18/06/08(金)00:25:58 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/08(金)00:25:58 No.510208470
好きなスタンド貼る
1 18/06/08(金)00:28:08 No.510209052
改めて見ると頭以外は凄いスッキリしたデザインで驚く
2 18/06/08(金)00:29:21 No.510209355
ナイスデザイン
3 18/06/08(金)00:29:39 No.510209440
かっこいいよな
4 18/06/08(金)00:30:02 No.510209543
>かわいいよな
5 18/06/08(金)00:31:27 No.510209920
能力もオシャレでいい
6 18/06/08(金)00:35:25 No.510210844
スタンドは一体しかいないらしいけど他の大統領はどう戦ってたんだろう
7 18/06/08(金)00:36:05 No.510211013
発動条件がめんどくさいようで便利
8 18/06/08(金)00:36:45 No.510211178
次元を超えるエネルギーってのがイカしてる
9 18/06/08(金)00:37:16 No.510211296
改めて赤ん坊の着けてるあれみたいだ
10 18/06/08(金)00:37:21 No.510211325
>スタンドは一体しかいないらしいけど他の大統領はどう戦ってたんだろう 時止めと精密な動きのないスタープラチナみたいなもんだったらしいし近距離スタンドとしては悪くないとは思う
11 18/06/08(金)00:37:43 No.510211417
>スタンドは一体しかいないらしいけど他の大統領はどう戦ってたんだろう 能力持ちのD4Cが一体だけで他の世界は何の能力もないバニラD4C持ちだった気がする
12 18/06/08(金)00:38:44 No.510211663
老化した状態の方も好き
13 18/06/08(金)00:38:52 No.510211695
SBRだと人型ってだけでアドバンテージだからな 一応パワースピードAあるし…あんまそう見えなかったけど
14 18/06/08(金)00:39:03 No.510211744
あまり人型多くない中でストレートにかっこいい近距離パワー型 かっこいい
15 18/06/08(金)00:39:59 No.510211955
というかちゃんとした人型ってD4Cまで居なかった気がする
16 18/06/08(金)00:40:05 No.510211989
超像可動でようやく出るっぽくて嬉しい大統領も
17 18/06/08(金)00:40:28 No.510212102
ラブトレインがかなりおかしい性能だけどボールブレイカーもact4も大概なのでおあいこだ
18 18/06/08(金)00:41:19 No.510212323
銃と馬が重要な要素だからかあんま人型のスタンドいないんだよね 時と場合によっては銃が一番強い作品だし
19 18/06/08(金)00:41:35 No.510212375
Dioホットパンツvs大統領がすごい好き 映画みたい
20 18/06/08(金)00:42:08 No.510212529
純粋な人形はこいつだけなのかなって思ったらザ・ワールドが出ちゃってちょっとがっかり
21 18/06/08(金)00:42:27 No.510212635
>銃と馬が重要な要素だからかあんま人型のスタンドいないんだよね >時と場合によっては銃が一番強い作品だし 11人の男たちとか普通に銃で脅威だったね
22 18/06/08(金)00:42:36 No.510212680
うさぎ
23 18/06/08(金)00:44:13 No.510213082
SBRザワールドはやさしみのある顔がかわいい
24 18/06/08(金)00:44:16 No.510213094
USAだからな あと原曲の雰囲気めっちゃ軽いね ダーティ・ディーズ!ダンダッチ!
25 18/06/08(金)00:45:24 No.510213375
シビルウォーなんかも人型っちゃ人型 su2432543.jpg
26 18/06/08(金)00:45:35 No.510213425
だーてぃでぃー!!だんっだーちー!!
27 18/06/08(金)00:46:57 No.510213718
こいつが銃弾弾けるとは思えない
28 18/06/08(金)00:47:24 No.510213824
コーミーエニターイ
29 18/06/08(金)00:47:45 No.510213911
そういえば原曲聞いた事なかったな…そんなゴキゲンな曲だったのか
30 18/06/08(金)00:48:18 No.510213996
インアサイレントウェイ…
31 18/06/08(金)00:48:24 No.510214016
いいよね… https://www.youtube.com/watch?v=26wrvblgGP0
32 18/06/08(金)00:48:55 No.510214137
名前もビジュアルも能力も全部好き…
33 18/06/08(金)00:49:03 No.510214173
この能力+自分すら犠牲に出来る大統領∞が本体という
34 18/06/08(金)00:49:20 No.510214249
>だーてぃでぃー!!だんっだーちー!! でぃーあだんだーだ!だんっだっちー!!
35 18/06/08(金)00:49:54 No.510214378
うさぎっぽいし悪魔っぽくもある
36 18/06/08(金)00:50:09 No.510214429
いともたやすく行われるえげつない行為いいよね…
37 18/06/08(金)00:50:12 No.510214433
本当ここの完成度高くて好きだけどジョジョリオンは別の方向いったのかこの時のバトルのようなもん描かないね
38 18/06/08(金)00:50:34 No.510214520
エシディシ好きだね荒木 そっこうで死んだけど
39 18/06/08(金)00:50:50 No.510214560
純粋に概念的な能力なのに距離制限があるのって変だよなシビルウォー マンインザミラーとかD4Cとか見てるとこいつだけ出力というか効果弱くね?
40 18/06/08(金)00:50:52 No.510214569
エシディシだったのか元ネタ
41 18/06/08(金)00:51:21 No.510214687
スピードAのスレ画を越える速さのスケアリーモンスターズなんなの
42 18/06/08(金)00:51:45 No.510214767
シビルウォーは今だにわからん…
43 18/06/08(金)00:52:51 No.510214972
>純粋に概念的な能力なのに距離制限があるのって変だよなシビルウォー マンインザミラーとかD4Cとか見てるとこいつだけ出力というか効果弱くね? 本体の精神が弱いし…
44 18/06/08(金)00:53:06 No.510215028
スケアリーモンスターズvsD4Cが7部唯一の肉弾バトルだからめっちゃ熱いんすよ…
45 18/06/08(金)00:53:11 No.510215041
いともたやすく行われるえげつない行為 あぁいともたやすく行われるえげつない行為 『ニコデスマン』の和訳は…『完璧』よォォォんッ!
46 18/06/08(金)00:53:31 No.510215114
ステータスはAの中にもめちゃくちゃ格差があって恐竜は最速に近い感じがある
47 18/06/08(金)00:54:31 No.510215308
タスクと鉄球を近距離で動体視力だけで避けれるのもやばいDio
48 18/06/08(金)00:54:33 No.510215316
スケアリーモンスターズは1部の吸血鬼リメイクだしな… それでも強すぎるけど
49 18/06/08(金)00:54:56 No.510215400
またキッスの基礎スペックの話する?
50 18/06/08(金)00:55:29 No.510215504
点で攻撃しないとだめなのが地味にめんどい
51 18/06/08(金)00:55:39 No.510215533
大統領のジョニィへの命乞いいいよね…
52 18/06/08(金)00:55:42 No.510215540
>本体の精神が弱いし… イルーゾォも割と弱かったような… むしろ4部から6部は心の弱さが突き抜けた奴の方が強かった気がする吉良とかディアボロとか
53 18/06/08(金)00:56:14 No.510215656
ラブトレインは防御系でぶっちぎりすぎる強さで好き でも設定的にC-MOONに負けそう
54 18/06/08(金)00:57:02 No.510215805
水浴びても挟まり判定になるのがずるい
55 18/06/08(金)00:57:23 No.510215898
スピードパワー両方Aのブチャラティとセッコでも明確に近接格差あるからな あまり気にするな
56 18/06/08(金)00:57:41 No.510215960
イルゥーゾだって自分の手切り落とせるくらいの覚悟はあったし ボスはメンタルが弱過ぎて逆に強いのかなあれ…二重人格だしそもそもマフィアのボスだからメンタル弱くはないのか
57 18/06/08(金)00:57:43 No.510215971
スレ画に相性の問題でアッサリ勝てる主役ラスボス以外のスタンドっているのかな?
58 18/06/08(金)00:58:38 No.510216140
髪が車輪に引かれて挟まれた判定もずるい!Dio相当頑張ったのにね
59 18/06/08(金)00:59:09 No.510216223
挟まる判定が広すぎてある意味防御能力が高すぎる
60 18/06/08(金)00:59:28 No.510216284
Dioの俺は勝っていた…勝っていたのに…が切実すぎる あれで負けたら悔しすぎる
61 18/06/08(金)01:00:02 No.510216393
壁にひっついとけば全部壁と挟まれた判定で物理攻撃無効なのかな
62 18/06/08(金)01:00:02 No.510216394
>スレ画に相性の問題でアッサリ勝てる主役ラスボス以外のスタンドっているのかな? フーゴとかウェザーとかラングラーみたいな範囲攻撃持ちは相性いいと思う
63 18/06/08(金)01:00:19 No.510216438
どんな汚い仕事も格安で引き受けるぜ! いともたやすく行われるえげつない行為
64 18/06/08(金)01:00:43 No.510216510
>どんな汚い仕事も格安で引き受けるぜ! >いともたやすく行われるえげつない行為 どんなセンスだ!
65 18/06/08(金)01:00:49 No.510216530
即死攻撃と回避能力と即時全快と分裂もできる改めて考えるとクソ能力
66 18/06/08(金)01:00:50 No.510216533
防御性能もだけど良心に攻撃してくるのもひどい まぁ通じない相手多そうだけど
67 18/06/08(金)01:01:08 No.510216588
崩壊するD4C
68 18/06/08(金)01:01:25 No.510216638
ラブトレインされたらラスボス主人公級でも無理じゃねぇかなぁ…
69 18/06/08(金)01:01:46 No.510216698
su2432570.png ページめくれる表現好き
70 18/06/08(金)01:01:47 No.510216699
>壁にひっついとけば全部壁と挟まれた判定で物理攻撃無効なのかな 例えばパンチ一発だけ打ってそこが隣の世界へ行ったとして そのまま放っておいたらどうなるんだろう
71 18/06/08(金)01:02:14 No.510216777
ザ・ハンドが次元の壁を削り取れるかどうかにかかっている
72 18/06/08(金)01:02:22 No.510216799
挟まれ判定はゆるいけど移動先はほぼ同じ位置じゃなかったっけ つまり隣の世界でも追い詰められてたら急に大統領増えたキモい殺す!ってされるだけじゃ?
73 18/06/08(金)01:02:38 No.510216847
なん…… だと……!!
74 18/06/08(金)01:02:44 No.510216861
>su2432570.png >ページめくれる表現好き すげーセンスだよな…
75 18/06/08(金)01:03:16 No.510216957
>スレ画に相性の問題でアッサリ勝てる主役ラスボス以外のス>タンドっているのかな? 大統領の頭を一発でガオンするかD4C破壊できるなら
76 18/06/08(金)01:03:45 No.510217049
かすり傷ひとつで致命傷になるのがえげつない
77 18/06/08(金)01:03:59 No.510217094
ラブトレイン相手のジョニィは歴代ジョジョとはかけ離れた反応してた 「あ、外れた。次」って感じで他の人に被害がおっ被っても全く気にしてないもの 漆黒の意志怖い
78 18/06/08(金)01:04:20 No.510217166
書き込みをした人によって削除されました
79 18/06/08(金)01:04:50 No.510217253
ジョニィが列車に乱れ打ちして「ルーシーごと撃つのか…」ってドン引きするとこでダメだった
80 18/06/08(金)01:05:02 No.510217287
限定状況とはいえ死者蘇生できるからやっぱ破格ではあるよなシビルウォー …救いようのないクズって言われるけど罪悪感から逃れたいってのはすごい切実というか分かる気がして嫌いになれない
81 18/06/08(金)01:05:04 No.510217294
>スレ画に相性の問題でアッサリ勝てる主役ラスボス以外のスタンドっているのかな? 重力は壁貫通できるっぽいからエコーズなら…と思ったけどあれ殴らないとダメか
82 18/06/08(金)01:05:21 No.510217350
ジョニィはさぁ…
83 18/06/08(金)01:05:31 No.510217374
ゲーム版の声優もスッゲはまり役で好き
84 18/06/08(金)01:05:39 No.510217397
大統領を完全に殺しても平行世界から連れてこられた自分が即死爆弾として残り続けるのがひどすぎる
85 18/06/08(金)01:05:41 No.510217400
本体も一瞬でDioを懐柔するコミュ力の高さがある
86 18/06/08(金)01:06:04 No.510217481
>漆黒の意志怖い 大工の息子がやれって…
87 18/06/08(金)01:06:07 No.510217486
うおっ!?あっちの世界の俺が死んだ!?
88 18/06/08(金)01:06:52 No.510217600
ドジャアア~~ンが好き過ぎる もしスタンド手に入れたらこれ決め台詞にしたい
89 18/06/08(金)01:07:29 No.510217714
あんなジョニィを99%まで信じさせた大統領すごいよね
90 18/06/08(金)01:08:11 [遺体] No.510217852
迷ったら撃つなって言ったじゃん!
91 18/06/08(金)01:08:30 No.510217911
迷ったのなら撃つのをやめなさい… はい…ジョニィもう撃つのを躊躇いません…
92 18/06/08(金)01:08:32 No.510217914
大統領はスタンドの方が本体とかいわれる
93 18/06/08(金)01:08:34 No.510217917
>ゲーム版の声優もスッゲはまり役で好き ASBの7部キャストいいよね 梶くんのジョニィがすごい好き
94 18/06/08(金)01:08:51 No.510217974
迷ってないし…
95 18/06/08(金)01:09:21 No.510218074
100パーセント信頼した時は迷ったから撃たなかったしな…
96 18/06/08(金)01:10:37 No.510218290
どうする?撃つか?届くけど
97 18/06/08(金)01:11:06 No.510218377
>大統領はスタンドの方が本体とかいわれる そんなに間違ってないし… 別の世界の大統領は劣化D4Cみたいなの持ってるんだっけ?
98 18/06/08(金)01:11:14 No.510218400
>どうする?撃つか?届くけど ツッコミ役が入れ代わった瞬間である
99 18/06/08(金)01:11:23 No.510218442
ジョニィ ヘイジョニィ やめとけ
100 18/06/08(金)01:12:05 No.510218569
連載中マジでどういう能力かめっちゃ真剣に考えてた 当時はなんとなく平行世界は荒木はやらないっていう思い込みあって全然気づかなかったな…
101 18/06/08(金)01:12:53 No.510218706
推定無罪だが
102 18/06/08(金)01:14:15 No.510218957
「」が言ってたけどD4C初披露のあれは平行世界を一つの世界に纏める能力だったんじゃないかと聞いてなるほどと思ったよ
103 18/06/08(金)01:16:02 No.510219279
>「」が言ってたけどD4C初披露のあれは平行世界を一つの世界に纏める能力だったんじゃないかと聞いてなるほどと思ったよ まあそうとしか考えられないよね 世界が複数重複してるから同時多発的に見えたという
104 18/06/08(金)01:16:19 No.510219342
>「」が言ってたけどD4C初披露のあれは平行世界を一つの世界に纏める能力だったんじゃないかと聞いてなるほどと思ったよ 大統領が自分でそう言ってなかった? 同じ場所に平行世界を同時に存在させられるって
105 18/06/08(金)01:17:07 No.510219478
こんだけ滅茶苦茶強いのに絶対殺すマンは絶対に殺しに来るという
106 18/06/08(金)01:18:04 No.510219665
絶対殺すマンはラブトレイン発動してても殺しに来そうで怖い…
107 18/06/08(金)01:18:29 No.510219724
絶対殺すマンもいかにもジョニィって感じ
108 18/06/08(金)01:20:27 No.510220035
ラブトレインはオデッセイで流れてたっけかな
109 18/06/08(金)01:20:52 No.510220097
挟む云々は誰が殺した問題のときはまだ一言も出てきてなかったからね いつもの初回はうn?ってなるやつ
110 18/06/08(金)01:21:50 No.510220259
>梶くんのジョニィがすごい好き わかる…今後も変えないでほしい
111 18/06/08(金)01:21:56 No.510220275
なんとなく女体化したら一番萌えそうなデザイン
112 18/06/08(金)01:22:58 No.510220437
梶ジョニィはマジではまり役だからなぁ…ほんと続投してほしい
113 18/06/08(金)01:23:00 No.510220438
ABSのラジオドラマっぽいのすごい良かったよね…
114 18/06/08(金)01:23:06 No.510220457
絶対殺すマンってここ発症だっけ?
115 18/06/08(金)01:23:58 No.510220581
忘れたけど絶対殺すマンの元ネタはタスク