ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/07(木)23:51:13 No.510197884
ヒロインレース最下位貼る
1 18/06/07(木)23:52:13 No.510198194
愛人レーストップ榛名
2 18/06/07(木)23:52:29 No.510198271
カタいちごのつかさ
3 18/06/07(木)23:53:13 No.510198507
次女は存在すら忘れられたのか…
4 18/06/07(木)23:53:49 No.510198723
立ち位置的に勝利ルートがまったく見えない…
5 18/06/07(木)23:54:20 No.510198913
次女は写真の子フラグ一応立ててるから…
6 18/06/07(木)23:54:54 No.510199075
他の姉妹を出し抜いて逃げ切るキャラじゃないよね
7 18/06/07(木)23:55:06 No.510199160
次女は逆に心配になるよ 大丈夫なのか…?
8 18/06/07(木)23:56:50 No.510199649
長女ポジに加えて女優とかいう最悪の足枷
9 18/06/07(木)23:57:13 No.510199764
次女はデレたら強いはず
10 18/06/07(木)23:57:18 No.510199798
次女は今週謝罪するどころか殴り返しててダメだった
11 18/06/07(木)23:58:07 No.510200018
面食いすぎるのでは…?
12 18/06/08(金)00:00:41 No.510200723
面食いだけどキンタローがイケメンならフータローも及第点なのでは
13 18/06/08(金)00:02:29 No.510201304
いい子だし頑張ってほしい
14 18/06/08(金)00:03:47 No.510201662
て、テレビ出演中に恋人宣言したら独断トップに躍り出る可能性あるし…
15 18/06/08(金)00:04:46 No.510201929
次女回はいつですか
16 18/06/08(金)00:05:20 No.510202089
正直一番好き
17 18/06/08(金)00:05:26 No.510202123
生中継でアクシデントで死にかけてフータローに助けられる所を全国中継ですよ
18 18/06/08(金)00:05:54 No.510202257
フータローにヘイト溜めさせて姉妹の好感度下げることでトップまで駆け上がる作戦立てるヒロインだよ
19 18/06/08(金)00:06:08 No.510202327
結婚するなら1 付き合うなら3
20 18/06/08(金)00:07:21 No.510202699
いい嫁になりそうなのは1と4 彼女にしたいのは2と3
21 18/06/08(金)00:07:22 No.510202708
見開きのアラームはずるいよ
22 18/06/08(金)00:07:52 No.510202880
嫁にするなら重いのがいいよね
23 18/06/08(金)00:08:19 No.510203018
つまり5が勝つってことじゃん!
24 18/06/08(金)00:08:31 No.510203086
長女すき
25 18/06/08(金)00:08:57 No.510203221
1と3との三角関係ならむしろ勝ち目があった 4と5が強すぎるせいで
26 18/06/08(金)00:09:07 No.510203276
だめならしちゃだめ ビービービービー
27 18/06/08(金)00:09:14 No.510203309
警報ヨシ!
28 18/06/08(金)00:09:32 No.510203399
4はデート回で一気に女になったからな…
29 18/06/08(金)00:09:42 No.510203444
でも結婚式を見る限り今の調子だと5はかなりダイエットしないといけないのでは?遠慮なくおかわりするし
30 18/06/08(金)00:09:56 No.510203513
どうなっても妹たちに譲っちゃうよねこの子…
31 18/06/08(金)00:11:10 No.510203853
なんでこの作者は話作るのも自分でやる連載が初めてなのに構成上手いんだろと思ってたが 新人賞採ったのがサスペンスものだったらしくてなんか納得してしまった まだマガジンがデスゲーム蠱毒やってた頃だろうか
32 18/06/08(金)00:11:32 No.510203970
五女は家知ってるのずるくない?
33 18/06/08(金)00:11:54 No.510204065
譲ろうと思ってたけどあまりにも据え膳が目の前に現れてごめんねみくちゃんよつばちゃんするタイプ
34 18/06/08(金)00:12:00 No.510204084
1と4は姉妹の中でも遠慮する方 3は意外と譲らない方 2は我が強く5は飯なら譲らない
35 18/06/08(金)00:12:23 No.510204182
泥棒猫ランキングNo.1
36 18/06/08(金)00:13:02 No.510204374
>なんでこの作者は話作るのも自分でやる連載が初めてなのに構成上手いんだろと思ってたが >新人賞採ったのがサスペンスものだったらしくてなんか納得してしまった >まだマガジンがデスゲーム蠱毒やってた頃だろうか まーそのせいかマガジンにやってきたらいきなりよくわからん原作与えられて打ち切り漫画描かされたんだけどね…
37 18/06/08(金)00:13:03 No.510204378
>どうなっても妹たちに譲っちゃうよねこの子… 最初ごめんね…ルートかと思ったら想像以上に姉妹思いだった
38 18/06/08(金)00:13:20 No.510204481
>五女は家知ってるのずるくない? 全員に知られてストーリー上の駆け込み寺になってもワンパターンだから…
39 18/06/08(金)00:13:43 No.510204613
現状次女の論外っぷりが悲しい
40 18/06/08(金)00:13:45 No.510204623
よく知ってる女の子がゾンビ映画に出演してしかもすぐ死ぬ役(多分グロ死)やってるってどんな気分なんだろ しばらく夢に出たりしそう
41 18/06/08(金)00:14:07 No.510204718
デレたら一気に弱くなるの可愛い
42 18/06/08(金)00:14:24 No.510204795
2は気付いてからが本番だから他と違ってまだ助走区間なんだろう ちょっとスタート遅れすぎてる気はするけど
43 18/06/08(金)00:14:58 No.510204927
感情的には一番遠いけどフラグの積立だけなら二乃は相当貯金してるよ 後はいつ下ろすかだよ
44 18/06/08(金)00:15:10 No.510204993
1 助けてもらった 2 押し倒された 3 おんぶしてもらった 4 デートした 5 プリクラとった
45 18/06/08(金)00:15:19 No.510205041
4女 3女 1女 5女 2女
46 18/06/08(金)00:15:21 No.510205053
5は特に変人なとこもないんだけど1話で険悪な関係から1年弱でここまで信頼関係築いたことがものすごく強い 読者に愛着が湧くんだ …本当は2もこういう立ち位置にいれたはずなんだがなぁ
47 18/06/08(金)00:15:53 No.510205208
2番走者の一花が本格的に走り出したのが3巻だし大丈夫
48 18/06/08(金)00:16:07 No.510205289
二乃貯金は金太郎バレしたときもまたひと悶着ありそうだからなぁ
49 18/06/08(金)00:16:21 No.510205363
>2番走者の一花が本格的に走り出したのが3巻だし大丈夫 3女に譲る気まんまんじゃない?本当に大丈夫?
50 18/06/08(金)00:16:34 No.510205428
2はキンタロー=フータローに多少は勘付いてそうな気はする というか勘付いてて欲しい
51 18/06/08(金)00:16:42 No.510205490
5は正当派ヒロイン枠を一人で占拠してるし…
52 18/06/08(金)00:17:14 No.510205665
二乃のいちばんかわいそうなところってフータローが馬鹿舌なことだと思う せっかく料理上手なヒロインなのに特技が実質死んでるじゃねーか!
53 18/06/08(金)00:17:36 No.510205782
別に四女が特別強いとも思わんけどなぁ 底知れないものは感じるけどヒロインのそれとは違うように感じる
54 18/06/08(金)00:17:41 No.510205807
六海にはヒロインレース勝ってるはず
55 18/06/08(金)00:17:44 No.510205828
姉妹で唯一部屋の描写がなくてモノローグも描写されてない四葉が一番爆弾抱えてる
56 18/06/08(金)00:18:27 No.510206028
>二乃のいちばんかわいそうなところってフータローが馬鹿舌なことだと思う >せっかく料理上手なヒロインなのに特技が実質死んでるじゃねーか! 嫁力は高いんだよな次女…
57 18/06/08(金)00:18:30 No.510206042
4は一番重い爆弾抱えてるんだろうな感はあるね…
58 18/06/08(金)00:18:31 No.510206045
四葉が強いと言うか フータローが写真の子に執着しててまだ何があったのかも語られてないことが強いの
59 18/06/08(金)00:19:16 No.510206292
4とのデートもらいはちゃんに言われたからだし妹と仲良くしてるとフータローとも接点が増える
60 18/06/08(金)00:19:27 No.510206371
まぁでも今の五月に勝ちうるのって四葉くらいしかいないんじゃないかな・・・ 逆に写真の子に勝てるのが五月しかいない かもしれんが
61 18/06/08(金)00:20:04 No.510206599
今週の扉絵はなかなかよかった
62 18/06/08(金)00:20:05 No.510206605
今五月のターンだからこの後二乃回来るよね…?
63 18/06/08(金)00:20:15 No.510206663
>5は正当派ヒロイン枠を一人で占拠してるし… 衝突したりデレたり色んな形で一番主人公と絡んでる感じあるな
64 18/06/08(金)00:21:18 No.510207002
なんだかんだまともに競わせるなら本命5対抗3って気はする
65 18/06/08(金)00:21:33 No.510207093
同じクラスなのは相当なアドバンテージ ただ悲しくもクラス内描写が皆無なんだけど
66 18/06/08(金)00:21:47 No.510207190
依存度は高そう
67 18/06/08(金)00:22:10 No.510207346
二女はそのうちトップに躍り出るよ
68 18/06/08(金)00:22:25 No.510207438
今回も日曜で部活助っ人はもうないと言ったのに制服で出かけるとか 四葉だけホントお前ミステリー漫画の住人かよってくらい怪しい
69 18/06/08(金)00:23:26 No.510207738
全体通して見ると特別待遇貰ってるのは二女と五女だな でもニノはマイナスのポイントも大漁だな…
70 18/06/08(金)00:23:33 No.510207773
>同じクラスなのは相当なアドバンテージ >ただ悲しくもクラス内描写が皆無なんだけど 誰とつるんでるのか把握すらできてないレベルで見られてない!
71 18/06/08(金)00:23:40 No.510207816
5年後のフータローはミサンガを手放さず装着してるんだ 今回二乃が奪ったミサンガをまた返還する話があるというわけだ
72 18/06/08(金)00:23:41 No.510207822
三女は一番チョロかった事以外に売りになる部分が…
73 18/06/08(金)00:24:07 No.510207933
>今回も日曜で部活助っ人はもうないと言ったのに制服で出かけるとか >四葉だけホントお前ミステリー漫画の住人かよってくらい怪しい ラスボスっぽい…
74 18/06/08(金)00:24:12 No.510207961
>三女は一番チョロかった事以外に売りになる部分が… それが売りにならないと思ってる時点で
75 18/06/08(金)00:24:26 No.510208033
いつかミサンガが他の姉妹の手に渡ると言う可能性も
76 18/06/08(金)00:25:00 No.510208217
妹びいきな部分でもかなりヒロインポイント稼いでる
77 18/06/08(金)00:25:11 No.510208270
一番最初にちょろったってこの手の物語だと相当重要なファクターでは
78 18/06/08(金)00:25:26 No.510208328
現時点ではまだ三女がハナ差でリード維持してるとは思う
79 18/06/08(金)00:25:38 No.510208382
>>三女は一番チョロかった事以外に売りになる部分が… >それが売りにならないと思ってる時点で でも典型的な当て馬枠のムーブだしな…
80 18/06/08(金)00:25:50 No.510208434
でもフータロー視点では一番最初にデレてくれたのって四なんですよね…
81 18/06/08(金)00:25:58 No.510208467
初期は飄々と茶化すポジだったのに今やすっかり… 花火大会の時点でフータロー側からアクション起こし過ぎでもあったけど
82 18/06/08(金)00:27:10 No.510208814
一は独立心が高すぎるのがいけない 女優と花嫁のイメージも乖離してるし…
83 18/06/08(金)00:27:23 No.510208863
そういや四葉は初対面で名前知ってたけど これの理由説明あったっけ?
84 18/06/08(金)00:27:57 No.510209008
>初期は飄々と茶化すポジだったのに今やすっかり… >花火大会の時点でフータロー側からアクション起こし過ぎでもあったけど メスのスイッチが入る描写は直接的すぎて笑ってしまった
85 18/06/08(金)00:28:05 No.510209043
1はフータローなしでも幸せになれる子だろうしな
86 18/06/08(金)00:28:06 No.510209047
お互いの妹の話でフータローとは気が合うはず話題が合えばヒロインポイントも稼げる
87 18/06/08(金)00:28:08 No.510209053
>そういや四葉は初対面で名前知ってたけど >これの理由説明あったっけ? 「ふっふっふよくぞ聞いてくれました 私上杉さんにお届け物にまいりました」 …はぐらかされたな
88 18/06/08(金)00:29:23 No.510209370
新しいママ
89 18/06/08(金)00:29:31 No.510209408
突き詰めると私これ嫌いにしかならないから不毛な議論だ
90 18/06/08(金)00:30:14 No.510209598
突き詰めるとみんな可愛いのが悪いになる
91 18/06/08(金)00:30:35 No.510209696
負けた姉妹はフータローの義姉or義妹になるのか…
92 18/06/08(金)00:30:38 No.510209712
次女がメイン盾やってくれてるから他の子にヘイトあんまり向いてない気はするよ
93 18/06/08(金)00:30:48 No.510209751
四女は最初から好感度高いしフレンドリーな割に 五月ですらくん付けのところを「上杉さん」からブレないよな
94 18/06/08(金)00:30:57 No.510209779
一と三は自分たちしかフータローに惚れてないと思ってるけど 多分二の視点だと自分以外みんな惚れてるように見えてるかもしれない
95 18/06/08(金)00:31:32 No.510209942
今まで散々掌返してきたし次女も期待してるよ
96 18/06/08(金)00:33:06 No.510210302
最終的には子供の頃の写真に写ってたのが誰かって話になるのかな… まあニセコイみたいなパターンもありえるけど…
97 18/06/08(金)00:33:24 No.510210372
今週の二乃は引っ込みがつかなくなってるだけなのは分かるしそういうの可愛いんだけど 同い年のフータローにとってはちょっと可愛そうかなって…
98 18/06/08(金)00:34:27 No.510210603
いつのまにか手のひらを返させられる事を期待するようになっている
99 18/06/08(金)00:34:31 No.510210622
ドム肉家出先親父さんと三女にバレたらヤバいのでは?
100 18/06/08(金)00:34:37 No.510210647
>最終的には子供の頃の写真に写ってたのが誰かって話になるのかな… >まあニセコイみたいなパターンもありえるけど… ぶっちゃけ写真の子なんかメタ的にはどうだっていいんだけど物語的にはそうもいかんのが難しいところ
101 18/06/08(金)00:35:30 No.510210859
次女が本格的にデレちゃうとあの攻めの速さから考えて 三女とめっちゃ衝突しそうだし…
102 18/06/08(金)00:35:46 No.510210932
四葉は制服来て親父に会いに行ったんじゃ?って予想を見かけたな 会いに行って何が変わるのかはわからんが
103 18/06/08(金)00:35:55 No.510210965
フータローはいや俺が甘かったすまんって取り敢えず謝るのは成長を感じる どこでそんな成長したんだ…
104 18/06/08(金)00:36:14 No.510211054
フータローがやけに人間出来てるから余計に不憫に見える
105 18/06/08(金)00:36:25 No.510211088
>なんでこの作者は話作るのも自分でやる連載が初めてなのに構成上手いんだろと思ってたが >新人賞採ったのがサスペンスものだったらしくてなんか納得してしまった >まだマガジンがデスゲーム蠱毒やってた頃だろうか >まーそのせいかマガジンにやってきたらいきなりよくわからん原作与えられて打ち切り漫画描かされたんだけどね… 自殺で整形でブスのやつか… あれの原作がまた彼女が自殺未遂で主人公が犯人捜しして親友がホモな原作やってて 想像通り短期打ち切りになってて駄目だった…
106 18/06/08(金)00:36:43 No.510211164
写真の子と出会ってからフータローは不良をやめて勉強の虫に改宗したんだからどうでもよくはないんじゃ
107 18/06/08(金)00:36:54 No.510211218
初期のフータローと今のフータローほぼ別人だよね
108 18/06/08(金)00:37:15 No.510211295
一 愛人気質 女優 二 ツンツンでトラブル担当 四 不思議系 やはり3と5の一騎打ちか
109 18/06/08(金)00:37:20 No.510211319
フータローから五つ子に矢印が向くきっかけとして写真の子は超重要 誰とゴールするかには直接関係なさそうな気がする
110 18/06/08(金)00:37:28 No.510211350
姉妹側からの好感度はともかく フータロー側から見て一番親しくなれてるのが誰かっていうと…
111 18/06/08(金)00:37:36 No.510211381
>フータローはいや俺が甘かったすまんって取り敢えず謝るのは成長を感じる >どこでそんな成長したんだ… 花火辺りから割と大人だった気がする
112 18/06/08(金)00:37:47 No.510211434
>フータローはいや俺が甘かったすまんって取り敢えず謝るのは成長を感じる >どこでそんな成長したんだ… まぁ仕事ですしね・・・ ってフータローに言ったら怒るんだろうな
113 18/06/08(金)00:38:14 No.510211536
あの変貌はどうしてこうなった過ぎる 逆にチャラくなるならまだしも
114 18/06/08(金)00:38:15 No.510211543
>フータロー側から見て一番親しくなれてるのが誰かっていうと… 2以外はどっこいじゃない?
115 18/06/08(金)00:38:35 No.510211621
>フータロー側から見て一番親しくなれてるのが誰かっていうと… 4か5だろうな どっちもフータローとどうにかなろうって今は考えてないが 無欲は強しか
116 18/06/08(金)00:39:07 No.510211763
1対1が一番多いのって誰だろ 五女?
117 18/06/08(金)00:39:17 No.510211800
写真の子と好意を持った子がイコールになれば美談なんだけどそうでなかった場合地獄にしかならんよね だからこそ不用意にこじらせたくなければ前者になるしドロドロにしたけりゃ後者になる
118 18/06/08(金)00:39:19 No.510211810
フータローも何か問題抱えてそうなのよな 将来の自由がないみたいなこと言ってたし
119 18/06/08(金)00:39:27 No.510211842
>自殺で整形でブスのやつか… >あれの原作がまた彼女が自殺未遂で主人公が犯人捜しして親友がホモな原作やってて 最初の彼女自殺でまたこの原作は…と思って読んでなかったけど 親友がホモってなにそれ…
120 18/06/08(金)00:39:37 No.510211882
ラブコメ的にはガンガン喧嘩できる相手に落ち付きやすいよね…
121 18/06/08(金)00:39:54 No.510211938
らいは養わないといけないとかでは?
122 18/06/08(金)00:40:45 No.510212177
煉獄のカルマは第一部終わるまでは付いていけたよ 問題かたついてスッキリしたな…からのあのオチはちょっと胸糞悪すぎた
123 18/06/08(金)00:40:54 No.510212213
ていうかフータローの親父何してたっけ
124 18/06/08(金)00:40:59 No.510212235
誰が写真の子ってのも重要だけど その子自身が覚えてるかどうかも重要だよね それがあると1巻とか見返したときに死ぬほどかわいくなる
125 18/06/08(金)00:41:00 No.510212244
この手のラブコメは読者が納得行くように着地出来ないと次回作以降の人気に繋がるから危険
126 18/06/08(金)00:41:03 No.510212254
>1対1が一番多いのって誰だろ >五女? 一と三・二と五がよくつるんでるから四がフータローとセットになることが多い ただ五は長編だと今回みたいに美味しいとこをもっていく
127 18/06/08(金)00:42:01 No.510212495
>2以外はどっこいじゃない? 多かれ少なかれ2以外は情移ってるよね その2だってしっかり探すぐらいには心配してる
128 18/06/08(金)00:42:06 No.510212518
5年前の時点では借金があるような境遇には見えない なんとなくだけど
129 18/06/08(金)00:42:09 No.510212533
1はセフレにしたい 2は彼女にしたい 3は嫁さん 4は同じ学校生活を送ってスキンシップとかで意識しちゃったうわーもしかしてこいつ俺のこと好きなんじゃね?ってドギマギして眠れぬ夜を過ごしたい 5は知らん
130 18/06/08(金)00:42:41 No.510212701
>誰が写真の子ってのも重要だけど >その子自身が覚えてるかどうかも重要だよね というか本人が覚えてないならこの話は ・写真の子だと証明する手段がない ・フータローにとっての大事な記憶が女の子には別に…だった だから覚えてないと漫画的に駄目だな…
131 18/06/08(金)00:42:51 No.510212732
あいつ4女の話になると早口になるの気持ち悪いよな…
132 18/06/08(金)00:43:07 No.510212804
>ていうかフータローの親父何してたっけ カメラマンっぽい それにしてのあの親父5年後でも全然老けねぇな…
133 18/06/08(金)00:43:10 No.510212821
いまのところ馬(妹)を射にかかってるヒロインが5だけというのも 5がリードしてる感ある
134 18/06/08(金)00:43:39 No.510212942
でも四女ってフータローだけその気になっちゃって告白したらえっ違…みたいに振りそうじゃない?
135 18/06/08(金)00:44:15 No.510213092
>・フータローにとっての大事な記憶が女の子には別に…だった その事自体は別にそこまで問題とは思わないなあ
136 18/06/08(金)00:45:08 No.510213321
>>・フータローにとっての大事な記憶が女の子には別に…だった >その事自体は別にそこまで問題とは思わないなあ フータローがかわいそうに見えるじゃないか 本人は人生変えちゃったのに
137 18/06/08(金)00:46:01 No.510213507
2がデレたら一気に話作りづらくなりそう だからまだまだ当分デレないだろうね
138 18/06/08(金)00:46:37 No.510213647
当人がそこまで意識してないところで他の人に影響を与えてるなんてのはよくあるこったし 物語としては覚えてたほうがそりゃ綺麗だろうが
139 18/06/08(金)00:47:29 No.510213844
というかごめん覚えてないされたらそれこそ本当にどうでもいい話で終わるからな…
140 18/06/08(金)00:47:54 No.510213937
次女が突き放してる割にはフータローはいじりに行くし 次女はもうこれがデフォなんだなとも思える
141 18/06/08(金)00:48:54 No.510214131
逆は割とよくあるよね 主人公が昔あったああそんなのあったね的なのが心の支えになったヒロイン
142 18/06/08(金)00:49:04 No.510214176
ぶっちゃけ当時は代わる代わるあってて全員写真の子ってオチだと思うけど
143 18/06/08(金)00:49:41 No.510214320
>ぶっちゃけ当時は代わる代わるあってて全員写真の子ってオチだと思うけど 花嫁はハーレムと同じくらいないと思う