18/06/08(金)01:06:30 ボクは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/08(金)01:06:30 No.510217544
ボクは謎のオージ
1 18/06/08(金)01:07:51 No.510217782
相棒は
2 18/06/08(金)01:09:01 No.510218006
凄い騎手さ
3 18/06/08(金)01:09:23 No.510218081
ほんとにー?
4 18/06/08(金)01:09:29 No.510218095
その名も
5 18/06/08(金)01:09:49 No.510218148
ボクのリュージ
6 18/06/08(金)01:10:00 No.510218174
ワ
7 18/06/08(金)01:10:22 No.510218241
ダ
8 18/06/08(金)01:10:24 No.510218251
ダ
9 18/06/08(金)01:10:43 No.510218311
!
10 18/06/08(金)01:12:45 No.510218674
リュージ・ワダダ…凄みがあるな…
11 18/06/08(金)01:13:09 No.510218752
アフリカンかな?
12 18/06/08(金)01:13:20 No.510218785
ワダダさん…
13 18/06/08(金)01:13:36 No.510218830
ハクナ・マタタみたいだね
14 18/06/08(金)01:13:40 No.510218841
なんとGⅠを7勝もしている
15 18/06/08(金)01:17:43 No.510219589
野良猫ながら応援してるんぬ
16 18/06/08(金)01:21:13 No.510220155
アキュートさんは
17 18/06/08(金)01:21:52 No.510220266
元気そうでした
18 18/06/08(金)01:22:16 No.510220334
ワンダーアキュート。
19 18/06/08(金)01:22:18 No.510220336
G1を7勝して通算1000勝以上はふつうにレジェンド
20 18/06/08(金)01:23:48 No.510220550
>G1を7勝して通算1000勝以上はふつうにレジェンド うーn…まぁ…そうだねと言っておこう 平場王だけど
21 18/06/08(金)01:23:50 No.510220561
リュージィー!!
22 18/06/08(金)01:24:29 No.510220637
オカクレオージ
23 18/06/08(金)01:24:53 No.510220704
ワダダさんモテモテだな…
24 18/06/08(金)01:26:39 No.510220980
それでレジェンドなら善臣がもっとレジェンドになってしまう
25 18/06/08(金)01:27:17 No.510221089
どうしてG1勝てないんですか!?
26 18/06/08(金)01:27:28 No.510221123
歌劇王乱心波ーっ!!(パワワワワ) よーし「」よ おまえはボクの催眠術にかかった 今からボクの言うがままに動くのだ メインレースで和田竜二騎乗の馬を軸に買えーっ!
27 18/06/08(金)01:27:44 No.510221160
>どうしてG1勝てないんですか!? 馬がわるよ馬がー
28 18/06/08(金)01:28:45 No.510221297
>それでレジェンドなら善臣がもっとレジェンドになってしまう 相談役はレジェンドすぎるだろ
29 18/06/08(金)01:28:58 No.510221334
ミッキーとかレーヌ軸に買うくらいなら舌噛んで死にます
30 18/06/08(金)01:29:12 No.510221371
>歌劇王乱心波ーっ!!(パワワワワ) >よーし「」よ おまえはボクの催眠術にかかった >今からボクの言うがままに動くのだ >メインレースで和田竜二騎乗の馬を軸に買えーっ! やだよ当たらないし
31 18/06/08(金)01:30:04 No.510221499
オージは和田さん大好きだなあ 一番健全にファンしてる
32 18/06/08(金)01:32:37 No.510221842
G1は頑張っても他に届かない馬にしか乗せてもらえてないからね
33 18/06/08(金)01:33:28 No.510221977
安馬でありながら超天才だったオージが特殊だったからな…
34 18/06/08(金)01:34:03 No.510222063
オージがいればなあ…
35 18/06/08(金)01:34:26 No.510222122
>やだよ当たらないし に……二着三着に入れば三連複で絡めないこともないし……ね?
36 18/06/08(金)01:35:33 No.510222309
>ミッキーとかレーヌ軸に買うくらいなら舌噛んで死にます レーヌ失速ちゃんはともかくミッキーは他に強豪少なければまだ目がある
37 18/06/08(金)01:40:57 No.510223097
Wサトノ以外はドングリの背比べじゃないかなあ サトノ勢も順調とは言えないし
38 18/06/08(金)01:41:10 No.510223129
su2432600.jpg 先の安田記念で配布されていた資料に載っていた関係ないウマ娘の紹介文です 脚質やエピソードはHPのキャラ紹介になかったね
39 18/06/08(金)01:42:22 No.510223289
>G1は頑張っても他に届かない馬にしか乗せてもらえてないからね オペラオー以外だと掲示板乗ったのが22回で賞金圏内は10回くらい 完全に自分の戦績が招いた結果
40 18/06/08(金)01:44:58 No.510223685
>獲得賞金世界一は騎手との強い絆が生んだ ボク通りすがりのオージだけどその通りだと思うよ!!1
41 18/06/08(金)01:45:57 No.510223843
でもよォ 豊とか木刀とか当時のトップジョッキーが乗ってたらもっと勝てたんじゃね?
42 18/06/08(金)01:46:39 No.510223957
ちなみに上記の資料ではマルゼンスキーの脚質が逃げに分類されていてちょっと驚きました
43 18/06/08(金)01:46:42 No.510223966
和田騎手のよさが分からないウマばかりで困ったものだね
44 18/06/08(金)01:46:57 No.510223997
騎手との絆 いい言葉じゃぁないか!
45 18/06/08(金)01:48:04 No.510224167
オージからしちゃ上が変わらない方が安心感あってよかったんじゃないかなと思う 実際の結果はそれこそやって見なくちゃわかんないしなあ…
46 18/06/08(金)01:48:26 No.510224206
>ちなみに上記の資料ではマルゼンスキーの脚質が逃げに分類されていてちょっと驚きました 大きく突き放して追い付かれる前にゴールするから何も間違いではないな…
47 18/06/08(金)01:48:40 No.510224241
有力騎手が乗ってたらもっと圧勝しまくってたかもしれないけど スケジュールにオージが耐えられたかは分からない
48 18/06/08(金)01:49:37 No.510224351
BBAの逃げはスズカさんの大逃げと同じだよ 本人は普通にレースしてたんだよ
49 18/06/08(金)01:50:03 No.510224416
ウマ娘世界はトレーナーとウマ娘の絆が大切なんだけどボク達にピッタリじゃないかな!?
50 18/06/08(金)01:51:06 No.510224587
あの世界の和田さんは何をしているんだろうね
51 18/06/08(金)01:51:13 No.510224602
三歳五歳の敗けが殆ど和田が引っ掻けて足使えずに負けてるから和田じゃなければなぁなんて当時から言われてた
52 18/06/08(金)01:51:47 No.510224685
なお資料の作成時期の関係か分からないけどキングヘイローの紹介文は抜けていたので彼女の脚質は明らかにされていませんでした
53 18/06/08(金)01:51:48 No.510224688
>スケジュールにオージが耐えられたかは分からない 何が起こるかわからないし下手すりゃ予後不良もあったかもしれないしな…
54 18/06/08(金)01:53:01 No.510224848
宝塚もJCの後の有馬も休まず出てて偉いな
55 18/06/08(金)01:53:11 No.510224873
和田さん評のオージと他の人のオージのイメージに結構差があるからあの年に乗り替わってたら結構取りこぼしてたと思う 最初から武だったらもっと勝ってたかも知れないけど
56 18/06/08(金)01:53:35 No.510224930
ボクはリュージとしか走らなかったしリュージと大記録を残した それでいいんだよ
57 18/06/08(金)01:53:44 No.510224959
>あの世界の和田さんは何をしているんだろうね 案外トレーナー業かもしれない アキュートさんとか抱えて
58 18/06/08(金)01:53:58 No.510224998
マークする相手間違えて最後の直線でオペラオはすごい末脚見せてるのにウロウロしてた記憶がある
59 18/06/08(金)01:54:12 No.510225016
>あの世界の武さんは何をしているんだろうね
60 18/06/08(金)01:54:28 No.510225063
三歳時のビワハヤヒデみたいなもんで当時の一流ジョッキーが乗っても三冠はないと思う
61 18/06/08(金)01:54:56 No.510225121
>あの世界の武さんは何をしているんだろうね 本当に何してるのこの人…
62 18/06/08(金)01:56:12 No.510225283
ウマ娘に詳しいおじさん…
63 18/06/08(金)01:56:16 No.510225292
おハナさんの所で伸び悩んでるオージが これからさえない若手トレーナーと出会って運命が動き出すんだ
64 18/06/08(金)01:56:37 No.510225353
>あの世界の池添さんは何をしているんだろうね
65 18/06/08(金)01:57:21 No.510225464
>三歳時のビワハヤヒデみたいなもんで当時の一流ジョッキーが乗っても三冠はないと思う ダービーを取るために産まれてきたやつとかいたしな… あとビワさん自身がなんか勝ち切れない
66 18/06/08(金)01:57:38 No.510225506
>三歳時のビワハヤヒデみたいなもんで当時の一流ジョッキーが乗っても三冠はないと思う 岡部が言うには皐月賞のあたりまでは気性が安定しないとかだったっけか
67 18/06/08(金)01:58:03 No.510225558
最近の若いやつは前塞がれるとすぐヘタるやつばっかでウオッカやオージを見習え
68 18/06/08(金)01:58:26 No.510225613
和田さんは未だに菊花賞に悔いが残ってるらしい
69 18/06/08(金)01:58:45 No.510225649
和田さんの優しさとオージの賢く時に強気に出られるところは割とベストマッチだったんじゃないかと思ったりする
70 18/06/08(金)01:58:55 No.510225672
オージは前蓋されたら割と負けてる 当時の和田には捌く技術がまだ無かった
71 18/06/08(金)01:58:58 [ルメール] No.510225677
前が塞がったと思ったら開いた
72 18/06/08(金)01:59:05 No.510225687
>これからさえない若手トレーナーと出会って運命が動き出すんだ トレーナーさん取り替えるぞと言われて奮起するんだ…
73 18/06/08(金)01:59:27 No.510225739
>あの世界の武さんは何をしているんだろうね 解説者かな…
74 18/06/08(金)01:59:34 No.510225758
>あの世界の池添さんは何をしているんだろうね オルフェーヴルのバックドロップを…
75 18/06/08(金)01:59:45 No.510225774
>和田さんは未だに菊花賞に悔いが残ってるらしい 悔いっていうかあれはもうマジのトラウマでは…
76 18/06/08(金)02:00:00 No.510225817
あの世界は人間も頑丈だからな…
77 18/06/08(金)02:00:05 No.510225830
まあずっと未熟だった和田さんを乗せ続けたから浪漫があるとは思う
78 18/06/08(金)02:00:20 No.510225865
>最近の若いやつは前塞がれるとすぐヘタるやつばっかでウオッカやオージを見習え どっちも非サンデーの突然変異だからそうそう出てこない!
79 18/06/08(金)02:00:36 No.510225901
>三歳五歳の敗けが殆ど和田が引っ掻けて足使えずに負けてるから和田じゃなければなぁなんて当時から言われてた 三歳は兎も角五歳のときそんなこと言ってたやつみたことないし 今の目線で見ても何言ってんの?ってなる
80 18/06/08(金)02:00:46 No.510225920
何をしている人か全く想像もつかないが武豊の声をしている武豊の言うことならその通りなのだろう…という説得力がある
81 18/06/08(金)02:00:48 No.510225930
>>あの世界の池添さんは何をしているんだろうね >オルフェーヴルのバックドロップを… プロレス団体でもやってんのか
82 18/06/08(金)02:00:51 No.510225939
あの武が凄い馬に乗っても当然過ぎてドラマは薄いからな…
83 18/06/08(金)02:01:37 No.510226037
アキュートさんは元気そうでした
84 18/06/08(金)02:02:23 No.510226145
そうかウマ娘世界でなら池添をいっぱい投げてもいいのか!嬉しい!池添大好き!
85 18/06/08(金)02:02:48 No.510226206
ずっと和田さんで通したが故のロマンっていうのがあるよね…
86 18/06/08(金)02:03:11 No.510226251
>最近の若いやつは前塞がれるとすぐヘタるやつばっかでウオッカやオージを見習え 今の競馬は本当にクリーンな徒競走だよなあ…
87 18/06/08(金)02:03:26 No.510226272
>あの武が凄い馬に乗っても当然過ぎてドラマは薄いからな… 武は本人が伝説の勇者みたいなところがあるしな
88 18/06/08(金)02:03:31 No.510226280
オルフェスイープカレンチャンのチームイケゾエ
89 18/06/08(金)02:03:44 No.510226306
騎手の乗り替わりなんて当たり前になりすぎて ファンタジー感あるのいいよね
90 18/06/08(金)02:04:52 No.510226465
>そうかウマ娘世界でなら池添をいっぱい投げてもいいのか!嬉しい!池添大好き! 一族で投げにかかってくるとか怖すぎる…
91 18/06/08(金)02:05:18 No.510226523
>何をしている人か全く想像もつかないが武豊の声をしている武豊の言うことならその通りなのだろう…という説得力がある su2432626.jpg 来週キャラソンが発売するエアシャカールちゃんです 応援してあげてね
92 18/06/08(金)02:05:59 No.510226602
キレッキレのタックルで向かって来るウマ娘たちか…
93 18/06/08(金)02:06:07 No.510226621
今は勝ち負けになりそうな馬はとりあえず外国人乗せとけって感じだからな
94 18/06/08(金)02:06:29 No.510226665
武にだって分からないことくらいある…
95 18/06/08(金)02:06:50 No.510226698
オージも和田さんもその後超一流って訳でもなかったのがなんかお揃い感がある オージのお陰で和田さんはまだ踏ん張ってるしやっぱりベストマッチだよこのコンビ
96 18/06/08(金)02:06:51 No.510226704
>全26戦で和田竜二騎手が騎乗している。
97 18/06/08(金)02:06:53 No.510226707
>オルフェスイープカレンチャンのチームイケゾエ カレンチャンだけが救いだ…
98 18/06/08(金)02:07:13 No.510226745
>まあずっと未熟だった和田さんを乗せ続けたから浪漫があるとは思う 少年兵がひょんなきっかけで乗る最新鋭機いいよね
99 18/06/08(金)02:07:32 No.510226781
>今は勝ち負けになりそうな馬はとりあえず外国人乗せとけって感じだからな そりゃ金掛かってるからな 竹園だって三冠確実だから!って厩舎に騙されてクラシック登録費払ったから惨敗続きでキレた訳で
100 18/06/08(金)02:07:48 No.510226802
ロマンはあるし大好きだけど一方でずーっとたらればを語られ続ける宿命を背負ってしまって大変なコンビだなってなる
101 18/06/08(金)02:08:01 No.510226823
オペラオーはどうみても一流ですが…
102 18/06/08(金)02:08:02 No.510226824
岩元さんとこにいて騎手替えない竹園さんの馬だったからできた芸当よ
103 18/06/08(金)02:08:07 No.510226835
>オージも和田さんもその後超一流って訳でもなかったのがなんかお揃い感がある いやちょっと待ってほしい オージのレベルで超一流じゃないってのはちょっと見方が厳しすぎでは…
104 18/06/08(金)02:08:19 No.510226863
でもこのコンビで顕彰馬になったんだから本物なんだ
105 18/06/08(金)02:08:35 No.510226897
>>最近の若いやつは前塞がれるとすぐヘタるやつばっかでウオッカやオージを見習え >今の競馬は本当にクリーンな徒競走だよなあ… そんなあなたに欧州競馬! ガンガンぶつかる!ガンガン塞がる!
106 18/06/08(金)02:08:46 No.510226917
オージはあれか繁殖の方か一流じゃないっていうのは…
107 18/06/08(金)02:08:58 No.510226940
>オージのレベルで超一流じゃないってのはちょっと見方が厳しすぎでは… ごめん産駒の事だったんだ
108 18/06/08(金)02:09:09 No.510226958
顕彰馬が超一流じゃなかったら顕彰馬になれないやつらみんな駄馬になっちまうーーーーーー
109 18/06/08(金)02:09:16 No.510226970
現役の戦績に加えて産駒成績も含めてな所あるからな競馬…
110 18/06/08(金)02:09:24 No.510226985
>ごめん産駒の事だったんだ ああなあるほどこっちこそすまん そっちなら確かに…
111 18/06/08(金)02:09:26 No.510226990
超一流はクラシック三冠だけと言うなら分からんではないけどね 年間無敗よりJRAは価値をおいてる
112 18/06/08(金)02:10:01 No.510227061
血統の突然変異の覚醒は本当にロマンがある
113 18/06/08(金)02:10:03 No.510227064
顕彰馬制度を変更させるぐらいには伝説のコンビだから…
114 18/06/08(金)02:10:30 No.510227123
まあこの間生まれたオージの子供に期待だな
115 18/06/08(金)02:10:33 No.510227134
突然変異系は後に続かないのはしょうがない
116 18/06/08(金)02:10:47 No.510227156
早いうちに実績積めば単純に種牡馬としての活躍期間も伸びるしな
117 18/06/08(金)02:10:55 No.510227172
日本で走らないだけでサドラーは別に屑血統ではないだろうが
118 18/06/08(金)02:10:56 No.510227174
今の顕彰馬の選び方もかなり問題あるけどね…