18/06/08(金)00:01:11 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/08(金)00:01:11 No.510200880
こういう宇宙生物的植物を愛でたいんだけれど 園芸「」は行きつけの店とか有る? 東京都に行けば色々専門店もあるのだろうか
1 18/06/08(金)00:01:42 No.510201036
池袋の東武の屋上
2 18/06/08(金)00:04:57 No.510201972
>池袋の東武の屋上 奇遇だな俺もなんだ
3 18/06/08(金)00:06:31 No.510202429
浅草橋のエアープランツ専門店いいぞ
4 18/06/08(金)00:08:25 No.510203057
(西武じゃねぇかな…)
5 18/06/08(金)00:08:52 No.510203205
(西武やね)
6 18/06/08(金)00:08:58 No.510203223
>池袋の東武の屋上 >浅草橋のエアープランツ専門店いいぞ 東京にはやっぱりそういうお店有るのね 幾らぐらい握りしめていけば そこそこ楽しめるかな こう言うのって高い奴は本当に高いから相場が分からなくって
7 18/06/08(金)00:09:20 No.510203336
東口にあるのは西部だからな…
8 18/06/08(金)00:09:40 No.510203429
ホームセンターでも結構売ってないか?
9 18/06/08(金)00:10:15 No.510203592
リトープス好き
10 18/06/08(金)00:11:13 No.510203871
>ホームセンターでも結構売ってないか? 近所のホームセンターはおばちゃんが楽しむ園芸みたいなのしか無いなあ 夏になればそれでもサラセニアとかウツボカズラぐらいは入ってくれるけれど 多肉はサボテンとカニバサボテンがちょっとあるぐらい
11 18/06/08(金)00:11:45 No.510204029
オザキフラワーパークとか良いかも
12 18/06/08(金)00:11:52 No.510204051
西武の屋上は 高い奴だと10万とか20万とかする
13 18/06/08(金)00:12:39 No.510204260
上野にグリーンクラブっていう盆栽専門の即売会場があるよ
14 18/06/08(金)00:12:55 No.510204338
>幾らぐらい握りしめていけば 5万もあればいいと思う 一鉢5万のハオルチアとか買わないだろ?
15 18/06/08(金)00:13:07 No.510204403
>高い奴だと10万とか20万とかする やっぱりそれぐらいするのね スレ画も器込みで20万弱だった
16 18/06/08(金)00:14:12 No.510204738
育てるの難しそう
17 18/06/08(金)00:15:05 No.510204955
>一鉢5万のハオルチアとか買わないだろ? ハオルチア欲しいなあ 5000円ぐらいで万象とか買えたら嬉しい 小さい奴でも良いんだ大きく育てられるなら
18 18/06/08(金)00:15:19 No.510205042
エムラクールに見えた…
19 18/06/08(金)00:15:38 No.510205134
カタダンジョンマスターのあの肉
20 18/06/08(金)00:15:43 No.510205155
亀甲竜いいよね…
21 18/06/08(金)00:17:12 No.510205662
鉢もおしゃれだなホムセンにはなさそう
22 18/06/08(金)00:17:32 No.510205762
>5000円ぐらいで万象とか買えたら嬉しい 万象か玉扇か忘れたけど実生株は3千円からのが売ってたぞ
23 18/06/08(金)00:18:42 No.510206098
>鉢もおしゃれだなホムセンにはなさそう ここ https://ki-do-ri.jp/products/list.php?t=15
24 18/06/08(金)00:18:49 No.510206139
家の窓際で何か育てられないか適当に野菜で試したんだけどさ UVカットコーティングのせいか植物が光合成できないらしいんだよね ちょっと残念
25 18/06/08(金)00:20:00 No.510206574
>>鉢もおしゃれだなホムセンにはなさそう >ここ >https://ki-do-ri.jp/products/list.php?t=15 というかこれ買えばいいんじゃ
26 18/06/08(金)00:20:52 No.510206865
>UVカットコーティングのせいか植物が光合成できないらしいんだよね 植物用LEDを使いなされ
27 18/06/08(金)00:20:58 No.510206895
>>5000円ぐらいで万象とか買えたら嬉しい >万象か玉扇か忘れたけど実生株は3千円からのが売ってたぞ 東京行ったときに立ち寄ってみるかな 池袋の西武でいいのかい?
28 18/06/08(金)00:21:53 No.510207223
そう 西武9Fの鶴仙園って店
29 18/06/08(金)00:22:23 No.510207421
>浅草橋のエアープランツ専門店いいぞ 普通の民家!普通の民家じゃないか!
30 18/06/08(金)00:23:02 No.510207620
固定電話もないぜ…
31 18/06/08(金)00:23:09 No.510207658
>というかこれ買えばいいんじゃ Sold Out
32 18/06/08(金)00:23:28 No.510207750
鶴仙園は駒込に広い本店があるよ
33 18/06/08(金)00:24:26 No.510208037
>植物用LEDを使いなされ 大麻栽培するみてぇだ…
34 18/06/08(金)00:24:47 No.510208140
浅草橋の店は狭いけど 品揃えはめっちゃいいかんな レア株がしれっと置いてあるし
35 18/06/08(金)00:25:35 No.510208369
>大麻栽培するみてぇだ… 色合い的にラブホの照明
36 18/06/08(金)00:25:48 No.510208427
カタ縄文土器
37 18/06/08(金)00:26:23 No.510208602
東京は色んな専門店に即売会まで有っていいね 池袋と浅草橋はいつか行ってみるよ
38 18/06/08(金)00:26:36 No.510208649
上野のオーシャンサイドガーデン 二子玉のプロトリーフ 横浜のサカタのタネ直売所 稲毛のファームユニバーサル 東京から行けるのだとこの辺 オーシャンサイドガーデンはオシャレ過ぎて「」吐くかも
39 18/06/08(金)00:27:59 No.510209022
脳ミソみたいなやつが欲しい
40 18/06/08(金)00:28:00 No.510209025
>浅草橋の店は狭いけど >品揃えはめっちゃいいかんな >レア株がしれっと置いてあるし スプレンゲリアナほしい たかい
41 18/06/08(金)00:31:17 No.510209869
竜血樹を盆栽にしたいと思ってたけど調べてみれば案外売ってるもんだな
42 18/06/08(金)00:32:20 No.510210118
>スプレンゲリアナほしい 流通量が少ないからしゃーない デカい花が咲くのは人気だから
43 18/06/08(金)00:32:38 No.510210196
>竜血樹を盆栽にしたいと思ってたけど調べてみれば案外売ってるもんだな あれソコトラ島から持ち出し禁止じゃなかったの!?
44 18/06/08(金)00:34:29 No.510210611
窓際はもう観葉植物でいっぱい状態で増やせない
45 18/06/08(金)00:35:11 No.510210789
床に置けないだって? じゃあハンギングだ!
46 18/06/08(金)00:37:59 No.510211475
多肉の話しもだけど この時期になると食虫植物の話しもしたい 育てる野難しいのあんまり知らずに ヘリアンフォラかっちった
47 18/06/08(金)00:38:56 No.510211705
>じゃあハンギングだ! su2432522.jpg
48 18/06/08(金)00:39:47 No.510211915
ウスネいいよね…
49 18/06/08(金)00:41:14 No.510212300
>su2432522.jpg こんなにでかくなるもんなのか・・・
50 18/06/08(金)00:43:17 No.510212854
ウスネは放置しておくとすぐ1mくらいになるよ
51 18/06/08(金)00:43:54 No.510213003
ウスネ花咲いたけどすごく…地味だった…
52 18/06/08(金)00:44:07 No.510213056
エアプランツいいよね…
53 18/06/08(金)00:44:21 No.510213116
最終目標(これは稲毛) ss314423.jpg
54 18/06/08(金)00:44:40 No.510213203
>ウスネ花咲いたけどすごく…地味だった… でも香りはいいよね
55 18/06/08(金)00:44:42 No.510213214
>ウスネ花咲いたけどすごく…地味だった… 稲というか笹というか…うん…
56 18/06/08(金)00:45:00 No.510213297
>ウスネは放置しておくとすぐ1mくらいになるよ 多分乾燥気味なのが悪いんだと思うんだけど 家の奴あまり大きくなってくれないんだよなあ 細いタイプのだから余計ボリューム感が出ない
57 18/06/08(金)00:46:28 No.510213604
ウスネはエアープランツの中でも特に乾燥を嫌うんだ 特に細葉はすぐ乾いちゃうから毎日水やってもいいくらい
58 18/06/08(金)00:47:25 No.510213827
外にだしてたうちのフクッシーさんが風に乗って旅立たれた…
59 18/06/08(金)00:47:45 No.510213906
>最終目標(これは稲毛) そこら辺のホムセンで売ってるのと全然違う…
60 18/06/08(金)00:48:01 No.510213953
美の壺のチランジア回録画し損なったのが辛い
61 18/06/08(金)00:48:23 No.510214012
神代植物公園にいったらちょうどコミケみたいな日で、店も客もガチそろいなのが見てわかった
62 18/06/08(金)00:50:42 No.510214540
東武の屋上はモノによってはものすごく高い エアプランツなんかはハンズまで歩いて買った方がいいかもしれない 練馬まで来ると渋谷園芸っていう素晴らしい店があるよ
63 18/06/08(金)00:51:11 No.510214647
書き込みをした人によって削除されました
64 18/06/08(金)00:51:43 No.510214757
ウスネにはこんな花色もある su2432550.jpg[見る]
65 18/06/08(金)00:52:04 No.510214828
池袋のハンズはチランジアも含めて種類とか状態とかかなりいいよ 入ってる花屋が良いんだと思う 高島屋のはヤバい
66 18/06/08(金)00:52:38 No.510214931
>東武の屋上はモノによってはものすごく高い >エアプランツなんかはハンズまで歩いて買った方がいいかもしれない >練馬まで来ると渋谷園芸っていう素晴らしい店があるよ 家の近所の緑化僕センターは パンジーとかチューリップとかの他は殆ど食える物ばっかりだわ あと盆栽が少しだけ
67 18/06/08(金)00:52:44 No.510214956
練馬なのか渋谷なのか
68 18/06/08(金)00:53:33 No.510215122
今このスレに学園祭でチランジア本出した「」いるかな? あれ良かったよ、またオモシロ植物紹介して欲しい
69 18/06/08(金)00:53:46 No.510215155
>>竜血樹を盆栽にしたいと思ってたけど調べてみれば案外売ってるもんだな >あれソコトラ島から持ち出し禁止じゃなかったの!? 竜血樹とか言って売ってるの大体ただのドラセナじゃねぇかな…
70 18/06/08(金)00:55:26 No.510215496
>今このスレに学園祭でチランジア本出した「」いるかな? ありがとう こんな所で感想に巡り合えて嬉しい
71 18/06/08(金)00:55:53 No.510215573
何それいけばよかった
72 18/06/08(金)00:56:10 No.510215643
>こんな所で感想に巡り合えて嬉しい 食虫とコーデックス、ガガイモとか多肉もたのむ
73 18/06/08(金)00:57:16 No.510215865
>練馬なのか渋谷なのか 東京には渋谷って付く店が多いんだよ渋谷になくても
74 18/06/08(金)00:57:17 No.510215875
竜血樹は一応似たやつが何種かあるはず 固有種はあのクソでかいやつだけど
75 18/06/08(金)00:57:31 No.510215926
エアプランツは小さいの買っていいからな 養分入りの霧吹き吹けば3ヶ月で倍のデカさになってる
76 18/06/08(金)00:57:39 No.510215949
地元なのに稲毛に多肉やさんあるなんて知らなかった 今度行ってみよう
77 18/06/08(金)00:57:40 No.510215953
エビに乗じてダイマしてみようかな…
78 18/06/08(金)00:58:35 No.510216129
>地元なのに稲毛に多肉やさんあるなんて知らなかった >今度行ってみよう めちゃめちゃ広いし多肉オンリーなわけじゃ無いよ 最早ちょっとした植物園
79 18/06/08(金)00:58:40 No.510216146
今月までは東京にいるからこれから毎週お店回るんじゃグフフ… 所で大宮の盆栽店も行きやすいところを教えて欲しいのですが
80 18/06/08(金)00:58:47 No.510216165
小さい鉢でアガベあったから買ってしまった ある程度育ったら地植えで馬鹿デカくするつもりなんじゃグフフ…
81 18/06/08(金)00:59:41 No.510216328
>食虫とコーデックス、ガガイモとか多肉もたのむ ガガイモ以外うちあるけど エアープランツほどネタがないわ…
82 18/06/08(金)01:00:36 No.510216493
多肉本出してくだちおじさん
83 18/06/08(金)01:00:38 No.510216499
>>食虫とコーデックス、ガガイモとか多肉もたのむ >ガガイモ以外うちあるけど >エアープランツほどネタがないわ… 趣味の園芸という冊子にすれば良い