虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マムシ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/08(金)01:29:24 No.510221399

    マムシは人間の髪の毛を燃やした匂いを好むんぬ だからマムシ狩り名人はみんな床屋で髪の毛貰って燃やすんぬ

    1 18/06/08(金)01:31:01 No.510221625

    マムシは卵を産まないんぬ 蛇のくせに子供を産むんぬ

    2 18/06/08(金)01:31:26 No.510221687

    猫にマムシの毒は効かないと言われているから安心していいんぬ

    3 18/06/08(金)01:32:06 No.510221776

    なんでそんなにマムシにこだわるんぬ…

    4 18/06/08(金)01:32:44 No.510221857

    虎の車寅次郎はマムシにかまれて死んだけどなんぬ

    5 18/06/08(金)01:33:14 No.510221938

    >なんでそんなにマムシにこだわるんぬ… これからの時期はマムシ狩りのシーズンなんぬ 天然物は1匹1万円近くで売れるんぬ

    6 18/06/08(金)01:34:44 No.510222167

    毒蝮三太夫は実はマムシの仲間ではないんぬ

    7 18/06/08(金)01:35:20 No.510222272

    >マムシは卵を産まないんぬ >蛇のくせに子供を産むんぬ にいちゃんが本当の事言ってるんぬ…!?

    8 18/06/08(金)01:36:58 No.510222497

    マムシは砂場に生息しないんぬ だから海辺でテント張ればマムシの心配はしないでいいんぬ

    9 18/06/08(金)01:37:17 No.510222541

    ちなみにマムシは髪の毛燃やしても出て来ないんぬ なのに爺さん猟師ほど髪の毛燃やしているんぬ くせーんぬ

    10 18/06/08(金)01:38:18 No.510222685

    マムシの巣穴とザリガニの巣穴の区別がつかないんぬ とりあえず片っ端からシャベルで掘るんぬ マムシの場合はある程度掘ると飛びかかってくるから分かるんぬ

    11 18/06/08(金)01:40:10 No.510222966

    マムシは罠では滅多に取れないんぬ 大抵青大将が入っているんぬ 青大将は1匹2000円くらいにしかならないんぬ

    12 18/06/08(金)01:41:24 No.510223165

    ナイトスクープでやってたよ…

    13 18/06/08(金)01:42:09 No.510223262

    専用の分厚い長靴を履いて原っぱを歩くんぬ マムシがいれば踏んだ時に噛み付いてくるんぬ たまに牙が貫通して病院送りになるんぬ

    14 18/06/08(金)01:42:37 No.510223329

    売るってどこに売るんぬ

    15 18/06/08(金)01:42:58 No.510223380

    青大将が2000円もすることに驚きだ

    16 18/06/08(金)01:43:43 No.510223486

    ちなみにマムシの血清は一回しか効かないんぬ 二回目に噛まれたら血清に対する抗体が出来ているから死ぬしかないんぬ

    17 18/06/08(金)01:45:17 No.510223733

    >売るってどこに売るんぬ 時期になるとマムシ猟師居る場所に買い取り業者来るんぬ

    18 18/06/08(金)01:49:01 No.510224278

    マムシの毒は気合いで耐えれば死なない場合もあるんぬ

    19 18/06/08(金)01:51:07 No.510224590

    >時期になるとマムシ猟師居る場所に買い取り業者来るんぬ ハブみたいに気軽に持ち込む感じではないのか

    20 18/06/08(金)02:23:41 No.510228335

    にいちゃん相変わらず危ないシノギを持ってくるんぬ…

    21 18/06/08(金)02:44:27 No.510229935

    買い取るのはいいとしてなんに利用するんぬ?

    22 18/06/08(金)02:54:16 No.510230677

    アオダイショウの子供は成体の鮮やかな緑色と違いマムシに似た色柄をしているんぬ ベイツ型擬態というやつなんぬ

    23 18/06/08(金)02:57:25 No.510230890

    >買い取るのはいいとしてなんに利用するんぬ? 高級店で食うんぬ 薬にもなるんぬ