金)10:41:11 No.510259728

    関係ないけど女子ゴルファーが客を怒らせてカラダで謝罪するって展開いいよね…

    34 18/06/08(金)10:41:24 No.510259754

    女子と回ったほうが楽しそう

    35 18/06/08(金)10:41:37 No.510259779

    招待されたのはアマの方なのでワザワザ時間を割いてきてくれた人に対する態度じゃない

    36 18/06/08(金)10:41:41 No.510259782

    大会参加者は全員接待する義務があるんでしょ?

    37 18/06/08(金)10:42:05 No.510259815

    お客がリクエストすることもできるらしいから 個人のスポンサーなら今日は頼むよ君というのも分からなくもない

    38 18/06/08(金)10:42:18 No.510259839

    >対応がどうだったかにせよ招待客が地雷だったのは間違いないと思う 過去の酷い時だとアマのティーショット中にグリーンに居座ったりもしてるんで完全に片山が100%悪い

    39 18/06/08(金)10:42:33 No.510259863

    >関係ないけど女子ゴルファーが客を怒らせてカラダで謝罪するって展開いいよね… 今回のエピソードだけでそういう視線になるな

    40 18/06/08(金)10:42:42 No.510259879

    女子ゴルフは韓国人とムチムチを通り越したゴリラ系の人らばっかだよ

    41 18/06/08(金)10:43:24 No.510259939

    >女子ゴルフが盛況でスポンサーも賞金もバンバンつくのも判るよ接待ゴルフ そんな日本女子ゴルフ界が資本家のスケベ根性で成り立ってるみたいな…

    42 18/06/08(金)10:45:10 No.510260149

    >女子ゴルフは韓国人とムチムチを通り越したゴリラ系の人らばっかだよ メスゴリラを金とチンポで屈服させる喜びだぞ

    43 18/06/08(金)10:45:24 No.510260178

    >過去の酷い時だとアマのティーショット中にグリーンに居座ったりもしてるんで完全に片山が100%悪い 好意的に見れば自分を狙って打ってください的なやつだったりするかもしれない

    44 18/06/08(金)10:45:34 No.510260196

    将棋も接待将棋とかすればスポンサーつくのかな…

    45 18/06/08(金)10:45:50 No.510260226

    >過去の酷い時だとアマのティーショット中にグリーンに居座ったりもしてるんで完全に片山が100%悪い なんでそういう事にしたがるのかわからんけど悪いとか悪くないじゃなく会長を出せとか怒鳴り込んで遼君が頭下げることんになるまでけおり続けるのはどう考えてもどっかおかしいわ

    46 18/06/08(金)10:46:33 No.510260306

    地雷客に地雷選手をぶつけただけ

    47 18/06/08(金)10:47:22 No.510260401

    >グリーン上で客のライン読みよりも、自身の練習の方を優先した これはちょっと擁護出来ないわ

    48 18/06/08(金)10:47:34 No.510260424

    >将棋も接待将棋とかすればスポンサーつくのかな… プロが手を抜いて負けてあげたりする感じか

    49 18/06/08(金)10:47:40 No.510260437

    ファンあってこそのプロだから仕方ない まぁブチギレ過ぎだろとは思うけど

    50 18/06/08(金)10:48:25 No.510260514

    地雷客かはわからないよ 間違ってたら誰かが言わなければならないし

    51 18/06/08(金)10:48:47 No.510260559

    会長出せは流石に駄目だな… スーパーで店長出せ社長出せいう客みたいだ

    52 18/06/08(金)10:49:19 No.510260608

    >なんでそういう事にしたがるのかわからんけど これ趣旨としてはプロ側がアマ招いて交流してるんですよ

    53 18/06/08(金)10:49:36 No.510260644

    事の真相はさておき一回り以上歳離れてて自分より上の立場にいる石川遼まで一緒に頭下げさせたという事実

    54 18/06/08(金)10:49:53 No.510260671

    将棋も前日にパーティー出席したり指導対局の多面差しやったり気つかってるよ

    55 18/06/08(金)10:50:48 No.510260779

    客放置してパット練習か プロだし練習は大事だよね

    56 18/06/08(金)10:50:54 No.510260788

    そもそも片山は森ビル所属のプロなので 塩対応させてもらえる立場じゃないです

    57 18/06/08(金)10:50:56 No.510260790

    将棋も大山が対外的に媚売りまくって今日の礎になった感じはある

    58 18/06/08(金)10:51:15 No.510260826

    女子プロの接待ゴルフはすごい楽しそうにワイワイやってるらしく大人気である

    59 18/06/08(金)10:51:50 No.510260908

    まあ遼くんは青木さんの代わりに頭下げたようなもんだし これからの出世に良い影響あるんじゃない >島耕作で見た

    60 18/06/08(金)10:51:52 No.510260913

    相撲巡業みたいに握手係や赤ちゃんだっこ係にしておけばいいものを

    61 18/06/08(金)10:51:55 No.510260921

    プロアマ交流は会長の肝煎りで進めてるお話みたいだから 客が店長呼べという状況よりは会長との関係が深いのかも

    62 18/06/08(金)10:52:22 No.510260966

    接待クソだよな!って思ってそう

    63 18/06/08(金)10:52:24 No.510260970

    遼くんがとばっちりすぎる…

    64 18/06/08(金)10:52:24 No.510260971

    実際韓国の女子ゴルファーは本国ではろくな大会ないので日本語を真面目に勉強して接待ゴルフでスポンサーにアピールしまくるから

    65 18/06/08(金)10:52:43 No.510261008

    >相撲巡業みたいに握手係や赤ちゃんだっこ係にしておけばいいものを 絶対結局なんかやらかすやつじゃないですかーやだー!

    66 18/06/08(金)10:52:56 No.510261036

    石川が男子ゴルフの人気陰ってるからファンとの交流重視みたいな感じでやろうとした結果これだっけ

    67 18/06/08(金)10:52:58 No.510261042

    いい悪いは置いといてアマ側のパワー持ちは最強パワーを手にした人たちの集まりなんだろうなあと思う

    68 18/06/08(金)10:52:59 No.510261043

    >接待クソだよな!って思ってそう 自分のお金がどこから出てるのかって少しでも考えられるならクソだとは思っててもこの対応はないわ…

    69 18/06/08(金)10:53:00 No.510261046

    女子プロはゴルフに後に食事とお酒もつき合わされてアフターもあるんだろうねきっと

    70 18/06/08(金)10:53:16 No.510261072

    >遼くんがとばっちりすぎる… なあに遼くんは悪くないのになあと思わせれば勝ちよ

    71 18/06/08(金)10:53:48 No.510261132

    所謂ファンサービスの話ではない

    72 18/06/08(金)10:53:49 No.510261134

    >客が店長呼べという状況よりは会長との関係が深いのかも 大スポンサーなら会長の方が話しやすい可能性もあるのか

    73 18/06/08(金)10:54:58 No.510261264

    女子プロゴルファーはファンサービスとかも気を遣ってるからファンも見に来る 一方その頃サインをねだられた片山晋呉は嫌そうにサインをして色紙を投げて渡していた

    74 18/06/08(金)10:55:15 No.510261293

    片山は日大卒というのもなんだかな~

    75 18/06/08(金)10:55:25 No.510261318

    >女子プロはゴルフに後に食事とお酒もつき合わされてアフターもあるんだろうねきっと ケツをプロのドライバーで打ってもらうご褒美とかあるのか

    76 18/06/08(金)10:55:35 No.510261341

    そんな個人的なコネクションあるならクラブハウスでわめかないので

    77 18/06/08(金)10:55:53 No.510261381

    年下の石川が男子プロを盛り上げようとがんばってるときに先輩がこういうことすんの悲しくなるからやめなよ…

    78 18/06/08(金)10:55:54 No.510261383

    韓国ゴルフってあんなに世界ランカー出してるのに強化対象じゃないんか

    79 18/06/08(金)10:55:58 No.510261397

    この交流ってプロ側がホストで連盟名義でお客様をご招待してるからね 呼ばれる方だって半ば仕事だよ

    80 18/06/08(金)10:56:05 No.510261408

    片山の親父はゴルフ場経営者だから片山晋呉は5歳からコース回ってるし そういうの一番理解してそうなもんなのに

    81 18/06/08(金)10:56:22 No.510261435

    でも会長を出せとか騒いでる方も大概みっともないな

    82 18/06/08(金)10:56:43 No.510261471

    実際今女子ゴルフはスポンサードが来過ぎて断ってる状態そのおこぼれを貰おうとしてるのが今の男子ゴルフ そら国内でやってたら強くならないわとか言われてる

    83 18/06/08(金)10:57:38 No.510261564

    プロアマ戦って言ってるからダメなんだよ スポンサー様ご接待ゴルフコンペって言っとけばプロは黙るだろ

    84 18/06/08(金)10:57:51 No.510261584

    >でも会長を出せとか騒いでる方も大概みっともないな 招待された側もお偉いさんみたいだしそりゃキレる

    85 18/06/08(金)10:58:18 No.510261634

    女子選手でガチコーチ化する人が居て 修造みたいな熱いコーチングを受けられるらしい それはそれで人気だそうな

    86 18/06/08(金)10:59:04 No.510261742

    遼君なら賞金だけで食っていけそうなのにな

    87 18/06/08(金)10:59:21 No.510261780

    >スポンサー様ご接待ゴルフコンペって言っとけばプロは黙るだろ たぶん片山の態度は何も変わらないと思う それで変わるくらいならそもそもこういうことになってない

    88 18/06/08(金)10:59:24 No.510261784

    男子ゴルフとかBBA相手にしてればいんじゃね なんでおっさん呼ぶんだ

    89 18/06/08(金)10:59:27 No.510261787

    なんでそんな真面目に取り組んでいましたがおちんちんは勃起していましたみたいな…

    90 18/06/08(金)10:59:37 No.510261803

    招待されたのに一般人よりひどい対応されたら普通は怒るな さらにそれが金を出している側の人間だったら切れるのもわかる

    91 18/06/08(金)10:59:38 No.510261804

    抽選で選ばれた一般客とプロが一緒に回るとかならともかく スポンサーのお客様を接待する場なんて今時頭おかしいとしか 誰が金出してると思ってるんだなんて考えならスポンサーなんてやめればいい

    92 18/06/08(金)11:00:05 No.510261857

    ババアのゴルフ人口はどんなもんなんだろうな

    93 18/06/08(金)11:00:35 No.510261913

    片山はプロは成績が出てればいいだろというタイプその考えは間違ってないけど だったら海外でやりなよ海外で通用しなくなって日本でやってるのにファンなんて知るかとかはそれは間違ってる

    94 18/06/08(金)11:00:45 No.510261927

    >誰が金出してると思ってるんだなんて考えならスポンサーなんてやめればいい だからどんどんスポンサーが無くなってる 今回の件でまた無くなるんじゃない?

    95 18/06/08(金)11:00:48 No.510261939

    連盟名義だから責任者出さんかいと言われると青木になる これは仕方ない

    96 18/06/08(金)11:00:51 No.510261951

    >誰が金出してると思ってるんだなんて考えならスポンサーなんてやめればいい 接待してもらえますよ!ってスポンサー勧誘してるんでしょ 順序が逆なんだよたぶん

    97 18/06/08(金)11:01:33 No.510262021

    石川遼って選手会長になれるくらいには実績あるの?

    98 18/06/08(金)11:01:50 No.510262054

    スポンサーが減っているからスポンサー集めの接待大会みたいだな

    99 18/06/08(金)11:02:08 No.510262086

    スポンサーになるのだってビジネスだろ

    100 18/06/08(金)11:02:10 No.510262090

    そもそもスポンサーと回ってるなんて認識無かっただろう片山だし

    101 18/06/08(金)11:02:44 No.510262153

    広告効果を期待できないならスポンサーなんてやめればいいしそれで滅びるならどのみち人気無くなって消えていくスポーツなんだよ

    102 18/06/08(金)11:02:50 No.510262166

    >誰が金出してると思ってるんだなんて考えならスポンサーなんてやめればいい いなくなってきたから困ってるのが男子プロで青木と石川が一生懸命取り戻そうとしてるんだ

    103 18/06/08(金)11:03:22 No.510262237

    石川くんは海外でダメだったから日本で頑張ってるのでは?

    104 18/06/08(金)11:03:28 No.510262243

    >そもそもスポンサーと回ってるなんて認識無かっただろう片山だし 野生動物かよ

    105 18/06/08(金)11:03:29 No.510262244

    森ビルが冠スポンサーやってどこに広告してるのさ

    106 18/06/08(金)11:03:29 No.510262245

    連盟が招待した客を接待しなかったって話なんだから 招待した側が謝るよなそりゃ なんでけおってんだ

    107 18/06/08(金)11:04:09 No.510262315

    >広告効果を期待できないならスポンサーなんてやめればいいしそれで滅びるならどのみち人気無くなって消えていくスポーツなんだよ だからスポンサーがいなくなっていってるってレス見えてる?

    108 18/06/08(金)11:04:37 No.510262374

    ガチの試合じゃなくてゆるい指導しながらのゴルフだよって最初からわかってんのに自分の練習するアホがいるか

    109 18/06/08(金)11:04:47 No.510262393

    ファンサービスとか一切しないプロスポーツ選手って結構いるし 勝負の世界で生きてるような連中だから徹底的にこういう接待とか向いてない奴いるだろ

    110 18/06/08(金)11:05:10 No.510262444

    >スポンサーになるのだってビジネスだろ 態度悪いし レベル低いし 誰が金出すっちゅーねんって話である

    111 18/06/08(金)11:06:07 No.510262555

    片山みたいな「」がいてちょっとおもしろい

    112 18/06/08(金)11:06:21 No.510262575

    紳士のスポーツとは一体

    113 18/06/08(金)11:06:41 No.510262617

    ダンロップのシャツを着てれば紳士っていうことは知ってる

    114 18/06/08(金)11:06:42 No.510262618

    片山選手はこの「」になんか憎まれるようなことしたのかな

    115 18/06/08(金)11:06:56 No.510262653

    >野生動物かよ 野生動物の方がまだ上下関係気にするんじゃないかな…

    116 18/06/08(金)11:07:26 No.510262722

    ジャンボ尾崎の態度のデカさだけを真似したゴルファーが増えすぎてもう取り返しがつかない

    117 18/06/08(金)11:08:09 No.510262806

    >紳士のスポーツとは一体 世界ツアーでも日本人プレーヤーのマナーの悪さは折り紙つき

    118 18/06/08(金)11:09:16 No.510262898

    >ガチの試合じゃなくてゆるい指導しながらのゴルフだよって最初からわかってんのに自分の練習するアホがいるか こういう場合のって恐らく別に自分の練習がどうしても大事ってわけじゃないよね 相手すんのかったりいウゼえって思ってるから自分の練習でもして少しでも構わずに済むようにしたいってだけで

    119 18/06/08(金)11:11:35 No.510263134

    石川遼が選手会長やってることにビックリ ベテランの役目じゃないのか

    120 18/06/08(金)11:12:12 No.510263213

    片山がいなくても男子ゴルフはやっていけるが スポンサーがいなくなったらやっていけないからな

    121 18/06/08(金)11:12:42 No.510263268

    この「」ってどの「」の事だよ

    122 18/06/08(金)11:13:04 No.510263311

    男子ゴルフにスポンサーが付かなくなったのは単純にGOLF人気が低下してるからなやる人が軒並み減ってる

    123 18/06/08(金)11:13:55 No.510263417

    招待試合とかだっせーよな! 打ちっぱなし行こうぜ!

    124 18/06/08(金)11:14:20 No.510263463

    >石川遼って選手会長になれるくらいには実績あるの? 他に常識人がいないんじゃないの...

    125 18/06/08(金)11:14:22 No.510263472

    >男子ゴルフにスポンサーが付かなくなったのは単純にGOLF人気が低下してるからなやる人が軒並み減ってる やはりパンヤの力は偉大だった…

    126 18/06/08(金)11:15:10 No.510263560

    >石川遼が選手会長やってることにビックリ >ベテランの役目じゃないのか 人気が低迷してるから看板として置かれたんだ

    127 18/06/08(金)11:15:47 No.510263646

    >他に常識人がいないんじゃないの... 顔と知名度だよ 男子ゴルフ人気やべーかんな

    128 18/06/08(金)11:15:54 No.510263663

    スピードラーニングに頑張ってもらうしかない

    129 18/06/08(金)11:16:29 No.510263740

    一般的に男子プロで知ってるのなんてマルちゃんと石川君くらいなのかな?

    130 18/06/08(金)11:17:26 No.510263825

    反面スポンサードが盛況な女子を見れば問題は競技の人気じゃないのは分かりそうなもんだが

    131 18/06/08(金)11:18:00 No.510263874

    >反面スポンサードが盛況な女子を見れば問題は競技の人気じゃないのは分かりそうなもんだが 男子にはスケベさが足りない

    132 18/06/08(金)11:18:34 No.510263943

    >>反面スポンサードが盛況な女子を見れば問題は競技の人気じゃないのは分かりそうなもんだが >男子にはスケベさが足りない 男子もスカートでプレーするようにしよう

    133 18/06/08(金)11:18:46 No.510263961

    もっとぷりんぷりんなウェアで参戦すればいいんです?

    134 18/06/08(金)11:19:25 No.510264025

    石川遼は品行方正なキャラクターなんで選手会長に抜擢された ファンサービス強化して人気回復させると言ってこの大会には出なくてもファンと交流したり小学生や一般参加の大会イベントやったり盛り上げようとしたところで今回の出来事

    135 18/06/08(金)11:19:38 No.510264044

    男子ゴルフでもシニアツアーとかシニアの大会は人気なんだよ 往年のスター選手いっぱいでてくるから 逆にシニアに対してメインのレギュラー男子ツアーが負けてる https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/193180

    136 18/06/08(金)11:19:42 No.510264050

    ポロシャツの前をはだけていこう

    137 18/06/08(金)11:20:44 No.510264142

    >ファンサービス強化して人気回復させると言ってこの大会には出なくてもファンと交流したり小学生や一般参加の大会イベントやったり盛り上げようとしたところで今回の出来事 自分の父親くらい年齢離れてるけどキレてもいいと思う

    138 18/06/08(金)11:21:29 No.510264226

    >ポロシャツの前をはだけていこう 紳士のスポーツなのにそれはまずいだろう サイズ小さくてぴちぴちで筋肉が全て浮き出るシャツにするというのはどうか

    139 18/06/08(金)11:21:41 No.510264247

    方向性はともかく見てる方達へへりくだって歩み寄る姿勢が致命的に足りないのは事実 ミニスカの話は本質とそう乖離してない

    140 18/06/08(金)11:21:46 No.510264255

    むちっ♥むちっ♥

    141 18/06/08(金)11:21:47 No.510264259

    ゴルフはプレイの前段階のハードル高すぎてプレイヤー増える見込み薄いからなあ

    142 18/06/08(金)11:22:26 No.510264332

    石川くんとんねるずの番組でも石橋怒らせてたよね たぶん今回怒鳴った人が100%悪いだけじゃない気がする

    143 18/06/08(金)11:23:01 No.510264388

    >石川くんとんねるずの番組でも石橋怒らせてたよね >たぶん今回怒鳴った人が100%悪いだけじゃない気がする 混ぜるな混ぜるな!

    144 18/06/08(金)11:23:24 No.510264424

    こんな競技潰れてしまえ!って思う 自分が趣味でやってる競技にも思ってる

    145 18/06/08(金)11:23:45 No.510264459

    森ビル杯で森ビルの人を怒らせる方も怒らせる方だと思う

    146 18/06/08(金)11:24:11 No.510264500

    >ゴルフはプレイの前段階のハードル高すぎてプレイヤー増える見込み薄いからなあ サーカスとかボクシングとかアイスダンスとかべつに競技人口増えてないけど興行としては成立してるぞ

    147 18/06/08(金)11:24:31 No.510264545

    へりくだる必要は無いと思うけど自分のスポーツを盛り上げる手助けしてくれてる人に感謝を示すとかそういう気持ちは無いのか

    148 18/06/08(金)11:25:30 No.510264647

    お金の話とか知ったこっちゃなかったんやな 脳筋なんやな

    149 18/06/08(金)11:25:44 No.510264676

    >サーカスとかボクシングとかアイスダンスとかべつに競技人口増えてないけど興行としては成立してるぞ まるでゴルフのスポンサーが減ってる理由が見ててつまらないからみたいな言い方やめろよ!

    150 18/06/08(金)11:25:49 No.510264687

    ゴルフ界への貢献とかそこまでのことを考えなくても 少なくとも自分の活動のおかね出してくれてる会社の人には普通…

    151 18/06/08(金)11:26:23 No.510264739

    関係ねぇ ゴルフしてぇ

    152 18/06/08(金)11:26:27 No.510264749

    ボクサーで食えてる人ほとんどいないけどね

    153 18/06/08(金)11:26:27 No.510264751

    それで片山の年間獲得賞金はいくらくらいなんです?

    154 18/06/08(金)11:26:42 No.510264778

    男子は試合数年々減ってるからな 女子の2/3くらいしかない

    155 18/06/08(金)11:27:19 No.510264842

    人と同伴する時に芝目荒らさないとかグリーンには乗らないとかプロアマ以前の問題

    156 18/06/08(金)11:27:32 No.510264858

    普通だったらその程度で怒らないだろうからよほどその前からの態度が悪かったのか

    157 18/06/08(金)11:28:05 No.510264929

    片山っていうと先に右京が出てきちゃう

    158 18/06/08(金)11:29:17 No.510265050

    そんなことで怒鳴り散らす幼稚な老人がみっともねぇ

    159 18/06/08(金)11:29:40 No.510265085

    片山きたな…

    160 18/06/08(金)11:29:48 No.510265093

    >それで片山の年間獲得賞金はいくらくらいなんです? 国内賞金王に何度もなってるよ! 3年連続賞金王は青木と尾崎の4年連続に続いて歴代3番だよ!

    161 18/06/08(金)11:30:31 No.510265167

    日本で永久シード持ってるのは6人でそのうちの一人が片山だから実力はある 結果を残して成績も良かったけど人気無くて対費用効果悪いと判断されて契約更新されなかったりした過去もあるのが片山

    162 18/06/08(金)11:30:46 No.510265188

    >そんなことで怒鳴り散らす幼稚な老人がみっともねぇ そういうとこだぞ片山

    163 18/06/08(金)11:30:48 No.510265190

    石川遼も最年少賞金王ってだけで実際1回しか賞金王なってないからな…

    164 18/06/08(金)11:32:27 No.510265371

    ああごめん連続賞金王記録持ってるのは尾崎兄のほうね!

    165 18/06/08(金)11:33:05 No.510265434

    個人競技はてーへんだなー… というかこのくらいのランクのプロでもタニマチが要るのか…

    166 18/06/08(金)11:34:13 No.510265539

    むしろランク高いスポーツ選手ほどスポンサーついてる

    167 18/06/08(金)11:34:56 No.510265610

    片山が所属してるのが森ビル関連子会社なのか そら本体役員様には奴隷のように唯々諾々としてないと切れるのも居るだろうな

    168 18/06/08(金)11:35:01 No.510265619

    >日本で永久シード持ってるのは6人でそのうちの一人が片山だから実力はある というか片山以降永久シード出てない…

    169 18/06/08(金)11:35:31 No.510265673

    タニマチは居るよ…森ビルだけど それとは別に深刻なスポンサーのゴルフ離れ対策の一環がこの交流 ボクたちと契約して大会をスポンサードしてよ!って訳だ

    170 18/06/08(金)11:36:35 No.510265793

    >むしろランク高いスポーツ選手ほどスポンサーついてる 効果としてはそりゃそうなんだけどそういうのって向こうから寄ってくるもんだと思ってたから… 選手本人は腕一本で生きていくぜって世界とはちょっと違うんだなーって

    171 18/06/08(金)11:37:19 No.510265880

    みなさんのおかげでしたの全落オープンだと片山晋呉はあんな楽しそうにしてて 皆を笑わせてたし青木功とも仲良さそうにしてたのにな

    172 18/06/08(金)11:37:26 No.510265897

    松山もトランプや安部クラスなら接待するんだしやっぱされる側もパワーが必要

    173 18/06/08(金)11:37:38 No.510265922

    >誰が金出してると思ってるんだなんて考えならスポンサーなんてやめればいい だから今のプロスポーツは資金力カツカツだよ この件は言い方悪くすれば寄付金集めパーリー 招待したお客様をプロと一緒にラウンド回りながら気持ちよくなって頂き 気持ちよく懐を開いて貰うのが目的だった 片山は接待が下手だった

    174 18/06/08(金)11:37:40 No.510265929

    >片山が所属してるのが森ビル関連子会社なのか >そら本体役員様には奴隷のように唯々諾々としてないと切れるのも居るだろうな >そういうとこだぞ片山

    175 18/06/08(金)11:37:59 No.510265973

    >それとは別に深刻なスポンサーのゴルフ離れ対策の一環がこの交流 >ボクたちと契約して大会をスポンサードしてよ!って訳だ なるほど競技として食えなくなりかけとるのか 世知辛い時代だ…

    176 18/06/08(金)11:38:17 No.510266009

    そもそもプロアマ交流なんてアメリカでもプロの仕事としてやってるんだから日本がどうこうなんて話じゃないよ

    177 18/06/08(金)11:38:37 No.510266052

    誰も金出さなくなったらスポーツ競技なんて成立しないのだ

    178 18/06/08(金)11:38:58 No.510266093

    そもそもプロ側が招待してっかんな!? 呼びつけておいて粗雑に扱われれば誰でもキレるよ

    179 18/06/08(金)11:39:19 No.510266139

    芸者仕事出来ない片山を引っ張り出したのが間違いではあるな

    180 18/06/08(金)11:40:07 No.510266241

    スポンサーは注目されてる今は別だけど普段は向こうから寄って来ることあんまり無いってにしこりが言ってた

    181 18/06/08(金)11:40:08 No.510266245

    >なるほど競技として食えなくなりかけとるのか >世知辛い時代だ… 原因の3割くらい片山だけどな…

    182 18/06/08(金)11:40:29 No.510266278

    風の大陸でこういう回見た!

    183 18/06/08(金)11:41:21 No.510266382

    同伴者完全無視して自分の練習だけしてホールに同行すらしないって接待云々以前だよ

    184 18/06/08(金)11:41:40 No.510266425

    プロスポーツ選手の仕事の1/3くらいはスポンサー売り込み 海外でも同じ

    185 18/06/08(金)11:41:47 No.510266441

    >スポンサーは注目されてる今は別だけど普段は向こうから寄って来ることあんまり無いってにしこりが言ってた メジャー競技であのくらいの位置でも基本営業は欠かせないのか…大変だなあ

    186 18/06/08(金)11:41:55 No.510266457

    >芸者仕事出来ない片山を引っ張り出したのが間違いではあるな 最初から接待ゴルフに呼ぶなって話だ

    187 18/06/08(金)11:43:08 No.510266598

    向いてないのは全くそうだと思うけど会の性格を考えると居ないわけにもいかんよなとも思う

    188 18/06/08(金)11:44:07 No.510266703

    変な帽子のおっさんはだめだな…

    189 18/06/08(金)11:44:08 No.510266706

    リクエストリストに可能プレイを書いておくべきだったな 冷たくあしらわれて興奮する方向けとか

    190 18/06/08(金)11:45:21 No.510266855

    >変な帽子のおっさんはだめだな… 性格や態度だけじゃなくファッションセンスも悪いからな…

    191 18/06/08(金)11:45:59 No.510266943

    性格が悪いのが全面に滲み出てるだけなのでは…

    192 18/06/08(金)11:46:28 No.510266999

    ファッションセンスは許したってくれんか…

    193 18/06/08(金)11:46:40 No.510267025

    片山はヒールプレイヤーみたいなのにたまーに優勝できる程度に腕はあるのがさらに良くない

    194 18/06/08(金)11:46:54 No.510267054

    ゴルフはまだマシな方でマイナー競技は本当に大変だしなあ カーリングのLS北見なんかも金策に駆けずり回ってたっていうし

    195 18/06/08(金)11:47:31 No.510267120

    バーベキューに客として呼ばれたと思ったら食うのおせーよって言われた感ある

    196 18/06/08(金)11:49:04 No.510267295

    接待以前に態度が悪すぎる…

    197 18/06/08(金)11:49:06 No.510267302

    これからゴルフ始めようかっていう子供たちにプロになってがんばっても金持ちにペコペコしなきゃいけないっていう印象を持たれちゃやばくね

    198 18/06/08(金)11:49:38 No.510267359

    >バーベキューに客として呼ばれたと思ったら食うのおせーよって言われた感ある さらに野菜も食えよとか言う 言った当人は肉ばっか食ってる

    199 18/06/08(金)11:49:46 No.510267379

    接待以前の問題 プロのグループでそんなことやったら殺されるぞってレベルの蛮行のオンパレード プロとしての誇りも自覚もない

    200 18/06/08(金)11:50:18 No.510267436

    にわかゴルファーな金持ちがプロの指示に従わずキレたって構図にしか見えないんだけどこれ

    201 18/06/08(金)11:50:18 No.510267438

    松山はアスリート気質過ぎて冗談通じない系な感じがする メディア嫌いみたいな

    202 18/06/08(金)11:50:18 No.510267439

    >性格が悪いのが全面に滲み出てるだけなのでは… プライベートでファンですと声かけられても応対がうんこで幻滅されその場でファンを無くすことで知られてる ファンに媚びろ下手に出ろとは言わないがもうちょっとどうにかならないのかと思う

    203 18/06/08(金)11:50:20 No.510267446

    ペコペコしないと子供が成長する前に競技として死ぬから

    204 18/06/08(金)11:50:39 No.510267481

    ザ・老害

    205 18/06/08(金)11:50:56 No.510267521

    >これからゴルフ始めようかっていう子供たちにプロになってがんばっても金持ちにペコペコしなきゃいけないっていう印象を持たれちゃやばくね 最低限のマナーすら守らなくても許されるって印象持たれる方がヤバいと思う

    206 18/06/08(金)11:51:21 No.510267573

    片山が社会人としてアレなのはともかく プロスポーツでスポンサーの中の人呼んで接待プレイして 対応がおかしかったら責任者を呼べすること自体がかなりの異常性がある

    207 18/06/08(金)11:51:32 No.510267600

    >にわかゴルファーな金持ちがプロの指示に従わずキレたって構図にしか見えないんだけどこれ 指示もなにもしてないんじゃねえかな…

    208 18/06/08(金)11:51:36 No.510267607

    >松山はアスリート気質過ぎて冗談通じない系な感じがする 海外ツアーで芝ならさずに外人に殴られてたでショー?