ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/08(金)00:42:14 No.510212561
大洗で飛ぶんですか!
1 18/06/08(金)00:42:45 No.510212712
飛ぶなら付き合います!
2 18/06/08(金)00:42:50 No.510212728
市街おつかれ CVには榴弾です!
3 18/06/08(金)00:43:33 No.510212914
市街おつです! ずっとⅣ号と戯れてたような…
4 18/06/08(金)00:43:38 No.510212937
大洗おつ やはり重戦車の装甲はいいですねえ
5 18/06/08(金)00:43:45 No.510212963
大洗おつです! 一人神社で遊んでいた罰が当たりました!
6 18/06/08(金)00:43:54 [殲滅5 遊園地 ガルパン登山部] No.510213000
ヨシ!
7 18/06/08(金)00:45:00 [殲滅5 遊園地 ガルパン登山部] No.510213294
うまみ
8 18/06/08(金)00:45:12 [殲滅10 大洗 神社階段飛翔の会] No.510213341
飛ぶんですか!
9 18/06/08(金)00:45:13 No.510213343
すごい勢いで埋まりましたね!
10 18/06/08(金)00:45:26 No.510213384
お外の人がいますね…
11 18/06/08(金)00:45:27 No.510213389
私たちはわかりあえますかね…?
12 18/06/08(金)00:45:43 No.510213451
ありゃ! そしたらこっちは出待ちで残しておきますかね
13 18/06/08(金)00:47:01 No.510213741
私は大洗磯前神社で待ってます!
14 18/06/08(金)00:47:36 No.510213869
これ大洗軽戦車限定あたりで立てたほうがいいかもしれませんね
15 18/06/08(金)00:49:27 No.510214269
重戦車は飛べませんかねやっぱり
16 18/06/08(金)00:50:56 No.510214589
お外の人っぽい人もcvとかクルセイダーってことはもしかしてわかり合えてる…?
17 18/06/08(金)00:51:27 No.510214704
あっしまったリーできちゃいました…
18 18/06/08(金)00:51:30 No.510214716
今回は浮かびませんでしたね
19 18/06/08(金)00:51:36 No.510214735
お外の人込みで埋まりました!
20 18/06/08(金)00:51:49 No.510214781
遊園地おつかれ わかりあえないひとはわかるまで張り付きます!
21 18/06/08(金)00:52:00 No.510214812
ころころしてるのを受け止めてもらって嬉しかったです!
22 18/06/08(金)00:52:09 No.510214841
遊園地おつー CV33まみれとかじゃないと再現難しいかな?
23 18/06/08(金)00:53:28 No.510215100
>CV33まみれとかじゃないと再現難しいかな? 最初のちょび降臨の時はいろいろいましたし何がキーになってるのかわかりませんね…
24 18/06/08(金)01:02:20 No.510216793
神社おつかれ いや地獄か!
25 18/06/08(金)01:02:34 No.510216836
大洗おつ なんか敷地の外の山に出てしまいました...
26 18/06/08(金)01:02:39 No.510216850
大洗乙!鳥居の上をかっ飛びました!
27 18/06/08(金)01:02:48 No.510216871
おつ神社! 狭いし飛翔の可能性大いにありでは?(ごった返しながら
28 18/06/08(金)01:02:52 No.510216883
神社おつです! 一度だけシュポーンして大洗の街を上空から眺めることができました!
29 18/06/08(金)01:02:54 No.510216887
神社乙 もうペパロニさんやらお姉ちゃんやらがぶっ飛んできてなんなんですかね!
30 18/06/08(金)01:03:23 No.510216978
はっ…! 境内に超重戦車を持っていってCVで御輿を担ぐようにというのはどうですかね! 駅側に重戦車配置されると地獄ですけど!
31 18/06/08(金)01:03:36 No.510217017
色んな場所で登山してみたいですね
32 18/06/08(金)01:04:05 No.510217119
まさかお外の人込でここまで分かり合えるとは思いませんでした! やはり大洗は最高ですね!行ったことはないですけどね!
33 18/06/08(金)01:04:06 No.510217125
今思ったんですけど境内で飛翔実験とは不敬ですね!
34 18/06/08(金)01:04:09 No.510217136
両方ともある程度のスピードが出てて衝突したら予想外のベクトル方向に行くっぽいですね
35 18/06/08(金)01:04:25 No.510217180
落下地点に戦車があるとたまにトス上げるような挙動する気がしますね
36 18/06/08(金)01:04:55 No.510217270
戦車道だから不敬ではありません!きっと!
37 18/06/08(金)01:05:21 No.510217349
神道も戦車道を応援してくれてますよきっと!
38 18/06/08(金)01:06:05 No.510217483
他の登山スポットはどこがありますかね
39 18/06/08(金)01:06:25 No.510217527
中洲!
40 18/06/08(金)01:06:41 No.510217576
私の家の近所には境内を電車突っ切ってる神社ありますし 戦車が飛ぶくらいなら罰当たりでもなんでもないでしょう!
41 18/06/08(金)01:06:44 No.510217580
中洲と遊園地北と荒野と丘陵ですかね
42 18/06/08(金)01:07:05 No.510217647
中洲がトップ候補ですかね
43 18/06/08(金)01:07:08 No.510217652
中洲の橋は定番ですがあそこ正規ルート以外からでも多分登れます!
44 18/06/08(金)01:07:11 No.510217670
迷路も飛べそうな坂はありますね!
45 18/06/08(金)01:07:30 No.510217721
荒野は登山ポイント複数あるっぽいですね
46 18/06/08(金)01:08:01 No.510217816
見つけたよ!「」の戦車道!
47 18/06/08(金)01:08:09 No.510217845
戦車道登山部が名実ともになりそうですね!?
48 18/06/08(金)01:08:10 No.510217848
カールのところに集まってぶつかり合いですか!?
49 18/06/08(金)01:08:58 No.510217998
>中洲の橋は定番ですがあそこ正規ルート以外からでも多分登れます! え?柱で鬼スラを!?
50 18/06/08(金)01:09:01 No.510218005
念願の空飛びましたしね
51 18/06/08(金)01:09:53 No.510218158
今日という日は記念すべき日になりましたね…
52 18/06/08(金)01:09:55 No.510218163
雪原も起伏あるので飛べそうではあります
53 18/06/08(金)01:09:59 No.510218173
中洲は橋はもちろんスタート地点も飛翔ポイントですよね
54 18/06/08(金)01:10:20 No.510218232
…全部飛べるのでは?
55 18/06/08(金)01:10:39 No.510218295
なるほど…中洲で橋をCV33鬼スラはやって観る価値ありそうですね 地面からカールのところまで登る!!
56 18/06/08(金)01:11:06 [殲滅10 中洲 ガルパン登山部] No.510218378
たしかみてみろ!
57 18/06/08(金)01:11:39 No.510218491
私も空飛んでみたいですね
58 18/06/08(金)01:11:57 No.510218539
他のステージやるならタンケッテ縛りで立てれば一般さんはほとんど入ってこない気がします!
59 18/06/08(金)01:12:21 No.510218602
今からですか!?
60 18/06/08(金)01:12:42 No.510218656
発砲禁止って書いておけば流石にお外の人も入ってこないでしょう… きた
61 18/06/08(金)01:12:43 No.510218660
一回スタンバイにしてましたよ私!
62 18/06/08(金)01:13:08 No.510218747
三突エリ見さん神社にもいましたね!?
63 18/06/08(金)01:13:14 No.510218767
中州の中間部はチャーチルで登ったことあります
64 18/06/08(金)01:13:40 No.510218842
もう電源落としちゃいました…
65 18/06/08(金)01:13:51 [殲滅10 中洲 ガルパン登山部] No.510218877
8人ですが行きますか
66 18/06/08(金)01:14:04 No.510218921
登山道はお外の人にも広まっていたんです!?
67 18/06/08(金)01:14:22 No.510218988
あの直角を登るって本当に鬼スラですね…
68 18/06/08(金)01:14:34 No.510219029
間に合いませんでしたか…
69 18/06/08(金)01:25:03 No.510220728
登山おつかれ! 私たちは鬼スラをやっつけました!
70 18/06/08(金)01:25:19 No.510220771
登山道おつです! 鬼スラ攻略です! 終わってみれば私一人で登ったようなものですね!
71 18/06/08(金)01:25:22 No.510220782
中州おつー タンケッテの尻小突いたらすっ飛びました!
72 18/06/08(金)01:25:30 No.510220803
完全に翔ぶより登るのが目的でしたね!
73 18/06/08(金)01:25:50 No.510220848
皆さん登山できてる中できなくて悲しかったですが飛び越して反対側まで飛ぶことはできたので楽しいです!
74 18/06/08(金)01:26:01 No.510220872
何名か飛びましたね…
75 18/06/08(金)01:26:16 No.510220916
明日もやるなら参加したいです
76 18/06/08(金)01:26:46 No.510221000
応用して北のレールの上に登ったりもできますかね…?
77 18/06/08(金)01:27:18 No.510221091
>応用して北のレールの上に登ったりもできますかね…? うまい具合に吹っ飛べば乗れそうな気はしますね…
78 18/06/08(金)01:27:39 No.510221151
じゃあ明日北のレールやってみますか…
79 18/06/08(金)01:28:09 No.510221217
どんどん目標が高くなっていきます!
80 18/06/08(金)01:28:29 No.510221262
戦車道の可能性は無限大! それじゃあおやすみなさい!
81 18/06/08(金)01:28:41 No.510221290
だってそれが山屋だから…
82 18/06/08(金)01:29:57 No.510221487
CERO:Aですけどこの中ってやっぱり暗黒空間なんですかね su2432593.jpg
83 18/06/08(金)01:31:26 No.510221690
たしか暗黒空間のはずです
84 18/06/08(金)01:31:47 No.510221733
>CERO:Aですけどこの中ってやっぱり暗黒空間なんですかね 畏れながら申し上げます! そんなとこまで作り込むようなチームなら鯖さんの改修くらいは済ませてくれているかと!
85 18/06/08(金)01:34:15 No.510222099
割と末期的な遊び方してる気がしますけど楽しいからいいですよね! 真面目にやるときは真面目にやるしふざけるときはふざける!これです!
86 18/06/08(金)01:34:16 No.510222105
でも確か大洗の家の室外機までこだわって作ってたはずなのでこだわりはすごいんです アフターフォローがこんなもの!なだけで
87 18/06/08(金)01:35:35 No.510222316
大洗はめっちゃくちゃ力入ってますからね…
88 18/06/08(金)01:35:36 No.510222318
一応アプデはまだするようですが「え?そこ!?」みたいな感じですね
89 18/06/08(金)01:36:03 No.510222371
3ヶ月近く公式から発表もなく進展もないまま真面目に遊んでいたのがむしろ驚異です!